Diary 2020. 10
メニューに戻る
10月21日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第295弾!2020年10月21日(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第295弾!2020年10月21日(水)  たかやん

駅立ちのお礼とお知らせ
本日21日(水)清瀬駅南口での5時45分〜8時15分の駅立ち、無事終わりました。8か月ぶりの清瀬駅でしたが、沢山の笑顔と会うことができました。ありがとうございました。明日22日(木)は清瀬駅北口で5時45分〜8時半で行う予定です。誰と会えるか楽しみです。今回の駅立ちはそれで終わりです。次回は11月の予定です。

4時
目覚ましで目が覚めた。清瀬駅はスタートが遅いのでもう少し遅くてもいいのだが・・・昨日の午前中、爆睡してしまったので、これで丁度いい。新聞を読む暇もあったしね。

5時半
清瀬に向かって出発。本当は北口の筈だったが、明日が雨の予報なので南口を先にすることに・・・・。それにしても煙草臭い。路面には終日喫煙地区と書いてあるのに、平気で喫煙し、平気でポイ捨てするバカが多数。余りにも酷いので、2本目のポイ捨てをしたおっさんに「ここ禁煙区域だろ」「日本語読めないのか?」と喧嘩を売った。すると、ブツブツ言ってきたので「吸い殻捨てて汚すんじゃねえ!」と怒鳴ってしまった。駅立ちで喧嘩売るのもどうかと思うけど・・・我慢ができなかったのである。
という訳で、今日の駅立ちは8時15分には終了してしまった。もう息をするのが苦しかったのである。清瀬駅南口は日本じゃないんじゃないか・・・そう思ったのだった。
それでも、教え子達に会えたので・・・後悔はしていないが・・・・。

テニス
肺の中の煙草の煙を全て出そうと・・・テニスコートへ。同学年のゆきさんと練習をした後に試合。2試合やって完勝。「ストロークが安定してきたね」と言われて、嬉しかった。足と体幹を鍛えているので、ブレが少なくなってきたのかも知れない。肺の中も少し綺麗になった気がして・・・家に戻って来たのだった。

ジム39
そして、今日もジムへ。軽く4キロ走ってから筋トレ。今日は上半身はお休みさせて、下半身と腹筋に集中したのだった。

愛の不時着
走っている間はずっと「愛の不時着」に集中する。これがまた面白い訳で・・・久しぶりにどっぷりとハマっているのである。


夜は塾。中二の息子の個別ではじまり・・・その後、中二、中三の息子達、中三の娘達が続々登場して・・・久しぶりに超満員での塾になったのだった。明日から定期テストの中学生達。気合を入れるしかない訳で・・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第941弾!  素質82

「六中の最初のクラスはどんなクラスだったんですか」『1年2組だったから、五中の1年2組を意識したかな・・・1組だったら1年1組を意識したんだろうけどね・・・。』「問題児とかも引き受けたんですか?」『問題児・・・?それがねえ。誰もいなかったんだよ。いたのかも知れないけど、気が付かなかったのかも知れないね。担任が問題児だったから・・・』「・・・・・」『学年の先生も誰も知らないから・・・クラスも自由に選べたし・・・・これは初めてのことだった。』「たかやんがクラスを選べた?」『うん。選べたんだ・・・11年目にして初めてのことかな。でも、誰も知らないからね。子ども達も・・・』「どうしたんですか?」『名前で選んだんだ。』「名前で?」『古都っていう女の子がいてね。その子の名前が気に入って・・・。もう勝手に古都っていうイメージを作って・・・間違いないだろう!そう思って、古都がいるクラスを選んだんだよ。』「で、実際はどうだったんですか?」
『古都じゃなかった・・・』「どんな感じの子だったんですか?」『何だろう・・・今で言うとフワちゃんかな・・・』「フワチャン!?古都がですか・・」『そう、古都っていう名前なんだけど・・・中身はフワチャン。でも、俺は古都が大好きで・・・・まあ、楽しかった訳よ。学級通信も止まらなくなってね。』「止まらないって・・・」『毎日、書きはじめたんだ。』「五中では毎日ではなかったんですか?」『五中でも書いたけどね・・・毎日は書けなかったんだよ。でも、六中の1年2組は面白すぎてね・・・毎日書いてしまったんだ。』「最後まで続いたんですか?」『うん、最後まで244弾くらいまで書いたかな・・・』「それって凄くないですか?」『自分でも不思議なんだけどね・・・それがそのまま11年間続いたのよ。』「えーっ!11年間も書き続けたんですか?」『そうだね。1日も休まずにね。』「たかやん、学校休まなかったってことですか?」『休まなかった時も2年間くらいはあったんだけど、出張しても、何かで休んでも書き続けたんだよ・・・』「そんなこと可能だったんだ・・・・」
『まあ、猛彦達を担任することを考えたら・・・不可能なんかないよねえ・・・・。』「そっか・・・それくらい大変だったってことですね」『当たり前だろ・・・新任で3年の担任なんか、あり得ないだろうよ。しかも、新設校でだ・・・酷い先輩達だったってことだよ。』「ですよねえ・・・」『俺が先輩だったら、絶対にやらせないし・・・そういう学年構成にはしない。段々腹が立って来た・・・』「今頃怒っても遅い・・・・」

今日の写真1
今朝は5時45分からの駅立ちになりました。こうして時計を撮るのは、次回の駅立ちの目安になるからです。

今日の写真2
超消極的な駅立ちなので、「おはようございます」も何も言わないし、頭も下げません。それでも、このホワイトボードを多くの人が見てくれました。1年2年で取って貰おうとは思っていません。5年10年と立って、「一生懸命」を手にしてくれたら嬉しいのです。

今日の写真3
五中緑ジャージの京子です。僕が南口に立つのは「京子と会えるから」と言っても過言ではありません。それくらい大切な娘です。このツーショットが撮れただけで、幸せな気持ちが2時間以上続きました。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201021-1.jpg 20201021-2.jpg 20201021-3.jpg



10月22日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第296弾!2020年10月22日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第296弾!2020年10月22日(木)  たかやん

駅立ちのお礼
本日22日(木)清瀬駅北口での5時45分〜8時半での駅立ちで今回の駅立ちは終わりました。本当に沢山の方に笑顔を頂きました。北口は煙草の匂いもなく、とてもいい感じで立つことができました。来月は煙草臭い清瀬駅南口をやめて、ひばりが丘北口の西側に立とうかなと思っています。誰と会えるか楽しみです。

4時
目覚ましで目が覚めた。外は小雨。今月最後の駅立ちである。事故のないように、気をつけて行かねば・・・清瀬駅北口は雨でも大丈夫だから・・・。

5時45分
清瀬駅北口での駅立ちがスタートした。いつもは通路の真ん中から少し外れでやるのだが、このご時世である。本当に欲しい人だけに渡すイメージで・・・端っこの方での駅立ちになった訳で・・・残り少ない「一生懸命」をやたらと渡す訳にはいかない訳で・・・

居眠り
埼玉県議会での居眠りが話題になっていた。実際に傍聴したことがあるが、確かに寝ている議員はいた。でも、新座市議会だって居眠りは多い。自分だって、花粉症の強い薬を飲んで、ウトウトしたことがある。居眠りしないコツは学校も議会も同じ。「発言」をすることである。みんなの前で発言するように心掛ければ、流石に居眠りはできない。そして、手を動かすこと。手を動かせば「脳」は活性化する。

テニス
駅立ちから戻って来たが、雨は降ってない・・・。こりゃあテニスをしないといけない訳で・・コートへ行って、洪さんと練習をしたのだった。

ジム40
そして、今日もジムへ。軽く3キロ走ってから筋トレ。今日は下半身をお休みさせる積りだったのだが・・・結局、全部やってしまった。体脂肪率は13%台前半になってきた。あと2週間くらいで12%台になるといいなあ・・・。そして、3か月で腹筋を割る!

