Diary 2022. 11
メニューに戻る
11月1日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第305弾! 2022年11月1日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第305弾! 2022年11月1日(火)    たかやん

11月
2022年も11月になった。あと2か月で2022年も終わる。本当に大変な年だった。食事が出て来なくなったからとホストファミリーを交代した空。しかし、そこでも食事に問題が・・・高校の卒業試験でスクールバスが来ず、ディプローマが受けられないかも知れないギリギリのところで、他の高校のスクールバスの運転手が乗せてくれてセーフ。意地悪な英語の先生や留学担当の先生と喧嘩しながらも念願のUBC(ブリティッシュコロンビア大)に合格。メディスンハット高校も無事卒業するが、卒業式には欠席。ビザの延長で苦労して、夏休みに日本に戻れなくなり・・おまけにUBCの寮に入れないと連絡が来たのが8月末、2週間で家が見つからず、UBCを休学することに。9月11日に日本に戻ってきてバイトを頑張る空。・・・この1年、空は高校や大学とのやり取りを殆ど独りでやったのだから、本当に大変だった。その上、仲良しで生徒会長だった子が亡くなって・・・・本当にショックだったと思う。色んな意味で精神的にきつい1年があと少しで終わろうとしている。空がきつければ、家族もきつい。それでもあと2か月、みんなで力を合わせてこの2022年を乗り越えていこう!そう思った朝。

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・・一日がスタート。

朝ご飯
7時。朝ご飯を食べて・・・7時20分に家を出る。7時半、新座ローンの3番コートに到着。高校の後輩、シゲを待つ。シゲも直ぐに来てくれて・・・・二人でラインを掃いて・・・準備完了。

世界一周
8時までの間、世界一周のトレーニング。
1. アイスランド 2.イギリス 3.アイルランド 4.ノルウェー 5.スウェーデン6.フィンランド
 7.デンマーク8. ポルトガル9.スペイン 10.フランス 11.ベルギー 12.オランダ 13.ドイツ 14.スイス15.イタリア16.エストニア 17.ラトビア 18.リトアニア 19. ポーランド20.チェコ 21.スロバキア 22.オーストリア23.ハンガリー24.スロベニア 25.クロアチア26.ボスニア・ヘルツェゴビナ 27.セルビア 28.モンテネグロ29. コソボ 30. マケドニア 31. アルバニア32. ギリシャ 33. ロシア 34. ベラルーシ 35. ウクライナ 36. モルドバ 37. ルーマニア 38. ブルガリア 39.アンドラ40. モナコ41. リヒテンシュタイン 42.ルクセンブルク 43. サンマリノ43. バチカン44.マルタ。ヨーロッパの国名と位置は完璧に覚えているぜ。

8時
シゲとの練習開始。シゲと練習しているとリラックスできて、いいボールが打てる気がする。そう、テニスも人生も力を抜くことが大事なのだ。その後、シゲの奥さんが来たので、桂司を呼んで二人で練習開始。それがまた楽しくて・・・・

ダブルス
そこに伝ちゃんと漆畑さんが来てくれて・・・ダブルス開始。桂司と組んだダブルスはなかなか息が合って・・・・桂司の動きが凄くて、僕もいい感じで打てて・・・・強敵に6−1,6−1で快勝したのだった。

通告
12月議会の通告を少しだけ考える。今年最後の議会だから・・・悔いの無いように質問しないとね。

ジム521
Rinちゃんに乗って西友で買い物をしてからジムへ。下半身・腹筋・背筋を7秒スクワット方式でやって、上半身もやって・・・それからランニング。今日もいい感じで汗をかいたのだった。


夜は塾。中一の娘と息子達との塾。数学、英語、理科を同時にやる。

塾2
後半は高一の息子、高二の息子達との塾。『テストどうだった?』「前より良かった」「上がったよ」と高校生達。テスト前にずっと通ってたもんねえ・・・伸びて当たり前だ。英語をやって、指数関数を教えて・・・・国語の勉強法を教えて・・・・


絶対に打ってはいけない! 747  勉強会のお知らせ2
コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会 【YouTube Live】 【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始〜22:30終了 【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。 YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM ※お申込み不要
*勉強会のお知らせです。今週の金曜日です。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1682弾! 「たかやん物語49」体育祭

1学期のある日、また校長室に呼ばれた。「高邑、お前体育祭の担当になれ。」『はい?』「五中の体育祭を埼玉一、いや日本一の体育祭にしてくれ。」『何言ってんすか・・・俺、体育科じゃないですよ。』「頼むよ。今までの体育祭とは違う、五中にしかないような、そんな体育祭がやりたいんだ。お前、石神井高校出身なんだろ?有名らしいじゃないか、石神井高校の体育祭。」『はあ。まあ、有名っちゃあ、有名ですけど・・・俺、応援団、一度しかやってないですよ。』「いいから、やってくれ・・・・お前、3学年なんだから・・・」『あのねえ。校長が無理やり3年にしたんでしょうが・・・・』「そう言わずに、やってくれよ。頼むよ。五中を埼玉一の学校にしたいんだ。」『もう・・・滅茶苦茶なんだから・・・・分かりましたよ。やりますよ。やればいいんでしょ!!』
勿論、新任の理科の教師が体育祭を仕切るなどできる訳がない。だけど、僕には体育主任の嵒がついていた。「高邑さんの思い通りにやっていいから・・・・」その一言で、五中の体育祭の方向性が決まった。
紅白の二色で応援合戦をやる。紅白対抗かつ、学級対抗で盛り上げる・・・。教員も二色に分かれ、応援団長を二人選んで、その二人が中心になって応援団を作っていく。生徒も教師も校歌を絶叫する。そういう体育祭である。
僕は初代白団の団長になった。そして、子ども達と一緒に色んなパフォーマンスを考えた。五中に居た10年間、常に応援団と一緒にいた気がする。赤団が8回、白団が2回・・・体育祭が終わった直後から、次の年の応援合戦のことを考えていた時期もあった。五中の校歌が校庭に響き渡るようになったのも、神宮司久子という強い味方がいたから、思ったより簡単に出来た。
それより何より、当時の五中のメンバーが敞一郎の思いを知って、それに応えようとしていたのかも知れない。若くて、才能ある、魅力あるメンバーが多かったから・・・・。
*新設校ということもあって、五中には魅力ある先輩が多かったです。そういう先輩達の背中を追いかけて、新任の僕らは成長していったのだと思います。中でも甲神嵒、木下保則、川島勝治の三人の魅力的な先輩に僕らは影響を受けたのです。


今日の写真1
朝練に付き合ってくれた高校の後輩のシゲです。シゲとのテニスは楽しいです。

今日の写真2
僕とダブルスをやってくれた右から漆畑さん、伝ちゃん、桂司、僕です。この試合は本当に大接戦でした。スコアーは6−1,6−1だったんだけど・・・何度もジュースを繰り返して・・・面白かったあ。

今日の写真3
9時半前の塾の光景です。三人別々なことをやっています。僕がホワイトボードで説明をした隙に、ちゃっかり僕の席を取るココアです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221101-1.jpg 20221101-2.jpg 20221101-3.jpg



11月2日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第306弾! 2022年11月2日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第306弾! 2022年11月2日(水)    たかやん

