Diary 2021. 5
メニューに戻る
5月11日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第131弾! 2021年5月11日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第131弾! 2021年5月11日(火) たかやん

5時半
今日も起床は5時半。曇り空のせいか、少し暗い・・・。目覚めに英語の暗唱をして・・・
6時半から、中学生と一緒に基礎英語を聴いて・・・6時45分から「英会話」を聴きながら、朝ごはんを作ったのだった。

朝練
今日も7時半から朝練。半ちゃんと9時半まで練習して、酒谷さん・鎌原さんとダブルス。5−2から5−5まで追いつかれて・・・7−5でやっと勝ったのだった。

フロンティア
テニスコートで気になるのが蟻たち。テニスコートに餌になるものは落ちてないのだが・・・勇敢な蟻達が、危険を承知でコート内を偵察しているのだ。僕は何とか彼らを潰さないように・・・プレーしている。彼らからするとコートはフロンティアなのだろう。僕は今日も勇敢な蟻達に敬意を表しながらプレーしたのだった。

たけちゃん
「マンションの木の上に猫が刺さってる!」という衝撃な電話があったのは朝練の前。「戻ったら見てみます」と言って、理事会の仲間達に「見て来て!」とLINEする。が、みんな忙しかったらしく・・・・練習をはやめに切り上げて・・・猫を見に行く・・と。猫は生きていた。何とか救うべく、手を差し伸べるのだが・・・警戒して「シャーっ!」と手を出してきたので、なかなか近づけない。ホワイトボードに「猫ちゃんが木の上で動けなくなってます・・・飼い主さんだったら、助けられるかも・・・・」と書いて、暫くすると・・・飼い主さんが我が家に来てくれて・・・二人で救出。3歳の「たけ」ちゃんは無事にお家に帰ることができたのだった。いあや、よかった、よかった・・・いい一日になったぞ。

五中
家庭訪問の後、久しぶりに五中へ。後輩のマッサン教頭先生とお話。いつ会っても笑顔で、五中の子ども達、先生達は幸せだわ・・・・。

PCR
「陰性だったよ!」と空からLINEがあった。『よかったねえ・・・』これで空のPCR検査は2度目。どちらも陰性でめでたし、めでたし。その後、数学の質問に入って・・・お父さんは大忙し。でも、無事に全問正解で、空のリクエストに応えられたのだった。それにしても、よく勉強している空。自分が高校生の時に比べたら、100倍はやっているかも・・・・。

打ってはいけない192
ウィルスはどんどん変異していく。細菌との違いは自己増殖できるのが細菌で、出来ないのがウィルス。コピーミスをする度に変異していくのだ。その変異に今のワクチンが追いつけるとは思わない。そもそも、体の表面(鼻の粘膜、口の粘膜、肺の粘膜)にウィルスは付着する。皮下注射をしたワクチンがそれをどう防ぐのか、実に疑問である。
僕は今のワクチンを信じない。金儲けの為のワクチンだから・・・。ビルゲイツは今のワクチンではなく、次世代ワクチン(これから売り出されるワクチン)が万遍なく打たれない限り、日常には戻れないと昨年の11月11日に言っている。詰まり、今のワクチンには欠陥があると言うことだ。そういう話を聞いてしまったら、自分の愛する家族は勿論、全ての子ども達に打たせたくないと思うのは当たり前だ。それでも、打つ、打たないは勿論、子ども達の自由だが・・・・。数年後、数十年後の副反応のことを考えると、「打ってはいけない!」僕は今、そう言うしかないのだ。


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。中間テストが近づいてきて、中三の息子は気合が入っている。数学と英語を中心にかなり、突っ込んだ授業をしたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1140弾!  理系

「たかやんは理系ですよね。」『まあ、そうだね。それがどうしたの?』「数学と理科が出来るんだから理系に決まってますよね。」『まあ、そうなんだけど・・・』「違うんですか?」
『まあ、ずっと基本は理科と数学を教えていたから理系なんだけどね。』「だけど・・・」
『俺のDNAは圧倒的に文系なんだよ。』「え?どういうことですか?」『まず、父親が文章のプロでね。結構、本を出していて・・・お袋もね。』「へえ・・・」『中学時代に理科で学年一位になったり、数学で満点取ったりして・・・確かに理数が出来たんだけどね。本当の俺は文系だと思うんだよね。』「マジっすか・・・」『ああ、心が揺さぶられるというか、好きなのは数学や理科じゃなくて、国語や社会なのよ。英語はちょっと別にしてね。』「そうなの?」『そう。出来るのは数学と理科。でも、本当に好きなのは国語と社会なんだよねえ・・・だから、俺の頭は本当は文系ってこと。正確に言うと、理系脳が入った文系って奴かな。』「最強じゃないですか?」『理系は仕事柄で・・・好きなのが文系ってだけの話だよ。そもそも、僕が大好きだった河合隆慶は社会科の先生だからね。』「そっか・・・その先生の影響で教師になったんですよね。」『そうそう、だから中学生の頃は社会の勉強ばかりやっていたんだよ。でも4しか取れなかったけど・・・』「それは何で?」『他の奴も河合先生が好きで勉強したからね。まあ、優秀なヤツが多かったから、俺の中学校・・・・どうしても5を取れなかったんだなあこれが・・・』「タカヤンが本気でやっても?」『ああ、かなり本気でやって、90点以上取っても4しか取れなかったなあ・・・大学入試の世界史は満点だったけどねえ・・・』「世界史満点って何をやったら取れるんですか?」『参考書1冊、丸々覚えたんだ。』「丸々って・・・」『頭の中で捲れるようになるまで覚えたんだよ。』「何それ・・・・」
『右脳を上手に使うと、出来るようになるよ。』「マジか・・・・」

今日の写真1
昼ご飯の代わりのデザートです。美味しかったですねえ・・・・。アイスは勿論、シャトレーゼのアイスです。

今日の写真2
これが「たけちゃん」のお尻です。ここから、頑として動かなかったたけちゃん。そのお陰で、無事飼い主さんの元に帰ることができました。

今日の写真3
これが今日の夕飯です。ちょっとお腹が一杯になってしまいましたが・・・これまた美味しかったです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210511-1.jpg 20210511-2.jpg 20210511-3.jpg



5月12日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第132弾! 2021年5月12日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第132弾! 2021年5月12日(水) たかやん

5時半
今日も起床は5時半。曇り空のせいか、少し暗い・・・。目覚めに英語の暗唱をして・・・
6時半から、中学生と一緒に基礎英語を聴いて・・・6時45分から「英会話」を聴きながら、朝ごはんを作ったのだった。

朝練
今日も7時半から朝練。半ちゃんと9時半まで練習して、その後ダブルス。2連敗してしまったのだった。とほほほほ。まだまだやなあ・・・。

戸張先生
今日も家庭訪問の後、五中へ。「あれ?お久しぶりです・・・」『え?戸張先生?久しぶりーっ!相変わらず良い授業やってんでしょう!』戸張先生の数学の授業は昔から、実に分かり易かった訳で・・・そして、五中の3年生の先生達は本当にいい感じの先生が多く・・・五中の子達は幸せである。

