Diary 2024. 1
メニューに戻る
1月21日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記第21弾! 2024年1月21日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第21弾! 2024年1月21日(日)    たかやん

駅立ちの教えらせ14
明日22日(月)ひばりが丘北口(東側)で4時半〜10時、23日(火)が東久留米東口で5時半〜8時半、24日が清瀬駅南口で5時半〜8時半、25日(木)は志木駅南口で5時半〜8時半、金曜日は清瀬駅北口で5時半〜8時半。それ以外は未定です。

240弾!
朝から240弾!の最終校正。今回の240弾!が20年間で最後の『一生懸命』になる。ジャンコに最終校正の再校正をお願いして・・・・お昼にはパソコンから離れたのだった。
 
刑事課4
今日も朝から「誰が通報したんだ?」「ケツの穴の小さい野郎だ!」「世も末だね・・・」「タカヤンの幟がダメなの?」「ばっかじゃないの!」と友達からLINEが来ていた。そもそも、選挙期間中以外に選挙の為に立つことはないのだ。同じ「一生懸命」を配ったことも一度もない。選挙中以外襷を掛けることもない。議会報告を配る時しか駅に立たない俺と、選挙前だけ「本人」や「市議会議員」の襷を掛ける人たちと、どっちが選挙運動なのか、小学生だって分かるだろう。今回のことがこれからの選挙を変えるきっかけになるといいな。政党はやりたい放題で力のない無所属がハンデを背負って伸び伸びとできない・・・・だって、選管が認めてくれなかった「たかやん」の幟が立てられないんだから・・・選挙が終わったらOKで、選挙前はダメなんておかしいやろ。政党は幟に名前と写真張り付けてOK.街宣車回して名前連呼してOK.俺はただギリギリまで政治活動しているのにOUT!っておかしくねえか。俺にとっては選挙の前日まで俺を応援してくれた人たちへの活動報告をすることが仕事なんだ!政治は弱い人の為にあるのに・・・・・・。そのルールは強い人たちの為にあるんだから酷い。今回の自民党の裏金疑惑だって同じだろ。結局、上の奴らは責任取らないで逃げる。そんなルール、糞喰らえだ!!(埼玉県警の顔は立てるけどねえ・・・)

ジム825
隙間時間にジムへ。賢治と話をして、笑って・・・チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋・背筋をやって終了。明日からの駅立ちに備えたのだった。

絶対に打ってはいけない! 1188 超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2132弾! 「たかやん物語」501   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第71弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月3日(火)


池袋の本屋さんで本を買った。五味太郎の“ことわざ絵本”part1.2””私はこうして英語を学んだ““星野富弘”の絵葉書セット“”難読漢字“その中で楽しいのは”ことわざ絵本“である、前からは話には聞いていたので欲しいなあと思っていたのだが、やっと買えたのである。

火のない所に煙は立たぬ     屁のない所に あぶくはたたぬ

いやあ、本は楽しい。ホントに楽しい。本屋へ行くともうおしまい。俺は本を買ってしまうのである。さあて、修学旅行にはどの本を持って行こうか・・・ま、結局のところ、京都で買うのだろうけどね。

修学旅行の用意
何もしてない。用意するものは沢山あるのに、何もしてない。大会の申し込みもしなくちゃいけないし、やらなくちゃいけないことが山ほどあって・・・う〜ん、忙しい。

NHK
あたまにくる。何でワールドカップは衛星放送なんだよ。まったく受信料払って無くてよかったぜ。一生払うもんか。この恨みは忘れない・・・。
修学旅行の為、3日間お休みします。その分は特集として発行する予定です。

*火のない所に煙は立たぬ     屁のない所に あぶくはたたぬ   五味太郎の絵が面白くて・・・楽しかったなあ。

今日の写真1
昨日に引き続き、新座駅南口でのツーショット。最初は誠とのツーショット。「教育は愛だ!」の幟に何かを感じて、声を掛けてくれた若者です。
来月、我が家に来てくれることになりました。

今日の写真2
東北大の後輩、戸田博之の奥さんの晶子ちゃん。早稲田大学の先生です。彼女も来月、我が家に来てくれます。

今日の写真3
ジムの前で声を掛けてくれた雄一君です。五中4期生の森井研児のお兄ちゃん。猛彦達の一つ上ですから、僕と7つしか変わりません。当時は高一で・・五中によく教えに来てくれていました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです。

20240121-1.jpg 20240121-2.jpg 20240121-3.jpg



1月22日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第22弾! 2024年1月22日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第22弾! 2024年1月22日(月)    たかやん

駅立ちの教えらせ15
本日22日(月)ひばりが丘北口(東側)での4時半〜10時の5時間半の駅立ち、無事終わりました。明日23日(火)東久留米東口で5時半〜8時半、24日は清瀬駅南口で5時半〜8時半、25日(木)は志木駅南口で5時半〜8時半、金曜日は清瀬駅北口で5時半〜8時半の予定です。29日(月)はひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、火曜日が朝霞台で5時半〜8時半、水曜日が新座駅北口で5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。(選挙運動をしている訳ではないので・・・)

1時過ぎ
目が覚める。ちょっと早いので・・・寝て・・・起きたら2時・・・次に起きたら3時。そこで、中三の息子の数学の質問に答えて・・・・。駅立ちの準備。ゴミ出しをして・・

4時10分
ひばりが丘に向かって出発。4時15分には幟、看板のセット開始。

4時25分
駅立ちスタート。4時半に第1号の方が来て・・・なかなか、いいスタートである。

4時40分
しまぞー登場。4時半からの駅立ちに付き合うって、凄い友達である。明日は晶子たちが東久留米に来てくれるって言ってるし・・・ありがたいねえ。

5時55分頃
だったかなあ・・・国民民主の山口さん登場。何度見ても若くてイケメンである。

6時半?
賛成党の河村さんも笑顔で登場。これがまた感じのいい笑顔な訳で・・・最後に中村和平さんが登場して・・・7時過ぎまで4人での駅立ちになったのだった。7時にしまぞ〜が帰って・・・・

8時過ぎ
また独りに戻った。今日は初めて耳当てをしていたので、耳がポカポカして気持ちがいいのだ。首元も温かいし・・・残り2時間でも全然いけそうな感じで・・・・

10時
無事に終わった。片付けの為に車を取りに行くと・・・幟の前に女性が立っていた。その女性が振り返って「たかやん!」『おお!!』思わず、思いきりハグした訳で・・・五中7期生の琴美が立っていたのだ。「10時までって言ってたから間に合わないかなって思ったんだけど・・・幟が残っていたから・・・」と琴美。やっぱり「たかやんの幟」は大事なのだ。こうして、数年ぶりの娘との再会が実現したのだった。

