Diary 2008. 7
メニューに戻る
7月21日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第202弾!  7月21日(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第202弾!  7月21日(月)   たかやん

札幌日記5
和食
5時半起床。外はいい天気だ。関東地方はかなり暑くなっているらしいが、札幌は寒いくらいの涼しさ。テニスをやるにはもってこいである。今朝も朝ごはんは和食。僕が毎日和食しか食べないことを知ったルカが作ってくれている。「パンでもいいのに・・」と言っても、ルカは和食を作ってくれる。ありがたいことだ。

テニスコート
三人で北大の「百年記念コート」へ。北大庭球部100周年を記念して、OBがお金を集め、現役にプレゼントしたオムニのコートである。1コート600万かかったというから、3面で1800万。庭球部卒業生の現役を応援する思いは強い。

杏と胡桃
僕らがテニスをしている間、空は独りで遊んでいた。沢山のおじさん、おばさん?に声をかけてもらいながら、コートの脇でおとなしく遊んでくれた。ちょっと可哀想だったので、「北大付属幼稚園」の園庭で二人で遊んだ。杏と胡桃の実を拾い集め、「ジャムを作るんだ!」と張り切る空。園庭にある遊具でも遊んで、大満足してくれた。

ダブルス
最初の試合は大堀・深谷(細野)とやって、6−1で勝ち。大堀さんと試合をするのは36年ぶりのこと。嬉しかった。次は安達・松浦に7−5。安達さんは強くなってきているし、松浦さんはインカレだし・・きつかったが、何とか勝てた。ただ、この試合で肩を痛めてしまい、その後サーブとスマッシュが打てなくなってしまった。そして次が蒲生・太田との戦い。僕のペアーは佐々木君。この三人のレベルはなかなかで、僕一人がちょっとついていけない・・・そんな試合だった。結果は4−6。蒲生は学生時代ダブルスを組んだことがあり、下手糞だった蒲生だけには負けたくなかったのだが・・・練習して2年後にリベンジだな。

大堀・干場
そして僕達より4年上の大堀さん・干場さんとダブルスをやった。「大堀・干場というブランドと試合がしたいんですけど。」と僕。「俺、最後に勝ちたいんだ。今日はずっと負けているから・・たかむら・横山ならいいか。」と干場さん。勿論負ける気など、これっぽっちもなかったのだが・・結果は3−6。ブランドは強かった。

真帆
2時過ぎからはルカの娘、真帆も参加してのテニスになった。北大医学部を卒業して2年目の真帆は今、麻酔科で研修中。忙しくて殆どテニスはできていないらしい。それでもインカレ経験者のボールは時々鋭く、深く・・・流石だと思った。

マッサージチェアー
茂男君の家の2階にはマッサージチェアーがある。お風呂の後はそのマッサージチェアー
に乗って・・・「ウオーッ」「いてててて」と呻く。空は「そんなに痛いならやめればいいのに・・」。「これがいいのよ・・・」と僕。体中が痛い。

手巻き寿司とアイス
夕飯は真帆も参加して、全員集合での「手巻き寿司」。ビールを飲んで、手巻き寿司をお腹いっぱい食べて・・・血糖値は上がってしまったかも知れない。「アイス食べよう!」とルカ。「俺はいらないよ」「食べなよ。」「いらないよ。」「食べなさいよ。」「あのねえ、お医者さんに聞いてごらんよ。血糖値が高いヤツにアイス勧めていいかどうか・・・」「糖尿なんですか?」と真帆。「糖尿じゃあないけど、血糖値が高いから気をつけているんだ。」
真帆先生は「勉強しなくっちゃ!」とその後手稲に帰って行った。学校の先生もお医者さんも勉強を続ける人に出会いたいものである。    たかやん



7月22日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第203弾! 2008.7.22(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第203弾! 2008.7.22(火)   たかやん