ジム178
今日もジムでtraining。英会話を暗唱しながら、軽く走って・・・マシーンで筋トレして、チューブでtrainingといういつものパターンで体を鍛えたのだった。

2時間
空から数学の質問が来たのは15時半(カナダ時間0時半)。「この間のテスト90点だったから、悔しくて・・・」と空。空の数学の質問は延々と続き・・・それに答える空父。
途中で空の友達から電話がかかってきて・・・ラインは繋げたまま電話で1時間以上、その子に数学を教える空。その会話を聴いて・・・空の英語力に驚いた。ペラペラなのだ。その子と空は夜中の2時半過ぎまで数学をやっていた訳で・・・二人とも一番上の数学のクラスで本当に頑張っていると思う。空からの電話は2時間以上繋がった後、切れたのだった。テストは頑張れよ、空。でも、ちゃんと寝ろよ、空。

打ってはいけない193
ウィルスはどんどん変異していく。細菌との違いは自己増殖できるのが細菌で、出来ないのがウィルス。ウィルスはコピーミスをする度に変異していく。その変異に今のワクチンが追いつけるとは思わない。そもそも、体の表面(鼻の粘膜、口の粘膜、肺の粘膜)にウィルスは付着する。皮下注射をしたワクチンがそれをどう防ぐのか、実に疑問である。ファイザーを2回打てば変異型のウィルスにも効果があるという検証もあったようだが、そのまま鵜呑みにはできない。製薬会社のお金がどう流れているか分からないからだ。
僕は今のワクチンを信じない。基本が金儲けの為のワクチンだから・・・。ビルゲイツは今のワクチンではなく、次世代ワクチン(これから売り出されるワクチン)が万遍なく打たれない限り、日常には戻れないと昨年の11月11日に言っている。詰まり、今のワクチンには欠陥があると言うことだ。そういう話を聞いてしまったら、自分の愛する家族は勿論、全ての子ども達に打たせたくないと思うのは当たり前だ。それでも、打つ、打たないは勿論、子ども達の自由だが・・・・。数年後、数十年後の副反応のことを考えると、「打ってはいけない!」僕は今、そう言うしかないのだ。


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。3時間ぶっ通しで気合が入った授業をしたのだった。息子との休み時間がまた楽しかった訳で・・・中学校の話は勿論、高校大学の話まで色々盛り上がったのだった。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1141弾!  繰り返すこと

「英会話・・・随分、増えましたね。」『ああ、今日で28日分だからね。どうよ、何とか覚えられただろ?』「たかやんみたいに完璧じゃないですけど・・・殆ど覚えました。」『それでいいんだよ。大事なことは繰り返すことの大切さを体験することなんだ。小学生の時に色々覚えただろ?』「日本列島とか世界一周とか・・・」『うん。あの延長なんだよ。俺達の英会話は・・・』「でも、毎日どんどん増えていくじゃないですか・・・」『そう、それが俺達の脳を刺激してくれるんだ。日本列島や世界一周は一度完璧に覚えると・・・もう刺激的じゃなくなるだろ?』「確かに・・・」『でも、俺達の英会話はどんどん増えていく訳よ。繰り返すことで、3月号4月号の方が5月号よりスラスラ言えるだろ?』「そうですね」『それは繰り返しているからだろ?』「はい。でも、どこまでやるんですか?」『まあ、3か月分は兎に角やってみようよ。それで、どんな変化が起こるか見て・・・その後に、次に行くかどうかを決めていこう。』「はい。」『でも、スピーキングのトレーニングしているから、リスニング能力が格段に上がって来ただろう?』「はい。それはもうかなり上がってきました。」『それが本当の狙いだからね。』「そっちか・・・」『ああ、次の英検でリベンジできれば、このtrainingの良さが分かるよ。』「はい。絶対にリベンジしますから・・・」『ああ、1日分を1分でやったとして28分。30秒でやると14分。それでも14分間ずっと英語だけを話し続ける能力が身に付くんだから、俺達のやっていることは間違ってないよ。』「はい」『日本語を考えないで、イメージだけで話していこうな。』「はい」

今日の写真1・2・3
そろそろ次の駅立ちのことを考えないといけません。ひばりが丘北口のスタートは4時45分。そして終わりは9時過ぎ。駅立ちには体力も必要です。普段から体調を整えて、いかないと、継続した駅立ちはできません。後は天気を味方につける事かな・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210512-1.jpg 20210512-2.jpg 20210512-3.jpg



5月13日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2021年5月13日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2021年5月13日(木) たかやん

道徳
今日はクラス替えをして初めての授業。担任を見る冷たい目。懐かしい感覚である。(お前らのその目が、温かい目に変化するのに何日かかるかな。まあいいとこ3日だな・・・)そんなことを考えながら‥‥『校庭でサッカーやるぞ!道徳だからな。』「えーっ!」「何言ってんの?」「怒られるよ」「無理だよ」『いいから行くぞ・・・お前ら先に行ってろ!怒られたら俺のせいにしていいからな。担任に無理やり行かせられたって言え・・・』それでも、教室に残ろうとする子達を説得する担任。『原田光太!何でお前行かないんだよ。サッカーだぜ・・・』「えっと・・・」『いいから出ろ!校庭に行けーっ!』「えーっ!」そして、みんなと一緒に五中の校庭へ・・・。
直ぐに校長室の窓が開いて・・・「何の授業ですかーっ?」『ああ、道徳でーす!』「何で道徳の時間にサッカーやるんですかー!」『校長もやりませんかーっ!』「・・・・・・」
そこで目が覚めた。時計の針は5時半だった。何で光太がいるのに夢だって気がつかなかったんだろう・・・光太は空と幼馴染の高校3年生なのに・・・・。

五中
今日も家庭訪問の後、五中へ。イレギュラーの家庭訪問は五中、六中でもよくやっていたので・・・塾の子ども達の家庭訪問にも違和感はない。子ども達にとって極めて大事な時期だと感じたら、動く・・・それだけのことだ。子ども達の人生に少しでもプラスになればそれでいい。

狭山ヶ丘
久しぶりに空の高校に行った。1年生の時の成績証明書をお願いしていたのだ。その途中で恐ろしいものを見てしまった。4車線道路の反対車線で、ひっくり返った車を見たのだ。ひっくり返った瞬間は見ていないが、多分、数分前くらいに起きた事故だったと思うのだが・・・全員助かっているといいのだが・・・。

ジム
今日は時間がなくなって・・・ジムはお休み。ちょっと腰が痛いのと、右の腿の裏が痛いから丁度いいかも・・・・。

打ってはいけない194
厚生労働省は先ほど、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。テレビはワクチン・ワクチンで大騒ぎしているが・・・・どうしても信じられないのである。


夜は塾。前半は個別対応の塾。そして、後半は高2になった息子との塾。英会話のトレーニングを気合を入れてやったのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1142弾!  17年前の日記から