45歳
今日は本当の娘、雪の誕生日。25歳の時の子だとずっと思っていたが、よく考えると24歳の時の子ということが今日分かった。(笑)
大学2年の時、下宿の近くの銭湯に行くと小学生の可愛い女の子がいて、女湯からお母さんが「ゆきー!でるよ〜!」というと、「あいよ〜!」っていうその返事が気に入って、自分に女の子が生まれたら「ゆき」という名前にしよう。そう決めたのだ。そして、その銭湯からの帰り道・・・そう雪が降っていたので・・・「雪」。その話がどうも雪は気に入らないらしく・・・(笑)その名前を背負って満45。そろそろ、気に入ってくれないかなあ・・・・。
 
刑事課5
警察に通報した人に言いたい。幟を立てようが看板を置こうが・・・ぼくは議会報告を渡す以外に、駅に立ったことはない。同じチラシを配ったこともない。選挙運動期間以外に、襷を掛けたことも・・・ない。「たかむらともやです!」と大声も出さない。確かにそういうルールはあるかも知れないが・・・18年間、一度も通報されなかったのは、議会では敵味方でも、ボクの駅立ちの中味をみんな知っていたからだと思う。言っておくが、今回の駅立ちも10か所の駅に立ったら・・・・それで終わりである。みなさんのように朝の挨拶で立つことはない。僕がこれから駅に立つのは選挙期間中の5日間立つだけで、それまでは一回も立たない。だって、選挙運動は選挙期間しかやらないから・・・・。警察だって、僕の普段の活動をちゃんと知っている筈だ・・・。少なくても警視庁はちゃんと知っているぞ。
っていうか・・・明日からは「教育は愛だ!」でいきますよ。「たかやん」ではなくてね。それでいいんでしょ!それで!!ホント面倒癖わ。

選管
13時に第二庁舎でみさえと待ち合わせ。「選管に行きたい」というので、二人で選管へ。色々と教えてもらって・・・市教委へ行って・・・終了。

新座警察
念のため、新座警察に電話。『明日から、たかやんの幟はやめて、別の幟立てます!』そういう断りを入れておいた。それでいいだろう。勿論、「本人」などという襷も名前入りの襷も掛けない。名前を叫ぶこともない。239弾!を黙って地道に配布するだけだ。だけど、200枚以上は配るぞ。これで文句あっか?

ジム827
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングでアップして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋をやって、上半身をマシーンで鍛えて・・・最後に軽くrunningして終了。体がポカポカになったぞ。


夜は塾。中三の息子達二人と、かなり濃密な塾。息子達が集中しているのがわかった。内容の濃い本当にいい感じの90分だった。
心配なのはインフルエンザで休んだ子が二人。学校で相当流行っているらしい。

絶対に打ってはいけない! 1190 超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2133弾! 「たかやん物語」502   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第72弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月7日(土)

修学旅行日記1
ウィンブルドンを見た。そしたら、ワールドカップがはじまった。PK戦だった。気がついたら6時。修学旅行がはじまっていた。職員室で連絡を待つ。古庄先生、小沢先生から次々と連絡が入る。「これからチェックをはじめます。」『よろしくお願いしま〜す!』

伊東先生に来るまでひばりが丘まで送ってもらう。慌てて降りたら、7組の植田涼の水筒とリュックを忘れてしまった。何かが起きそうなそんな気がした。
駅で宏和(去年の卒業生)と会う。荷物を持ってもらい、池袋まで喋りながら行く。

久しぶりに山手線に乗る。都会の中高生のミニスカートが眩しい・・・(やっぱり六中は田舎だなあ・・・・)
東京駅に着く。『おはようございま〜す!』「邑先生、新井君達が来てません。」洋平、貴幸、万里、乃笛、直美、京子の6人が来てなかった。暫くして、女の子だけが来た。『あれ、洋平と貴幸は?』「途中ではぐれちゃった」『・・・・・・』8時25分。「やっぱり担任が残るようだね。」『はい。』最後に残った2組が新幹線のホームへ・・・・(どこへ行っちゃったの。あの二人は・・・)「生徒さん、二名来ました!」交通公社のお兄ちゃんが駆け込んできた。(やった〜っ!)チャッカリひかりに乗ってる洋平と貴幸。『バカたれが〜!何やってたんだよ〜!』「集合場所が分からなくって・・・」ま、兎に角、みんな揃って・・めでたし、めでたし。

洋平、貴幸事件で朝飯を食いそこなった俺は、自分の昼の弁当を早速食べた。食べたら眠くなり、柏又先生の隣でコックリ、コックリ。気がつくとお弁当の時間。清美や順子がお弁当を分けてくれた。

京都は暑かった。近鉄に乗り、奈良へ。電車の中で英郎、純一郎、隆生、彰、晋一、俺の6人で土瓶・茶瓶・ハゲ茶瓶をはじめる。途中、雅一も入り7人で・・・2回ミスるとしっぺ。はじめは彰が3連敗して、それから隆生が5連敗・・・。西大寺に着いたときは隆生達の手は真っ赤に腫れていた。

奈良は本当に暑かった。俺たちが着く30分前までは雨が降っていたらしいが、しっかりと上がっていた。宇和奈良古墳まで歩いた。「学校の方ですか?」とおっちゃんに疑われた。一成が自動販売機でジュースを買って捕まった。

東大寺へ行った。俺はビデオ撮りに忙しい。気がつくと周りに殆ど人がいない。千恵が独りで歩いているのを見つけ『一緒に行こ。』
二人で正倉院を見に行った。中には入れて貰えず、塀の外から見た。大きくて綺麗だった。二月堂で校長先生、柏又先生のペアと合流した。景色が綺麗だった。まさか二晩続けて徹夜するとは思ってもいなかった・・・・。      ともや
*来た来たいよいよ修学旅行だ。清美と順子の美人コンビが優しいのよねえ。校長と柏又先生のペアと僕と千恵のペアのダブルデート・・・・う〜む。何となく覚えているかも・・・(笑)さあ、これから何が起きるのか・・・全く記憶にないので楽しみ、楽しみ。

