Diary 2010. 8
メニューに戻る
8月31日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第238弾! 2010.8.31(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第238弾! 2010.8.31(火)  たかやん

2時、3時、4時・・・
久しぶりに、真夜中に目が覚めた。理由は分からない・・その度に(起きる時間かな)と思って、携帯で時間を確認した。トイレに行きたい訳でもなく、(夜中にトイレに行くことはまずない)理由がさっぱりわからない・・・。ま、いっか。

決算書
この数日間、「平成21年度歳入歳出決算書」や「主要な成果に関する説明書」や「各会計の決算審査意見書」などを集中して読んでいる。一人会派で困るのは、こういうとき、「これ、なんだっけ?」とか「去年のこれはどうなっていたっけ」とか気軽に聞くことができないのだ。去年の書類を引っ張り出すのも、数字を比べて、その意味を考えるのも、全部自分。まあ、それがいいのかも知れないのだけれど・・・。

資料要求
決算の追加資料を教育委員会の学務課に要求した。その内容は「市内各23校の教員の平均年齢と県費本採用、臨時採用、市費採用の実人数。過去2年分」である。一般質問の資料で出てくる時は、常に学校の名前が隠されている。この間の議運では「それはおかしいよね。」「たかむらさんの言う通りだよ」という声が多くでて、「学力テストの点数を公表しろと言っているわけじゃあないのだから、各学校の名前をちゃんと公表するべきだ!」と、なったのである。平均年齢が2年分しか出ないというのも、どうかしているが、名前を隠すのはもっとどうかしている。それとも、隠さなければいけない理由でもあるのだろうか・・。ま、明日のお楽しみである。

夏休み
いよいよ明日から新学期。明日から、また集団登校が始まる。空と一緒に家を出て、交通整理をして、みんなに会って、自転車で家に戻って・・・それからダッシュで市役所に行くことになるだろう。子どもたちに会うのも、議会が始まるのも楽しみ、楽しみ。

集中
この夏休みで、空が書く字が綺麗になったのに驚いた。毎日、毎日“足し算・引き算・掛け算・割り算”のトレーニングをしていたからだと思う。小学校1年生が中学生・高校生のトレーニングと全く同じ事が出来るようになったのだから、驚きである。毎日、集中して書いていたことで、字が綺麗になったのだと思う。そう言えば、塾に通う小学生達は、みんな字が少しずつ上手くなっている。集中力もついてきたのだろう・・・。

今日の写真1
また載せてしまいました。左から「エリマン・久美子・僕・薫ちゃん」です。みんな4組の女の子ですねえ・・・。バレンタインデーにダンボール箱2つがチョコレートで一杯になる・・・そんな時代だったような気がします。はい。

今日の写真2
我が家の「孫は優しい」朝ごはんです。どうです?いつも同じようなものでしょう。そう、朝ごはんは、毎朝同じでもいいのです。「孫は優しい」朝ごはんであれば、何でもいいのです。やさしいのシ。つまり「椎茸・キノコ類」が結構難しいかも知れません。我が家では、味噌汁にエノキを入れるか、エノキの瓶詰めが多いかも知れません。

今日の写真3
計算に集中する小学生達です。今はまだ、スピードで僕にかなう子はいませんが、あと1年もしないうちに、同じくらいのレベルになりそうな気がします。兎に角、鍛えれば鍛えるだけ伸びる時期なんですね。算数は勿論、国語力も飛躍的に伸びる時期。それが小学生です。「楽しい!」を、連発する子ども達。勉強の楽しさを覚えてしまったら、怖いものはありません。毎日、やる気満々の小学生に刺激されて、僕の脳みそもフル回転です。

20100831-1.jpg 20100831-2.jpg 20100831-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2010/8
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月