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・・一日がスタート。

定期健診
堀之内病院に行く前に血糖値を測る。107で安定していた。

採血
いつものように採血をして・・・・一旦家に帰る。

朝ご飯
美味しい朝ご飯を頂いて・・・・診察時間に病院へ。待ち時間の間、世界一周のトレーニングに燃える。今日はアジアを完璧にした。ま、元々覚えているんだけどねえ・・・・。
1.日本2.韓国3.北朝鮮、4.モンゴル、5.中国、6.台湾、7.ベトナム、8.ラオス、9.タイ、
10.カンボジア11.マレーシア、12.シンガポール、13.ブルネイ、14.フィリピン、
15.インドネシア、16.東ティモール、17.ミャンマー、18.バングラデシュ、19.ブータン、20.ネパール、21.インド、22.スリランカ、23.パキスタン、24.アフガニスタン、25.タジキスタン、26.キルギス、27.カザフスタン、28.ウズベキスタン29.トルクメニスタン、
30.ジョージア31.アルメニア、32.アゼルバイジャン、33.イラン34.クウェート、35イラ
ク、36.トルコ、37.シリア、38.レバノン、39.ヨルダン、40.イスラエル41.イエメン、42.オマーン、43.アラブ首長国連邦、44.カタール、45.バーレーン、46.サウジアラビア

数値
前よりもよくなったのは「7秒ストレッチ」のお陰かな。それとも、「リンゴ酢&ビオフェルミン」のお陰か、「やせる出汁」のお陰かは分からないが・・・兎に角、改善していることは確かである。いい感じだったぜ。

AU
午後は空ママと二人でAUへ。これで家族全員がAUからUQモバイルに乗り換えたことになる。

市役所
書類を提出しに市役所の議会事務局へ。そこで、アドバイスを貰って、あっという間に書類を作成して・・・・帰宅。

ジム522
Rinちゃんに乗ってジムへ。下半身・腹筋・背筋を7秒スクワット方式でやって、上半身もやって・・・それからランニング。帰りにちょこっと買い物をして・・・・


夜は塾。中一と中二の息子達との塾。中二の息子は国語の暗誦。そして、中一の息子達は地理の暗誦に燃えたのだった。「飲み物が欲しい」と中一の息子。『完璧に覚えたらな。』「ガーン!」暫くして・・・「覚えた!」『ジャンケンで負けた奴が買いに行く・・・』そして、ジャンケンに極端に弱い中一の息子がウェルパークに買い物に行ったのだった。

塾2
後半は高三の娘の塾。この間の日曜日に大学入試に挑戦した娘。面接でのいやらしい質問にしっかりと答えていたので、多分大丈夫だろう。二人で数学に燃えて・・・あっという間に22時になったのだった。それから、家まで送って・・・・22時半過ぎに戻ってきて・・・・今日の営業は終了!と言いたいところだが、そこからラインで質問が来て・・・・高校数学に脳みそを使ったのだった。


絶対に打ってはいけない! 748  勉強会のお知らせ3
コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会 【YouTube Live】 【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始〜22:30終了 【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。 YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM ※お申込み不要
*勉強会のお知らせです。今週の金曜日です。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1683弾! 「たかやん物語50」テレサテン

テレサテン(1977年)
4組の進路は勿論、学年の全てのクラスの進路をサポートしてくれたのが1組の甲神嵒だった。嵒はいつも僕と二人1組で私立の高校を一緒に回ってくれた。車の運転が出来ない僕の代わりに9つ上の先輩はいつもいすゞベレットを運転してくれた。先輩が凄かったのは、本当によくご飯を御馳走してくれたこと。『いつも乗せて貰っているんだから代わりばんこにしましょうよ。』と僕が言うと、「わかった!」と嵒。とんかつ定食を嵒に御馳走になった次の日、「アイス食いたい」とアイスを僕に奢らせて、次の日はまた豪華な定食を奢ってくれる嵒。そして、僕の番になると、また「たい焼き」やお菓子を「買ってきて」・・・そんな粋な先輩だった。
 僕らはターゲットの私立高校に偏差値が少し足りない子をお願いする時は必ず綿密な作戦を練った。そして、テレサテンの「時の流れに身をまかせ」を二人で思いきり歌ってから高校に乗り込んだ。その作戦で僕らは学年の全ての子達の「確約」を取ってきた。僕は嵒から、進路指導の全てを教わったのだった。
*当時は高校から“お車代”なるものが出ていました。まあ、ガソリン代みたいなものです。そのお車代・・・僕は運転もしていないし、ガソリン代も払ってないのに・・・嵒はいつも半分、僕に渡してくれました。その上、毎回ご馳走してくれたのです・・・・。高校の先生達との「信頼関係」もかなりのもので・・・僕のことを“跡継ぎ”みたいに紹介してくれていたのを思い出します。あの頃は、兎に角子ども達の進路に担任は必死でした。2学期になると、午後の授業は自習にして、僕らは高校に行っていたのです。その代わり親は楽でした・・・親が高校に行くことなど、まず無かった時代でした。

今日の写真1
今朝の血糖値です。いい感じでした。110を切ると安心します。

今日の写真2
北大庭球部は120周年を迎えました。記念ボールが作られました。

今日の写真3
東北大庭球部は100周年を迎えました。同期の昭から送られてきた記念誌です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・


20221102-1.jpg 20221102-2.jpg 20221102-3.jpg



11月3日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第307弾! 2022年11月3日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第307弾! 2022年11月3日(木)    たかやん

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・・一日がスタート。少しでも自分の英語力を上げないとね・・・。

餃子
今朝の朝ご飯は餃子。空がカナダで一番食べたかったという「空ママの餃子」。その餃子を家族三人で食べた。これがまた美味しかった訳で・・・・それを食べる食べに、今日はテニスもなし。みんなで韓国ドラマを見ながら美味しく頂いたのだった。

ピアノ
午前中から空のピアノの音が気持ちいい。twiceやniziUの歌をどんどん弾く空。いい感じだ。

マスク
空が靴を買いたいというので、東久留米のイオンへ。マスクをしないで入ろうとすると、「一緒に歩かないからね。」と空ママ。「何か言われると面倒だから、マスクしてよ」と空。俺に味方はいない・・・。

イトーヨーカ堂
イオンの後はイトーヨーカ堂。空が靴を探している間、本屋で本を2冊買う。空はそこでも欲しい靴が見つからなくて・・・ジムの隣の靴やさんへ。そこでいい感じのを見つけたが、サイズがなくて・・・野寺の靴屋さんへ行って・・・やっぱり無くて・・・またジムの隣の靴屋さんに戻って・・・西友へ行って買い物をして、戻ってきたのだった。

ジム523
空が靴を探している間にジムへ。空が靴を見ている間の数分間だけの筋トレ。たまにはいいよねえ。勿論、7秒ストレッチ方式での筋トレ・・・いいマイオカインが出たかな?


夜は塾。中二の息子達との塾。「バドミントン」の授業の振り返りなるものを書く息子。『なんだよ、それ・・・』と文句を言う俺。書くことが多すぎる中学生達。まさか体育まで書くことがあるとは・・・・・。俺だったら体育が嫌いになるかも・・・・。今の先生達、本当に書かせるのが好きだねえ・・・。数学やって理科をやって、あっと言う間に90分が過ぎていったのだった。

塾2
後半は高一の息子との個別対応の塾の予定だったのだが・・・お休みの連絡が来て・・・突然、暇になった。たまにはいいよねえ・・・。


絶対に打ってはいけない! 749  勉強会のお知らせ4
コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会 【YouTube Live】 【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始〜22:30終了 【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。 YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM ※お申込み不要
*勉強会のお知らせです。いよいよ明日の金曜日です。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1684弾! 「たかやん物語51」修学旅行