今日の写真1
僕の最初の1年生の由香里です。五中4期生の1年3組の子達・・・本当に可愛くて、可愛くて・・・・ヒーコや美春達を卒業させた後ですからねえ・・・。

今日の写真2
塾の卒業生の明里です。五中3期生のコスの娘です。面白いですね。可愛かった子達の子どもですから・・・可愛いなんてもんじゃなくて・・・しかも五中陸上部で空の1年先輩なのです。

今日の写真3
僕を待っていてくれた琴美です。五中の7期生です。担任したのは3年生の時だけでしたが・・・いつの間にか実の娘のような存在になって・・・4期生のババツの妹のような存在だからか・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240122-1.jpg 20240122-2.jpg 20240122-3.jpg



1月23日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記第23弾! 2024年1月23日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第23弾! 2024年1月23日(火)    たかやん

駅立ちのお知らせ16
本日23日(火)東久留米東口での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。明日24日は清瀬駅南口で5時半〜8時半で238・239弾!を配布します。25日(木)は志木駅南口で5時半〜8時半、金曜日は清瀬駅北口で5時半〜8時半の予定です。29日(月)はひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、火曜日が新座駅北口で5時半〜8時半、水曜日が朝霞台で5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。(選挙運動をしている訳ではないので・・・選挙運動は2月11日からスタートします!)

3時
目が覚める。どうも、目覚ましより早く起きるようになってきた。

5時10分
東久留米東口に向かって出発。4時15分には幟、看板のセット開始。

5時25分
駅立ちスタート。5時半〜6時の時間帯は極端に人が少なかったが、それでも20枚くらいの「一生懸命」が消えていったのだった。「この間頂きました!」と笑顔で言って来た女性。『別の奴ですよ!』と笑顔で渡すと・・・「え?」と驚いた顔で受け取ってくれたのだった。

入試
今日は県内私立高校の入試。六中の子達が通る度に「輝く若葉の青春よ〜!」「がんばれ〜っ!」と送り出したのだった。兎に角、受験生みんなに頑張って欲しい。

6時25分過ぎ
笑顔で戸田夫妻が登場。二人とも大学の英語の先生である。この間の東北大とのOB戦のあとから、滅茶苦茶仲良くなって・・・気がついたら、僕の駅立ちにもう何度も付き合ってくれているし、今度の選挙にも夫婦で手伝ってくれる。

6時半過ぎ
中村和平さん登場。僕の右前で挨拶を開始。僕はいつものように、名前も言わず、頭も下げず・・・黙って立っているだけ。本当にふざけた駅立ちである。

7時半
中村和平さん退場。どうやら小学生の見守りの為に地元に戻ったらしい。僕も八石小で4年間、毎朝見守りをしたことがあったが・・・空が卒業してからはないなあ・・・。

8時半過ぎ
野乃花が笑顔で登場。そう、今日は野乃花が来るまで・・・と決めていたのだ。野乃花は「たかやん塾の卒業生」で早稲田大学教育学部の2年生、晶子は早稲田大学教育学部の先生。そんな二人が東久留米で出会うのだから笑える。

教育は愛だ!
今朝は「教育は愛だ!」の幟がうけていた。「たかやん」幟よりもはるかに受けていた。そう「たかやん」幟の方が地味なのである。誰かが警察に通報してくれたお陰で、「教育は愛だ!」が目立つことになったのだから笑える。今日だけで何人の人に「いいねえ」と言われただろう・・・

清瀬
それから3人で清瀬に向かった。南口にある「狭山そば」に行ったのだ。そこには知り合いが3人もいるから・・・でも、誰もいなくて・・・でも、美味しくて温かいうどんを頂いたのだった。

ひばりが丘
それから、二人をひばりが丘まで送って・・・・家に戻って・・・

広報
選挙公報が完成した。昨夜、完成してデータのやり取りをジャンコとしていたのだが・・・我が家のパソコンで開いたら、何故か消えていた部分があったので・・・ジャンコが来てくれて・・・CDR-Wを家まで持って帰って、データを入れて家までまた持って来てくれたのだった。これでポスター、選挙カーの看板、選挙公報は完成である。後は選挙葉書のデータを入力すれば・・・大体のことは終わりかな。
これで29日の「事前審査」の準備完了!

ジム828
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングでアップして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋をやって、軽くrunningして終了。最後に賢治と小野さんと3人で写真を撮って、終了したのだった。


夜は塾。中一の娘、中二の娘、中三の息子との塾。

塾2
後半は中三の息子との塾。数学と英語に燃えたのだった。

絶対に打ってはいけない! 1190 超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2134弾! 「たかやん物語」503   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第73弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月8日(日)

修学旅行日記2
奈良のみやこホテルはやけに綺麗だった。石井先生と俺の部屋はベッドが二つ。お風呂が付いていて、言うことなし。クーラーもしっかり動いていた。ただ、ご飯がまずかったらしい。冷えたハンバーグに焼き鳥が食えたもんじゃなかったようで・・・山のように残ったということである。

 入浴後の自由時間、テニス部の男子レギュラー5人を集合させる。廊下で腕立て、腹筋、背筋のトレーニングを一緒にやった。その後、ホテルの前でラケットとボールを使って練習。ようやるわ。30分くらいやったところで、「邑先生、ロビーまで来てください。」『あ・・・いや練習が終わってからじゃダメ?』「ちょっとだけ・・・」ロビーに行くと、9組の金井と飯野と由起夫座っている。少しヤバい雰囲気である。『どうしたんですか?』「非常階段から外へ出て、ジュースを買って来たんです。」『ほほう・・・』「今、先生達を集めて・・・」『あ、これ担任に任せて貰えるんですか?』「・・・・」『おい、由起夫。説教と一発とどっちがいい?』「一発」『よし。立て!』バシッ!!『部屋へ帰れ!!』おお神よ。私は又悪いことをしてしまいました。アーメン。

 そして、11時過ぎ。9組の生徒が3人いないという。どこの部屋にもいないという。非常階段、屋上、そして奈良駅まで走る。・・・いない。『探し方が悪いんじゃない?』「そうですね」と飯野先生。結局、彼らは5組の女子の部屋で見つかり、御用!!朝の5時まで説教されたのだった。その間、2組の男子は・・・全員スヤスヤ寝ていた訳で・・・可愛い、可愛い。俺はと言えば、勿論説教には付き合っていられないので、部屋でワールドカップを見ていた。そして、そのまま朝になって・・・2番続けての徹夜と。     