マジックに「行ってきまーす!」と、言ってルカの家を出たのが11時15分。琴似の駅までは車で15分。「途中でコンビニに寄って!」とルカに言うと「もっと早く言ってよ。もっと早く出られたでしょ!」と怒る。「だって電車は48分発だろ?全然間に合うじゃん」「もう・・・寄るところがないっていうからこの時間にしたのに・・」我が家のひとみもそうだが、女性は時間を焦る傾向がある。
外は雨。どうやら今日一日雨らしい。琴似駅は大きなイトーヨーカ堂があり、びっくりするほど変わっていた。「お腹空いた」と空。「あたしも」とママ。駅のホームのベンチで「東京バナナ」を食べる二人。倶知安に着くのは13時半だから、正解かも知れない。


電車の中から海が見えた。小樽の海・・・商大戦で何度も来た街はやっぱり懐かしい。小樽の海も山も、何もかもが懐かしい・・。

原発
12時20分。小樽発。4人掛けの席が空いてなくて、空・ママと少し離れた席に座った。ウォークマンで英会話と思っていたのだが、前の人が良さそうな人だったので、「どちらまで?」と声をかけた。毛利さんというその男性は「泊原発の3号機」を造る仕事をしているという。そこから僕の質問攻めが始まった。日本の食糧問題とエネルギー問題はこれから避けては通れない大問題だからだ。毛利さんは制御システム担当ということで、僕は色々なことを毛利さんから学んだ。北大のテニスマンと神戸大のテニスマンは意気投合し、1時間語りに語ったのだった。

倶知安
駅には4年ぶりの藤峰が待っていてくれた。「おっきくなったねえ。びっくりしたぁー」空をみて感動する。それから僕らは比羅夫の街へ。そこは外国人に買い占められた日本の街だった。「地価上昇率が日本一だったんだよねえ」と藤峰。

風呂饅頭
ラミーナには4年前と全く変わらない明美ちゃん(藤峰の奥さん)とあずさちゃん(娘)、そして舞子ちゃん(あずさちゃんのお友達)が待っていてくれた。僕らは明美ちゃんを残してソフトクリームを食べに・・・「風呂饅頭へ行こうよ!」とあずさ。(なんで若い女の子が饅頭なんか食べるのかなあ・・・)ところが着いたところは「フロマージュ」どうやらフランス語で「チーズ」のことらしく・・・僕らは大笑いしたのだった。

豪華
夕食は超豪華だった。タラバガニ・ウニ・海老・ホタテ・サーモン・煮魚・グラタン・サラダ・・・食べきれないほどの新鮮な魚介類がテーブルに並べられ・・・僕らは再会を祝して乾杯したのだった。

コンサート
いつもは大忙しのラミーナだが、今日は僕らだけという奇跡的なことが起こり・・・7時に始まった食事は11時半まで続き、僕らは語って、歌って、語って、歌っての楽しい時間を過ごした。二人でギターを弾いて歌うのは何年ぶりだっただろう。藤峰があんなに歌がうまいとは知らなかった。

寒い
ラミーナにエアコンはない。寒いのだ。僕は今、長袖でこれを書いている。天然のエアコンという訳だ。おお寒い!         たかやん


7月23日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第204弾! 2008.7.23(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第204弾! 2008.7.23(水)   たかやん

風呂
ラミーナのお風呂は大きい。空はもうプールの気分で、クロールの練習。「顎を引いて!ホラ浮いた!」「明日写真撮らなきゃ!」とママも大騒ぎ。

朝ごはん
ラミーナは朝ごはんも豪華である。我が家の朝ごはんも結構自慢できるが、ラミーナの朝ごはんは豪華な和食プラス、パンに自家製のジャム、そしてフルーツとくるのである。

晴れ男
今日は全道的に雨という予報だったのだが、そこは「晴れ男」雨は何とか降らせなかった。朝食後、最初に行ったのは乗馬クラブ。空は白馬の「めいちゃん」に跨り大満足。最初は「怖い」と言っていたのだが、段々慣れてきて・・・・・最後は手を離して写真を撮る余裕も・・・牧場では山羊に餌もあげた。人参は馬の好物かと思っていたら、山羊も大好物らしく・・・大騒ぎだった。