愛の不時着
勿論、今日も「愛の不時着」に集中した。朝鮮半島が北と南に分裂してしまったから成り立つドラマな訳で・・・もうドキドキしながら見ている。


夜は塾。中二と中三の息子達、娘達との塾。試験が始まった二人と明日から試験の二人との2時間はあっと言う間に過ぎていった。頑張る子ども達・・・僕は彼らの質問に答え、勉強法を教え、「やる気の出し方」「記憶の仕方」を教えて、応援することしかできない。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第942弾!  素質83

「テニス部も最初から作ったんですか?」『そうだね。部活のオリエンテーションは生徒がやるんだけど・・・硬式テニス部だけは上級生がいないから、俺が体育館の舞台でやってね。』「たかやんがやったんですか?」『しょうがないじゃん。生徒がいない部活なんだから・・・』「それで入って来たんですか?」『ああ、1年生だけで113人入ったんだ。』「えーっ!1年だけで?」『そう、2年生と3年生も少入ったけどね・・・基本は1年生よ。』「それで、どうやって練習したんですか・・・」『余りにも多いから、球技コート2面をテニスコートにしたんだ。』「球技コートって・・・」『ああ、バレーボール用のコートが2面あってね。そこをテニスコートにしちゃったんだよ。』「バレー部は?」『最初はそこでやってる日もあったんだけど・・・バレーボールはやっぱり体育館じゃん。』「古都もテニス部に入ったんですか?」『古都?どうだったかなあ・・最初はいたような気もするんだけど・・・あいつ朝、弱いからな。』「朝練があったんですね」『そうだよ。最初から日本一を目指していたからね。もう朝練に全てを賭けていたんだ。安孝との165試合をイメージしてたからね。』「六中でも安孝さんみたいな子はいたんですか?」『安孝を目指した子は沢山いたよ。俺と100試合以上やった子が4人はいたんじゃないかな・・・・』「それ、凄くないですか・・・・」『考えて見たら凄いよね。安孝の時は安孝とエイトだけだったと思うんだよねえ・・・』「六中では?」『一久、大力、喜晴、浩一・・・かな。みどりは100はいかなかったと思う。』「みどりって・・・女の子ですよね」『うん。女の子のNO1でね。勉強も良くできたなあ・・・』「きつい練習やっていたのに、勉強も出来る子がいたんですね」『ああ、六中のテニス部は結構出来る子が多かったよ。1年生の時から、大事なことを叩きこんだからね。』「大事なことって・・・?」『うん。それはね・・・・・』

今日の写真1
今月最後の駅立ちは清瀬駅北口でした。朝焼けが本当に綺麗でした。ポツポツと雨が降り、ポツポツと知っている顔が笑顔で登場して・・・ノンビリとした時間が流れていきました。

今日の写真2
僕が行っているジム、anytimeのスタッフです。今日も徹底的に掃除をしていました。流しやトイレがとても綺麗なので、いつも気分よく使用させてもらっています。挨拶と

今日の写真3
ジムの後、どうしてもパンが食べたくなって・・・こんなものを買ってきて・・・食べてしまいました。残り少ない人生なので、たまにはいいですよね。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201022-1.jpg 20201022-2.jpg 20201022-3.jpg



10月23日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第297弾!2020年10月23日(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第297弾!2020年10月23日(金)  たかやん

5時
久しぶりにゆっくり起きた。外はまだ暗い。天気が悪いので当たり前か・・・今日は一日雨だから、テニスはお休みになるだろう。でもジムには行かないとね・・・。

ワクチン
韓国でインフルエンザのワクチンを接種して36人が死亡したというニュースがあった。そう、ワクチンは昔も今も「危険」なのである。製薬会社の儲けの為に「命を賭ける」必要はない。ワクチンにはアジュバンドが含まれているのだ・・・・。死亡する人がいるということは、そこまでは行かなくても障害が残る人はもっといるということ・・・・ワクチンを打つ打たないは自由だが、危険だという事は知っておかないと後悔することになる。

ジム41
愛の不時着を見ながら軽く3キロ走る。筋トレに入り・・・親切なベトナム人のタイさんと友達になる。独り黙々と体を鍛える場所で友達ができるのは本当にいいことだ。僕はベトナム語で「こんにちは」と「ありがとう」をタイさんに習って・・・生まれて初めて、ベトナム語を勉強しようと思ったのだった。そして、今日もプロテインを飲んで・・・筋肉量を増やしたのだった。


夜は塾。中三の娘と息子との塾。「テストの感触よかったよ」と息子。『よかったじゃん。頑張ると、必ずいいことがあるからね。』そして、数学を頑張る娘。学校に行けてなかった娘が必死で頑張る姿が眩しい。本当は素直でいい子なのだ。
後半は高2の娘との個別塾。中学校で酷い虐めにあい、不登校になった娘は通信制の高校に通っている。長女雪の後輩でもある娘と化学・数学に燃えたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第943弾!  素質84

「六中テニス部の話でした」『そうだったっけ・・・・』「もう忘れちゃったんですか?」『最近、鶏みたいに忘れるのよ・・・』「六中テニス部で教えた、大切なことです・・・・」『ああ、まず“日本一を目指す”ということ。全国を目指すんじゃなくて、日本一を目指すってことを言ったんだ。後はテニスは勿論、挨拶も掃除も勉強も校歌も周りから認めてもらうように意識をするぞって・・・・そして、一番大切なことは“継続は力なり”ってことだって・・・・』「掃除とテニスって・・関係ないですよね」『いやいや、六中のテニス部が周りから認められるには大事だよって言ったんだ。どう考えても、無理な時間から練習をはじめて、どう考えても無理な時間に終わるにはみんなに応援して貰わないとねって・・・そう言ったんだ。だから、毎朝、学校の周りの掃除をやったんだよ。年間、300日以上はやったんじゃないかな・・・大会の人かは出来なかったけどね。』「そんなに練習したってことですか?」『ああ、試合も入れると364日くらい練習したんだ。』「嘘だ・・・・」『結果的にだけどね。だって、休みだって言ってるのに・・・“やりましょうよ!”ってお正月の1日から電話掛かってくるんだから・・・』「凄いですね・・・でも、学校からクレーム来なかったんですか?」『そりゃあ来たさ。職員会議で大問題になったよ。』「どうやって切り抜けたんですか?」『朝練が早すぎるって言われたんだ。7時半からなのに、7時過ぎからやってるとか・・・ね。本当はもっともっと早かったんだけどさ・・・』「何時からやってたんですか、朝練・・・」『基本的に夜明けと同時に試合をやっていたから、季節によって違うけど・・・暗い時間からローラーかけて・・・ネット張って、試合をして・・・それから、みんなが来て朝練がはじまるからね。それが7時15分だったかな・・・』「それでも学校が決めた時間より15分早いってヤツですね」『そう、それを煩く言うヤツがいてね・・・』「そりゃ、いるでしょう。ルールなんですから・・・」『でもね。その時間よりも大切なルールがあったのよ。』「何ですか?時間より大切なルールって・・・」『朝練には顧問が必ず立ち会うことっていうルールだよ。』「・・・まさか・・・」『そう、他の部活は朝練の時間は守っていたけど、顧問が来てない部活が多かったんだ。』「そこをついたとか!」『ああ、そこをついたんだ・・・確かに硬式テニス部は時間は守ってません。でも、練習には顧問が必ず参加しています。あなた方はそのルールを守っていますか?朝練で怪我をした生徒を病院に連れて行ったのは誰ですか?僕ですよ。何でそういう事が起こるんですか?って、そう言ったんだ。』「それ、痛いところですね。で、どうなったんですか?」『それから誰も何も文句を言わなくなった。』「頭いいというか、ずる賢いというか・・・」『こういうことは勝負だからね。相手の弱点を突くんだよ。嵒から伝授されてたんだろうね。』「甲神先生ですね」『おまけに知ってる人は知っていたんだ。他の部活よりも早く来て、他の部活が出したごみとかを拾って、学校中を綺麗にしていたのが硬式テニス部だって・・・』「なるほど・・・」『他の人より早く来て、掃除していて怒られるのはおかしいだろ?』「そりゃあ、そうですよね。流石ですね・・・」『特に用務員さんが硬式テニス部のことを認めてくれてたなあ・・・』「ゴミ拾いしてくれたら助かりますよね」『ああ、草むしりとかもね。』「他には?」『トイレ掃除もやってたよ。毎朝・・・』「そりゃあ、文句言えないですよ。」『だろ?』「やりますねえ・・・」『まあな。』「流石です」