蛙の子は蛙・・・かえるの子はなにしろかえる 親に似ておほぎはうまい・・・というわけ  (五味太郎)
“今日俺は遅刻した。ウィンブルドン、ワールドカップと立て続けに見て、気がついたら8時過ぎ、そして俺の隣には亮が寝ていた訳で・・・雪も亮も俺も今日は学校に遅刻してしまった。蛙の子は蛙。    ともや

*修学旅行で非常階段から脱走・・・やるよねえ。でも、可愛いもんだわ。中学生だから・・・。修学旅行で女の子の部屋に隠れる・・・やるよねえ。中学生だから。そんなことで本気で怒っていたら、肝腎のときに本気で怒れない。ましてや・・・休み時間におかしを食べたくらいで本気になっていたら・・・教師はやめた方が良い。相手は中学生なんだから・・・・。そもそも、言われたことしかできない子達より、よっぽどましだとは思わないかな。子ども達に休み時間飲み食いするな!そう強要するなら、自分たちも職員室や準備室で飲み食いしないことだ。違うかな。

今日の写真1
6時24分過ぎに来てくれた東北大庭球部の戸田と奥様の晶子ちゃんです。二人とも萩の出身で、二人とも大学の英語の先生です。

今日の写真2
8時半過ぎに野乃花が来てくれて、同じ早稲田の教育学部の先生と生徒で盛り上がりました。野乃花は中高と「たかやん塾」に通ってくれた子でお姉ちゃんも優秀でした。

今日の写真3
その野乃花とのツーショット。「教育は愛だ!」の幟が本当にいい感じ。「たかやん」よりもこっちの方が断然目立つので、これからはずっとこれでいこうかなと。(笑)

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240123-1.jpg 20240123-2.jpg 20240123-3.jpg



1月24日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記第24弾! 2024年1月24日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第24弾! 2024年1月24日(水)    たかやん

駅立ちのお知らせ17
本日24日、清瀬駅南口での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。238・239弾!を配布しました。明日25日(木)は志木駅南口で5時半〜8時半、金曜日は朝霞台で5時半〜8時半の予定です。29日(月)事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。(清瀬駅北口と朝霞台が変更になりました。)

3時22分
目が覚める。今朝も、目覚ましより早く起きてしまった。

5時10分
清瀬駅南口に向かって出発。5時25分には幟、看板のセット終了。

5時半
駅立ちスタート。5時半に立ち始め・・・最初のお客さんは5時40分。

5時45分
神野さん登場。僕よりはるか前からゴミ拾いをしていたのだろう。両手のゴミ袋が満杯だった。

入試
今日は県内私立高校の入試。六中の子達が通る度に「輝く若葉の青春よ〜!」「がんばれ〜っ!」と送り出したのだった。兎に角、受験生みんなに頑張って欲しい。

6時前
京子が登場。今朝、初めてのツーショットはやっぱり京子。京子に会うために清瀬駅に来たんだから・・・大満足である。この日記に1990年の3年2組の日記を毎日掲載していることを多分、京子は知らない。(笑)

寒い
今日は昨日より遥かに寒い。風が強く、寒さが身に染みた・・・・。

16歳
駅立ちの横で友達を待っている高校生に話しかけた。『何部?』「サッカー部です。」『友達を待ってるの?』「彼女です。」『高一で彼女か!やるねえ・・・ってか、おじさんも高一の時、彼女いたか。』「そうなんだ・・・」そんな話をしながら、彼女が来るのを一緒に待って・・・彼女が階段を下りてくると・・・二人は仲良く手を繋いで学校に向かって行ったのだった。その後姿を見ながら・・・ちょっぴり、羨ましくなった“ともじい”であった。

8時半
駅立ち終了。幟も看板もそのままにして・・・「狭山そば」に入る。仲良くなった小林さんに挨拶をして、もう一人の男性にも挨拶をして、美味しい天ぷらうどんを頂く。

つぐみ
帰り道につぐみの家に寄って、238弾・239弾をお母さんに渡す。それから、水道道路を走って・・・・市役所へ。みさえと第二庁舎で待ち合わせをして・・・二人で市民課へ。戸籍謄本を取って・・・介護保険料を払って・・・

ジャンコ
それから、みさえのCDR-Wを持ってジャンコの家に行き・・・データを入れて貰って・・・家に戻って・・・・二度目の朝ご飯を食べて・・・(笑)

合格
今日は私立の合格発表があって・・・「合格しました!」という連絡が入って、ホッとした。彼は確約を取ってなくて挑戦したから・・・。ま、9回の3年の担任の時は勿論、担任じゃない12年間もちょっと無理なところを挑戦させるのが当たり前だった。勿論、塾をはじめてからもその方向は変わってない・・・考えてみれば当たり前のこと。中学受験で失敗している子は別にして、高校受験が人生で初めての受験だとしたら、「挑戦」させることが大事なのだ。15歳の内から「逃げる」ような選択をさせることは、長いその子の人生にとっていいことな訳がない。「確約」だとか、「落として安全圏」だとか・・・意味が分からない。その子に挑戦さえて、燃えさせて、「成功」すれば「自信」になり、「失敗」すれば次に「頑張るパワー」になるから・・・一番ダメなのは「安全圏」で燃えさせないで合格させたことを「成功」だと思い込むこと。3年生の担任にとって、子ども達を「合格させる」ことが一番の「成功」だと思っていたら、それは大間違いだ。受験に向けて燃えさせる。そりゃあ「合格」した方がいい。合格して、一緒に泣くのが一番いい。でも、失敗して、一緒に泣くのだっていいんだ。一番ダメなのが、「合格」して・・・なんの感動もない受験。ドキドキするような受験をさせないでどうする!!「十五の春を泣かせるな」という言葉がどこかにあったが、僕の考えは違う。「十五の春を泣かせろ」合格でも、不合格でもいい。思いきり戦わせて、嬉し涙、悔し涙を流させるのだ・・・。それが本当に子ども達に寄り添う「進路指導」だと僕は思うのである。

ジム829
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングでアップして、runningして終了。

お風呂
そして、お風呂に入って・・・体脂肪を測ると11.4%。昨日は10.7%だったのに・・・・お風呂に入る前に水を飲みすぎたのかも知れない。(笑)


夜は塾。中二・中三の息子たちとの塾。志願理由書の書き方のアドバイスではじまって・・・数学やって英語やって、理科の計算問題の解き方を教えて・・・

塾2
後半は中三の娘と高二の息子との塾。「緊張したあ・・・・」「時間が足りなかったあ・・」と昨日、受験した娘。入試で上がらないコツを伝授する。

絶対に打ってはいけない! 1191 超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2135弾! 「たかやん物語」504   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第74弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月8日(月)

