Diary 2006. 2
メニューに戻る
2月11日 (土)  「たかやん議員日記」2006.第42弾! 

「たかやん議員日記」2006.第42弾!  2月11日(土)

総会
今日は僕のバースデーパーティーと味噌造りと「応援団の総会」を兼ねた集まりがあった。朝の9時から真夜中まで延べ31人もの人たちが集まってくれた。最初の味噌造りが5〜6人しかいなかったことを考えると、応援団のメンバーが増えていることを実感する。教え子達も五中時代の最初の教え子(もう44歳になる)から今の教え子の10歳まで、幅広く集まってくれた。
今日来られなかった子達からもたくさんのメールがきた。みな忙しい中でのメールで、僕には来てくれたのと同じくらい嬉しかった。

陵平味噌
味噌を煮始めたのは午前9時。一早と二人で黒大豆、白大豆(陵平大豆)を4キロずつ大鍋で煮る。そこへ高校の後輩のNが登場し・・・灰汁を取りながら塩と麹を量って混ぜるという工程をこなしていく。そこへ今度は五中時代の教え子のNとKが子供たちを連れて来てくれた。そして陵平のお母さんと高校3年のYが登場して・・・一気に味噌造りモードになっていった。

小学校4年生
「ねえ、たかやん!この字読める?」と4年生のKちゃんに紙を渡された。その中には鮫、鮪、海月、海星、河豚、海豚、などの読める漢字と一緒に公魚、章魚といった、(あれ?どこかで会ったことのある漢字だぞ・・・)という漢字が10個書いてあり、大人がみんなで苦戦していた。「たかやん塾」の塾長である僕が8点と最高点を取ったのだが・・・小学校4年生に負けた悔しさは、これから漢字を極めてやるというエネルギー源になるだろう。


吉田よしのりさんも顔を見せてくれた。勿論教育を語った。今の学校の問題点を熱く語った。中学生の大会がウイークデーにあるのは関東では埼玉県だけだというと、それはおかしいと驚いていた。彼は熱があるから好きだ。教育に必要なのは熱だ。考え方は多少違っていても、子供たちに対して熱のある人が僕は好きなのだ。

プレゼント
最後に来てくれたのは六中の2回目の卒業生の子達。彼ら自身が思いがけない誕生日プレゼントだった。今年30歳になる子達と久しぶり語り、そして久しぶりに一緒に勉強した。

トリノ
夜中に残ったおっさん達だけで、トリノを観戦した。メダル、メダルとうるさいが、あの舞台に立てるだけで凄いと思った。オリンピックにはお金がかるらしいが、人を殺す戦争にお金をつぎ込むことに比べれば、何億倍もましだろう。小さい国が大きい国を倒すチャンスだってある。エキサイトし過ぎて、怪我をすることもあるが、爆弾で怪我をすることを考えれば大したことはない。どの選手もプレッシャーに押しつぶされないように桧舞台での演技を楽しんで欲しい。



2月12日 (日)  「たかやん議員日記」2006.第43弾! 

「たかやん議員日記」2006.第43弾!  2月12日(日)

ゴミ
昨夜の後始末に一早と快治と三人が8時過ぎに集合した。流石に30人分のゴミとなるとかなりの大量な訳で・・・「明日は燃えるゴミの日だから」と一早が燃えるゴミを大量に持っていってくれて助かった。東京に住んでいる教え子たちから「東京は分別が厳しいですよ。」「新座は当番がゴミの容器を洗ったり、後始末が大変だけど、東京は収集する人たちがちゃんと掃いていってくれるんですよ。」と話していたことを思い出した。新座市内で、宅地造成の為にゴミ置き場が無くなり、自分たちで土地を借りている地区があることも分かった。ゴミの問題は市民に取って大問題の一つだ。3月議会で取り上げることにしよう。