オカリナ
次に行ったお土産屋さんで、空が欲しがったのが“オカリナ”。アンパンマンの「オカリナ姫」を思い出したらしい。楽器として使えるらしいので買ってみた。

お蕎麦
昼はお蕎麦屋さんへ。僕の食べた600円の蒸篭(せいろ)はなかなかの味で、大満足。ママはカレーうどん、空はざるうどんを食べて、これまた大満足。

イカ刺し
夕飯は「イカを食べたい」という僕のリクエストに明美ちゃんが応えてくれた。新鮮なイカというのは透明で、口の中で蕩けてしまう訳で・・・余りイカを好きじゃないママが「美味しい」というのだから凄い。僕らは生ビールに焼酎を飲みながら、今夜も超豪華な夕食を楽しんだのだった。

NHK
0時26分頃、地震があった。「揺れてるよね」と僕。「うん」とママ。酔っ払って動いているのではなさそうである。テレビを付けるとNHKだけが反応、他の局は全く反応していない。暫くして民放も動き始めたが、こういう時はNHKなんだなあ。岩手は大丈夫だろうか。この間に続いての地震だもの・・・どうなっているか、心配である。
たかやん


7月24日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第205弾! 2008.7.24(木)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第205弾! 2008.7.24(木)   たかやん

蝸牛
あずさちゃんが「大変!カタツムリがいなくなった!」と朝から大騒ぎ。ビンの中に入れておいた大きなカタツムリがサランラップの蓋を破って脱走したらしいのだ。「どうしよう・・どこにもいない」そこで「上に行く習性があるからね」と僕。「いたー!」大きなカタツムリは無事発見されたのだった。

パン
手作りパンとジャムが余りにも美味しそうなので、和食を食べた後にパンも食べてみた。血糖値には悪いと知りつつ・・・。いやあ、本当にうまかった。ママは絞りたての生牛乳も飲んで、「濃いー!甘い!」と感動。流石に僕は牛乳までは挑戦できなかった。

散歩
三人で散歩に出かけた。北海道に来てから、余り歩いていないのだ。それでもって、毎日美味しいものを食べて、そしてビールを飲んでいるのだから・・・血糖値はかなり上がっていると思われ・・・・僕らは冬にはスキー場になるであろうところを散歩したのだった。

ラーメン
午後までいる予定だったのだが、倶知安を出発したのは11時ごろ。どうしても札幌でラーメンを食べたくなったのだ。応援団長の一早にメールをして、美味しいラーメン屋を紹介してもらう。駅ビルの6階にあるそのラーメン屋さんで、空はしょうゆ、ママは濃厚味噌、僕は塩ラーメンを食べ、大満足したのだった。

中央ローン
それから僕らは北大へ向かった。生協で買い物をして、クラーク像の前で写真を撮り、中央ローンでビデオを撮る。13年後、空もこの大学で学んでくれたら嬉しいのだが・・・

大丸
久しぶりにネクタイを買った。何も札幌で買わなくても・・・と、思うのだが。珍しく、気に入ったネクタイがあったから・・・。それにしても大丸の人気は凄い。札幌中から人が集まってきている感じだ。

マジック
そして僕らはまた、山の手のルカの家に帰った。いよいよ今夜が北海道最後の夜と言う訳だ。空はマジックと別れるのがさびしいらしく・・・さかんにマジックに話しかけていた。
茂男君
二人で少しだけ焼酎を飲んだ。大学時代は殆ど話したことのない後輩とこうして語れる。これもテニスとルカのお陰か・・・・。どちらかというと、ルカより茂男君と話しているほうが落ち着く訳で・・・もう少し色々話をしたかったなあと思う。

早起き
茂男君達は早起きである。我が家よりも早起きなのだから、かなりの早起きだ。「明日はテニスするんだからね!早く寝てよ!」とルカが階段を下りていったのが9時頃。11時には寝ないと怒られそうである。      たかやん



7月25日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第206弾! 2008.7.25(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第206弾! 2008.7.25(金)   たかやん

朝からテニス
「行くわよー!」と朝から元気のいいルカ。空もマジックも7時過ぎには車に乗った。公園のアスファルトのコートは7時半には開くのだそうだ。そう、料金はただ。芝と遊具で溢れた公園のコートがただ。札幌に住みたくなってくる。