修学旅行日記3
二日目のバスガイドは可愛かった。明るいし、楽しいし、言うことなかった。だけど、俺は寝た。1時間くらいだったけど、説明も何も聞かず、ひたすら眠った。

竜安寺の石庭。石(岩)の数を数える子ども達。「15あったあ」「14しかない・・・」仁和寺ではお爺ちゃん、お婆ちゃんがゲートボールをしていた。そうだ、その前に金閣に行ったんだ。そうだ、思い出した。俺はお腹が痛くなり、清美にティッシュ―を借りて、ウンコしたんだ。(失礼)

刺繍館を見学した。女の人が手で実演してくれた。ビックリした。昼の弁当はイマイチだった。子ども達もブーブー言ってたみたい。二条城、他の学校のツッパリ兄ちゃん達が六中を狙っていたので、俺は中へ入らなかった。髪の毛は真っキンキン。上には上がいるものだと思った。しかし、そのツッパリ兄ちゃん達も、坊主頭にサングラスの俺にはビビっていた。

日昇別荘に着いて直ぐ、一成がタンクトップを買って捕まった。(アレ、これは奈良の話だったかも知れない)風呂に入って、夕飯たべてお買い物。華子、直美、正美の3人組が例によって遅い。やっと来て、新京極までクラス全員で行き『解散!』と言って、その3人が居ないのに気がついた。怒る担任。『ざけんなよ!このやろう!』ぶっ飛ばしそうになるが、グッと堪えた。「ごめんなさい・・・」と謝る3人。『・・・・・』『走って行け!みんな待ってるぞ!!』

俺もお土産を買った。「お兄さんいくつ?」『いくつに見える?』「27」『ピッタシ!』「やっぱり・・・」修学旅行で俺は6人の女の人から「27」と言われた。う〜ん、もしかしたら俺は本当は27なのかも知れない。

親の心子知らず   部活を遅くまでやっていて、2年生の男子のお父さんに怒られた。連絡をしてなかったらしい。親の気持ちがわかるから、本当に悪かったなあと思う。「先生、もう少しやろうよ」「ええ!もう終わり?」のってきた時の子ども達の気持ちもわかる。『もうダメ。絶対怒られるから・・・』ああ、俺はいつも板挟み。千恵のお父さんにもごめんなさい。      ともや

*真っキンキンの中学生がツルツル頭のサングラスにビビっていたのは記憶にあります。まあ、衝突する前にそれを防ぐのも、その空気を感じ取るのも大切な仕事だった訳で・・・子ども達を連れて歩くとき、担任は先頭を歩くのはド素人・・・というのは常識だった時代ですね。この時の僕は34歳か35歳・・・27と言われて、ちょっと嬉しかったんでしょうね。最近、40代と間違われたのと同じでしょう。

今日の写真1
トングにゴミ袋を持っている神野さんです。5時45分の写真ですから、4時半くらいから初めていたのでしょう。夏なら分かりますが、この寒い冬に4時半からゴミ拾いをやるのですから頭が下がります。それも、もう7年です。清瀬の宝物のような方です。

今日の写真2
南口だけではないんです。この後、階段を上がって・・・北口の通路も掃除して、階段を下りて北口周辺も掃除されるんです。本当に凄いです。

今日の写真3
最近の日記に毎日掲載されている1990年の六中3年2組の京子です。1年しか一緒にいなかったのに、この距離感です。たったの1年でしたが、どれだけ京子に助けられたことか・・・感謝、感謝です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240124-1.jpg 20240124-2.jpg 20240124-3.jpg



1月25日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記第25弾! 2024年1月25日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第25弾! 2024年1月25日(木)    たかやん

駅立ちのお知らせ18
本日25日(木)志木駅南口で4時半〜9時の駅立ち、無事終わりました。志木駅南口では初めて始発からの駅立ちになりました。明日金曜日は朝霞台で5時半〜8時半の予定です。29日(月)事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で、木曜日がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。(清瀬駅北口と朝霞台が変更になりました。)

3時半
予定時刻にちゃんと目が覚める。志木駅で始発からの駅立ちは初めてだから、気合が入っていたのかも知れない。顔を洗って、歯を磨いて・・・仏壇に挨拶して、駅立ちの準備をはじめる。そして、さあそろそろ行くか・・・と、時間を確認したら、なんと3時過ぎ。そう、3時半と2時半を間違えて起きてしまったのだ。いくら、緊張してたからと言って、3時半と2時半を間違えるとは・・・(笑)

4時20分
「教育は愛だ!」の幟と「れいわ」の看板をセットして・・・・駐車場へ行って戻る。4時25分にゴミを拾って・・・4時半、駅立ちスタートです。

4時40分
駅立ち開始。4時40分に笑顔で登場した方に『ありがとうございま〜す!第1号でーす!』というと、「頑張って下さ〜い!」と言われて、テンションが上がる。そして、なんと45分に五中の4期生が登場して・・・思わずハグして・・・49分にも持って行ってくれる人が登場して・・・5時までの間に7部。5時半までの間に20部・・・持って行ってくれて・・・・

6時前?
山口さんが黄色のコートで登場。元気のいい挨拶がはじまる。暫くして、鈴木明子さんが登場して・・・8時くらいまで3人での駅立ちが続いた。要するに8時過ぎからはまた独りでの駅立ちになってしまった訳で・・・トホホホホ。人が沢山居た方が寂しくないなあ・・・。

タバコ
人が掃除した場所にタバコをポイ捨てしたバカがいた。『どこに吸殻捨ててんだよ。バカたれ!』と大声を出すも、聞こえないふりしていこうとする奴に『恥ずかしくねえのか!!』と追い打ちをかける。ビックリしたのはその直後、そのタバコを拾った人がいたこと。身なりで判断しては悪いが、どうやら捨てた吸殻を拾って自分で吸う気らしい。”捨てる神あれば拾う神あり“である。(笑)

大佑
8時20分くらいだったか・・・目の前に長身のイケメンが登場。『大佑!!』大佑は笑顔で僕を撮影しながら向かってきた。やっぱり大佑は格好いい。ひばりが丘では勝負できるかも知れないが、志木駅では大佑の半分どころか3分の1もいかない。まあ、あの長身でイケメンで腰の低さを見たら・・みんな取ってくれるだろうなあ・・・それに比べて、俺の駅立ちは無言だし、頭は下げないで顔ばかり見て”気“を感じて・”いい気“を出している人だけに差し出す・・・という無謀な駅立ちなのだから・・・・タイミングを間違えると私損ねる訳で・・・昔のように本気で動いたら・・・あと200くらいは増えそうな気もするが・・・それはやらないと決めたのよねえ・・・。