 修学旅行(1977年)
これを書いていて思い出したのが修学旅行。前の晩、亨達に「麻雀しようぜ」と言われ、『明日修学旅行だから無理だよ』と言っていたのだが、「大丈夫だよ。早く終わるからやろうぜ」と言われ、断れず・・・・西大泉の我が家で麻雀をしていたのだが・・・結局、夜中をかなり過ぎて終わって・・・・集合時間がかなり早い時間だったので、起きられるか心配だったのだが・・・妹が「大丈夫、私が起こしてあげるから・・・・」そう言ってくれたのだが、それは真っ赤な嘘(笑)で、自力で起きた時、3年4組は既にひばりが丘を出た後で・・・。
 慌てた僕はジーパンのポケットに1万円札を突っ込んで、猛スピードで自転車を漕いで大泉学園に向かった。駅前の交番の前に自転車を放置(鍵もかけず)して・・・・駅まで走った。
 そして、池袋で五中の子達に追いついたのだ。起きてから出発するまで、5分くらいのかなりのスピードだった筈だ。それくらい慌てていた。
池袋のホームで怒る熊。「あんた何やってんのよ」「修学旅行で担任が遅刻なんて、聞いたことない」激怒するのも無理はない。熊が副担だったから・・・・・。4組の子ども達はその日に欠席した子の家に僕が行っていたんだろうと思っていたらしい。前の晩、遅くまで麻雀をしていて寝坊しただけなのに・・・。
着替えもなし、栞もなしの修学旅行がはじまった。実は1組の子達と真夜中に宴会をやる約束をしていたのだが・・・その日の晩、敞一郎校長に「お前は大物になる。」「初めての修学旅行で遅刻か。やるなあ・・・」「まあ飲め」『いや、夜の見回りの仕事がありますから・・・』「馬鹿野郎!いいから飲め。」『あ、はい。』日本酒に弱い僕は完全に酔いつぶれ、敞一郎校長に布団を敷かせて・・・・朝まで死んだように寝たのだ。
1組の男達は僕がいつ来るか、楽しみに待っていたらしいのだが・・・いつまでも来ないので、待ちくたびれて眠ってしまったらしい。そんな夜が二日続いて・・・・・どこのクラスも夜は大人しく寝てくれて・・・・僕の初めての修学旅行は終わった。そして、ほろ苦い思い出になった。
修学旅行の栞がないから、次にどこに行くかも分からず。着替えがないから、下着だけ交換して・・・後は3日間、同じ格好で・・・・
*それでも、こうして書くことが出来るのは・・・敞一郎校長が怒らなかったから・・・。神さんも笑っていたし、嵒も笑って・・・熊以外は誰も怒らなかったから・・・・笑い話になったのだと思います。今、こんなことやったら・・・吊るし上げだろうなあ・・・・。ま、そんないい加減な僕を3年の担任にした責任は敞一郎にあるんですけどね・・・。

今日の写真1
朝ご飯は餃子でした。これがまた美味しくて、美味しくて・・・・。

今日の写真2
夕飯はおでん。幸せ、幸せ・・・。

今日の写真3
わが塾はスマホの持ち込み自由です。時間が無い時に、ホワイトボードでの説明をパチリは当たり前。YouTubeで動画を見たり、調べ物をしたり、翻訳機能を使ったり・・・・活用法は色々ありますので・・・・この場面は塾が終わった瞬間の写真です。友達と電話で話しているのだと思います。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221103-1.jpg 20221103-2.jpg 20221103-3.jpg



11月4日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第308弾! 2022年11月4日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第308弾! 2022年11月4日(金)    たかやん

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴きながら、朝の準備。英語の勉強は何かをやりながらに限るかも・・・

おでん
今朝の朝ご飯はおでん。味がしみこんでいて美味しかったぞ・・・。

シゲ
今朝の練習も高校の後輩のシゲと一緒。中学生に教えるように、シゲにアドヴァイス。どんどんコツを掴んでいくシゲ。上達のスピードが速いから、教えている方も楽しい訳で・・・・

ちゃーちゃん
そこに登場したのがちゃーちゃん。桂司、伝ちゃんも来てくれて・・・4人でダブルス。桂司と組むと強いのだが、桂司が相手になると、本当に勝てないので・・・・『今日は桂司を倒す!』と宣言して、ちゃーちゃんと組んで桂司・伝ちゃんチームと戦う。ちゃーちゃんとのダブルスは本当に楽しいので・・・二人で声を掛けながらやっていると・・・何と3−0でリード。4−1から5−2,5−3となって・・・6−3で勝ったのだった。『テニスは楽しいねえ・・・桂司に勝っちゃった!いえーい!』とはしゃいでいると、「セカンドセットやるぞ!」『あ、田中・水橋で組んでもいいよ!』「いや、今のペアでやる!」そして・・・あっけなく、リベンジされてしまったのだった。

ジム524
隙間時間にジムへ。7秒スクワット方式で筋トレ。上半身、下半身、腹筋背筋とやって、軽くランニングして終了したのだった。


夜は塾。中二の息子達との塾。数学と地理にみんなで燃えたのだった。

塾2
後半は高一と高三の息子との個別対応の塾。高校数学に燃えて・・・・いい感じだったぜ。


絶対に打ってはいけない! 750 勉強会のお知らせ5
コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会 【YouTube Live】 【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始〜22:30終了 【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。 YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM ※お申込み不要
*勉強会のお知らせです。いよいよ本日の金曜日。いかがでしたでしょうか。教え子から「コロナになっちゃった!4回も接種したのに・・・」と、連絡がきました。可哀そうに・・・学校の先生だから、接種しない訳にはいかなかったのでしょう。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1685弾! 「たかやん物語52」 敞一郎

敞一郎(1978年)
 泣いたと言えば、第一回目の卒業式の後、校長が「俺は辞めることになった。後はよろしく頼む。」そう言ったのだ。これには参った。どうやら、市の教育長になるので辞めることになったらしい。僕は校長室で『ふざけるな!あんたは俺たちと一緒に五中を日本一の学校にしようって言ったじゃないか!』そう言って泣いて抗議した。「たかむら、しょうがねえんだ。お前の気持ちは分かるが・・・しょうがねえんだ。ごめんな。」敞一郎は済まなそうにそう言った。『ふざけるなよ!・・・・俺はあんたがお前ならやれるって言ったから・・・3年の担任を頑張ったんだよ。たった1年でいなくなるんじゃねえよ。一緒に五中を日本一の学校にするんじゃなかったのかよ!そう言ったじゃねえかよ!』僕はそう言って、また泣いた。その時の敞一郎の困った顔が忘れられない。3日前の日記に書いたように・・
 敞一郎は「たかむら、五中の体育祭を日本一の体育祭にしろ」そうも言ったのだ。体育科でもなんでもない新任の僕に、五中の体育祭を有名にしろ。そういう指令を出していたのだからもう滅茶苦茶である。そして、五中の体育祭は地域では有名な体育祭になった。紅白の応援団中心の中学校にしては妙に盛り上がる体育祭になった。テレビでも有名になった僕の母校、石神井高校の応援歌が五中で歌われたり、日体大のエッサッサを白団がやったり・・・早稲田大学の応援歌が歌われたり・・・若い教師達が自分たちの母校の体育祭を取り入れて、子ども達のユニークな発想と合わせて、豪快で愉快な体育祭になったのも、もとはと言えば敞一郎の指令だったのだ。
 *それなのに、たった1年で辞めてしまったので・・・僕は怒ったのです。教育長になることは凄いことなのは分かっていても、僕は敞一郎と一緒に日本一の五中を作りたかったのです。だから、暫く口を利かなかった記憶と、教育長になってからも「校長」と呼び捨てにしていた記憶があります。そう、新任の時から「校長先生」と呼んだことは一度もありませんでした。「校長!」いつもそう呼んでいました。


今日の写真1
ダブルスのパートナーだったちゃーちゃんです。高校の先生なので、子ども達のことで話が合って・・・ダブルスの息も合うのです。やっぱりテニスは楽しくやらないとね。