ハーフセット
暫く練習した後、試合をすることに・・・。「ハーフセットにしよう!」と、ルカ。「1セットにしようよ」と僕。「6−0で負けたくないからハーフ」と訳の分からないことを言うルカ。どうやら負けず嫌いらしい・・・。

たかむらVSはせだ
最初の試合はミックス。ルカは週5日テニスをしているらしく、茂男君の週1の5倍。しかし、動きは50過ぎのおばちゃんな訳で・・・あっさりと僕らが6−0で勝ったのだった。問題は次の僕・茂男VSひとみ・ルカという戦い。3−1でリードして僕のサーブ。楽勝かと思ったところで、おじさん二人がコートへ。ルカがまた「ハーフセットね」といい始め、直ぐに終わったら可哀そうかなと手を抜いたら2−3に。そしてひとみのサーブをキープされ・・・3−3で茂男のサーブ。これを落として3−4・・・・一度は握手したのだが、空とブランコで遊び、マジックを散歩させ、おじさん達が疲れて休んだ隙に再び僕ら4人がコートに入って、「1セットの続きやろうぜ!」と3−4から再開したのだ。しかし3−5になり、「絶対負けられないぞ!」と僕。「ですねえ」と茂男。そこからは勝ちに焦ったルカ・ひとみのミスに助けられて、僕らは勝ったのだった。ほっ。

フィールドアスレチック
テニスの後は空のお気に入りの公園へ。そこにも色んな遊具が置いてあり・・・空は登ったり、渡ったり、滑ったり・・・「パパも一緒!」と僕を誘って、大騒ぎの1時間だった。

ブランチ
そらから僕らは茂男家でブランチ。初めて5人揃っての和食は本当に美味しかった。(ルカは僕らの為に、朝ごはんは和食にしてくれたが、自分達はいつもパンだったのだ。)

クロネコ
それから僕と茂男はコンビニへ。クロネコさんにバッグをお願いしたのだが、行きより安い料金だったのでビックリした。

千歳
空港までは茂男君とルカの二人が車で送ってくれた。本当にお世話になりっぱなし。貧乏な僕らの二年に一度の「贅沢な夏休み」は彼ら二人がいなかったら実現はしない。また2年後にも全員元気で再会できるといい。空は7歳。小学校2年生、僕らは56歳か・・・・。

離陸
ANAを信じてはいたけれど、離陸の時は三人で手を握っていた。無事離陸して雲の上にでてからも、窓際にいた空は「恐いから窓を閉める」と言う。「じゃあ、真ん中の席に座りなよ」とママが窓際の席に。空は僕のノートでお絵かきを始めた。

羽田
東京の暑さは予想以上だった。体がねっとりするような感じの暑さで、札幌の暑さとは比較にならない・・・。バスに乗って所沢か大泉学園という手も考えたのだが、料金・時間を考えると、やはり電車。空が「モノレールに乗ってみたい」というので浜松町までモノレールに乗った。

留守番
我が家は綺麗に片付いていたし、心配するようなことは何もなかった。留守番していてくれた亮に感謝である。

夏休み
こうして今年の夏休みは終わった。これからは、毎日「塾」があり、そして他の仕事がある。選挙以上にお金がかかったので、これから2年間は節約しないといけない。貧乏な僕がこの8泊9日の北海道旅行が出来たのは、「友達」と「時間」があったから・・・・。教員時代は今よりお金があったが、「時間」が全くなかった。毎日の授業に土日のテニス。そして夏休みも冬休みも「テニス」「テニス」「テニス」の毎日だった。それでも子供たちと一緒に「日本一になるという夢」を追いかけたことを僕は後悔していない。空と一緒のこの夏休みも、テニス部の子供たちと一緒のあの夏休みも、僕の人生にとってはかけがえのない夏休みだった。    たかやん


7月26日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第207弾! 2008.7.26(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第207弾! 2008.7.26(金)   たかやん