今日の写真1
今回の駅立ちで、孝子の小さな幟を作りました。小さな幟ですが・・・「たかやん」「教育は愛だ」だけでは可愛そうなので、速攻で手作りしたのです。もしかしたら、来月も一緒に立つかも知れません・・・。

今日の写真2
昔の写真を見ていたら、五中テニス部の写真が出てきました。五中8期生のテニスのメンバーで、全員空ママの同級生達です。コロナが収束したら、またみんなでテニスをして飲みたいものです。

今日の写真3
中学生の頃から30歳くらいまでは学校の鉄棒で「車輪」が出来たのですが・・・・40歳くらいまでは「懸垂」も楽々できたのですが・・・「筋力」の衰えは思ったよりも激しく・・・今はこの体を持ち上げることができません。これを持ち上げられるようにするのが当面の目標です。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201023-1.jpg 20201023-2.jpg 20201023-3.jpg



10月24日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第298弾!2020年10月24日(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第298弾!2020年10月24日(土)  たかやん

3時50分
母さんを囲んで、久しぶりにみんなが集まった。直子、賢一、昭弘、ババツ、節ちゃん、道哉、正美、英樹、オタンコ、敦ちゃん、宏美、紀・・・賑やか、賑やか。真夜中だというのに、みんな元気である。『あれ?久美子は・・・節ちゃんがいて、何で久美子がいないの?』「何言ってるの!ここにいるでしょ!」『え?』確かに久美子が笑っていた。そこで目が覚めた。久しぶりの母さんの笑顔だったのに・・・目が覚めてしまった。さっさと出てこない久美子が悪いな・・・・。

ジム42
愛の不時着を見ながら泣く。久しぶりに韓国ドラマで泣いている。38度線なんて、無ければいいのに・・・早く南北朝鮮を統一しなきゃ・・・そんな気持ちになった。ソン・イエジンの涙を見て、自然に涙が出て来て・・・・北の家族愛に泣いて・・・・いやあ、本当に泣けるわ・・・・。


久しぶりに塾はお休み。時間的には楽なのだが・・・どうも子ども達の顔を見られないのは寂しい。学校時代、夏休みにクラスの子ども達に会えなかった時と同じ気持ちになってしまう。毎朝、毎晩・・・仏壇に線香をあげるとき・・・雪・亮・空・ひとみのことは勿論、塾の子ども達、そして卒業生で心配な子達のことをお願いしている自分がいる。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第944弾!  素質85

「それで、最初のテニス部はどうだったんですか?」『2・3年生が数人入って来たんだけど、殆どが未経験の1年生だったからね。面白かったよ。』「どうやって教えたんですか?」『最初の日からボールを打たせたんだ。』「普通は違うんですか?」『五中のテニス部は1年生はボールボーイとtrainingがメインで、ボールを打つ練習は1日に10分くらいしか出来なかった日もあったんじゃないかな。コートが1面しかなくて80人くらいいたからね。でも、途中からコートが2面になって、大分練習ができるようになったんだけど・・・六中は最初からコー畑の様なコートが2面あって、それを作ってから、3面4面と自分達で作っていったからね。』「自分達で作ったっていうのは?」『コートにLINEが描いて無くてね・・・自分達で測量して、三平方の定理を使って、コートに釘を打って、コートを作るところから始めたんだ。ポールは立っていたけど、ただの畑みたいなコートだったんだ。』「それって、凄いことですよね」『子ども達は楽しんでやっていたよ。畑みたいな場所が、綺麗なコートに変身していったんだから・・・・ローラーも死ぬほどかけたよ。でも、人が沢山いたからね。何てことはなかったんだ。』「113人でしたっけ?」『そう、1年生だけでね。2・3年生を入れると120人位かな・・・・兎に角、多いから、怪我をしないように、最初にtrainingもしたんだ。ボールが人の方に飛んでいったら、“危ない!”って叫ぶ練習と、同時に目を閉じる練習をしたんだ。目にボールが当たる事故がテニスは一番多いからね・・・勿論、人が周りにいたら、ラケットを振らないことも徹底したけどね。』「ああ、それはバトミントンでも危ないですね。」『だろ?ラケットを引くときと、振った後が危ないんだよね。』「じゃあ、けが人は出なかったんですか?」『10年間で2〜3人じゃないかな。』「それでも出たんですね。」『そうだね。職員会議とかで俺がいない時の練習もあった訳だからね。』「そっか・・・会議の時は先生いませんもんね。」『でも、酷いけがは無かったかな・・・』「後は何を気をつけたんですか?」『日本一を目指すんだから、上級生、レギュラーが一番練習をするぞって言ったんだ。』「つまり・・・・」『コートに一番早く来るのは上級生、レギュラーで1年生は一番遅く来い。帰りも1年生は最初に帰って、最後の最後まで練習して、暗い中でコート整備をするのは上級生、レギュラーだからな。って教えたんだ。』「それって、普通の部活の逆行ってません?」『俺が行った時の六中はね。1年生が朝一番早く来て、上級生が来ると、“おはようございます!”って並んで挨拶するのが当たり前の学校だったんだ・・・ああ、こりゃ体育学校だなって・・・これじゃあ、楽しくもないし、強くもなれないなって思ったんだよね。』「なんか分かる気がします」『そりゃあそうだよね。テニス部で言えば、コート整備が一番速いのは上級生なんだから、1年生になんかやらしていたら練習ができない訳よ。だから、1年生はゆっくり来て、ゴミ拾いをするって感じかな。』「1年生の練習が一番楽なんですね」『そりゃあそうだよ。体も小さいんだから・・・きついのはレギュラーで上級生。これはもう当たり前でしょう。』「なんか、強くなりそうな気がしてきました。そのやり方。」『だろ?』

今日の写真1・2・3
毎日ジムに行っているせいか・・・血糖値が下がってきました。どうでもいいことのように見えると思いますが・・・僕にとっては結構重要なことで・・・体脂肪率と一緒に下げていきたい数字なんです。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・