息子の誕生日
一昨日の29日で息子の空が満一歳になった。「邑空くーん!」と呼ぶと、手をさっと挙げるようになった。バイバイもできる。「じじん。」「だーだ。」宇宙語を話し笑わせてくれる。親ばかだろうが、実にいい表情をしている。この表情を大切にしてくれる学校に通わせたい、親はそう思うのだ。この目の輝きを大切にしてくれる先生と巡り合って欲しい、親はそう思うのだ。
「規則を守ることが大事なんです。」とか「ルールを守ることを教えることが学校の仕事なんです。」などといっている学校には絶対に通わせたくはない。親はそう思うのだ。そういう意味でも今の新座の教育長は親の思いをまったく理解していない。そりゃあ親によって求めるものは違うかも知れない。だけど「ルールを守らせる」ことの為に、子どもを死なせても平気な学校には何があっても通わせたくはないと思うことは同じだろう。
空を見ていていつも思うのだ。陵平のお母さんもこういう風に彼を見ていたのだろうって。赤ちゃんの陵平を見て、彼が元気で大きくなっていくことを夢見ていたに違いないのだ。僕は6月の議会でも陵平のことを取り上げる。親の思いが分かってもらえるまで取り上げ続けるのが僕の仕事だと思っている。
 僕らの時代、小中学校には「校則」と呼ぶようなものなどなかった。少なくても僕の通っていた新宿の学校はそうだった。帽子を被るとか、校章をつけるとかいうものはあったけれど・・・・先生たちは「授業」に集中していた。僕らをどう伸ばすかに燃えていたと思う。色んな先生がいたけれど、僕らは先生が好きだったことは確かだ。おっかない先生はたくさんいたけれど、あまり大きな声で怒鳴られた記憶もない。要するに僕らの扱いが上手だったのだろう。とにかく授業の上手な先生は僕らから尊敬されていたことは確かである。僕らは先生が恐いからいうことを聞いていたわけではない。好きだったから、尊敬していたから先生の話をよく聞いたのだ。
 学校の主役は先生なのだ。子どもを輝かせることができるか、できないかは全て先生にかかっているのだから。授業の上手な先生が増えていくことが一番大切なんだと思う。そして、子どもの目の輝きを大切にする先生が増えていって欲しいと思う、今日この頃である。   

今日の写真1
朝ごはんのデザートです。血糖値が安定してきたので、こんなものも食べられるようになりました。

今日の写真2
反対車線でひっくり返った車です。本当にビックリしました。どうやったら、こんな事故になるのか・・・不思議な光景でした。

今日の写真3
我が家のカメ君。少しずつ大きくなってきています。僕が近づくと、餌を頂戴!ってバタバタして寄ってきます。それがまた可愛い訳で・・・・

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210513-1.jpg 20210513-2.jpg 20210513-3.jpg



5月14日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第134弾! 2021年5月14日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第134弾! 2021年5月14日(金) たかやん


余りの激痛に試合の途中でリタイア。今朝の朝練で痛めてしまったのだ。普通に歩いている分には何ともないのだが、ちょっと曲げると激痛が走る。さて、どうやって治そうか・・・明日、明後日の朝練をどうするか・・・・。

打ってはいけない195
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
一方で、町長や市長が余ったワクチンを接種したことが問題になっている。ワクチンが危険だと思って打ったのなら偉いし、ワクチンに効果があると思って打ったのなら糞だ。
新座市でもワクチンをネットで予約した人もいれば、通知が来るのを待っている人もいる。同じ市民なのに平等じゃあない。嫌な世の中になってきた・・・。

LINE
高2の娘、そして高1の息子、中三の息子から質問が飛んで来た。みんなテスト前なのだ。LINEは便利である。離れていても、ちょっとした隙間時間に質問に答えることができるから・・・。

2時半
そして、実の息子からも数学の質問が飛んできて・・・その内容がなかなか面白くて・・・笑いながら、一緒に考えた。と、言っても殆どの問題は空が独りごとを言いながら解いてしまうので、空父の出番は空がどうしても分からない時だけである。どうやら、昨夜は3時までやったらしく、今日も夜中の2時半をとっくに過ぎている。「この間のテストは97点だった」『凄いじゃん!』「詰まらないところで間違えた!」「明日は金曜日だから、何もしないぞ!」と空。『たまには良いんじゃない・・・』と空父。こっちの17時半過ぎが、カナダの夜中の2時半な訳で・・・・よく頑張っている空である。


夜は塾。前半は中一の子達との塾。全く募集をしていないのに、僕を選んでくれた子達なのだから、大切に育てないと・・・・。後半はもう直ぐ18歳になる娘との塾。夏のテストに向けて本気モードに入って来たぞ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1143弾!  

「昨日の日記、空先輩が赤ちゃんの時の日記ですよね」『うん。17年前の日記だから、そうだね。読んでいて笑っちゃったよ。』「宇宙語が面白いですね。」『ああ、小さい頃からよく喋る子だったんだね。』「今じゃ、英語の達人じゃないですか。カナダの子に数学を教えられるんだから・・・・・それでも英語が4の時があったんですよね。」『中一の時ね。97点と98点で4だったかな。』「それって・・・課題でしたっけ・・」『そう、課題を出すのが遅れたんだったかな。』「それで4ですか・・・」『うん。そんなこともあったなあ・・・。別にどうでもいいけどね。』「今じゃ、その先生より英語が話せるかも知れませんね。」『そんなことはないと思うけどね。ただ、中学時代の英語力が基本になっていたとは思うよ。』「英検はどうしたんでしたっけ?」『受けたんじゃないかな。中二で準2級と中三で2級だったかな。』「3級は受けなかったんですか?」『勿体ないから受けなかったんじゃなかったかな。』「どういうこと?」『確か受かる自信があるから受けなかったんじゃなかったかな。お金も勿体ないし・・・』「たかやんは?」『俺?俺は勿論、そんなもん受けてないよ。我が家は貧乏だったからね。中学の時に2級受けろって先生には言われたけど・・・持ってても意味ないじゃん。』「受けないんですか?」『受けないよ。時間もお金も勿体ない。お前と一緒に英会話のテキスト覚えるのに忙しくて・・・英検1級の単語とか、結構面倒くさいぞ・・・』「そう言えば、1級の問題集とかありましたね。」『あれは、ののと一緒に1級の勉強した時に買って・・・やってたんだよ。』「それで受けなかったんですか?」『うん。そんなに1級に魅力もなかったしね。お前との英会話の方が力がつくと思うし・・・』「そんなに力になりますかね・・・」『なるよ。兎に角、3か月分のテキスト丸暗記すればね。』「よーし、頑張るぞ!・・・」

今日の写真1
膝が痛くて動けない僕の練習に付き合ってくれた仲間達です。途中までは何とか打てたのですが、最後の方はもう全く動けなくて・・・とほほほほ。

今日の写真2
空から送られてくる数学の問題はこんな感じです。数学力の前に英語力がないと、なかなか難しい訳で・・・自分が留学しているような気持ちになります。

今日の写真3
それでも体脂肪率が初めて10.9%を記録しました。11%を切ったのは初めてのことです。
という訳で、ご褒美にうどんを食べました。久しぶりに食べるうどんでした。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210514-1.jpg 20210514-2.jpg 20210514-3.jpg



5月15日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第135弾! 2021年5月15日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第135弾! 2021年5月15日(土) たかやん