川籐先生
録画しておいたルーキーズを見て、泣いた。御子柴の「先生の笑顔が・・・」というセリフのところで泣いた。今の子供たちも、昔の子供たちと同じように、川籐先生のような先生を求めている。そう思った。全部が川籐先生じゃあ困るけど、ああいう先生がいないともっと困る。それが学校だと思う。北野広大もヤンキー先生も金八も心の底は同じなのだ。


久しぶりの我が家の布団、そして枕のせいか6時過ぎまでぐっすりと眠ってしまった。あまり気にしないほうなのだが、「マイマクラ」とお客さん用の枕とでは眠りの深さが違うのかも知れない。枕のせいか、今朝の夢は「学校の夢」。昔のように学校で授業をする自分の夢だった。

メール
パソコンを開けると、信じられない数のメールがきていた。北大テニス部の後輩からのメールもあり、なかなか楽しく読ませてもらった。沢山のメールに目を通し、そして返事を書くことに数時間を使ったのだった。

仕事始め
今日から塾ということで、準備が大変だった。こういう時ほどお客さんは来るわけで・・・忙しいったらありゃしない。嬉しい悲鳴ってところかな。流石仕事始めの一日である。

ブログ
久しぶりに星川さんのブログを読んだ。更新されていないから、昔のままのブログである。彼女のブログは面白い。ストレートに書くから、困ることもあるけれど・・・やっぱり面白い。幸弘のブログも今日見たら更新されていた。彼のブログも面白いと思う。その人の心が、熱意が伝わってくるようなブログには魅力がある。僕も見習わなきゃいけない。

五中の盆踊り
塾が終わったのが9時。それから五中へ行った。そこには知った顔がたくさん・・・・。ひとみと同級生のS君とも久々の再会。五中一期生のN君、六中軟式テニス部のO君とも、久しぶりに会った。そして五中のK先生とも・・・どう言う訳だか9時過ぎに「おばQ音頭」がかかる不思議な盆踊りだったが、20人以上の知り合いと会えて大満足。一緒にいったまさはるも、7時前から行っていたママと空も大満足のようだった。

幸弘
久しぶりに、幸弘と直子さんに会った。札幌へ行く日に会って以来だ。疲れて倒れているのでは・・・と、心配していたが、二人とも元気で安心した。僕が幸弘だったら、きっと寝込んでいたと思う。今回の選挙で一番頑張ったのは。間違いなく幸弘であり、そして直子さんだ。僕は幸弘の体力と気力の凄さにちょっと感動したのだった。やっぱりあいつは本物だ!     たかやん


7月27日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第208弾! 2008.7.27(日)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第208弾! 2008.7.27(日)   たかやん

わいわい川遊び
いよいよ来週の日曜日に「第10回わいわい川遊び」がある。川掃除・水質調査・魚類調査・魚獲り教室・ボート遊び・スイカ割り・・・と、子供たちが遊べる内容になっている。去年参加してくれた方達は約200名。今年はどれくらいの参加者が来てくれるかな・・・。

暗算
今日はみんなで暗算のトレーニングをやった。簡単なところでは15×15や35×35といったところ。ちょっと大変なところでは45×42や75×78といった問題を頭だけで解く練習をしてみた。ちょっとコツを教えると、子供たちは出来るようになる。子供たちの頭の柔らかさには脱帽である。

老眼鏡
どうも字が読めなくなってきた。裸眼だときついのだ。暗い場所だと特に辛い。目が疲れるので読書量が減ってきた気がする。洋書を読んでも、すぐ疲れて・・・昔のようなペースでは読めなくなってきた。いよいよ老眼鏡をかけるしかないか・・・それともトレーニングをして、もう一度復活させるか・・・。

DNA
お風呂で本を読んで、眼鏡を額にかけたまま鏡を見ると・・・・そこには猛おじちゃんが映っていた。よく見ると、若いころの父さんにも似ている。DNAっていうのは凄いものだ。やがて、亮や空も僕に似ていくのだろうか・・・・。

2キロ
北海道から帰ってきて、体重計に乗ったら73キロ・・・2キロ増えていた。毎日美味しいものを食べて、運動を余りしないで、ビールを飲んでいたからだと思う。埼玉は本当に暑いけれど、前の生活に戻さないといけない。