20201024-1.jpg 20201024-2.jpg 20201024-3.jpg



10月25日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第299弾!2020年10月25日(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第299弾!2020年10月25日(日)  たかやん

4時25分
外はまだ暗かった。みんな寝ているので、仏壇への挨拶もスルーして、誰も起こさないようにパソコンに向かう。そして、新聞を読んで・・・

本音のコラム
「自由に殉じた教師パティ氏」      前川喜平
16日パリ郊外で、中学校の歴史教師サミュエル・パティ氏が、首を切断されて殺された。犯人はイスラム教徒の18歳の若者だった。パティ氏は表現の自由を学ぶ授業で、ムハンマドの風刺画を生徒に見せていた。
 現場に駆け付けたマクロン大統領の言葉「パティ氏は表現の自由を教えたために殺された」「犯人はフランスの価値観を打倒したかったのだ」「これは我々の存在をかけた闘いだ」「無知蒙昧が勝利することはない」
18日には各地で追悼集会が開かれた。参加した教師達の言葉「学校は自由への道。生徒には、自由には値が付けられないと繰り返し伝えている」「多様な文化や宗教を背景に持つ子どもたちが集まるのがフランスの学校の特徴。テロは怖いけど、私たちは信念を持って仕事を続ける」。
 21日にはソルボンヌ大学で国葬が行われた。マクロン大統領はパティ氏に最高勲章レジオン・ドヌールを授与。「我々は自由と理性のための闘いを続ける」「あなたが生徒たちに教えた自由をこれからも守り、政教分離を貫く」と述べた。
 自由という価値を、政治家も教師も国民もしっかりと共有する国、それがフランスだ。日本もそうだったはずだ。日本国憲法第12条「この憲法が保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない」。(現代教育行政研究会代表)
*国民が不断の努力をしないと、自民党菅政権によって、自由を奪われてしまうぞ・・・そう言っているのだ。自由民主党が聞いて呆れるぜ・・・って話。

8時半
理事長としての仕事開始。今日は消防点検があったのだ。地元の業者さんに初めてお願いしたので、仕事に立ち会う。今までの管理会社がどれくらい「手抜き」をしてきたのかが分かり、唖然としたのだった。消防用ポンプが全く使えないことが分かり・・・愕然。高い管理費を払っていたのに・・・手を抜いていたのだから嫌になる。自主管理にして大正解である。
そして、テニスコートへ。

2連勝
北大庭球部の後輩と待ち合わせをしたのだが、後田君が先にコートに入って練習していたので、田中さんにお願いして練習してもらった。それがまた楽しかった訳で・・・その後、ゆきさんと組んで、ちゃーちゃん・宗ちゃんペアと戦って、6−4、6−5で2連勝。2セットとも4−4まで競った試合だったので、気分良しである。サービスのキープ率が上がって来たのがいい。ネットダッシュもするようになったしね・・・いい感じである。

散歩
テニスの後はココアの散歩へ。ちょっとエネルギー切れ状態だったが、空ママと一緒に黒目川を堀之内病院の方まで下って、家まで戻って来たのだった。

イトーヨーカドー
その後は空ママと二人でイトーヨーカドーへ。新しくできた百均で買い物をして、マスクを買って・・・食料品を買って、家に戻り・・・そのままジムへ。

ジム43
愛の不時着が終わってしまい・・・ソン・イエジンが出ているドラマを見ながらジョギング。そして、軽く筋トレ・・・・やることはやるが、いつもより少し短く切り上げる。


夜は塾。高1の息子との個別塾。英語に燃え、英語の勉強法を伝授したのだった。今日も実に充実した一日だった。明日から中学生達との塾も再開する。頑張るぞ!

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第945弾!  素質86

「それで、1年2組にはどんな子がいたんですか・・・」『最初の子達は赤ジャージでね。』「え?学年によってジャージの色が違うんですか?」『そうなんだ。五中は全員同じジャージだったんだけど、六中は学年によってジャージの色が違ったんだ。最初は弟や妹にあげられないし、馬鹿じゃねえのと思ったんだけど・・・・』「いいこともあったということですか?」『ああ、記憶に残るんだよ。子どもたちの顔がジャージの色で思い出せるんだ。最初の子達は赤ジャージだから、そのジャージの色と一緒に顔が浮かぶんだなあ・・・・』「その赤ジャージで記憶に残る子は?」『一杯い過ぎて・・・困るなあ・・・・勿論、古都は一番に来るんだけど・・・3年間、持ち上がったからね。』「3年間タカヤンのクラスかあ・・・」『ああ、古都のお陰で2組の子達と出会ったからね。その子達のお陰で、毎日学級通信を書けたからね。色々ありすぎてね・・・・』「そんなに色々あったんですか・・・・」『あったよう・・・毎日、毎日ね。』「例えば?」『その時の一生懸命を読めば分かるよ。』「あるんですか?」『その時の原稿?あると思うよ・・・ちょっと探してみるね。』「はい。楽しみにしています。」

今日の写真1
左から僕、宗ちゃん、ちゃーちゃん、ゆきさん。僕とゆきさんは同級で、宗ちゃんは1つ上。ちゃーちゃんは4つ下だったかな・・・まだ現役の中学校の先生なのです。

今日の写真2
同じメンバーなのですが、2セットやったので2枚撮りました。やはり勝ったチームの二人は笑ってますね・・・。

今日の写真3
今日の夕飯です。ご飯抜きの「すき焼き」です。我が家のすき焼きはずっと「豚肉」が入ってたので、すき焼きに「牛」が入ったのを食べたのは大学に入ってからのような気がします。ステーキをはじめて食べたのも大学に入ってからでした・・・。貧しかったんですね。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201025-1.jpg 20201025-2.jpg 20201025-3.jpg



10月26日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第300弾!2020年10月26日(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第300弾!2020年10月26日(月)  たかやん

5時
外はまだ薄暗い・・・。気温は寒くも暑くもない・・・いい季節だなあ。今日は管理人さんがいない日。ゴミの集積所を見に行きドアに貼り紙をする。

クレーム対応
土曜日、マンションの植栽の手入れが無事終わったのだが・・・マンションの隣家からクレームが入る。マンション内のクレームは勿論、マンション外からのクレームも理事長の仕事である。忙しいねえ・・・。

ジム44
今日はテニスクラブがお休みなので、ジムでの運動だけになる。少しだけど、体を休める日ってことかな。今日で44日連続のジム。お腹が引っ込む雰囲気は全くないが・・・「継続は力なり」を信じて頑張ったのだった。


夜は塾。中三の娘と息子との個別対応の塾。「過去で一番いい結果かも・・・」と息子。『ずっと頑張ってたもんね。よかったね。』と俺。「あたしねえ。じゅんじゅんとノート交換してたんだよ」と娘。『じゅんじゅんって、まさか潤のことか?』「そう、潤先生」『どういうこと?』「じゅんじゅん、生徒指導の担当だったんだよねえ」『だからって、ノート交換するかいな・・・』「いい先生だったなあ・・・じゅんじゅん」『じゅんじゅんねえ・・・』

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第946弾!  素質87

「原稿ありましたか?」『いや・・どこかの奥に入ってしまってるみたい。代わりにこんなのが出てきたから、見せてやる。』「なんですか・・・?」『六中のテニス部通信だよ。』「え?部通信も書いてたんですか?」『よく覚えてないけど・・・書いてたらしい・・・・』