美紀と安孝
宴会に遅れて来た安孝。『あれ?俺の車は?』「ああ、駅に置いて来た」『取りに行かなきゃ!』「あたしも一緒に行く・・・」と美紀ちゃん。『悪いね・・・』安孝と美紀ちゃんと三人で歩いていると、大きな公園があって・・・みんな天体観測をしていた。どうやら、星を見ながら占いをしているらしく・・・・「俺達の運勢も占ってもらおうよ」と安孝。「いいね」と美紀ちゃん。「恋愛運見て貰おうっと!」と美紀ちゃん。『何言ってんの!もう結婚してるでしょ?』「え?たかやん、何言ってんの!私まだ二十歳の独身だってば・・・・」(え?そんな筈は・・・・)そこで、目が覚めた。不思議な夢だったなあ・・・・。時計は5時半を差していた。横堀美紀・・・暫く会ってないなあ。きっと元気だとは思うのだが・・・。

朝練
膝はまだ痛かったが・・・半ちゃんとの朝練があるので、7時半には2番コートで英会話のtrainingをはじめていた。誰もいないコートで英会話のテキストの暗唱をする。これがまた気持ちがいいのである。

8時
半ちゃんとの練習開始。右ひざが痛くて、短いボールが取れない。いつもなら軽く捕れるボールが捕れない。それでもシングルスのゲーム形式を1時間以上やって・・・ダブルスの試合を2試合やったのだった。僕の膝のせいで2連敗してしまったけれど・・・・。

ジム179
膝は痛かったのだが、trainingしたら治るかもと思って、軽く走って・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtrainingもやってみた。すると・・・膝の痛みが少し和らいだ気がしたのだった。いいぞ、いいぞ!

体脂肪率
昨日の10.9%は何だったのだろう。今日の体脂肪率は11.4%。それでも12%を切るのが当たり前になってきた。膝さえ治れば・・・・10%を切るのも夢ではないかも・・・・。

打ってはいけない196
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。

2時間
今日も空からLINE電話があった。向こうは金曜日の夜で、土日には何もないので暇だったらしい。友達のこと、先生のこと・・・授業のこと、テストのこと、そして「人を何で見るか・・・」そんなことを、ダラダラと話し続けた空。「友達に3か国後とか話せる子がいてね」「やっぱりその国の言葉が分かると、その国の子の考え方みたいのが分かるでしょ?そうすると世界観が広がるから」「回鍋肉ってどう発音するか知ってる?」「夏休みは韓国語本気で勉強しようかな」「あと、運転免許取って・・・」と空。悠々2時間、語りに語った空であった。


夜は塾。土曜日だけれど、中高生はテスト前な訳で・・・7時から中学生と高校生が集まって来た。困ったのは「六中でコロナ陽性が出たの知ってる?」と言われたこと。『え?』「3年の先生と生徒・・・」『あ、わかった。休んでいる先生いるって言ってたわ・・・』「そう、その先生・・・」『アチャチャ・・・』六中の子達は見てやらないといけないし、他の学校の子達は動揺するだろうし・・・試験前だけど、リモート授業や時間差攻撃をするしかないかな・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1144弾!  教え子の卒業式

卒業式
初めて小学校の卒業式に出席した。どうせ行くなら一番良い学校へということで、栄小学校へ行くことにした。6年2組の担任は石渡知樹。彼がどんな風に子ども達を卒業させていくかを見たいと思ったのも確かだ。式は「君が代」で始まった。僕は歌わなかったが両隣は元気よく歌っていた。僕は栄小学校の校歌は思い切り歌った。なかなかいい校歌だと思った。
卒業証書授与がはじまり、子ども達一人一人が舞台の上で自分の夢を叫んだ。6年1組の雨宮里菜ちゃん。「私の夢はアナウンサーになって、世界中に夢を伝えることです。」
6年2組の吉川豪作君。「僕の夢はプロレスラーになって、世界チャンピョンになることです。」2組の担任の知樹は名簿を見ないで、子ども達の名前を呼んでいた。さすがに僕の教え子だけのことはある。
 授与が終わると、学校長の式辞。懐かしい・・・キノッピーの声だ。キノッピーは式辞の最後にこんな作文を読んだ。ここにある小学校6年生が書いた作文があります。
「僕の夢はプロ野球選手になることです。その為に中学、高校と全国大会に出て活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには、練習が必要です。ぼくは3歳の時から練習を始めています。3歳から7歳までは半年くらいやっていまいしたが、3年生の時から今までは365日中、360日は激しい練習をやっています。だから、1週間で友達と遊べる時間は5,6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれるだろうと思います。そして、その球団は中日ドラゴンズか西部ライオンズです。ドラフト入団で、契約金は1億円以上が目標です。ぼくが自信があるのは、投手か打撃です。去年の夏、ぼくたちは全国大会に行きました。・・中略・・・ぼくたちは1年間負け知らずで野球ができました。だから、この調子でこれからもがんばります。そしてぼくが一流の選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待券を配って応援してもらうのも夢の一つです。とにかく一番の夢は、野球選手になることです。
(愛知県西春日井郡とよなり小学校6年2組 鈴木一朗)
そうあのイチローの作文だったのだ。それから卒業式は実に淡々とすすんだ。僕は来賓紹介の時に笑顔でこう言った。「みなさん卒業おめでとうございます!」「石渡智樹君!よく頑張りました!」その時2組の子ども達の顔がパーッと輝いた。担任の先生を誉められると子ども達は嬉しいものなのだ。先生と生徒の心が繋がっているクラスは間違いなくそうなのだ。 そして、智樹自信も驚いて顔を真っ赤にしていたけれど、嬉しそうに笑っていた。
最後の学活ではギターを弾いて歌を歌うといっていた智樹。うまくいっただろうか・・・・体育館で深呼吸して泣くのを堪えていた智樹。それに気付いた女の子達が泣いていたっけ・・・・。卒業式そのものは随分硬い感じがしたけれど、智樹のクラスには温かい柔らかいものが溢れていた気がする。そして栄小学校全体にその温かいものを感じたたかやんであった。               
*「たかやん日記」2004.第18弾!3月24日 (水)から・・

今日の写真1
この4月になって、中学校の教科書が新しくなりました。同じsunshineなのですが、内容が違います。英会話のテキストを暗唱しているので、教科書の暗唱は簡単ですね。

今日の写真2
これが3年生の数学の教科書です。内容は・・・ちょっと面白くなってるかも・・・

今日の写真3
前にも紹介しましたが、この本が面白い。脳科学に興味がある人には、堪らない本です。是非、読んでみて下さい。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210515-1.jpg 20210515-2.jpg 20210515-3.jpg



5月16日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第136弾! 2021年5月16日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第136弾! 2021年5月16日(日) たかやん

朝練
膝の痛みが少し弱まったので・・・予定通り、恒さんと朝練をすることになった。僕は7時半には2番コートで英会話のtrainingをはじめていた。3月号4日分、4月号16日分、5月号8日分、計28日分を完璧に記憶しようとしているのだ。発音は後でモッコに聴いてもらおうと思っている訳で・・・

8時
恒さんとの練習開始。1時間ほど練習して・・・膝が思ったより動くので試合をやることに・・・ファーストゲームは取られたものの、0−1から4−1,5−2と逆転して・・・そのまま行けるかと思ったら5−5になってしまい、しかも恒さんのサーブで40−0,絶体絶命のカウントから、逆転して勝利!!いえい!!人生とテニスは何が起こるか分からないから面白いのである。