埼玉県テニス協会
県協会の50周年記念パーティーに招待された。昔お世話になった方たちと会えるかも知れない・・・・そう思って大宮に出かけていった。
駐車場で誘導をしていたのが、新豊テニスクラブの浜中さん。勿論歩いていったのだが、最初から笑顔になった。そして中学校でお世話になった藤原先生、清野先生と久しぶりに再会。全中でお世話になったダンロップの熊本さん、小沢さん、関根さんとも笑顔で挨拶した。ヨネックスの丸山さんには今も教え子がお世話になっている。浦和学院の片山先生は同級生。(同じ歳という意味)五中時代から何人もの子供たちをお世話になった関係だ。目の前を背の高い、綺麗な女性が通り過ぎた。「あ、佐野さんだ!」と言うと「あ、お久しぶりです。」とすっかりお母さんになった明子さんが笑顔で挨拶してくれた。五中時代に浦和学院に練習試合に行った時、彼女は高校2年生。アスファルトのコートで子供たちと一緒にお弁当を食べたことを思い出した。今一般で活躍している片桐君や石田君とも話をすることができた。中学時代のテニスしか覚えていないのだが、国体で大活躍したと聞いているから、きっともの凄く強くなったのだろう。浦和北高校の萩原先生、戸田高校の増田先生とも久しぶりに再会した。僕がテニスを始めた頃、本当にお世話になった先生達だ。そして新座ローンの浅海さん、大槻さん・・・縁の下の力持ちで新座のテニスを支えてこられた方達とも話をすることができた。西武台高校で子供たちを教えてくれた丸山先生とも会えた。五中時代に本多のコートで一緒にナイター練習をやっていたことを思い出した。
浅井先生と平山先生は今の中学校のリーダーだ。最初は1校でスタートした埼玉県の中学校テニス。今は40校を越えたらしい。

残念だったのは田所なが子さんと会えなかったことだ。彼女は草加の松原ジュニアで子供たちにテニスを教えた草分け的存在だ。あの井上悦子さんを育てた人としても有名だが、埼玉県のテニスをしている全ての子供たちのお母さん、のような人だった。与野にある自宅に何度も行ったが、いつもテニスと教育を熱く語ったのを覚えている。子供たちも含めて本当にお世話になったので、お会いするのを楽しみにしていたのだが・・・・。

僕はテニスをしてたくさんの人たちと会うことができた。今でも全国にテニス仲間がいる。高校時代のテニス部の仲間や大学時代の先輩、後輩達と会ってテニスをすることが今の楽しみの一つになっている。特にテニス会の先輩達には「情熱」があり「教育」に熱がある人が多く、人間的にも優れた方達がたくさんいらっしゃるので、いつも何かを貰っているような気がする。政治の世界でもそういう方達とたくさん会えるといいのだが・・・・。




2月13日 (月)  「たかやん議員日記」2006.第44弾! 

「たかやん議員日記」2006.第44弾!  2月13日(月)

会議
今日は2時から団会議があった。3月議会に向けての色々な調整を行った。会派なのに何故団という字がつくのかは分からないが、何となく団結した感じがするのかも知れない。もしかしたら会会議ではおかしいからかも・・・・
僕は昔から職員会議や学年会議そして教科部会、公務分掌部会が嫌いだった。会議が嫌いだったというよりは、その時間に子どもたちと勉強したり、運動したりしたかっただけだったのかも知れない。この2年間の団会議は結構面白かったと思う。会議の時間に子供たちはいなかったからかも・・・・。一人会派になると団会議が無くなる。

オリンピック
どうも日本勢の調子が悪い。モーグル、ジャンプ、スノーボードそしてスケート・・・だけどしょうがない。別に彼らがメダルを取れなくたって、日本の誰が死ぬ訳じゃあない。大切なのは調子が悪いときこそ、応援することだ。本物のファンというのは最下位でもファンなんだと思う。オリンピック・・・日本の選手を応援しよう。予選で負けても、失格しても彼らは僕らの代表なのだから・・・。

一般質問
20日が通告の締め切りということで、段々煮詰まってきた。流石に「教育一本」という訳にもいかず、今回は教育長の答弁が減るかも知れない。いつも質問の項目が多すぎるのが課題だったが、どうやら今回もその課題はクリアーできないらしい。

バレンタイン
僕らが小さい頃はそんなものは無かった。学生の時も、そんなものは知らなかった。教師になって、子供たちからたくさんのチョコレートを貰うようになって毎年少しだけ楽しみになってきたが・・・・その数も100個を切り、50個を切り、年齢に反比例して個数が激減。去年は遂に20個を切ってしまった。今年はいったい何個くるのかなあ・・・・。




2月14日 (火)  「たかやん議員日記」2006.第45弾! 