7月号
今日も7月号の作成に時間を割いた。どういう内容にするか、どの写真にするか、まだ悩んでいる。そして、印刷数も・・・お金がないけど、ある程度すらないとなあ・・・。

聴診器
ルカの娘の真帆ちゃんからもらった聴診器で自分の心臓の音を聴いてみる。なんだか懐かしい音が聴こえてきた。自分の心臓の音など聴いたことがないのだが・・・。お医者さんの仕事はすごいと思う。懐かしい音の中から、懐かしくない音を聞き分けるのだから・・・。真帆は今日も聴診器を首から提げて、一日働いていたのだろう。頑張れ、真帆!
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/  たかやん


7月28日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第209弾! 2008.7.28(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第209弾! 2008.7.28(月)   たかやん

みどりのおばさん
10時頃、我が家の近くの横断歩道にみどりのおばさんがいた。(夏休みなのに・・・どうして?)と不思議に思っていたら、どうやら補修授業が行われているらしい。補修にプールで小学生は学校に通っているから、おばさんも出勤しているという訳だ。夏休みだというのに、小学生が学校で勉強か・・・いいんだか、悪いんだか・・・うーむ。

土木
ついさっきまで、大学3年生のたいすけと「土木」の勉強をしていた。これも“たかやん塾”のアフターサービスである。IPにTLにCLにES・・・「土木」などやったことのない僕としては訳の分からない数値や記号と格闘しなければならず・・・たいすけの教科書を全部理解するのに1時間半ほどかかった。それでも最後は「完璧だ!」と二人で笑える程になったので、めでたし、めでたし・・・それにしても、三角関数のcotなどまるで忘れていた訳で、36年前に戻るのに大分時間がかかったのであった。

大助と直弘
ボクシングの内藤選手のドラマを見ていたら、五中時代の教え子の直弘のことを思い出した。彼は僕のクラスで内藤選手のようにいじめられていた訳ではない。だけど、僕のクラスで一番弱い子だったことは確かである。クラスでチビから2番目だった直弘が空手を始めたのは中三になってからだったか・・・同じクラスに空手の世界ジュニアのチャンピョンがいたこともあり、僕のクラスは格闘技が流行っていた。プロレス技や空手の技が日常茶飯事に出る訳で、お陰で僕もかなり怪我をした。股関節を脱臼し、骨折もした。そんな環境の中で直弘も空手を始めたのだ。ヒョロヒョロの直弘が空手をやっても、大きな男の子達には全く通用しなかった。それでも直弘は黙々とトレーニングをした。そしてある日、彼の前蹴りが・・・・彼は高校生になっても「極真」の道場に通い・・・そして黒帯になった。そう、クラスで一番の弱虫が一番強くなったのである。だから内藤選手の話を僕はすんなりと信じることができる。「練習」することで、人間は強くなれるのだ。直弘は今も空手を続けている。

アルコールで・・・・
小さな蝿が野菜についてくることがある。家の中で殺虫剤は使いたくないし、「蝿捕り紙」なんてものがあったとしても、あまり使いたくない。それで考えたのが、「アルコールで除菌」というスプレー。これをかけるとハエはひっくり返る。蚊もイチコロである。アルコールだから食べ物も食器も安心。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/      たかやん


7月29日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第210弾! 2008.7.29(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第210弾! 2008.7.29(火)   たかやん

第一次産業
石油の値上がりの影響で、日本の第一次産業が大ピンチである。漁業には支援が決まったようだが、農業にも支援が必要だろう。食料自給率が低い日本で、第一次産業を守れないようでは話にならない。特別会計にメスを入れて、その分を回せば簡単にできる話だと思う。

中学校の先生
卒業生に元担任が刺された。数え切れないほど「拳骨」をくれていた僕が結婚式に呼ばれスピーチを求められているのに・・・・気の毒な話である。中学校の先生は子供たちが一番多感な時期と出会う。それだけ面白い仕事でもあるのだが、一歩間違えるとこういうことも起こるわけで・・・(大人の一歩が子供には百歩に感じることもある)本当に大変な仕事だと思う。卒業して3年後に刺される・・・・余りにも悲しい再会である。