前線が西の方からやってきて・・・コートにも雨が降って来て・・・シングルス・ダブルス各1試合だけで今日のテニスは終わり。家に戻ると、色んな子達からLINEで質問が来ていて・・・それに答えるのに、大忙しだった。

ジム180
それでも隙間時間にジムへ。軽く走りながら英会話のtrainingをして・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtraining。汗びっしょりになったのだった。

体脂肪率
今日の体重は68.7キロ。そして、体脂肪率も11.4%。11%台が当たり前になってきたことが嬉しい。もう少し脂肪を落として、筋肉量を増やせば・・・10%台に突入しそうである。

打ってはいけない197
「信じる者は救われる」と言うが、ワクチンを信じる人は多い。宗教と同じで誰が何を信じても、別に問題はない。信じるのは自由だから・・・。でも、・・
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。


今日も空から電話があった。本当に便利な世の中になったと思う。
一昔前は海外からの電話は滅茶苦茶料金が高くて、しかも面倒くさかったから・・・・。今は気軽に掛けられて、しかも安いのだから幸せである。おまけに画像や映像まで送れるのだから・・・堪りませんなあ・・・。

先生
今日のテレビの中の話だが・・・・自民と立憲の国会議員同士がお互いのことを「先生」と呼び合っているのを聞いていて、気分が悪くなった。地方議員にもそういうアホはいるみたいだが、何故「〇〇さん」と呼べないのか不思議でならない。自分がその人に何かを教わっているのなら、相手の仕事がなんでも、それは分からないでもないが・・・議員同士で、お互いを「先生」と呼び合うのはどうかしているとしか思えない。


夜は塾。日曜日だけれど、試験前の中高生達が7時に登場。中一の息子達、高1の息子に加えて、中三の息子がオンラインで参加して、賑やかな塾になったのだった。そして、後半も中三の息子が来て・・・気合を入れて理科の授業をやって、国語の授業をやって・・・一緒に頑張ったのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1145弾!  

「昨日の日記っていつのですか?」『ああ、2004年だから、今から17年前のだよ。』「その頃って、栄小学校が一番いい小学校だったんですか?」『ああ、校長がキノッピーだったからね。』「キノッピーって?」『五中時代の先輩で、六中時代は校長だった木下保則のことだよ。』「また呼び捨てにするんだから・・・」『あのね。俺の中で本当に尊敬する人はね、呼び捨てにするんだよ。中村敞一郎、甲神嵒、神宮司久子、木下保則、川島勝治・・・河合隆慶、向後美佐子・・・ね?』「へえ・・・それで、この石渡知樹っていうのは?」『ああ、五中テニス部のキャプテンだった子でね。男子軟式テニス部が硬式テニス部になった時の最初のキャプテン。』「へえ。鮫ちゃんよりも前ってことですか?」『そうだね。鮫より前だね。4年くらい上になるかな。』「まさか北大ってことは・・・」『知樹は賢かったからね。埼大に行ったんだ。』「埼大って埼玉大学ですか?そんなに優秀なの?」『甲神嵒も川島勝治も木下保則もみんな埼大だよ。俺達の時代は学芸大か教育大、そしてお茶大、埼大が教育系では優秀だったんじゃないのかな.』「北大は?」『北大の教育学部か?どうだろう・・・余り教員になったっていう話は聞いてないなあ。あ、北大庭球部での話だけどね。』「北大の教育学部でもちゃんと先生になれるんですよね。」『勿論だよ。それは大丈夫。お前の高校の先生だって、北大の教育学部なんだろ?』「はい。一応そういうことになってますけど・・・」『じゃ、大丈夫だろう。心配するなよ。』「それにしても、卒業式で担任の先生に向かって、何か言う来賓なんて聞いたことがないですよ。」『俺もないよ。』「ビックリしたんじゃないですか?」『知樹が?うん、真っ赤になってたから・・・・でもね。子ども達がもの凄くいい顔したんだよ。その時ね。だから、オッケーなの。校長も笑っていたしね。卒業式って、主役は子ども達だけど・・・本当は担任の先生達も主役なんだ。誰かが褒めてやらないとね。』「なんか、いいですね。」『ああ、とってもいい思い出だよ。日記を読まなきゃ、思い出せなかったかも知れないけどね。だから、日記って大事なんだ。』「学級通信もですね。」『そういうことだ。』

今日の写真1
今朝の朝ごはんはうどんでした。ご飯よりも血糖値が上がらない・・・のは何故だろう・・・

今日の写真2
朝練で高校の1年先輩の恒さんとの戦いはドラマチックでした。恒さんは明日から関東オープン。頑張ってねーっ!

今日の写真3
今日の夕飯もうどんでした。これがまた美味しかった訳で・・・幸せ、幸せ。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210516-1.jpg 20210516-2.jpg 20210516-3.jpg



5月17日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第137弾! 2021年5月17日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第137弾! 2021年5月17日(月) たかやん

ひばりが丘南口
北口ではなくて、南口でマイクを握って話をしていたのは荒井さん。そして、鈴木さんも米橋さんも動き回っている。(若いっていいねえ・・・)聴衆は1000人以上。熱気に包まれていた。(ちょっと暑いかも・・・あれ、邦ちゃんとみさえちゃんはどこだ?)そう思った瞬間、目が覚めた。時計を見ると4時半過ぎ。ちょっと早かったので、5時半まで寝ることにしたのだった。

6時半
「らじるらじる」で中高生達と一緒に英語のお勉強。45分からは「英会話」を本気で聴いて・・・暗唱したのだった。今日の内容は・・・
Houston, I’m still not sure if something hit us.
Are you getting any red lights on the control panel, Omega?
No, Houston. The board is clear.
Just stay calm. We’re working on it now.
Houston, I have an update.
Go ahead, Omega.
We found what that bang was. One of the crew members was playing a video game, and there was an explosion on it!
Omega, are you saying it was just a sound effect?
That’s right, Houston.
とまあ、笑える話だった訳で・・・

エレベーター
マンションのエレベーターが故障して止まった。この間、点検をしたばかりだったのに・・・午前中からエレベーター会社に電話、ホワイトボードに「故障中、12時半から復旧工事開始します」「暫くお待ちください」と書いて・・・工事に立ち会う。工事が終わったのは13時過ぎ。午前中、どこにも行けなかったわ・・・・。

シャトレーゼ
午後から買い物。シャトレーゼでアイスをたんまり買う。シャトレーゼのアイスは糖質70%offだったり、86%offだったり・・・・5000円近くも買ってしまったのだった。


新型ワクチンについて語る空。メッセンジャーRNAによるワクチンを説明する空。「安全性なんて確認されてないのにね。」『そうだ。』「5年後、10年後どうなるか誰も分からないのに・・・怖いよね。」『そうだよ。その通り・・・。』

ジム182
今日も隙間時間にジムへ。軽く走りながら英会話のtrainingをして・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtraining。1回のtrainingが1時間だと考えると、今日で182時間体を鍛えたことになる。まあ、本当に鍛えている人達からすると、たったの182時間だけどね・・・。