「たかやん議員日記」2006.第45弾!  2月14日(火)

畑中
「この辺はマンションだらけですよ。畑中じゃあないよ。もう旗中ですよ。」と怒る女性。マンション建設反対の旗が畑中にはあちこちにあるということだろう。今朝はYさんと一緒に畑中のマンション建設反対の方達とミーティングをした。今まで知らなかったことが沢山分かり、もの凄く勉強になった。建造物の高さを制限する条例を作らなければ・・・と思った。

バレンタイン
聖バレンタインの話を聞いた。彼はAC269年2月14日に処刑されたらしい。ローマ帝国の中で絶対とされたローマ法に逆らい、禁止されていた兵士の結婚を陰で奨励した罪で殺されたというのだ。命がけの愛のキューピットだったということだろう。チョコレートなどとは気合が違うのだ。だけど死んでしまったら、元も子もないのだから、そういう意味ではチョコレートくらいにしておいた方が軽くていいのかも知れない。

朝明
読めそうで、読めない漢字である。これを「あさぼらけ」と読めた人は凄いと思う。土曜日に小学校4年生のKちゃんに出題された公魚と章魚に僕は轟沈された。残りの漢字はみな読めたのだが、あと少しのところで公魚と章魚は駄目だった。「わかさぎ」と「たこ」ああ、そうだった!そうだよ・・・。これで漢字に燃えてきたのだ。糞、漢検1級を取ってやる。

倍率
県立高校後期の倍率が出た。明日の朝刊よりも早くインターネットで公開されるところが新しい。相変わらず、人気のある学校は倍率が高く、人気のない学校は低い。新座の高校は軒並み倍率が低い。困ったものだ・・・・。前期の入試で極端に合格率が低いところもあったらしい・・・。「新座の教育」のレベルを上げることを真剣に考えないといけない。“教育特区”などまったく相手にされていないのかも知れない。



2月15日 (水)  「たかやん議員日記」2006.第46弾!

「たかやん議員日記」2006.第46弾!  2月15日(水)

委員長
六中の最初のクラス1年2組に「委員長」と呼ばれる女の子がいた。学級委員だったのだが、1年生とは思えない落ち着いた子だった。その子のお姉ちゃんもソフト部のキャプテン。二人とも優れたリーダーだったのだと思う。昨日、大泉のいなげやで買い物をしていたら、委員長のお姉ちゃんを見かけた。もうあれから18年くらい経っているので、確信はなかったのだが声を掛けてみた。すると「たかむら先生」と向こうも直ぐに分かってくれた。「よく分かりましたね。」と委員長のお姉ちゃん。そう僕はそういう記憶力には自信があるのだ。あの頃の六中は部活の顧問がみんな熱血で・・・ソフト部にもそういう先生がいたのだが、いつの間にか六中のソフト部は廃部になってしまった。彼女達は今でもソフトボールをしているらしい。中学時代にそういう先生に習ったことが、今の彼女達の基盤になっているのだと思う。先生に熱があると、その熱が次の世代に受け継がれていくのだと思う。

大阪
中体連の大会がウイークデーにあるという話を大阪の先生にしたら、「考えられへん」と言っていた。東京は勿論、神奈川、千葉・・・埼玉以外はみな大会を土日にやっている。関西もそうだというのだ。埼玉だけが時代遅れになっている。せめて新座市だけでも授業を大切にするシステムにしたいと僕は思っている。授業中に中体連の会議があることもおかしい。県大会に出場する学校の顧問が全員その会議に出席しなくてはいけないというシステムもおかしい。学校で一番大切なのは授業だ。授業よりも大切なものはない。高体連はそんないい加減なことはしていないはずだ。公立の中学校が益々敬遠されてしまう。少しは私立の考え方を学ばないと・・・・・。

視察
この議員日記に視察のことを書いたら、まったく同感です!という手紙が届いた。予算があるから視察に行くのではなくて、市民の為にどうしても必要だから視察に行く。当たり前のことを書いたのだが、どうやらそういう視察は少ないらしい。僕は新座市の学校全部の普段の授業を視察したいと思っている。研究授業には意味がない。公開授業にも意味がない。大事なのは普段の授業なのだ。それを見せられないということは、普段の授業に自信がないということだ。もっと、もっとオープンにすればいいのだ。全てはそこからスタートするのだから・・・・。もうこれ以上は悪くはならないだろう。だからこそ、その現実をごまかさずに受け止めて、進化していくことなのだと思う。新座の学校を本気で良くしていくにはそういう気持ちが大事なのだと思う。




2月16日 (木)  「たかやん議員日記」2006.第47弾!