『ボール行きます!』幻の庭球部通信   1991年2月4日

2/3の試合結果
Aコート
高邑6−3伊藤、田口・並木6−1島こ・大岡、高邑6−2石田、吉沢6−4島あ、
伊藤・野島6−3大庭・斎藤、高邑・石田6−2大庭・斎藤、高邑・石田6−1伊藤・野島
佐久間・久松7−5片桐・橋本、高邑・吉沢7−5石田・大野

Bコート
中・北浜7−6(7−4)道下・浅沼、増田7−5大野、吉沢・島あ6−0増田・中田
吉沢・島こ1−6増田・中田、道下・浅沼6−7(4−7)中・北浜、
黒瀬・水鳥6−1高橋・沢野、田口・並木6−3長瀬・小野寺、石田6−3野島
大川・林6−4岩崎・大橋

Cコート
大野・吉沢6−3小野寺・長瀬、浅野・橋本6−4岩井・大川、伊藤7−5渡辺
大岡・渡辺6−4佐久間・久松、大野・吉沢6−2半田・島、道下・浅沼6−1伊藤・河野
佐藤・中7−6(12−10)本摩・北浜、田口・並木6−3岩井・浅野

Dコート
岩崎6−4佐藤、沢野・伊藤6−0河野・岩崎、片桐・大橋7−6(7−3)伊藤・林
水鳥・伊藤7−6(7−5)黒瀬・高橋、長瀬・小野寺7−6(7−5)半田・大岡
水鳥・黒瀬4−3道下・浅沼
*講評・・・大庭・斎藤はリターンの思い切りがよく、しっかりとしたダブルスになっていた。特に斎藤のフェイク、ポーチの感覚が良い。伊藤・野島は高邑・石田戦はやや消極的だったが、斎藤・大庭戦では集中力の差で勝った。春季ジニアが楽しみである。後はフットワークとネット、短いボールに対する感覚である。小野寺・長瀬も大野・吉沢戦で気合が入ったいい試合をしていた。そのペアに6−3で勝った田口・並木の1年生ペアは立派。本当に春が楽しみになってきた。

連絡網
キャプテン、伊藤信吾君のお父さん、伊藤信太郎さんが連絡網をワープロで打ってくださいました。今日、本物を配りますので、大切に使ってください。伊藤さん、ありがとうございました。

『こんな通信なんだけどね・・・この中に出てくる、吉沢・大野はあの赤ジャージの卒業生で高校1年生。石田っていうのは五中の10期生のエイトのことなんだ。』「OBが来ていたってことですね」『そう、この時の2年生の子達はこの年の夏に全国優勝するんだけどね・・・この子達を強くしていたのは、実は五中や六中のOBだったんだよ。全中に出た子達やインターハイに行った子達が中1、中2の子達と真剣に試合をやってくれていたんだ。』「そ
れって、凄いですね」『だろ?道下っていう1年生は3年後に高校のチャンピョンになるんだ。おまけに島こって言うのは、島こころって言って、この時は小6なんだ。この島こころもこの年の4月に六中に入学して、六中のエースになって、おばさんになった今でも都市対抗で活躍しているんだ。』「どういうことですか?」『要するに、当時の六中のテニス部は小学生も参加してOKだったってこと。』「えーっ!」『OBがいいんだから、小学生だっていいだろう。近所のおばさん、おじさんも来て試合やってたんだから・・・』「そんなのありですか?」『ありだったんだ。だから、周りから愛されていたんだ。誰も拒否しなかったからね。』「中学校の部活に近所の人が来て参加してたんですか?」『いつもじゃないよ。休みの日とかに親が参加するようになって、小学生も参加するようになって、近所の人も時々ね・・・でも、1年生にはいい練習相手になったのさ。』「へえ・・・・面白いですね」『だから、全国優勝できたのかもね。』「それが不思議なんですよ」『高校のチャンピョンも来てくれたし、ジュニアの全国チャンピョンも来てくれたしね。全日本で活躍した選手もね。』「凄いなあ・・・・」『恵まれていたね。』「そういう雰囲気をたかやんが作ったってことですね」『俺より、子ども達と親じゃないかな。』「でも、普通はそうならないでしょう・・・」『まあ、自然にそうなっていったんだよ。本当にいい部活だったと思うよ。』「ですね・・・」

今日の写真1
ジムで友達になった23歳のタイさんです。ベトナムのホーチミン市の近くから日本に来たそうです。今日も会って、少しだけベトナム語の復習をしました。

今日の写真2
テニスクラブで知り合った、ピーターです。正確にはペトロと発音するらしいのですが・・・ペトロはスロベキアから来た44歳。無茶苦茶速いサーブを打つのですが・・・この日はやっちゃんと組んで快勝しました。右からやっちゃん、ペトロ、てっちゃんです。

今日の写真3
自分のtrainingが終わった後に、ジムのスタッフのtrainingを見学しました。僕よりも何倍もキツいtrainingを黙々とこなす若い二人を見て、自分ももう少し頑張ろうと思いました。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・


20201026-1.jpg 20201026-2.jpg 20201026-3.jpg



10月27日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第301弾!2020年10月27日(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第301弾!2020年10月27日(火)  たかやん

4時半
駅立ちが終わっても、4時過ぎに起きる癖は抜けない・・・段々爺さんになってきたのかも知れない。早起きは悪いことではないので、そのまま続けることにしよう。

朝勉
そして、みんなが寝ている間に朝勉。高校生の息子と娘達の為のお勉強をやっている間に、外が明るくなってきたぞ。そして、新聞を取りに行って・・・目を通す。

恥ずかしい・・・
昨日の朝刊の1面は「核兵器禁止条約1月発行」「批准50初の違法化」「日本や保有国不参加」という見出しだった。広島や長崎に原爆を落とされた国の政府が批准しないと言うのだから、本当に恥ずかしい。「靖国の英霊」達は怒っているだろう。命を懸けて戦った若者たちは「祖国日本を守る為に」戦ったのだよ。その祖国が75年以上も「敵国アメリカ」の言いなりになって、核兵器禁止条約を批准することができないのだから・・・
本当に糞のような政権だなって・・・怒っているに違いない。本当に恥ずかしい・・・

病院
空と一緒に大泉の病院へ。体調を万全にしてカナダに行きたい空。そりゃあそうだ。海外で病気になったら大変だからね。

テニス
お昼過ぎからはテニス。ダブルスを1セット、シングルスを1セット、ダブルスを2セットぶっ通しでやって・・・汗だくになったのだった。

ジム45
汗をかいたらジム。ちょっと腰に違和感があるので、今日は軽いランニングと上半身を中心の筋トレをやったのだった。ぷくぷくしていたお腹も少し窪みが出て来たような気がする。


夜は塾。中二の息子との個別の塾でスタート。定期テストで出来なかったところの質問を説明していく。数学→国語→英語→社会→理科・・・全ての質問に答えていたら、90分が過ぎてしまったのだった。後半は中三の娘達と中二・中三の息子達との集団の塾。「人生最高の結果だった」と中三の息子。『頑張ってたもんな。よかったじゃない。』と俺。「超マジヤバい」と娘。『よし、気合入れて頑張ろう・・・』と俺。数学と英語だけで終わってしまった訳で・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第947弾!  素質88