打ってはいけない198
「信じる者は救われる」と言うが、ワクチンを信じる人は多い。宗教と同じで誰が何を信じても、別に問題はない。信じるのは自由だから・・・。でも、空が電話で言ってたように、「未知のワクチンなのだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない訳で・・・」軽々しく接種するものではないと思う。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。


夜は塾。中三の息子と個別対応の塾でスタート。理科の授業をやって、国語の授業をやって・・・あっと言う間に90分が過ぎて・・・後半は17歳の娘と英語に燃えたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1146弾!  先生からの葉書

 「この葉書、たかやんの先生からのですよね。」『そうだよ。小学校の時の先生。』「それって凄くないですか?」『何が?』「先生が、ともや君とかって覚えてるんでしょ?」『そりゃあ先生ってそういうものなのよ。』「だって、この先生、今いくつなんですか?」『87歳かな。』「87歳の先生が、何年前の生徒ですか?たかやんは・・・」『60年前かな・・・』「そんな前の教え子のことを覚えている先生って凄くないですか?」『俺の先生だからな。当たり前なんだよ。そんなことは・・・・俺だって、全員覚えているんだから・・・』「本当なんですか?前にも聞いたことあるけど・・・・」『当たり前だろ。教師なんだから・・・覚えていて当然。』「本当に、本当なんだ・・・・」『教師脳ってね。何を忘れても、生徒の名前だけは忘れないように出来ているんだよ。』「60年前ですよ・・・」『チョロいもんだよ。俺の先生だからな。本物中の本物だから・・・この葉書みてるだけで、小学生の時の自分に戻ったような気がするんだ。先生の力って凄いよね。』「本当ですね。」
*ともや君へ返事がおそくなってごめん!寒い時の駅立ちの姿たのもしい!
だまった立っているともっと効果あり?
お子さんの空君がんばっているのですね。ともやくんの英語力もぐんぐん伸びそう。コロナも全然治まりそうもなくて心配です。こちらは高齢者なので大変です。どうぞ元気でみんなのためにがんばってネ!  (向後美佐子)

今日の写真1・2・3
ジムのtrainingの最後はチューブでtrainingです。なるべく、左右で同じくらいやるようにしています。
*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210517-1.jpg 20210517-2.jpg 20210517-3.jpg



5月18日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2021年5月18日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2021年5月18日(火) たかやん

4時
ヤバい!5時から立つ予定だったのに、目が覚めたら5時。慌てて駅に向かうが、バッグの中の「一生懸命」がない。何をやっているんだ!一度帰らないと・・・と、駐車場に行くが、車が見当たらない・・・『ざけんなよ!』と叫んだところで目が覚めた。時計を見ると4時・・・幻の駅立ちがこうして終わったのだった。

6時半
「らじるらじる」で中高生達と一緒に英語のお勉強。45分からは「英会話」を本気で聴いて・・・暗唱したのだった。今日の内容は・・・
David, I wanted to make a real Mexican chicken burrito for you.
It looks good. Just remember to heat up the tortillas.
They can’t be cold?
Well, warm tortillas are much easier to roll.
OK. And I’m going to make guacamole for it too. Oh, no! The avocados went bad.
I can run to the store and get some fresh ones for you.
That would be great, David. Gracias!
*ブリト―だのトルティーヤだのワカモーレだの・・・イメージが湧かない料理の名前を覚えなきゃいけないのが辛いぜ・・・。

団会議
9時半過ぎからは市役所の控室で団会議。孝子の一般質問の準備を手伝うことになって・・・控室で掃除をしながら、その準備をする。その後、市役所の外にも出て・・・音声点字ブロックの実力を体験したのだった。あれはマジで凄いわ・・・。

四中
孝子を送って、フラットへ。そのついでに四中へ。体育館に潤さんがいるかなと思って、見ていると・・・工事のおじさんが近づいてきて・・・僕を見て、手を挙げる。(え?誰?)マスクを外すと・・・六中赤ジャージの浩一だった。そして、二人で話をしていると、しん太郎(同じく六中テニス部)も登場。四中の体育館脇で、思いがけない再会となったのだった。

1億5000万
国民の税金をだなあ・・・。二階も甘利も1ミリも知らないという。誰が広島の選挙に支出したかもわからなければ、河合なんちゃらは、その1億5000万を選挙には全く使わなかったと言うんだから、自民党と言う政党は本当に腐りきった嘘つきの集団だ。GDPがリーマンショックを超えるマイナスになったのは、デフレだったのに「消費税増税」をした安倍晋三のマヌケな経済政策のせいだと言うのに・・・・コロナのせいにしているんだから・・・。

ジム183
今日も隙間時間にジムへ。軽く走りながら英会話のtrainingをして・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtraining。脳味噌と体を同時に鍛えるという時間は実に大事な訳で・・・・いい感じである。

打ってはいけない199
テレビが「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をしている。あれだけ宣伝すれば、信じたくもなる。「信じる者は救われる」と言うが、ワクチンを信じる人が増えて来た。宗教と同じで誰が何を信じても、別に問題はない。信じるのは自由だから・・・。でも、空が電話で言ってたように、「未知のワクチンなのだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない訳で・・・」軽々しく接種するものではないと思う。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。


夜は塾。中三の息子と個別対応の塾でスタート。その間に、高2の娘から数学の問題がラインで送られてくる。中学校の数学と高校数学を同時に教えるのだから、忙しい訳で・・・・。
そして、後半。中一の息子と高2の娘と中三の息子の3人で塾。英語と化学と数学に燃えたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1147弾!  45時間

『知ってた?今の先生達、週に45時間しか働けないって知ってた?』「週に45時間ってことは、一日9時間っすか?」『そういうことだ。8時に行って5時に帰るって計算なんだ。』「それで9時間か・・・部活とかはどうするんですか?」『出来ないよねえ・・・朝練は勿論、午後練もね。』「何でそんなことになったんですか?」『国が働き方改革とかって言い出してね。まあ、日本の先生達は働きすぎだってことで、そう決めたらしいんだけど・・・・残業代出せばいいだけの話じゃんね。』「え?先生達って残業代でないんですか?」『それが出ないのよ。出ていたら、俺なんか、超金持ちになっていたぜ。』「でないんだ・・・残業代。なんで、なんで?」
『通常、一般の会社では、労働者が1日8時間、週40時間を超えて働くと残業代を支払わなければいけないんだ。(労働基準法37条1項)。これに反して、雇用主が残業代を労働者に支払わない場合は、違法になるんだ。だけど、公立学校の教師に関しては例外なんだ。なぜなら、給特法3条では、こんな風に定めているんだ。
第三条 教育職員(校長、副校長及び教頭を除く。以下この条において同じ。)には、その者の給料月額の百分の四に相当する額を基準として、条例で定めるところにより、教職調整額を支給しなければならない。
2 教育職員については、時間外勤務手当及び休日勤務手当は、支給しない。給特法3条によると、教職員に関しては原則として時間外労働の手当てや休日勤務の手当は支給されないこと、そしてその代わりに月額給与の4%を支払うことを規定しているんだ。
つまり、給与の4%を貰う代わりに、残業代は0円っていう職業なんだ。』「まじか・・・?」『前に言わなかったっけ?俺は時給38円で働いていたって・・・・』「ああ、聞いたことあるかも・・・」『部活をどんなに頑張っても、どんなに朝勉で子ども達に勉強を教えても・・・行事で子ども達と一緒にどんなに頑張っても・・・ね。』「結構、厳しい職業なんですね。」『でも、超楽しいけどね。』「そうなんだ・・・」『ああ、超楽しいよ。楽しいから、やっていけるんだよ。だけど・・・』「だけど?」
『部活もやるな、残業するなって言われたら・・・詰まらないだろうなあ・・・俺はやってられないかもな。』「楽でいいじゃないですか・・・」『ばーか。楽なことが楽しい訳じゃないんだよ。子ども達と一緒に頑張るから楽しいんだ。』「そっか・・・」