「たかやん議員日記」2006.第47弾!  2月16日(木)

爆弾かガセネタか・・・
久々に国会が面白いことになってきた。ホリエモンのメールは本物なのか、それともしかけられた罠に民主党がはまったのか・・・。どっちに転んでもただでは済まない雰囲気になってきた。これはトリノよりも面白い展開になってきたとニヤニヤしている人が多いのではないだろうか。いずれにしても国民が知りたいのは真実だ。本当のことを知りたいだけなのだ。

金正日
どうやら今日が誕生日ということらしい。民が飢えているというのに、自分の誕生日にあれだけのお金をかけるのだから、超一級のバカなのだろう。北朝鮮の悲劇は指導者に恵まれず、しかも世襲するということだ。アメリカや日本はその点、いくらでも選挙で代えることができるからいい。

読書
最近、読んだ本。草枕、三四郎、坊ちゃん、門、明暗、高瀬舟、阿部一族、風の又三郎・・・・うーむ。昔の本は面白い。その頃の人間の考え方が分かるから・・・。だけど、名前がこんがらがって誰が誰だかもう分からない・・・。

一般質問
20日の17時が締め切り。今回もギリギリのところで提出することになりそうだ。


2月17日 (金)  『たかやん塾日記』2006.第48弾! 

『たかやん塾日記』2006.第48弾!  2月17日(金)

召集通知
午前中に召集通知と議案が自宅に届けられた。いつも思うのだが、呼び出してくれれば自分で取り行けるのだから、役所の人がわざわざ議員の所へ持ってくることはないと思う。その分、市民の方を向いて仕事をして欲しいと思うのだ。総務課の人たちはいつもとっても感じがいい。その感じのよさを市民の方達にもっと向けて欲しいと思うのだ。

一人会派
刷新の会を脱会することになった。仲間から追い出される訳でもなく、仲間が嫌で出て行く訳でもない。たくさん勉強させてもらったし、楽しい2年間だった。ただ会派に所属していると自分の意見を抑えなくてはいけないことが多いのだ。言いたいことが言えない。これが僕には苦痛だ。大好きだった学校を辞めて議員になったのだ。自分らしくなかったら、子供たちに申し訳ないと思う。市民の代表なのだから、僕の背中を押してくれる市民の代わりに言いたいことがある。それを言えないのは辛いのだ。一人になれば、苦しいこともたくさんあるだろう。だけど、そういうことには慣れている。僕は僕らしく、自分の信じたことを貫いて行こうと思う。須田市長も昔は一人会派だったと言っていた。もしかしたら、テニスをやる人は基本的にシングルスが好きなのかも知れない・・・・。

爆弾か・・・
ホリエモンのメールの決着がつかない。本物なのか、偽者なのか・・・人相の悪い人たちがすっ飛ぶのか、それとも罠か・・・うーん、まだまだわからん。

5歳
幼い子達が、また二人殺された。本当に誰を信じたらいいのか分からない世の中になってきた。幼い子達が可哀そうでならない。そして二人の家族のことを考えると・・・

18年度予算案
今日半日、ずっと予算書とにらめっこしていた。2年前には全く分からなかった数字が意味のある数字になって見えるから不思議だ。学校の勉強は100点を取れるが、このテストで満点を取れる人は・・・・・うーむ。


2月18日 (土)  「たかやん議員日記」2004.第49弾! 

「たかやん議員日記」2004.第49弾!  2月18日(土)

キャッチボール
今朝はキャッチボールでスタートした。ボールを投げると返ってくる。段々と息が合ってくる・・・・。テニスと基本的に似ていて、違う・・・そんな感じがした。議会でのやり取りも言葉のキャッチボール。言葉のテニスになるといけない。

花粉
今日は花粉による頭痛と原因の分からない腹痛で、半日寝込んでいた。寝込みながら資料だけは読んでいたのだった。読んでいたら、余計頭が痛くなった。

配布された資料から・・(抜粋)