今日の写真2
最高に楽しかった2試合でした。右からちゃーちゃん、桂司、伝ちゃん、そして僕です。みんな僕より若いので動きも速く、ボールのスピードも速くて・・・面白いのです。

今日の写真3
テニスが終わると必ずここに顔を出します。そして、『ありがとうございました!』と言って帰るのです。今日もこの場所で、大学時代の話をして、大いに盛り上がりました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221104-1.jpg 20221104-2.jpg 20221104-3.jpg



11月5日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第309弾! 2022年11月5日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第309弾! 2022年11月5日(土)    たかやん

5時
朝読書開始。

シゲ負傷
今朝の練習も高校の後輩のシゲと一緒にやる予定だったのだが・・・6時過ぎにシゲから「昨日の練習で張り切り過ぎて膝が痛くなってしまったので・・・」と連絡が来て・・・朝練は中止に。

アフリカ
暇だから、朝からアフリカのトレーニング。アフリカの国名と位置もリズムが大事だ。
1.エジプト、2.リビア、3.チュニジア、4.アルジェリア、 5.モロッコ、6.西サハラ、7.モーリタニア、8.マリ、 9.ニジェール、10.チャド、11.スーダン、
12.エリトリア、13.ジプチ、14.ソマリア、 15.エチオピア、16.南スーダン、17.中央アフリカ、
18.カメルーン、19.ナイジェリア、 20.ベナン、21.ドーゴ、22.ガーナ、23.ブルキナファソ、24.コートジボアール、 25.リベリア、26.シエラレオネ、 27.ギニア、28.ギニアビサウ、
29.ガンビア、30.セネガル
31.赤道ギニア、32.ガボン、33.コンゴ、34.コンゴ民主共和国、
35.ウガンダ、36.ルワンダ、37.ブルンジ、 38.ケニア、39.タンザニア、
40.マラウイ、41.ザンビア、42.アンゴラ、 43.ナミビア、44.ボツワナ、45.ジンバブエ、
46.モザンビーク、47.コモロ、48.マダガスカル、
49.南アフリカ、50.スワジランド、51.レソト、 52.カーボベルデ


ジム525
空ママと一緒に買物。その隙間時間にジムへ。7秒スクワット方式で筋トレ。上半身、下半身、腹筋背筋とやって、軽くランニングして終了したのだった。

完全休養日
という訳で、今日は完全休養日。家族三人で久しぶりに外食して・・・リラックスしたのだった。


絶対に打ってはいけない! 751  廃品回収

アメリカでオミクロンBA.5対応ワクチンが開発され、BA.1対応ワクチンが大量に余ったら、それをアメリカの言い値で山ほど買わされた日本政府。今度は米軍じゃ中古品扱いの時代遅れのトマホークミサイルを、これまたアメリカの言い値で山ほど買わされそうになってる。日本はアメリカの廃品回収業者か?(きっこのブログから)
*傀儡政権ですからねえ・・・・。言いなりだし、言い値で買わされる訳です。真の意味で独立しないとですね。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1686弾! 「たかやん物語53」 敞一郎2

敞一郎2(1978年)
 『あんにゃろう、本当にふざけやがって・・・・何が教育長だ。嘘つきやがって・・・・』と、敞一郎の文句を言っていたら、「でも、俺の家に家庭訪問に来てくれたんだよね。」「え?俺んちにも来たよ。」「うそ、俺の所にも・・・・・」『ちょっと待てよ、じゃあ、敞一郎の奴、新任の俺たちの家、全部に家庭訪問に来てたってことか・・・・』「そうだね。」「やるなあ」「普通、そんなこと・・・」「できないよね」
関重一郎、五十嵐由和、鈴木満男、小山亨、本田誠・・・そして僕。たった1年の間に新任6人の同期の家、全てに家庭訪問をしていた敞一郎。
『この間も、遅くまでみんなで飲んで、もうベロベロになったのに・・・・朝の職員会議では一人平気な顔してたじゃん。』「あれは凄いよな。」「ああ、本当に凄い。」「格好いいよね」『だから、頭に来るんだよ!ずっと一緒に居られると思ったのに、1年はないじゃんか。俺たちを集めておいて、1年で辞めちゃうなんて・・・ひど過ぎるだろう。』「ああ、でもしょうがないよ。教育長になるんだから・・・笑顔で送ってやろうよ。」『嫌だ。あいつ、俺を3年の担任にしたんだぜ・・・俺がこれからっていう時に、もっといいとこ見せたかったのに・・・・ああ、ムカつく!!』「結局、校長のこと好きなんじゃん・・・」『・・・・・』
*そう、僕は敞一郎のことが大好きだったんです。大好きだったから、1年で去っていくことが許せなかったんです。敞一郎は本当に温かい人でした。僕は一番最初に最高の校長に出会ってしまったんです。


今日の写真1
新座ローンから頂いたみかんです。これから食べます。

今日の写真2
清瀬のうどん屋さんに行きました。このうどん、かなり美味しかったです。

今日の写真3
ジムに行ったら、高一の息子にばったり!息子の方が腕が太い!!完敗です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・


20221105-1.jpg 20221105-2.jpg 20221105-3.jpg



11月6日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第310弾! 2022年11月6日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第310弾! 2022年11月6日(日)    たかやん

4時半
空が6時に出かけるというので、4時半に起床。別に何をするわけでもないが、『行ってらっしゃい!』だけは言ってやらないと・・・・。

教材
5時半。教材の作成に取り掛かる。材料費は220円。手作りなので、これが面白い。

6時15分過ぎ
空が家を出ていった。新聞を取りに行きながら、後姿を見送る。『気をつけて、みんな元気で戻ってくるんだぞ〜!』空は中学時代の友達と静岡に行ったのだ。免許取りたての友達と一緒に・・・・やっぱり心配。

教材2
午前中はずっと教材づくり・・・ちょっと面白い。

散歩
ココアの散歩に黒目川へ。実にいい天気で・・・この二日間、テニスをしていない自分が不思議・・・そんな天気だった。

買物
空ママと二人で市役所へ。火曜からの視察の為に、スーツ・ネクタイ・Yシャツ・革靴を持って・・・・ユニクロへ。ヒートテックを買って、西友へ。そして、ニトリへ行って・・・一度家に戻り・・・再び東久留米へ。百均でハンマーを買って、西友へ。食料品を買って・・・・家に戻って・・・家の前のウエルパークで買い物をして・・・・台所の棚の高さを変えて・・・・家で思いきり「整理整頓」がはじまって・・・・。

無事
空が無事に戻ってきた。遠く離れていると、そういう心配もないが、一緒にいると・・・どうしても心配してしまう。親って・・そういうものなんだねえ・・・。もっとも、昨夜も今朝も仏壇のみんなにお願いしていたから、大丈夫だとは思っていたけどね。それでも、やっぱりホッとしたわ・・・。


絶対に打ってはいけない! 752 新規感染者1.3倍に

今朝の朝刊の見出しです。今までのワクチンは何だったんでしょうね。「感染しないように」から「かかっても重症化を防ぐ」になってきて・・・・結局はまた感染者が増えていく・・・・だからワクチン?いやいや、違うでしょう。これだけ日本国民が打ちまくって、また第8波が来ると言うことは、これらのワクチンには効果が無い・・・あったとしても、実に短期間で、変異種が猛スピードで登場するから、相手にされない・・・それでも何とか接種させたいから、「重症化を防ぎます」って嘘言ってるだけじゃないですか・・・・。5回目の接種をする人が凄く少ないようですが・・・当たり前です。
 副反応の恐ろしさも隠せなくなってきました。「痛くなかった!」とか「腫れなかった!」とか「熱が出なかった」だから何?そういう問題じゃありません。数日後、周週間後に亡くなる人が、数千人も居たら・・・その何倍もの重篤な副反応・・・その真実を知ったら、打たない方が当たり前です。
 第8波は来るでしょう。第九波も来るでしょう。その時の為に自分で「免疫力」を高めることに集中するのが正解です。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1687弾! 「たかやん物語54」 飲み会