『ボール行きます!』幻の庭球部通信   1991年2月7日

返信その1
練習時間が長すぎると思います。集中してやればもっと短くてもいいのでは。(大庭)
*本当にその通りです。私ももう若くはないので、休みたいなと思うことが多いです。日曜、休日の無い人生も10年以上。バカですよね。日曜日、朝から晩までやって日当は500円。
8時間やって、自給62.5円。あ〜あ、アホくさ・・・でも、この子ともう1試合、この子とももう1試合とやるうちに日が暮れてしまう。その連続です。チームをいくつかに分ければ可能だし、有能な上級生が育ってくれれば可能ですが、教える人間が1人だけではちょっと苦しいですね。

返信その2
いつもお世話になっています。今テニスに夢中になっているようです。勉強の方は今一つですが・・・・。今は朝早く、自分で起きて一生懸命テニスに通う姿には、我が子ながら感心しています。(並木)
*何かに夢中になっている子はいい顔をしていますよね。勉強にもその内、夢中になりますよ。

ジュニアの時代
僕が硬式テニスをはじめたのは16歳の春。1年365日練習して、苦しいトレーニングに耐えて、都の6位までいったけど、小さい頃からやっていた奴には勝てなかった。例外はあるかも知れないけれど、やっぱり小さい内からやっていた方がどうやらいいらしい。
六中でも増田、半田、久松、玉木といった子達が、小学生の頃から六中の練習に参加して、今の高1の子達に随分可愛がられていたが、今度はその子達が可愛がる方になっているのだから時間が経つのははやい。
今、六中の練習に参加している小学生は島こころちゃん(小6)一人。時々高邑亮(小2)が来るが、あいつはまだお味噌。少し寂しい気がする。できたら、小学生教室を毎週日曜日に開けたらと思うのだが、人数が余り沢山増えすぎるのも大変だし、結局口コミでということになる。あと、男子4人、女子3人は欲しいところである。
僕もいつまでも六中にいられるという訳ではないから、テニスをやりたい子がいたら、小学生だろうが、他校の中学生だろうが高校生だろうが教えたいのである。
昔、松岡修造を育てた飯田藍さんに五中の子達(六中の子達も)随分教えて貰った。僕自身も何度も無料で教えて貰ったものだ。沢山の子達にテニスを教えること、それが藍先生への恩返しだと思っている。
『これを読むと当時の六中テニス部の雰囲気が伝わってくるんじゃないかな。』「親からの返信とかもあったんですね」『そう、一方通行はよくないのよ。必ず双方向性を持たせることが大事なんだ。それは子ども達に対しても同じだよ。上から一方的に押し付けるのが一番だめ。それは本当の意味で教育じゃないからね。』「自分が絶対に正しいとは限らないってことですよね」『そう、学校の教師っていったって、世の中にでれば若造だからね。間違いも沢山ある訳さ。それを意識できるようになれば、伸びるんじゃあないかなあ・・・』「間違いを意識するか・・・・」『そうだ。心のどこかにしまっておけよ。』「はい」

今日の写真1
朝、郵便ポストに可愛い絵が入っていました。五中7期生の悟からのプレゼントです。心優しい悟は時々、僕に手紙をくれるのですが・・・今回は可愛い絵でした。朝からとっても幸せな気持ちになりました。悟・・・ありがとうね。

今日の写真2
ジムのスタッフは本当に若くていい子達が多いのです。何でも教えてくれるし、色々な話で盛り上がります。

今日の写真3
血糖値が高い人間の夕飯ではありませんねえ。でも、大丈夫なのです。運動をしているからなんでしょうね。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201027-1.jpg 20201027-2.jpg 20201027-3.jpg



10月28日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第302弾!2020年10月28日(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第302弾!2020年10月28日(水)  たかやん

4時半
今朝も起きたのは4時半。完全に爺さんである。家族を起こさないように・・・静かに、静かに活動をはじめる爺さん。

朝勉
ま、やることと言ったら勉強をすることと、本を読むこと・・・そして考えること位な訳で・・・どうやったら子ども達が伸びるか、そして市の財政のことを考える・・・・そんな時間が過ぎていった。

パソコン
そして、パソコンに向かって・・・ちょっとお仕事。議会が無いからと言って遊んでばかりいては罰が当たる訳で・・・・

テニス
お昼前にテニスコートへ。丁度、森さん(森平さん)がいたので、『練習やるよー!』と誘って、練習をしていると・・・香田さん(父娘)から「試合お願いできますか?」と誘われて・・・2セット。珠ちゃんの前衛の動きが凄く、香田さんのドロップショットが凄く・・・楽しかったなあ・・・その後も、大野さんと練習をして汗だくに・・・

ジム46
そしてジムへ。3キロ走って、筋トレして・・・入会して3週間の方と友達になって・・・今日も楽しく、体を鍛えたのだった。


夜は塾。中二の息子との個別の塾でスタート。「ノー勉だったけど、結構取れたよ」と息子。『ノー勉?』「うん、たかやん家でしか勉強してないから・・・・」『それで400を超えるんだったら、家でやったらもっと凄いのに・・・サッカーで時間がないか・・・』「うん」
後半は中三の娘達、息子達との集団の塾。久しぶりに理科の「電流」の授業をやって・・・最後に英語をやって解散する。そして、中三の娘の忘れ物を届けに行くと・・・可愛い妹達が笑顔で歓迎してくれたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第948弾!  素質89

「あだ名で呼ぶのが禁止の小学校がテレビで話題になってました」『俺も見たよ。馬鹿だねえ・・・』「たかやんはやっぱりあだ名派ですか?」『当たり前だろう・・・』「でも、あだ名でいじめられないようにって禁止にしたみたいですよ。」『人が傷つくようなあだ名を禁止すればいいだけのことだろう・・・』「そっか・・・・」『大体、苗字にさん付けられて呼ばれて気持ちいいか?』「そんなに・・・慣れれば大丈夫かなと・・・」『俺はお前のこと苗字で呼んだことないだろう・・・』「そうですね」『お前の苗字知らないからな・・・』「え?」『だって、呼んだことないから・・・知りたくもないし・・・・』「そんなもんですか?」
『クラスの子って、自分の子どもと同じなんだよ。』「・・・・」『自分の子どもを苗字で呼ぶか?』「いや」『呼ばねえだろう・・・名前かあだ名だろうよ・・・』「はい」『だから、苗字にさん付けは駄目なんだよ。』「そっか・・・・確かにそう言われるとそうですね」
『その距離感を感じられない奴は、教師にならない方が良い・・・特に小中学校では・・・』「そういう学校に行っちゃったら、どうしたらいいですかね」『そんなもん、ぶっ壊せばいいんだよ。』「流石にきつくないすか・・・」『自分のクラスだけでもいいから、名前かあだ名で呼ぶようにするんだ。』「絶対に圧力かかりますよ」『そんな糞に負けるなよ。俺からしたらど素人だから、そいつら・・・』「でも、学校全体がそうだったら・・・・・」
『本物になりたかったらな、信念は通さなきゃならねえんだよ。』「はい」『お前、本物の先生になりたいんだろ?』「はい」『そうしたら、自分の脳みそで考えて、おかしいものはおかしいって、言わなきゃだ。』「言えますかねえ・・・」『本物になりたきゃ、言わなきゃダメだよ。』「はい」『ニセモノでもいいなら・・黙っておけ。』「いや。偽物は嫌です」『だったら、今から腹をくくっておけ・・・』「はい」

今日の写真1・2・3
どうでもいい写真ですみません。次郎とやると、本当に色々なところを鍛えられるのです。もう何十年も鍛えてないようなところを鍛えられる訳で・・・・きついのです。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201028-1.jpg 20201028-2.jpg 20201028-3.jpg