今日の写真1・2・3
孝子が音声点字ブロックの体験をしているところです。フリーハンドで出来るので、本当に便利だと思いました。そして、点字ブロックのことについても、色々学べた時間でした。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210518-1.jpg 20210518-2.jpg 20210518-3.jpg



5月19日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第139弾! 2021年5月19日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第139弾! 2021年5月19日(水) たかやん

2時
六中の3年生で、初めて社会の授業をやることになった。「日清戦争」「三国干渉」「日露戦争」そして「第一次世界大戦」・・・「たかやん!朝鮮総督府と韓国統監府ってどこが違うんですか?」と法子。『いい質問だねえ・・・。どっちが先にあったと思う?』「そりゃあ朝鮮総督府でしょう。韓国って今の名前だから・・・昔は李氏朝鮮だったんですよね?」とめぐ。『うーむ。いいねえ、実にいい。でもね、それが違うんだよ。韓国統監府の方が先でね。初代統監が伊藤博文だったんだ。伊藤博文は暗殺されるよね?』「そうなの?」と浩子。『そうだよ。暗殺したのは・・・知ってる人?韓国の中学生達は全員知ってるぞ?』「マジか?」と和。「安重根です」と宏治。『お、知ってるねえ。流石だね。彼は韓国では英雄なんだ。』「でも、伊藤博文を暗殺したことで、逆に韓国併合が早まったんですよね。」と泰輔。『よく勉強しているねえ・・・』「一応受験生ですから・・・」そこで目が覚めた。・・・時計を見ると2時過ぎで・・・もう一度寝たのだった。

6時半
「らじるらじる」で中高生達と一緒に英語のお勉強。45分からは「英会話」を本気で聴いて・・・暗唱したのだった。今日の内容は・・・
So, Theo, you work for an ad agency and write copy for commercials?
Yes, that’s right, Doris. I’ve been working there for about ten years now.
As I told you, I want to promote my new movie. Could you write some copy for me?
Sure, no problem. Just give me two weeks. I’ll write the best copy you can get.
Wonderful. First of all, you’ll need to watch the movie. It’s musical.
Excellent. I love musicals.
*こうして時々、前にやった会話の続きが出てくると・・・嬉しいのですよ。

ジム184
今日も隙間時間にジムへ。軽く走りながら英会話のtrainingをして・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtraining。毎回、同じなんだけど・・・自分の体は少しずつ違う訳で・・・それを確認するのが楽しいのですよ・・・。

おめでとう!
新垣結衣と星野源の結婚の話には本当に驚いた。そして、何故か本当に嬉しかった。ガッキーのファンとしては、兎に角幸せになって欲しい訳で・・・星野源なら大丈夫・・・そう思ったのかも知れない。兎に角、久々に嬉しいニュースだった。次は綾瀬はるかの番だな。

打ってはいけない200   モッテノホカ
医療関係者でワクチンを打たない人達に「圧力」が掛かっているらしい。同調圧力という奴である。「みんなが打つのに何故おまえは打たないんだ!」「打たないなら仕事を辞めろ」という圧力には反吐が出る。空が言ってたように、「未知のワクチンなのだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない訳で・・・」軽々しく接種するものではないと思うし、他人に強要していい訳がない。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。副反応が未知であるワクチンを人に強要するなどモッテノホカである。


夜は塾。中三の息子と個別対応の塾でスタート。中一の息子と高2の娘も来たのだが・・・・中三の息子の中間テスト前の範囲・学習のポイント・提出物表を見て、ため息がでる。
国語・・・漢字学習ノートP2〜P10(9ページ)漢字練習、〇付けを行い、間違いを訂正する。漢字テストは間違いを訂正し、表紙の裏に貼る。(5/24)国語係が出席番号順に集め、学年室前回収BOXに帰りの会後、すぐ入れる。再登校なし。授業ノート・・各クラス、指定された日に提出。再登校なし。
数学・・・基礎からの問題集P2〜P16、赤でまるつけをし、途中式も入れて間違え直しをすること。授業ノート・・複数のノートにまたがる場合は全て持ってくること。
提出日・・5/25の放課後、数学係は名簿順に回収し、名簿にチェックを入れ、学年室に提出。再登校は17時まで。職員室前廊下の机の上に提出すること。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1148弾!  ため息

『お前もちょっと前までこんな課題やってたんだよなあ・・・』「俺は余りやらなかったですけど・・・・」『そうだった。お前は自分のペースで自分がやりたい問題集を何度でも繰り返しやれたから・・・力がついたんだよね。ドラゴン桜じゃないけど、同じ問題集を3回とか5回とかやることが大事なのにね。それを提出させたんじゃ、意味がないじゃんねえ。』「そうですよね。何でテスト前に課題をやらせて、それを提出させるんでしょうね。実は勉強法が分かってない先生が多かったりして?」『俺が思うにだよ。今の中学校にはね、勉強が出来る人が余りいないんじゃないかなって思ったりもするのよ。子ども達が何に躓いているか・・・気がつかないのはもっと致命的だけど・・・』「〇付けまで細かく指摘されると辛いなあ・・。」『途中式を書けとか・・・分かってる子にとっては時間の無駄だよね。テストでそう書くのはいいけどさ。分かってない子にとっては拷問みたいなもんだね。』「ですねえ・・・・確かにテストではありですね。たかやんの時代にはこういう先生はいたんですか?」『五中ではいなかったかな。六中ではいたけど・・・・かなり少なめ。でも、二中では同じような感じだったかも・・・他市からきた人達が広めたみたいだね。時代もあるかも知れないけど・・・』「他市って・・・」『荒れた市の学校から来た人たちが、どんどん管理的にしていったんじゃないかな。』「へえ・・・・」『昔の新座市の中学校は余り管理的じゃあなかったからね。学力も高かったしね・・・だから、ため息がでるのよ。』「今の中学生達が一番ため息ついているんじゃないすか。」『可哀そうにね。』「ほんとに・・・」

今日の写真1
昨日の四中での写真です。不思議です。四中とは何の関係も無い六中テニス部の三人が四中で会って、写真を撮っているのですから・・・・。

今日の写真2
その四中の「亀きち君」です。可愛かったので写真を撮りました。我が家のカメキチ君も可愛いですが・・・。

今日の写真3
今朝の富山の我が家です。親友の祐二が撮ってくれました。右から母さん、父さん、登おじさん、お祖母ちゃん、お祖父ちゃんです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210519-1.jpg 20210519-2.jpg 20210519-3.jpg