飲み会(1977年〜78年)  特別編
新設校だった五中では毎月、給料日直後の土曜日に飲み会がありました。場所は和室。そこに部活の顧問が中心となって、毎月必ず飲んだのです。
買い出しに行くのは新任の僕ら。そして、教育実習生でした。用務員の佐倉田さんも必ず参加していました。
 ある飲み会の帰り道、僕らは片山の村田ストアーの前でパトカーに停められました。『え?自転車なのに・・・』「自転車でも飲酒運転はダメですよ。」当時、免許を持ってなかった僕は自転車。仲間の数人も自転車で、警察官に色々と質問されていました。
 そこにあろうことか、車を運転してきた先輩がいたのです。(まずい!止まらないで行ってください!捕まりますよ!行っちゃってください!!)と身振り手振りで伝えたのですが、その先輩は「何やってんだ!お前ちょっと来い。」と車に乗ったまま、警察官を呼びつけたのです。「お前、俺を誰だと思ってんだ。俺はなあ・・・・五中の○○だ!」もう、終わったと思いました。ところが・・・です。その警察官は「失礼しました!」と敬礼したのです。そして、僕らも解放されました。
 今ならありえない出来ことだし、当時だって・・・あってはいけないことでした。・・・僕らもアウトだったし、先輩は勿論アウト!そして、警察官だってアウト!です。事故が無くて本当によかった。
 *思い出したのはいいけれど・・・これを書くかどうかは迷いました。全然名誉なことではないし・・・この先輩が誰なのかは当時の五中のメンバーなら誰でも知っています。
昔はなんか社会全体が酔っぱらいに対しておおらかだったんでしょうね。学生時代に大通りの真ん中でストームして・・・車を停めても問題になりませんでしたから・・・・。車の中の人たちも笑って見てくれて・・・・当時の札幌の人たちは、北大生に対して本当に優しかったですね。今やったら、即動画取られて、警察が出動して、逮捕。「北大生道路の真ん中で酔ってどんちゃん騒ぎ!」なんて見出しで、テレビでニュースになったでしょう。あの時代に学生をやれて、本当に幸せでした。
この学校で飲むという習慣はK市の小学校長が学校で飲んだあと、飲酒運転で捕まってから、禁止された・・・僕らはそう聞きました。


今日の写真1
美味しい朝ご飯を家族みんなで食べられることほど、幸せなことはない・・・・最近、そんな風に思うようになりました。みんなが元気でいないとできないことだから・・・・。

今日の写真2
カナダにいる空の猫、ウユです。もう直ぐ、日本に初上陸します。数か月後ですけれど・・・。

今日の写真3
高一と高三の息子たちです。二人とも色々な困難を乗り越えて、未来に向かって歩いています。僕は傍に居て、見守るのが仕事です。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・



20221106-1.jpg 20221106-2.jpg 20221106-3.jpg



11月7日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第311弾! 2022年11月7日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第311弾! 2022年11月7日(月)    たかやん

3時半
駅立ちもないのに、3時半過ぎに目が覚める。いいんだか、悪いんだか・・・暫く、読書をして・・・
小さな声でアフリカに突入。

1.エジプト、2.リビア、3.チュニジア、4.アルジェリア、5.モロッコ、
6.西サハラ、7.モーリタニア、8.マリ、  9.ニジェール、10.チャド、11.スーダン、
12.エリトリア、13.ジプチ、14.ソマリア、  15.エチオピア、16.南スーダン、17.中央アフリカ、
18.カメルーン、19.ナイジェリア、20.ベナン、21.ドーゴ、22.ガーナ、23.ブルキナファソ、
24.コートジボアール、25.リベリア、26.シエラレオネ、 27.ギニア、28.ギニアビサウ、
29.ガンビア、30.セネガル
31.赤道ギニア、32.ガボン、33.コンゴ、34.コンゴ民主共和国、
35.ウガンダ、36.ルワンダ、37.ブルンジ、 38.ケニア、39.タンザニア、40.マラウイ、
41.ザンビア、42.アンゴラ、 43.ナミビア、44.ボツワナ、45.ジンバブエ、
46.モザンビーク、47.コモロ、48.マダガスカル、 49.南アフリカ、50.スワジランド、51.レソト、52.カーボベルデ
ふっふっふ。完璧だな。

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」とラジオ講座を聞いて・・・・

朝ご飯
三人揃っての朝ご飯。美味しく完食。

断捨離?
昨日の片付けの延長で今日も午前中は片付けることに・・・・懐かしくても捨てられるものは捨てることに・・・・でも、空が小学生の時に使っていた名前入りのバッグとか、沢山の絵とか・・・亮が小学生の時に作った作品とかは捨てられないのよねえ・・。

ジム
車にガソリンを入れて百均へ。そのついでにジムへ。下半身をマシーンで鍛えて、ランニングをして終了。

塾1
18時からは小六の娘との個別対応の塾。宿題を見て、計算トレーニングをやって、地理をやって・・・今日は終了。計算が滅茶苦茶速くなってきた娘であった。

塾2
中一と中二の息子達との個別対応の塾。社会と理科のトレーニングに燃えてみたのだった。それが短時間で効果がある訳で・・・面白いわ、このトレーニング。

塾3
高一の息子達との個別対応の塾。基礎化学と数学の質問に答えまくる。中間テストの解答の間違いを見つけて・・・ちょっと気分よし。かなり集中したぞ・・・。

準備
明日からの二日間の視察の準備。バックパックに何を詰めていくか・・・・ちょっと悩んで・・・・


絶対に打ってはいけない! 753 変異種 ケルベロス バジリスク

はいはい。また新しい変異種が登場です。当たり前です。ワクチンを打てば打つほど、コロナウィルスはそれに対応して変異するんだから・・・・。もう、オミクロン株BA5は過去のものになろうとしているのです。それなのに、オミクロンBA5対応のワクチンを接種ですって??????同じオミクロンだって、変異種はBA5じゃないんだから・・・ワクチンが効くはずがないでしょう。インフルエンザと同じです。
「重症化を防ぐ」?あれれれれ・・・オミクロン株は元々重症化をしないんじゃなかったのかな?ワクチンの接種率が下がっているのは、みんながワクチンの危険性に気がついてきたってことでしょう。接種率の低下が日本を救うのですよ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1688弾! 「たかやん物語55」 祐二

祐二(1978年)
猛彦達を卒業させた後の入学式が忘れられない。五中の4期生は本当に可愛かった。猛彦や美春の後の1年生である。男の子も女の子も小学校で×を付けられた子達はいたが・・・猛彦や美春達と比べたら、それはもう×というレベルは一人もいなくて、可愛いなんてもんじゃなくて・・・入学式はずっとニヤニヤしていた。
担任のニヤニヤは子ども達にも伝わったのだろう。子ども達もみんな笑顔、笑顔だった。僕は入学式の前に子ども達全員の名前を記憶した。そして、入学式の日から、下の名前で全員のことを呼んだのだ。そして、その子達が僕に「たかやん」というあだ名をつけた。猛彦達の時のあだ名は「ぞうさん」だったから、随分いいあだ名だった。僕は少しだけ「ヒョウチン」に近づけたと思った。
 1年3組に祐二という子がいた。担任の理科の授業なのに、祐二はノートを取らなかった。『祐二なんでノートに何も書かないの?』すると祐二は「集中してるから・・・」と真顔で答えたのだ。そして、中間テストで祐二の言葉が本当であることがわかった。祐二の理科の答案は満点だったのだ。祐二は他の教科では全く才能を発揮しなかったが、理科だけは3年間ずっと5、常にトップをキープしてくれた。祐二はノートを書かずに、僕の授業を頭に描いて覚えていたのだ。
 *祐二は僕の授業を本当に集中して聴いてくれました。それなのに『何でノートに何も書かないの?』と聞いた当時の自分が恥ずかしい・・・。ノートに何も書かなくても、記憶できる子がいるということを24歳の僕は知らなかったのです。自分の枠に子ども達をはめてはいけないことを、僕は祐二から学んだのです。