18年度予算概要
平成18年度の政府予算案は、一般会計予算総額が79兆6860億円と4年ぶりに減少し、8年ぶりに80兆円台も割っています。税収は定率減税半減やたばこ増税、景気回復による増収を見込む一方、一般歳出は社会保障関係費の増を除いては減額とした抑制型の予算となっており、三位一体の改革による国から地方への財源移転の見直しも盛り込まれたものとなっています。
 地方財政計画の規模は5年連続で縮小され、地方一般歳出も7年連続の減額となり、人件費や経常経費を厳しく抑制することが求められます。
 このような中で、本市では、平成18年度から平成22年度までの5ヵ年を計画期間とした、第三次新座市基本構想総合振興計画の後期基本計画がスタートする年に当たります。しかしながら、税収の大幅な増加が見込めず、三位一体の改革により地方交付税等も大幅に減少する非常に厳しい財政状況の中で、福祉関係経費の累増や懸案である土地開発公社健全化計画に対処する必要があります。
 また、平成18年度を観光都市に新座づくり元年と位置付け、新規事業の創設、既存事業の充実など、全庁を挙げて取り組むこととしています。
 このため、予算編成に当たっては、不要不急の事業の取りやめや繰り延べ、事務経費の圧縮等を徹底的に行い、平成16年度に引き続き、財政改革推進本部において、歳入、歳出見直しの検討を行うとともに、平成18年度から平成22年度までを計画期間とした第4次行財政改革大綱の策定などを通じて、財源確保と歳出削減を図り、観光都市新座づくりを始め、福祉関連経費の充実や土地開発公社経営健全化の実施に重点を置いた予算配分を行ったものです。
 なお、平成18年度予算から、予算書を目的別予算から事業別予算に変更し、事業ごとの予算費目や概要が明確になるように努めました。

平成18年度予算のポイント
1. 全会計歳入歳出予算規模  
 平成18年度全会計の予算総額は714億4998万3千円で、前年度予算額と比較して、40億2725万4千円、6.0%の増となっています。新座駅南口土地区画整理事業特別会計(H17予算額1億6867万8千円)を平静7年度末で廃止予定であることから、実質41億9593万2千円の増となります。
2. 一般会計歳入歳出予算の概要
 平成18年度一般会計予算総額は373億1300万円で、前年度予算学と比較して、30億8500万円、9.0%の増となっています。
 予算規模が大幅に増加したのは、生活保護費や乳幼児医療費の増、保育所増設(民説)による委託料の増、法改正に伴う児童手当給付の拡充、老人保健事業や介護保険事業特別会計への繰り出しの増など、累増する福祉施策に対応するため民生費を10億8017万5千円増額し、また、平静7年度に策定した新座市土地開発公社経営健全計画における道路拡幅用地等買戻しのため、土木費用も20億6691万1千円増額するという重点的な予算配分を行ったためで、これらの合計31億4708万6千円が予算規模増加の理由となっています。

*要するに国の予算は久々に減ったけど、新座市の予算は31億増えるよ。その原因は生活保護費、乳幼児医療費などの民生費に10億、土地開発公社からの用地買戻しの土木費が20億だよ。苦しいけど、相変わらず道路は作るし、新しく観光都市新座をつくっていくよ。ということだろう。その為には今年も38億ほど借金をするよ。これで市の債務残高は745億3860万7千円だよ。・・・・という訳だ。兆とか億で考えるとピンとこないが、億を万に直して考えると雰囲気が分かると思う。うーむ、何とかしなければ・・・。



2月19日 (日)  「たかやん議員日記」2006.第50弾! 

「たかやん議員日記」2006.第50弾!  2月19日(日)

4時
今朝は久しぶりに早起きした。夜明け前からコーヒーを飲んでいる自分が不思議でしょうがない。家庭訪問でも21年間、コーヒーを飲まなかったのに・・・・。

サッカー
今朝は高校生チーム対、おっさんチームで試合をやった。そんな馬鹿な!と思うかも知れないが、おっさんチームが勝つのだから世の中は分からない。要するにおっさんの方が、少しだけ頭とパワーがあったのである。技術では完全にやられていたが、頭脳と体力で勝つところが、今時のおっさんの底力である。ただ体の方は筋肉痛でガタガタだけど・・・。

花粉
サッカーはマスクをしながらやったのだが、苦しくて、苦しくてテニスはできる状態ではなかったので、家に帰りまた予算書とにらめっこ。これからは一人会派なので、今まで以上に勉強しないといけない。そういう意味でも甘えられないから、いいことなのかも知れない。

ショートステイ
お袋が兄貴と一緒に福生の叔母の所へ遊びに行った。一週間の外泊?である。大丈夫かなと心配になる。妹といっても、もう若くはないのだ。でもお婆さん二人できっと色々話すことはあるのだろう。空は「おばあちゃんがいない・・・」と寂しそうだった。

通告
月曜日に通告の締め切りなので、ボーっとした頭で通告書を書いた。今回は質問項目が4つ。教育問題は1つしかない。教育長が寂しく感じるといけないから、少し増やすかなあ・・・・。

韓国と中国
スケートのショートトラックを見ていて気づいたのだが、韓国の選手と中国の選手が競っている時に、明らかに韓国の選手を応援している自分がいた。自分の中にはどちらの血も流れていると思うのだが・・・・昔は中国語を勉強していたが、今は韓国語を勉強しているし・・・人の好き嫌いというのは恐ろしいと思う。今は中国よりも韓国へ行って見たいと思うのだから・・・・。きっと日本を嫌いな中国の人や韓国の人も大半の人たちは僕と同じレベルなのだろう。「悲しき恋歌」や「チャングム」を見て、韓国を好きになったのだろうから・・・・。世界中の人が、どこの国の人たちも好きになったら戦争は起きないんだろうなあ・・・。


2月20日 (月)  「たかやん議員日記」2006.第51弾! 