10月29日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第303弾!2020年10月29日(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第303弾!2020年10月29日(木)  たかやん

5時
今朝は疲れていたのか・・・5時に目が覚めた。例によって朝勉を開始。英語に世界史、政治経済をYouTubeでお勉強。勿論、6時半過ぎからの英会話は続けている。空に英語で負けたくはないのである。

埼玉病院
久しぶりに空と一緒に埼玉病院へ。こんなに人が来るの?というくらい人がいて驚いた。予約してなかったらとんでもないことになっていたぜ・・・・。

待ち時間
予約をしても待ち時間はなかなかな訳で・・・最初は世界史の勉強をしていたのだが、目が疲れて来たので、「韓国ドラマ」を見始めたら、止まらなくなって・・・・気が付いたら、診察も会計も終わっていたのだった。

テニス
そして、今日もテニス。毎日、楽しそうで申し訳ないが・・・教員時代の21年間は人の何倍も働いてきたのだから、少しはご褒美の時間があってもいいだろう。という訳で、今日は小山さんを捕まえて、ダブルスを2セット。快勝したのだった。

ジム47
そしてジムへ。3キロ走って、筋トレして・・・佐藤光君と友達になって・・・ちょっと気合を入れて頑張ったのだった。明日の筋肉痛がちょっと心配。


夜は塾。中二・中三の息子達と中三の娘との集団塾。昨日に引き続き、「理科の授業」をやって、地理をやって、色々なお話をして・・・あっと言う間に塾の時間が終わってしまったのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第949弾!  素質90

『今日、六中でツーブロックで行った子が教室に入れて貰えなかったんだって・・・』「ツーブロックは五中でもアウトですよ」『でもさ、授業に出して貰えないって・・・そっちの方がアウトだろうよ。子ども達は学ぶ権利があるんだよ。それを髪型で奪っていい訳ないだろう?』「そっか・・・たかやんがよく言ってるやつですね」『そうだ。憲法第二十六条にはこう書いてある。すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。子ども達に義務はないんだよ。子ども達には教育を受ける権利しかないんだ。その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利があるんだ。髪の色や髪型で判断されてたまるか!』「確かに・・・実際、色んな子がいますもんね。そもそも、女子は色々な髪型ができるけど、男子は短くなくちゃいけないのもおかしいです。僕は長いの好きじゃないけど・・・・」『俺は都立高校だったから髪型は勿論自由だったし、中学校時代も新宿の学校だったけど、長髪はいたよ。なんか格好よかったなあ・・・1人で長髪。俺にはそんな勇気はなかったけど・・・高校時代は肩まで伸ばしたよ。』「たかやんがですか?想像できない・・・」『髪型を自由にできるのは子どもの頃だけなんだよ。社会に出ると許されなかったり、許してくれても剥げてくりゃあ無理だろ。』「ぷっ、自分でそれ言いますか?」『禿げない内に好きな髪型やっておけって話だ。マジで禿げると、髪型とか言ってられないから・・・』「禿が言うんだから間違いないですね」『てめえ・・・ぶっ殺す!』「だって、自分で言ったじゃないですか・・・」『自分で言うのはいいんだよ。人から禿っていわれたくはない・・・』「そんなもんですか・・・・」『なことはいい。その子は卒業写真の写真を撮らせて貰えなかったらしい。ツーブロックだからっていう理由でだ。』「それってありなんですか?」『完全な人権侵害だろう・・・人を外見で見て判断して、卒業写真の撮影をさせず、授業にも出さず別室に6時間閉じ込めて・・・力ずくで髪型を変えようとしているんだから・・・しかも、外見ではツーブロックって分からないらしい。それって、ズボン脱がしてパンツが校則違反だって言ってるようなものだろう・・・どうかしてるぜ。』「確かに・・・・」『天皇だってツーブロックだよ。俺達の子どもの頃だって、坊ちゃん刈りっていって、言ってみればツーブロックだったんだ。』「そうなんですか・・・」『日本国憲法も知らず、外見で子どもを見る教師が自分の人権侵害に気づかない・・・六中は女の子でもパンツいや、ズボンで登校していいって学校だぜ。でも中身がそれじゃあ・・・完全にアウトだろうよ。』「大人が外見で見ると、子ども達も真似しますね」『だろう?それが虐めに繋がるんだよ。あだ名がどうこう言ってる場合じゃねえだろう。バッカじゃねえのか・・・本当に人権意識が低いんだから・・・。』「なんか、でも周りがそうだと、そうなりそうで怖いです」『教師がそんなんでどうするよ。それじゃあ、教室で虐めが起きても、みんながそうしてるから・・・ってなるだろう。それが怖いんだよ。その感覚が・・・それだけは絶対に駄目だ。いいな。』「はい」

今日の写真1
ダブルスをやってくれたメンバーです。奥から小山さん、井上さん、梅ちゃんです。小山さんは立教オールホワイツで松田さん(石神井高校の先輩)の1年後輩、北大の先輩、宮崎さんとも同じクラブだったそうです。

今日の写真2
どこから見ても高校生なので、『高校生?』と声を掛けると、「いえ違います。よく間違われます。時々中学生とも間違われます。」と笑って答えた光君です。一緒に体を鍛えよう!と約束をしました。

今日の写真3
夕飯にパンを食べるのは何十年振りかも知れません。そもそも血糖値が上がりやすいので夜は絶対に食べないのですが・・・・食べたくなる時があるのですよ。おほほほほ。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201029-1.jpg 20201029-2.jpg 20201029-3.jpg



10月30日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第304弾!2020年10月30日(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第304弾!2020年10月30日(金)  たかやん

5時
今朝は腹筋が痛くて5時に目が覚めた。例によって朝勉を少々。いい感じのスタートである。

孝子のFACEBOOKから
このままでは!新座市では、財政非常事態宣言を受け来年度当初予算からいったい何をどのくらい削減しようとしているのか?私の周辺でも不安視する声が高まっています。
これまでの私だったら、自分の受けている重度医療費や障がい福祉サービスがどうなるのかを真っ先に気に掛けていたのかも知れません。しかし、市議選で知り合った多くの人たち、私を応援してくださる皆さんの手のぬくもりや温かい言葉の数々に触れ、この一年で市議としての自覚が私の中にしっかりと宿ってきました。皆さんのお陰です。ありがとうございます!先日、最も大切な福祉の分野からいったいどこに手を付けようとしているのか?
障がい当事者の一人として、また不安を抱えている皆さんの代表として福祉課に進捗を伺いましたが、「個々の議員さんにはお知らせできません。全協(市議会の全員協議会)等をお待ちください。」と言われました。財政課なら何か聞けるかもと言われこちらにも聞いてみましたが、「少しずつ決まりつつありますが、まだこの段階では議員さんにもお伝えできませんのでご理解いただきたい。」と訳の分からない返事をもらいました。
「何故ですか? 市民の皆さん、特に補助金で運営している福祉施設の関係者や個人で福祉サービスがなければ生活に支障を生じる当事者の方々もとても不安に感じているんです。来年になって初めて知らされるようでは死活問題という人もおられます。」と何度も訴えましたが、どうしても情報の開示は出来ないと!9月議会では、12月の定例会で全てとはいかないが、ある程度お示しできるかも知れないという答弁がありましたので、「では、12月には明らかになるんですね。」と尋ねると「えーっと、それは、まだ何とも言えないんです。」と奥歯にものが挟まったようなお話しをされます。いったい何を考えているのだろう!
新座市がここまで財政が苦しいのは、コロナのせいだけではありません。市議になり議場で討論を聞いたり資料を読んでもらったりして、これまでは知らなかった税金の使い方に、大きな問題があることを改めて知らされました。大きな事業には、国からの交付金を期待して多額の市債を生みながら百億円単位の予算を投じています。
コロナのような非常事態が生じれば、市が破綻しかねないのは前もって分かったはず。なぜこれまでそれを考えてやってこなかったのか、本当に不思議でなりません。並木市長には、息子たち二人の幼稚園の園長としてお世話になってきました。だからこそ声を大にして言いたいです。市長、大切な福祉や教育の予算をどうか削らないでください。もっと他に考慮すべきことがあります。私は、訴え続けたいと思います。皆さん、どうか一緒に考え、ともに声を上げて行きましょう!ご協力お願いいたします。
これに対し、僕はこうコメントした。
市長達の公用車なんかは真っ先に削減できるもの。町内会への補助金も世帯数を決算に記載しないようなふざけた町内会には出す必要がない。県教委の指導に従わないPTAもだ。なくても生活には困らないからね。障がい者団体への補助金は死活問題でしょうよ。そこを削ったら、絶対に駄目。子どもも医療費は所得制限をすればいいと思う。子育て世代にとって、高校へ行くようになったら家計が楽になる訳じゃあないから・・・。国からの交付金がどうなるかによって、来年度の予算は大幅に変わる訳だけど、絶対に削れない補助金は何としても守らないとだ。