今日の写真1
10月末の臨時議会での一コマ。孝子を控室まで連れて行ってくれている共産党の黒田実樹さんです。白杖があれば自力で戻れるのですが、ちょっと優しい人がいると・・・らくちんなんですね。

今日の写真2
10月30日、東北大の先輩、辰さんです。東北大で一番のイケメンでした。僕が1年生の時の2年生なのですが、この日初めてダブルスを組んで、若いチームに快勝しました。

今日の写真3
東北大の後輩、宇部です。北大の後輩でもないのに「宇部!」と呼び捨てにするのは、頭が似てるからかなあ・・・・。鶴が二羽ですね。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221107-1.jpg 20221107-2.jpg 20221107-3.jpg



11月8日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第312弾! 2022年11月8日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第312弾! 2022年11月8日(火)    たかやん

4時半
「あら、ひさしぶり!」『あれ・・・延世お母さん!』「元気だった?リョウブウはどうしてる?」『ああ、元気ですよ。雪にも空にも優しいし・・・』「あの、リョウブが・・・・」久しぶりの延世お母さんの笑顔を見られて、幸せな気持ちで目が覚めたのだった。

100歳
今日は父さんの誕生日。大正11年生まれだから、生きていたら100歳の誕生日だ。どうしているのかなあ、父さん。もう少し待っててね。空が一人前になるまでは・・・お願いね。お父さん、いつも僕の無理なお願い聞いてくれてありがとう。雪や亮や空だけじゃなくて、沢山の教え子たちが困った時も助けてくれてありがとうね。100歳の誕生日おめでとう。僕は今でもお父さんの言葉を力に替えて生きています。じゃあね。おとうさん。

5時
顔を洗って、歯を磨いて・・・視察の準備をする。

5時半
空ママが朝ご飯を作ってくれて・・・美味しく頂く。

6時半
空ママに東久留米まで送って貰う。

西武池袋線
6時半過ぎの電車だというのに、滅茶苦茶混んでいたのには参った。通勤のプロはバックパックを前に掛けるということも知って、同じように前に持ってきたのだが、余りにも混んでいたのでバックパックを網棚の上に揚げて・・・・数学と化学の問題を解き始めたのだった。

池袋
都営地下鉄で行こうと思ったら、この切符は受け付けませんという表示が出て・・・・JRに切り替えて、山手線は意外に空いていたぞ・・・東京駅に着いた瞬間、芳宗さんと白井さんにバッタリ・・・・

新幹線
黒田実樹さんが11番のAなのに、何故か12番のAに座ったことで、結構ぐちゃぐちゃになって笑った。12号車だということと12番だということを勘違いしただけなのだが・・・そのお陰で茂君(平野議員)と隣の席になって、親の話から子ども達の話、サッカーの話・・・話題はつきることなく・・・実に有意義な時間だった。

名古屋
名古屋に来るのは久しぶり。丁度40年前に市邨高蔵中と練習試合をしたことを思い出した。日本一の学校に無名の公立校が挑戦したのだ。勿論、ぼろくそに負けたけど、高蔵中の練習を盗ませて貰ったお陰で、五中は全国2位、六中は全国1位になれたのだ。今回の視察でも、名古屋市の方達に実に有意義な施策を教えてもらって・・・質問も沢山して、本当に勉強になったのだった。

名古屋城
新幹線に乗るまで、少し時間があったので、ダッシュで名古屋城へ。金の鯱をチラッと見て、名古屋駅に戻って・・・昼食。お蕎麦を食べる積りが「つけ麺」になってしまった・・・トホホホホ。


京都
名古屋から京都に向かって、結構早い時間にチェックイン。時間があったので、芳宗委員長の提案で京都市学校歴史博物館へ行く。多くの資料が残されていて、京都市の教育レベルの高さを感じた時間だった。その後も助川さんと小関先生と三人で歩いて、いろんなお寺を見たり、街路樹を見たり・・・・どこかに街づくりのヒントがある筈だ。そんな気持ちで京都の街をずっと歩いたのだった。

最年長
久しぶりの視察。兎に角。部長達が若い。五中時代の僕の同僚に習った人が多くて・・・ビックリした。要するに昔の生徒の代が新座市の部長クラスなのだ。昔の視察と言えば、おっかない先輩達と一緒だった訳で・・・自分の意見なんて、全く通る筈もなく・・・・ただ言われるままに付いていって、先輩の荷物を持って・・・ただ、どの視察でも質問だけは沢山させて貰った記憶がある。


絶対に打ってはいけない! 754 

ファイザー社の第I-II-III相臨床試験データで21,926人の2回接種群における敗血症死亡率は通常の21倍であり、心血管系死亡率は通常の2倍であった事が判明した。 敗血症が免疫システムの故障によって引き起こされることから新型コロナワクチンが免疫を破壊する事をファイザー社は治験段階で知っていた。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1689弾! 「たかやん物語56」 昌和(1978年)

昌和(1978年)
1年3組に昌和という子がいた。小学校からの連絡で「体育の授業が嫌で学校をやすむことが多い」と書かれていた。それを読んで直ぐに嵒に相談した。「何とかしよう。暫く体育の授業に参加して。」と嵒。『分かりました。』僕は時間割担当の陽子(旧姓吉崎)に頼んで、3組の体育と僕の空き時間がなるべく重なるようにしてもらった。そうすることで、昌和を安心させようと思ったのだ。その作戦は成功した。僕は1年間全ての体育の授業に参加し、昌和は1年間、いや3年間一度も学校を休むことなく卒業していったのだ。僕の空き時間は体育の授業で潰れたが、その代わりに子ども達と一緒に何でもやるという喜びを手に入れたのだった。汗びっしょりのまま授業をやられた子達は迷惑だったかも知れないが・・・・。
*あの頃は、一人の生徒の為に、みんなが動いて、その子を何とかしよう・・・そういう雰囲気がありました。たとえ1人であっても、何とか学校に来てもらう・・・・そういう雰囲気が当時の学校にはあったのです。



今日の写真1・2
京都市学校歴史博物館には本当に色々な資料がありました。

今日の写真3
折角名古屋に来たので、隙間時間に金の鯱を見たくて、ダッシュで名古屋城に向かいました。入場料があったので、外側から名古屋城を見ることにしました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・


20221108-1.jpg 20221108-2.jpg 20221108-3.jpg



11月9日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第313弾! 2022年11月9日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第313弾! 2022年11月9日(水)    たかやん

5時半
目が覚めたのだが、一瞬どこだか分からなくて・・・・京都のホテルだと気がついて・・・・起きる準備。

100歳のお祝い
どうやら昨日のお父さんの誕生日。空ママと空がウィスキーと日本酒を仏壇に供えてくれたらしい。お酒が好きだったお父さん。きっと喜んでくれているだろう。

6時
ラジオ講座を聴きながら、荷物をまとめる。

6時半
ホテルの下の食堂へ。込戸さんと二人で朝食。

7時
「中高生の基礎英語」「英会話」を聴きながら、朝食終了。

8時半過ぎ
チェックアウトして、荷物だけ預けて・・・長岡京に向かう。

切符
改札を通れなかったのが助川さん。どうやら、京都から長岡京への切符を失くしてしまったらしい。でもすぐに自分のSuicaで無事に通って・・・・

長岡京
久しぶりの長岡京市。古い庁舎の階段を登って、行ったところで・・・急に腹痛。2回のトイレに行かせて貰って・・・・3階の議場見学。古い議場は昔の新座市議会の議場の匂いがした。