内藤大助
昨夜のドラマの続きを見た。たいすけとの「土木」の勉強は12時を過ぎても続いていたから録画しておいたのだ。いじめはいつの世の中にもあるから、ドラマを見ながら自分の「いじめ」を思い出していた人も沢山いただろう。僕自身も中学校3年の時に、ドスで脅されたことや、教員最後の年に管理職からいじめられたことを思い出していた。「いじめ」の被害者はずっと忘れないが、加害者は忘れてしまう・・・大事なのは、いじめられた「マイナス」をプラスのエネルギーに変えていくことだと思う。いじめられた「マイナス」を誰かをいじめる「マイナス」に変えていくと・・・世の中は「マイナス」だらけになってしまうから・・・。

残念会
今日は市内某所で「もうほっとけない市民連合」の残念会があった。市内・市外から沢山の人が集まって・・・2000円会費で大いに食べ、飲み、そして語った。本当に色々ありすぎた市長選だったが、沢山の仲間と知り合えてよかったと思う。勿論、後悔することも沢山ある。謝らなくてはいけない人もいる。反省、反省の市長選である。それでも残念会には笑顔が溢れていた。

直子とたかやん
幸弘の奥さんの直子さんに「何であたしだけ直子さんなの?みんなじゅんこ、さくら、よしまさ・・みつぐなのに・・・」と怒られた。そう僕は親しい人を名前で呼ぶ癖があるのだ。子供たちは最初にあった瞬間から名前で呼ぶし、大人でも一日でそう呼ぶこともある。そういう人の殆どは僕のことを「たかやん」と呼んでくれる。そう呼ばれるだけで、物凄く親しい気持ちになってしまうのである。そう言えば、直子からは「たかやん」と呼ばれたことがない。いつも「たかむらさん」だった。でも、今日からは直子とたかやんになりそうである。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/      たかやん


7月30日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第211弾! 2008.7.30(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第211弾! 2008.7.30(水)   たかやん

腹痛
さあ、家を出ようというところで突然腹痛が襲ってきて・・・結局半日、家で安静状態になった。市役所へ行こうと思っていたのだが、結局行けなかった。

ニュース
市役所で誰かが刺された!という話はママからの電話で知った。「またまたあ・・本当の話なの?」と信じていなかった。後で市役所の人に聞いて、本当のことだと分かった。もし腹痛が来なかったら・・・・遭遇していたかも知れない。狙った相手は不特定ではなかったらしいから、遭遇しても危険はなかったかも知れない。だけど、どんな刺激で何が起こるか分からない。昔から「気違いに刃物」というから・・・・。それにしても人を刺す事件が多すぎる。日本中がどうかしている。気違いが増えてきてるのか、それとも社会が悪くなってきているのか・・・その両方なのか・・・

ボクシング
いつもなら塾の時間だが、夏休みの時間割なので、7時過ぎからのボクシングの試合を見ることができた。坂田は強いけど、面白みがないようにも感じた。内藤の試合はその点、どきどき、ハラハラして面白かった。彼にはまだまだ世界チャンピョンでいて欲しい。

イチロー
通算3000本安打は初球だった。イチローの記録は凄いが、それ以上に凄いのが彼のトレーニングだ。まさに「毎日の法則」なのだ。子供は勿論、大人も彼から学ぶことは多いはず。僕も毎日続けられる何かを探していこうと思う。

キックボード
夕方、駐車場で空と遊んだ。久しぶりのキックボード。空は前よりも上手に乗り、そして初めてカーブを回ることができた。その時の空の顔・・・(やった!)という誇らしげな顔をした。一緒にいるから、そういう顔を見ることが出来る訳で・・・今日も小さな幸せを見つけたのだった。

空の日記
どうやら日記を書いているらしい。今日の日記は「きょうはパパとあそびました。おはなにおみずをあげました。」今日で3日目らしいが、なかなか可愛くていい。僕は作文が大嫌いで、字を書くことが大嫌いだった。空は絵を描くことも、字を書くことも好きらしい。僕のDNAじゃあないってことかな・・・。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/     たかやん


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2008/7
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月