5月20日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2021年5月20日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2021年5月20日(木) たかやん

3時
五中の教室で数学の授業をするのは久しぶり。今日はΣとlogの授業だ。「たかやん!それ何て読むの?」と久美子。『シグマだよ。』「じゃあlogは?」と敦子。『ログかロガリズム。』「早く授業やろうぜ!」とオタンコ。「お前はバカリズム!」と宏美。大笑いの1組。「父やん、何で中学生にシグマとか教えてんだよ。」と賢一。『え?中学校でシグマやらない?』「やらないと思いますよ・・・」と智。『マジか・・・・』そこで目が覚めた。時計を見ると3時過ぎだった。最近、カナダと日本の高校生達に教えている数学が夢に出てきたんだろうねえ・・・・。それにしても、1組じゃないのに1組の振りして出てくる久美子と智には笑った。

6時半
「らじるらじる」で中高生達と一緒に英語のお勉強。45分からは「英会話」を本気で聴いて・・・暗唱したのだった。今日の内容は・・・
Masaru, I saw you and Roxy walking home from school yesterday. You really like her, don’t you?
Well, we get along.
Her birthday’s coming up. Why don’t you get her a present?
Actually, I was thinking of giving her flowers.
Oh, please don’t buy her flowers. That’s so old-fashoned.
OK. How about a book.
Come on. Don’t be boring. Oh, I know! You should take her to an all-you-can-eat cake place.
That’s a great idea! Thanks!
*これで、3月号4日,4月号16日、5月号12日分・・合計32日分のダイアログを暗唱したぞ。少しだけ英語脳になってきた気がしなくもない・・・。

通告
12時に一般質問の通告。10時頃に書きはじめ、10時半頃にメールで送ったのだった。今回の通告は2つ。「シティープロモーション」と「ワクチン」についてである。もっとも、シティープロモーションは6つに分かれているので、正確には7つだが・・・・

ジム
午後の隙間時間にジムへ行こうと思ったのだが、色々あって、隙間時間が見つからず、今日はジムもテニスもお休み。全く運動をしない一日になってしまった。その代わりと言っては何だが・・・昨日から夕飯を抜いている。一日二食。朝と昼だけを食べるようにしているのだ。食事と食事の間を16時間以上空ける作戦である。

打ってはいけない201  
医療関係者でワクチンを打たない人達に「圧力」が掛かっている。同調圧力という奴である。「みんなが打つのに何故おまえは打たないんだ!」「打たないなら仕事を辞めろ」という圧力には反吐が出る。医療関係者だって、自分が若ければ考えるのが当たり前だ。
空が言ってたように、「未知のワクチンなんだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない」訳で・・・不妊の可能性を指摘する人も多い。軽々しく接種するものではないと思うし、他人に強要していい訳がない。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。副反応が未知であるワクチンを人に強要するなど糞中の糞である。


夜は塾。前半は個別対応で、地理の授業に燃えに燃える。そして、後半は高校化学と英語。中学地理に燃えた訳で・・・ああ、楽しかった。子ども達が(ああそっか!)と分かる時の表情が堪らない。途中で高1の息子や中三の息子達からガンガンLINEで質問が来たのもよかった。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1149弾!  ため息2

「たかやんは大量の課題が無くなるとどうなると思ってるんですか?」『子ども達も勉強が楽になるけどね、まず若い先生達が楽になるよ。』「どういうことですか?」『大量の課題を出すってことは、それを見なきゃいけない訳だろ?』「はい。」『適当にハンコ押してチェックだけするのもいるけどさ、真面目な子ほど一言書いて返したりするじゃん。』「真面目な子って・・・あ、若い先生のことか。」『そうそう。』「確かにハンコだけじゃ、寂しいですよね。」『子ども達には色々細かいことやらせておいて、教師はハンコじゃね。と、なると・・・何か書くしかない。となると・・・滅茶苦茶時間がかかる訳だ。それって無駄だよね。』「無駄なんだ・・・」『無駄だよ。だって、その子が何に躓いているかはテストを見れば直ぐ分かるだろ?誰がやったか、何を見てやったか分からない課題をいくらじっくり見たって、何も分からないだろうよ。残るのは自分が言った通りにやらせたぞ!っていう下らない自己満足だけだろ。』「そっかあ・・・自己満足なんだあ・・・。」『俺ね、先生達には勉強して欲しいのよ。下らない自己満足に浸る時間があったら、本を沢山読んだり、もっと授業のトレーニングして欲しいんだ。映画を見るのもいい。兎に角、自分の世界を広げて欲しいんだ。』「子ども達には?」『そりゃあ、自分に合った勉強をして欲しいのよ。高校中退が多いのは、基本的な計算が弱い子が多かったりするからじゃん。そういう子は小学校に戻って計算のトレーニングが必要だし、英語が苦手な子はラジオ講座やYouTubeでリスニングのトレーニングが必要だし・・・そう、子ども達にも本を沢山読んで欲しいしね。あれだけの課題が殆どの教科から同時に出たら、そういう可能性が限りなく0に近づくだろ?勉強をやるべきところもやり方も子ども達全員が違ってるのに、1人の教師のやり方に合わせろってことだからさ。そりゃあ、学力が伸びる訳ないよ。』「訳がないか・・・・」
『俺が中学生だったら、反乱起こすよ。』「先生に逆らったら内申が下がりますよ。」『そこだよ。そんなことで内申を下げるような人間を俺は先生とは絶対に呼ばないし、言いなりにはならないってこと。前に言ったかも知れないけど、中二の時に本当にやったのよ。嫌な婆あがいてね。理科の先生だったんだけど・・・授業中に徹底的に逆らって、テストで満点取ったら4つけやがって・・・・通知表、親の前で燃やしてやった。』「ひえーっ!で、どうなったんですか?」『どうにもならねえよ。担任は河合隆慶だったし・・・親も何も言わなかったんだ。それで理科の教師になっちまうんだから、人生分からないよなあ・・・ある意味恩人なのかも知れないな。』「どうして?」『その先生に教わったことは、授業態度で成績をつけちゃいけないっていう大事なことだったからさ。テストの成績だけで成績をつけないと、どうしても好き嫌いで成績をつけちゃうだろ?人間なんだから・・・』「たかやんも好き嫌いあったんだ。」『自分のクラスの子はみんな可愛かったよ。でもさ、そうすると他のクラスの子はどうする?』「そっか・・・自分のクラスの子にいい点数つけちゃダメっすよね。」『そういうこと。』「また、脱線しちゃいましたね。」『ああ、試験前なのに・・・悪い。』「いえ、大丈夫ですよ。」

今日の写真1
今日の夕飯です。と、言ってもお昼過ぎに食べた夕飯ですが・・・。

今日の写真2
ふと見ると、ココアがこんな風にお腹を出して寝ていました。癒されますねえ・・・。

今日の写真3
明日からテストがはじまる、高1の娘です・・・・。こうしてみると、祖父ちゃんと孫にしか見えないか
・・・・

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210520-1.jpg 20210520-2.jpg 20210520-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2021/5
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月