CO₂ゼロ
名古屋市の学校施設リフレッシュプランもよかったが、長岡京市の「CO₂ゼロで行うごみ収集事業」もなかなか良かった。新座市を良くしていくヒントが沢山あったのだ。昨日も今日もみんなで沢山質問をさせてもらった。違う会派であっても、新座市を良くしていこうという方向性は同じなのだ。他の人の質問も自分にとってはいい勉強になる。もう少し、学びたかったが・・・時間が無くて残念。

長岡京
桓武天皇が平城京から長岡今日に遷都したのが784年。そして、長岡京から平安京へと遷都したのが794年。そう長岡京は10年だけの都だったのだ・・・・。長岡京市は今年で市政50年らしいが、長岡京そのものは1238年も経っていることになる。本当に歴史ある市なのだ。しかし、桓武天皇の母が百済系渡来人だとは知らなかった。

新幹線の中
帰りの新幹線の中では黒田さんとずっと話していた。学校のこと。不登校の子ども達のこと。奨学金のこと。消費税のこと。インボイスのこと。議会のこと・・・話しているうちに東京駅に着いてしまった。

東久留米
電車の中ではずっと「世界一周」のトレーニングをしていた。
1.アイスランド 2.イギリス 3.アイルランド 4.ノルウェー 5.スウェーデン6.フィンランド 7.デンマーク8. ポルトガル9.スペイン 10.フランス 11.ベルギー 12.オランダ 13.ドイツ 14.スイス15.イタリア16.エストニア 17.ラトビア 18.リトアニア 19. ポーランド20.チェコ 21.スロバキア 22.オーストリア23.ハンガリー24.スロベニア 25.クロアチア26.ボスニア・ヘルツェゴビナ 27.セルビア 28.モンテネグロ29. コソボ 30. マケドニア 31. アルバニア32. ギリシャ 33. ロシア 34. ベラルーシ 35. ウクライナ 36. モルドバ 37. ルーマニア 38. ブルガリア 39.アンドラ40. モナコ41. リヒテンシュタイン 42.ルクセンブルク 43. サンマリノ43. バチカン44.マルタ

1.日本2.韓国3.北朝鮮、4.モンゴル、5.中国、6.台湾、7.ベトナム、8.ラオス、9.タイ、
10.カンボジア11.マレーシア、12.シンガポール、13.ブルネイ、14.フィリピン、
15.インドネシア、16.東ティモール、17.ミャンマー、18.バングラデシュ、19.ブータン、20.ネパール、21.インド、22.スリランカ、23.パキスタン、24.アフガニスタン、25.タジキスタン、26.キルギス、27.カザフスタン、28.ウズベキスタン29.トルクメニスタン、
30.ジョージア31.アルメニア、32.アゼルバイジャン、33.イラン34.クウェート、35イラ
ク、36.トルコ、37.シリア、38.レバノン、39.ヨルダン、40.イスラエル41.イエメン、42.オマーン、43.アラブ首長国連邦、44.カタール、45.バーレーン、46.サウジアラビア

1.エジプト、2.リビア、3.チュニジア、4.アルジェリア、5.モロッコ、
6.西サハラ、7.モーリタニア、8.マリ、9.ニジェール、10.チャド、11.スーダン、
12.エリトリア、13.ジプチ、14.ソマリア、15.エチオピア、16.南スーダン、
17.中央アフリカ、18.カメルーン、19.ナイジェリア、20.ベナン、21.ドーゴ、22.ガーナ、23.ブルキナファソ、24.コートジボアール、25.リベリア、26.シエラレオネ、27.ギニア、28.ギニアビサウ、29.ガンビア、30.セネガル
31.赤道ギニア、32.ガボン、33.コンゴ、34.コンゴ民主共和国、35.ウガンダ、
36.ルワンダ、37.ブルンジ、38.ケニア、39.タンザニア、40.マラウイ、41.ザンビア、42.アンゴラ、43.ナミビア、44.ボツワナ、45.ジンバブエ、46.モザンビーク、47.コモロ、48.マダガスカル、49.南アフリカ、50.スワジランド、
51.レソト、52.カーボベルデ

1.パラオ 2.ミクロネシア 3.マーシャル諸島
4.パプアニューギニア 5.ナウル 6.キリバス7.ソロモン諸島 8.ツバル 9.サモア
10.バヌアツ 11.フィジー 12.トンガ13.ニュージーランド 14.オーストラリア


1カナダ 2.アメリカ 3.メキシコ 4.キューバ 5.バハマ6.ジャマイカ 7.ハイチ 
8.ドミニカ共和国9.プエルトリコ10. アンティクア・バーブーダ 11. ドミニカ 12. セントルシア13. セントビンセント 14. バルバトス 15. グレナダ16. トリニダード・トバコ 17. ベリーズ 18. グアテマラ 19ホンジェラス20.エルサルバドル21. ニカラグア 22. コスタリカ23. パナマ 24. コロンビア 25. ベネズエラ 26. ガイアナ 27. スリナム 28. ブラジル29. エクアドル30. ペルー 31. チリ 32. ボリビア33. パラグアイ 34. ウルグアイ35.アルゼンチン
久しぶりに完璧になったぜ。

東久留米
東京駅で解散。山手線で池袋までいって、西武線に乗って・・・・空ママがバイトだったので、東久留米から歩いて家に帰った。25分かかったが、いい時間だった。



夜は塾。中一の息子達と中二の息子との塾。今日は質量パーセント濃度のトレーニング。最初は全く的外れだった息子達が・・・最後には完璧に答えられるようになって・・・いい感じの90分が終わったのだった。


絶対に打ってはいけない! 755

愛知県愛西市は9日、市内で5日に実施した新型コロナウイルスワクチンの集団接種で、40代女性の容体が接種約5分後に急変し、その後死亡したと発表した。使ったのはオミクロン株派生型「BA・5」に対応した米ファイザー製2価ワクチン。市によると、女性には基礎疾患があり、接種と死亡との因果関係は不明としている。女性は会場で待機中に急変し、病院に搬送されたが接種から約1時間半後に亡くなった。4回目の接種だったという。
*こんな危険なワクチンを打つ人の気持ちがわかりません。打つのは勝手ですが・・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1690弾! 「たかやん物語57」 賢一

賢一(1978〜1980)
賢一との出会いも運命的なものだったと思う。賢一は剣道部、甲神嵒の愛弟子である。剣道も強かったが、勉強もできた。賢一のお父さんは西武バスの運転手さん。テニス部の県大会、関東大会、全国大会ではいつも賢一のお父さんが運転手をやってくれた。賢一の家は五中の正門から4軒目。体育館のすぐ目の前にあった。その家で「ビンタ事件」が起きる。賢一達が中三になって、サッカー部に南恵祐という転校生がやってきた。恵祐の歓迎会をすることになって、賢一の家で“大貧民大会”が行われた。その時に「たかやんも呼ぼうぜ」となったらしく、僕はのこのこと出掛けて行った。
メンバーは昭弘、ババツ、賢一、英樹、恵祐、クブリ、大森・・・その時の罰ゲームは“10回目で大貧民になった奴は全員からビンタされる”というものだった。新座の中学生達に初めて大貧民を教えたのは僕だったので、僕は大貧民で一度も負けたことがなかったのだが・・・。何故かその日に限って2回連続で10回目に負け。7人から思いきりビンタされた訳で・・・顔がパンパンに腫れてしまい、次の日も腫れが引かなかったのを覚えている。転校生の恵祐が「先生を思いきり殴れる学校なんて凄い」と感動していたらしい。その賢一の家に自分が引っ越すことになるのだから、人生何が起こるか分からない。五中の隣に引っ越すことで、また事件が起きていくのである。
*普通、学校の傍に引っ越しする教師はいませんよね。でも、僕には通勤時間が惜しかったのです。学校の隣に家があれば、雪や亮と朝ご飯を食べることもできるし、亮に泣かれることもない・・・。そう思ったのです。余りにも家にいない僕を見て・・・亮が泣くようになってしまったのです。