堀之内病院
朝の血糖値は90。ちょっとヤバいと思ったが、そのまま病院へ。血液検査と尿検査をして・・・診察の結果は・・・「数値が大分よくなってますね」『はい。ジムに47日連続で通ってますから・・・テニスもやっているし・・・いい感じです。』「薬を減らせるかも知れませんね」
『本当ですか・・・』やはり、ジムでの運動は間違ってなかったのだ。筋肉量が増えて来たことで、代謝率が上がって・・・血糖値が下がるという仕組みである。

テニス
そして、今日もテニス。大野さんと練習していると、いっちゃんが「いれて」とやってきて・・・そのいっちゃんにボール出しをしていたら、森さんと岸さんが「ダブルスやりましょう」と言ってきて、「爺さん・爺さんVSおばちゃん・爺さん」という対決になって・・・僕らが7−6のタイブレークで勝ったのだった。

ジム48
そしてジムへ。今日も韓国ドラマを見ながら3キロ走って、筋トレして・・・いい汗をかいたのだった。体脂肪率は13%台のまま。なかなか12%の世界に入れないなあ・・・。


夜は塾。中三の息子・娘達との集団塾。最初に「地理」でスタートして「理科の授業」をやって、色々なお話をして・・・終了。後半は高2の娘との個別。こっちは「漢文」「古文」「物理」「地理」「化学」と大忙しで・・・でも、楽しかったぞ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第950弾!  素質91

「昨日はツーブロのことで随分怒ってましたね」『当たり前だろう。新座市の中学校は生徒指導で何人も子どもを殺しているんだ。』「殺してるって・・・・」『勝手に死んだんじゃないぞ・・・生徒指導が原因で死んでるんだよ。死ななくても不登校になって、人生が死んでしまった子もいれたら大変な数なんだ。その反省が全く生かされてないから頭にきてるんだよ!』「死んでしまった子って新座中の陸上部の子ですよね。僕と同級生ですよね。」『そうだよ。生きていたらお前と同じ高1だよ。』「何人もって・・・・」『二中の陵平だよ。休み時間にハイチュウ食べて、それがバレて・・・学年の教師達に集団で説教されて、他に食べた子の名前言わされて、反省文書かされて・・・おまけに学年集会でみんなの前で謝罪しろって言われて・・・マンションから飛び降りたんだ。生きていたら30歳くらいだ。』「その話、聞いたことあります・・・」『休み時間のハイチュウをツーブロックに置き換えてみろよ・・・学年集会での謝罪を授業に出さずに6時間別室指導に置き換えてみろよ・・・卒業アルバムの写真を撮らせないことに置き換えてみろよ。』「その子のことが心配ですね」『ああ、そうやって、多くの子ども達が不登校になったり、死んだりしていったのに・・・まだ、同じようなことをやってるんだよ。アホンダラが・・・・』「アホンダラですね・・・」『ああ、学校で弱いものいじめている奴らは放っておいて、誰にも迷惑かけず、ツーブロックにしただけで、授業を受けさせないって・・・どういう教育観を持っているのか、アホンダラに聞いてみたいわ・・・・アホだから分からねえだろうけどな。』「でも、本当にそれで不登校になったり、死んでしまったりしたら、どうするんですかねえ」『どうもしないだろう・・・下らねえ校則を守ることの方が子どもの教育を受ける権利とか子ども達の命より大切な奴らには、どうでもいいことなんだよ。』「そんなことってあるんですか?」『あるから、全国各地で子ども達が死ぬんだよ。』「全国ではそんなに死んでるんですか・・・」『ああ、虐めはなかったとか、確認されなかったとか言ってるけどな。実際には虐めに加担している担任だっているんだよ。そいつらはのうのうと教師を続けているんだ。』「虐めに加担って・・・・」『見て見ぬ振りだよ。クラスのメインの子ども達に気を遣って、虐められている子に寄り添うっていう基本ができてないのがゴロゴロいるからそうなるんだ。お前は絶対にそうなっちゃ駄目だぞ。スクールカーストとかっていう下らないものをつくり出したのも無能な教師集団なんだよ。』「そっかあ・・・・昔はなかったんですか?」『そんなもんあるか。そりゃあクラスで目立つ奴はいただろうし、おとなしい子もいたけどさ。自分のクラスの弱い子は強い子が守るっていうのが基本だろ?』「あ・・それいいですね」『だろう?担任も同じだよ。自分のクラスの子が生徒指導担当に不当な扱いを受けたら、体を張って阻止しなきゃだよ。卒業アルバムの写真撮影をさせないとか授業を受けさせないとか・・・担任が何で阻止しねえんだよ。』「生徒指導の先生が力があるからじゃないんですか?」『だから何だって言うんだ?自分のクラスの子を守るのが担任の仕事だろうよ。誰か一人でも味方がいれば、子ども達は死にはしないものなんだ。』「そうかも知れませんね。」『それが分からない奴は教師をやっちゃあいけなんだ。それ、忘れるなよ。』「はい」

今日の写真1
久しぶりに「本物」を見たと思いました。新座ローンに凄い人が入って来たのです。58歳の松村さんと健ちゃんの練習は本当に凄かった。隣で一緒に練習しているだけで幸せな気持ちになりました。

今日の写真2
右から岸さん、いっちゃん、森平さん、そして僕です。久しぶりに思い切りサーブを打ってみました。筋トレのお陰で、肩に痛みはありませんでした。いい感じが戻ってきました。

今日の写真3
高2の娘まゆです。この笑顔を守ろうとした友達や担任が1人でもいてくれたら・・・どんなに彼女の人生は豊かなものになったでしょう。小学校時代6年間、皆勤だった子が二中では「不登校」になったのです。何としてもこの笑顔を守ってやりたい・・・そう思うのです。この子に本当の力をつけることで・・・・。

*この日記を読んだ全ての人達が明日も幸せでありますように・・・

20201030-1.jpg 20201030-2.jpg 20201030-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2020/10
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月