志木駅はスルー率が高いので、ずっと歌を歌っている。前は英語のトレーニングをしていたのだが・・・最近は歌うことで、スルーされる時間を潰すことが多い。唄いながら子ども達のことを考えていると・・・4時間半立っていても耐えられるのである。


今日の駅立ちは、“始発から文まで”と決めていたのだが、その文が8時半を過ぎても来ない。「早めに行くね!」と言っていたのに・・・・途中でラインが来て・・・「ごめん!9時を少し過ぎるという」ラインが来て・・・滅茶苦茶寒かったし、志木駅で4時間半もやるのは初めてのことで・・・・どうなるかと思ったが・・・

9時過ぎ
文が申し訳なさそうに登場。二人で写真を撮って・・・幟と看板を文にお願いして・・・車を取りに行って・・・二人で暫く話をして・・・今日の駅立ちは終了したのだった。“終わり良ければ総てよし”である。

ボクシングジム
それから、浩が経営しているボクシングジムに「一生懸命」を届けて・・・みさえのところに行って・・・・ジャンコから預かった広報のデータを渡して・・・一緒にコーヒーを飲んで・・・ちょっとホッコリして・・・

二中
それから、二中に向かって・・・小関先生のところにお邪魔して・・・「一生懸命」を渡して・・・ちょっとお話をして・・・・

11時
家に戻って、かなり遅めの朝ご飯を頂きながら、韓国ドラマを見て・・・

看板
選挙カーの上に載せる看板を渡す準備をする。4年前に作った看板を動かすのだから、ちょっと大変で・・・

13時
ジャンコが来てくれて・・・・お喋りが楽しい・・・警戒心の強いウユがジャンコには擦り寄っていく・・・

13時半
関口さん夫妻が来てくれて・・・みんなで看板の付け替え作業。4人で集中した結果、2時間後・・・・無事に終わって・・・・プロの作業も見学できて・・・楽しい時間だった。その後、みんなで御茶を飲んで・・・解散。

合格2
今日も中三の娘から合格を知らせるラインが来た。どうやら入試での成績が凄くよかったので「特待生」としての合格らしい。本命は県立だが、取り合えず安心したのだった。塾をはじめて26年、毎年3年の担任をしているのと同じで・・・県立の発表の時は勿論、私立が第一志望の場合は私立の発表の日も胃が痛くなる。何度経験しても、子ども達は初めての経験だから・・・プレッシャーとの闘いだから・・・代わりに受けてやりたいくらいである。実は昔から自分のテストでは緊張したことがない。自分がベストを尽くして落ちたら、力がなかっただけの話だから・・・そんな気持ちでいたからかも知れない。高校入試も大学入試も教員採用試験も・・・そして選挙も・・・ベストを尽くして落ちたら、それまでのことである。

ジム830
隙間時間が無くてジムはおやすみ。家でスクワットをしたのだった。

お風呂
そして、お風呂に入って・・・体脂肪を測ると・・・昨日の11.4%から10,7%に戻っていたのだった。(駅立ち頑張り過ぎたか・・・?)


夜は塾。中三の息子たちとの塾。県内私立の合格発表もあり、子ども達はプレッシャーとの闘いの日がはじまっている。そんな中での塾。もう、やるっきゃないもんねえ・・・。英語と数学を頑張る子ども達。英語の発音に煩い俺。発音が出来ればリスニングができるから・・・。

塾2
後半は高二の息子との塾。新聞を丁寧に読む息子とのまったりとした時間が過ぎていく。

絶対に打ってはいけない! 1193超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついているよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2136弾! 「たかやん物語」505   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第75弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月8日(月)

修学旅行日記4
二日目の夜、教師は疲れて起きてられない・・・そこが生徒の狙い目だった訳だが・・・真夜中の2時、男子の部屋に行こうとすると、廊下に昭ちゃんがどかっと座っている。更に進んでいくと、石井先生の声。正座をしているのは隣のクラスの男子。あいやあ〜凄い根性である。俺は例によって、ウィンブルドンを見て、3時半・・・手紙を書いて・・・いきなり朝。本当に頭がぼ〜っとしていた。

3日目、清水寺。バスガイドが「2組さ〜ん。並んでください」と言っても、全く無視する子ども達。『並べコラ!』と俺が言って、やっとボチボチ並びだす。特に女子は酷かった。写真撮影の時、遂に俺はプッツンして、『宗像先生、よろしく!』と言って、2組を捨てて先へ行ってしまった。あの時は本当に頭にきたね。人が何言ったって、全然聞いてないんだから・・・。だから、清水寺の写真に俺は写っていない。

梅小路蒸気機関車館へ行った。D51があった。本物の蒸気機関車が10代以上置いてあった。そして・・汽笛が鳴り、汽車は走りはじめた。懐かしい音だった。どこか遠い昔に聞いたことのある音だった。汽車の煤でみんなYシャツとかが真っ黒になったが、俺は平気だった。小さい頃、“準急白山”で富山に行く途中、トンネルで窓を閉め忘れ、真っ黒になった兄貴の顔を思い出した。お互いの顔を見比べて、大笑いをした遠い昔を思い出していた。

新幹線の中ではUNOに燃えた。他の先生はみんな寝ていたが、俺は燃えていた。英郎、雅一、晋一、純一郎、隆生、彰、渉、そして俺。罰ゲームは新幹線の水の“一気飲み”水筒の蓋になみなみと注いだ水を飲むのだ。これがかなりキツイ訳で。雅一も隆生も渉もみんな吐きそうになりながら、飲んでいた。(英郎は5杯一気に飲んだが、その後、気持ち悪いと言っていた。)俺は最後の最後に隆生のフェイントにやられて飲まされた。苦しくて涙が出そうになった。こうして、俺たちの修学旅行は終わったのだった。

そして茶話会
私が30分以上遅刻して、茶話会ははじまった。もっぱら話題は修学旅行。由起夫のお母さんに引っぱたかれるのではないかと心配だったが、笑ってくれたのでホッとした。1時間くらいで帰る積りが、お母さん達の話が面白いので4時過ぎまでいた。その席で『三者面談はやめましょう。基本的には二者面談でいこうと思います。』という話をした。みんな賛成してくれた。
という訳で、11日からの三者面談は二者面談でいこうと思います。どうしても・・・という方は連絡してください。次回は親父飲み会をやりましょう!      ともや

*クラスの集合写真に担任がいない・・・まあ、やりそうな話である。後で「何でタカヤンが写ってないの?」って思い出すんだろうなあ。
それにしても、三者面談を2組だけ二者面談にするとは・・・でも、子ども達にとっても自分の意見をハッキリ言うトレーニングになるから、二者面談が正解だと思う。親がいないと進路が決められない子どもに育ってほしくなかったんだろうねえ。親も忙しいし・・・。

今日の写真1
4時半前の志木駅南口です。「教育は愛だ!」の幟の下は「れいわ」のポスターです。正面に大きな「教育は愛だ!」の幟があります。目立つでしょ?