今日の写真1
一日目の名古屋市です。一般会計予算が1兆を超えると聞いてビックリしました。学校の数も新座市の10倍以上あります・・・。スケールが違うのですが、学ぶことが沢山ありました。

今日の写真2
一日目の京都では時間があったので、スーツからジャージに着替えて博物館の見学に行きました。

今日の写真3
二日目の長岡京市にはマイクロバスがあって、駅まで迎えに来てくれました。そして、視察が終わるとまた駅に送ってくれました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221109-1.jpg 20221109-2.jpg 20221109-3.jpg



11月10日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第314弾! 2022年11月10日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第314弾! 2022年11月10日(木)    たかやん

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」と聞いてから、軽く読書。

朝食
久しぶりの三人での朝食。これがまた美味しかった訳で・・・みんなで韓国ドラマを見ながらの楽しい朝食になったのだった。

11時過ぎ
久しぶりにテニスコートへ。少し体を動かしておかないと・・・・。桂司を見つけて、2番コートで練習。桂司のお陰で凄くいい練習ができたのだが・・・ちょっと物足りなくて、やっちゃんと北島さんに声を掛けて・・・ダブルスをやることに・・・そこで、この数日間のブランクと運動不足が足を引っ張って・・・・桂司とやっちゃんのダブルスに俺たちは完敗したのだった。トホホホホ。

五中
久しぶりに五中へ。体育館前の道路の雑草を綺麗にしてくれたことへのお礼を教頭先生に言って・・・

ジム526
空ママの買物のついでにジムへ。下半身、上半身、腹筋背筋を7秒スクワット方式で鍛えてから、軽くランニング。それで終了。


夜は塾。中二の息子との個別対応の塾。期末テストの範囲を見る。理科の「提出物・・・ワーク(理科の自主学習2年)範囲をワークノートにすべてやり丸付け、直しまでやり12月1日放課後、理科係が集めて配膳大の上に置いておく。ノート提出は、授業で連絡します。」と書いてあった。相変わらず、大量の課題、そしてやり方まで細かく決められている。ノート提出まである。これじゃあ、理科嫌いが増えるだけ。俺が今、中学生だったら・・・絶対にやらねえだろうなあ。授業中に『それなんでそうなるんですかあ?』と先生を困らせる質問をして、課題は全くやらなくて、それで満点取って・・・『何で5じゃねえんだよ!』って言うだろうなあ・・・。
数学の「提出物・・・ワーク(基礎からの問題集2年)のA問題・B問題等全ての問題をやり、〇付けもしまほう。出来なかった問題は赤で直すようにしましょう。また、途中計算が必要な問題は途中計算を必ず書いてください。ワークは12月2日(金)放課後、数学係が集めて持ってくる。場所は試験当日に指示します。」と書いてあった。俺が今、中学生だったら・・・問題集の全ての問題をやって、全部〇の丸付けして提出。途中式はなるべく書かないだろう。そして、授業中に自分がやりたい問題集をやって、超難関校の問題を自分で先に解いてから、先生にやらせて実力を試して・・・・テストで満点取って・・・数学でも『何で5じゃねえんだよ!』って言うだろうなあ・・・。
 テストは共通じゃないといけません。でも、その勉強法は一人一人違って当たり前。それが分からないということは・・・

塾2
後半は高一の息子との個別対応の塾。国語の過去問に燃えて・・・二人で対策を練る。要はその子に合ったやり方がある訳で・・・・。いい時間が過ごせたのだった。

絶対に打ってはいけない! 756  オーストラリアの話ですが・・・
ワクチン未接種者に対して入店制限などをしていたオーストラリアのお店が謝罪。 「昨年はワクチンに感染予防効果がない事を知りませんでした。未接種者を排除した事は私たちの間違いでした。申し訳ございませんでした。」 日本でも同じようなことになるでしょう。(南雲香織のTwitterから)
*香織さんの言う通りです。日本でも未接種者を排除していた人たちは謝罪することになるでしょう。だって、間違っていたのですから・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1691弾! 「たかやん物語58」三恵と千春 

三恵と千春(1978〜79年)
1年3組に頭が良くて、可愛くて性格もいい女の子がいた。三恵は男の子は勿論、女の子からも先生からも人気があった。猛彦と美春達を卒業した後の1年生である。全ての子が可愛いとかいうレベルではなく、入学式からずっと、僕はデレデレで・・・毎日が楽しくて、楽しくて・・・1年があっという間に過ぎていったのを覚えている。当たり前だが、学年の最後に『このまま2年生になってもクラスを持ち上がりましょう!』と僕は言った。学年の反応はアウト。「クラス替えはしないと」『したくなーい!』「します!」『嫌だ!』「じゃあ多数決で!」『糞っ・・』圧倒的多数決で1年3組は解散することになった。可愛かった子達がバラバラになるのは、当時の僕には耐えがたいものだった。
そして、2学年になり、最初の学年会で僕は最後の最後に残ったクラスを持つことになる。そう、まだ3年目だったけれど、猛彦や美春達を無事に卒業させた僕は、既にクラスを選べる立場にはなかったのである。
僕は2年1組の担任になった。賢一・祐二・昌和・るり子・ポッポは僕の1組にいたが、三恵は4組に行ってしまった。庸介や伸之、由香里に雪江・・・他の気になった子達もみんなバラバラになってしまった。
その始業式の日、三恵が泣きながら僕のところに来た。「なんであたしはたかやんのクラスじゃないの?」『みっちゃんはいい子だから、先に取られちゃったんだよ。ごめんね。』「なんでるり子やポッポはたかやんのクラスなの?」『何でって・・・(最後に残ったクラスだったんだよ)』三恵はそれから卒業するまで、僕と一度も口をきいてくれなかった。(俺だって、みっちゃんの担任になりたかったよーっ!)可愛い三恵との苦い、苦い思い出である。
 千春も2年生の初日に僕に文句を言ってきた。『ごめんね。千春のクラスは先に取られちゃったんだよ。』千春はちょっと不貞腐れた顔をしたが、授業ではいつも笑顔で僕のことを見てくれた。
*そして、千春は卒業して何十年経った今でも、保谷駅に笑顔で登場し、寒い日にはハグしてくれるのです。駅に立っていて、教え子の笑顔とハグほど嬉しいことはありません。
 担任というのは不思議な生き物で、4月5月くらいまでは前のクラスの子達の夢を見るのですが、6月ぐらいからは新しいクラスの夢を見るようになります。それくらい、頭の中はクラスの子ども達で一杯になるのです。僕が三恵のことを大好きだったこと・・・大好きだったけど、担任はできなかったこと。庸介や伸之のことも心配で、心配で、どうしようもなかったけど、担任できなかったこと・・・13歳の三恵には理解できなかったのでしょう。

今日の写真1
名古屋市議会での学びが終わった後、議場に行きました。あの河村市長の席に座ってみたくなって・・・・

今日の写真2・3
名古屋市の視察の後、新幹線の出発まで少し時間があったので、ダッシュで名古屋城へ向かいました。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・



20221110-1.jpg 20221110-2.jpg 20221110-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2022/11
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月