「たかやん議員日記」2006.第51弾!  2月20日(月)

16時57分
通告書の締め切りは20日の17時。今日は16時くらいから、控え室でワイワイガヤガヤやっていたのだが、間際になっていろいろあって、僕が提出したのは16時57分だった。17時を1秒でも過ぎると受け付けないらしいから、まずは一安心・・・・今回の一般質問の通告は次の通り。

財政問題 市長 この財政難の中でも相変わらず「街づくりは道路から」「観光都市新座」と無理な予算を組んでいると思えるのですが、方向転換の時期なのではありませんか?
新座市の職員の年収は他市と比較してどのような位置にあるのでしょうか?
(資料請求 観光都市新座を推進した場合の増収予想、市の職員の年収一覧)
公園問題 市長 「新座市にはいい公園がない。」という声をよく聞きます。たくさん人の集まる公園を作るにはどうしたらいいと思いますか?特に総合運動公園についてお答えください。公園の遊具による事故が多発していますが、どの程度の割合で遊具の点検をしていますか?また市民に向けて、公園マップを作るなどのサービスは考えていませんか? ゴミ問題 市長 「ゴミの当番になると仕事を休まなくてはいけない。」という声を聞きます。地域によっても差はあるようですが、ゴミ当番になった市民の負担はかなり大きいものになっています。ゴミの車両が来る時間がマチマチな為に、当番になると一日待機していなければならず、ゴミの分別は勿論、清掃車が来た後の後始末も大変なのです。東京都のように各家庭個別の収集や、ゴミを回収する側の清掃は考えられませんか?またせめてゴールデンウイィークくらい、ゴミの収集を休むことはできませんか?また新座市のゴミのケースは大きい為、場所を取り、清掃も大変です。長岡市や大井町のように折りたたみ式でカラスや猫などからも守れる形状のものを作ってはいかがですか?
畑中環境問題 市長
現在畑中地区は一戸建て、マンション建設が続き人口が増えています。榎木のガードは今でも渋滞がひどく、水道道路もこれからの先のことを考えると、さらに渋滞がひどくなることが考えられます。当然のように児童生徒数も増えることが予想されますが、畑中地区の子供たちの通う小学校は大和田小、第四小と遠方で通学には危険が伴います。「住んでいい街づくり」とは程遠い環境になっているのです。今こそ行政の力を発揮して街づくりをしていく時期だと思いますがいかがですか?
(過去3年間の建築確認申請の実数と18年度の見込み)
教育問題 市長・教育長
新座市の学校の人気がありません。どうしたら学校のレベルをあげられると思いますか? 「学校を市民に公開しています。」と教育委員会は言っていますが、実際には殆ど公開されていないのが実情だと思います。また英会話の授業は莫大な予算を使っており、市民の関心も高いのですが、どのような成果が上がっているのでしょうか。具体的にどのような成果があり、またどのような問題点があると認識していますか?新座の学校の色々な情報をもっと公開すべきと思いますが、いかがですか? 指定変更制度申請をして学区外通学をしている生徒が増えていますが、その指定変更制度があることを新座市民にどのように知らせていますか?どの生徒、保護者にも公平にそういうシステムがあることを連絡していますか?
(資料請求 16年度、17年度の各中学校の進学状況。前期、後期別の公立高校の受験者数と合格者数、学校別市民公開日数とその内容、指定区域外通学をしている小中学生の人数、英会話の成果と問題点。)

*今回は少なくして、深く質問・提案をしていこうと思っていたのに、出来上がってみれば、いつもよりも多いような気もする。ただ今回の質問は市長に対する質問が多いので、今までとは違った言葉のキャッチボールができる展開になるのでは・・・・と少し期待している。教育長とも最後くらいキャッチボールができたらと思う。僕の一般質問は多分最後の24番目。一人会派での最初の議会はどうなっていくんだろう・・・予想がつかない。楽しみ、楽しみ。


| 1 | 2 | 3 |
2006/2
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

前月     翌月