今日の写真2
大佑が撮ってくれた写真です。こうやって、「一生懸命」を胸で持っているので・・・なかなかとり辛いのです。

今日の写真3
そして、9時過ぎの文とのツーショットです。二中の教え子であり、「たかやん塾」の教え子でもあります。高校生になって新堀まで通ってくれたのですから・・・本当の娘のような存在なのです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240125-1.jpg 20240125-2.jpg 20240125-3.jpg



1月26日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記第26弾! 2024年1月26日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第26弾! 2024年1月26日(金)    たかやん

駅立ちのお知らせ19
本日26日(金)の朝霞台5時半〜8時半の駅立ちですが、予期せぬアクシデントがあり、来週に延期します。来週29日(月)事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で、木曜日がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、金曜日朝霞台で今回の駅立ちは終わりです。それ以降は2月11日(日)以降になります。

4時
右足の太腿が痙攣した。どうしたらいいか分からず・・・呻いていたら・・・数秒で自然に治った。

4時半
今度は左足の脹脛が痙攣、これは痛かった。まるで熱中症で倒れた時のように一度治っても何度も何度も繰り返し、痙攣が来るのには参った。5時の時点で駅立ちは断念。朝霞台で痙攣したら・・・格好悪いし、迷惑かけるから・・・・。

8時
久しぶりにゆっくり寝てみた。ところが、それでも左足は怪しい。もしかしたら・・・水分不足なのかも知れない。駅立ちではトイレに行かないので、水分を控えめに採る習慣になっているのだ。多分、水分とミネラル不足と寝不足の3つが重なった結果なのだろう。ま、ノンビリやりましょう!体の冷えにも気をつけてね・・・・。久しぶりに金土日月と休みだから・・・その隙に治そうか。

政治不信
自民党の裏金問題で、間抜けなコメンテーターが「政治不信」という言葉をさかんに言っていた。そうじゃないだろう。「自民党不信」だろう・・・。「政治不信」と言う言葉を使えば、他の政党や政治家個人にも「不信」という言葉が当てはまり、「誰がやっても同じだ」→「選挙に行っても無駄だ」という回路が出来てしまう。
「自民党不信」であれば・・・「自民党以外に投票して政治を変えよう」という回路ができやすいだろう。だから、これからは「政治不信」ではなく、「自民党不信」という言葉を意識して使いたいものだ。

空き家
能登半島地震で住む場所が無い方達に富山の入善町舟見の実家を提供できたらと思って、入善町役場に電話したのだが・・・「町営住宅を空けて待っているんですが、国や県からの依頼はまだないんです。」「ありがとうございます。足りない場合はお願いするかも知れません。」ということだった。近隣の市町村は準備をして待っているのに、国も県も何をやってるんだ!って話。増税メガネ達に被災者への思いやりはないのか。まあ自分たちの首が心配でそれどころじゃないか・・・。自民党って本当に危機管理能力ないわ。

手紙
恩師や叔父、そして友達や教え子に手紙を書いた。『一生懸命』の238弾!239弾!を同封して・・・・20通くらい郵便局に持って行った。北は北海道、南は兵庫だったかな・・・。新座市内にも少しは出したけど・・・ね。

散歩スティング
ココアの散歩に付き合いながら、ポスティング。238弾!239弾!を石神3丁目を中心にポスティングした。これが結構楽しい訳で・・・ココアも大喜び。

ジム831
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋やって、ランニングをして終了。

お風呂
そして、お風呂に入って・・・体脂肪を測ると・・・昨日の10,7%から11.5%に戻っていたのだった。(サボり過ぎたか・・・?)

塾1
夜は塾。中三の息子たちとの塾。2人の時は集中していたのだが、4人になると、これがまた賑やかである。「俺の高校、男と女の比が8対1なんだよね。」『そいつは、競争率が高いなあ・・・・』「大丈夫、遠距離恋愛するから・・」『俺の経験から言うと・・・難しいぞ。』「そうなの?」『まあな。モテる男の宿命ってやつだ。』「俺は大丈夫。」『みんな最初はそういうんだよ。だけどなあ・・・モテる男には自然に女の子が寄って来るんだ。』そんな馬鹿な話をしながら・・・『お前らなあ・・・集中しろよな。試験まであと1か月ないんだからな。』(笑)質問の嵐の90分だったぞ。

塾2
後半は中二・中三の息子達との塾。これまた男4人の塾。『3年生だけみても、男が7人で女の子は1人だぜ!なんか、むさくるしいよな。』「確かに・・・・」「そっかあ?」『何言ってんだよ。集中するぞ!』(笑)こっちも質問の嵐の90分で・・・今週の塾は終わったのだった。

絶対に打ってはいけない! 1194 超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついているよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2136弾! 「たかやん物語」505   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第76弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月10日(火)

子ども達の修学旅行日記

清水寺。3か所からでる水。頭がよくなる水。顔がよくなる水。恋が叶う水。私たちは頭がよくなる水を飲んだと思っていた。でも、それは大きな間違い。私達3人は場所を間違え、真ん中にあった顔がよくなる水を飲んだのでした。あ〜あ。(菊枝)

大仏のところにいたおっさんの言ってた言葉が印象に残った。公園の鹿が臭かった。オッサンの言葉の内容は「たいしたこたね〜。俺の○○○の方がでっかい!」と言っていた。(貴幸)

修学旅行に行ってよかったと思う。色んなものを見たり、やったりして楽しかった。色々な昔話もあったし、色々な言い伝えなどがあったりしてよかった。帰りはちょっと喘息がでたりして、みんなに迷惑をかけてしまったけど、思い出に残る修学旅行だったと思う。また行けたらいいな・・・と思う。(麻里)

朝、起きたら智がいた。1日目はちゃんと布団に寝てたのに、朝起きたらもう私とゆきちゃんと智と・・・バラバラ「何で?昨日、智ここで寝たの?」って思った。昨夜、私が布団被っているところへ、誰かがのしかかってきたような気がしたんだけど、いつまで経ってもどいてくれなかったような・・・家に帰ったら、下のお兄ちゃんが「グラフが負けた!」って言ったから、のしかかった人物が誰か思い出した。なんやかんや、夜はすっげ〜楽しかった。前の部屋に行ったら、誰一人起きてなかったから、順子を起こした。私と違って、ボケてない。偉い!!陽ちゃんもすっげ〜可愛かったし、万里ちゃんに朝、寝言を言ってたって言われてやばかった。でも、○○○○の寝顔も撮ったし、ゆきちゃんとも智とも写真撮ったし、夜がすっげ〜楽しかった。それにしても、順子は可愛いよ〜。(京子)

かえるの面に水   悪ガキに小言  (五味太郎)

〇亮の担任から手紙が来ていた。「又、3人泣かしました。古庄君には回し蹴りをやり、肩が痣になっています。先に悪口を言う古庄君も悪いですが、直ぐにカッとなり暴力をふるう亮君も問題です。古庄さんに電話を入れてください。」というような内容だった。電話をしなくたって、隣にいるよ。      ともや

*子どもたちの感想が型にはまらないで面白い。菊ちゃんの水の話も・・・笑える。受験生だから、顔よりも頭が大事だったんだろうねえ・・・。それにしても、亮の悪餓鬼ぶりが面白い。隣の1組の担任だった古庄先生の息子と喧嘩するなよなあ・・・・。その後、超仲良くなったらしいけど・・・。

今日の写真1・2
選挙カーの看板の張り替え作業。風が強かったので、我が家の前の廊下でやりました。前の看板に書いていた内容を忘れていて、「こんなこと書いていたんですねえ。」とジャンコ。『そうだったっけ・・・・』と僕。俺のリクエストでジャンコが描いてくれた看板を作った本人達が忘れていた訳で・・・それに比べると、今回の看板はとても分かりやすいかも・・・勿論、僕とジャンコと合作です。

今日の写真3
散歩スティングの最後は黒目川に出て・・・ココアは大喜び。住宅街と違って、色んな犬の匂いがするからでしょう。ご機嫌なココアでした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240126-1.jpg 20240126-2.jpg 20240126-3.jpg



1月27日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記第27弾! 2024年1月27日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第27弾! 2024年1月27日(土)    たかやん

駅立ちのお知らせ20
昨日26日(金)朝霞台で5時半〜8時半の駅立ちでしたが、予期せぬアクシデントがあり、来週に延期します。来週29日(月)事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で、木曜日がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、金曜日朝霞台で今回の駅立ちは終わりです。それ以降は2月11日(日)以降になります。

5時
今朝もゆっくり起床。体力を温存する。

10時
久しぶりにテニスコートへ。みんなに挨拶して、3番コートで修ちゃんと練習開始。そのまま前田さんと伝ちゃんペアと戦う。前田さんは富山県氷見市の出身で僕の叔母とは氷見高校の同窓生。『氷見も地震酷かったじゃないですか・・・心配で・・・』というと、「氷見の家は、完全にダメになったよ。」と前田さん。どうやら、柱が折れ、家が傾いて建て替えるしかないらしい。富山でさえそうなのだから、能登半島の被害の酷さが想像できる。想像できないのは「増税メガネ」達。パフォーマンスだけで反吐がでるぜ。
そんなことを考えながらも、テニスに集中していった。結果は・・・1−0,1−1,1−2,2−2,3−2,3−3,3−4,4−4,4−5,4−6で惜敗。でも、 僕のサービスは全部キープできたし、修ちゃんとのダブルスは楽しいし、相手も伝ちゃんや前田さんだったから、幸せな時間だった。今日のテニスはそれで終了。多分、もう選挙が終わるまではテニスは出来ないだろう。(笑)

散歩スティング2
今日もココアの散歩に付き合いながら、ポスティング。238弾!239弾!を栗原1丁目を中心にポスティング。記憶にある教え子達の家を見つける度にちょっと幸せな気持になった自分がいた。途中で出会ったお婆ちゃんたちにも「一生懸命」を渡すのが楽しかった。

正人
15時に正人の接骨院へ。ちょっと心配だった左脹脛と右肘、そして腰を中心にお願いしたのだった。腸腰筋の鍛え方を教えてもらって・・・。

ジム832
そして、空ママと一緒に買い物へ。その隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋をやって・・・終了。

お風呂
そして、お風呂に入って・・・体脂肪を測ると・・・昨日の11.5%から、また少し増えてしまっていて・・・ショック!

選挙葉書
20時からは選挙葉書の入稿に燃えてみた。思い返せば、最初の選挙。新座郵便局で2000枚のはがきを貰いに行ったら、「みなさん自分で印刷されるものを持ってきます。局からは葉書を渡すことはできません。」と言われて、画用紙を切って宛名を手書きで書いたことを思い出した。結局、時間がかかってしまい・・・殆ど出せなくて・・・25票差で落選。あの時、郵便局が2000枚渡してくれていたら・・・間違いなく当選しただろう。でも、落選して正解。郵便局のミスのせいで、今の僕がいる。1回目の8000円ちょっとで戦った選挙で勝っていたら・・・駅立ちをする自分はいないだろうから・・・・。あの時、ミスってくれた郵便局員さん、ありがとう!今日は栄治に手伝ってもらいながら・・・・。

絶対に打ってはいけない! 1196 超過死亡36万人   (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついていますよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。
 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2137弾! 「たかやん物語」506   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第77弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月11日(水)

子ども達の修学旅行日記2

鹿が怖くて、みんなで逃げた。都ホテルでみんなの寝顔が可愛かった。お風呂も楽しかったし、タカヤンや石井先生と小沢先生と啓美と話している時も楽しかった。タカヤン達の部屋で野球を見ていたとき、“ピッチャー代えろ!”って言って、たかやんは『水野だ!』って言って、私は「木田だ!」って言って、自分の部屋に帰ってからプロ野球ニュースを見たら“木田”に代わっていたと知って、(やっぱりな!)って思った。(早苗)

この日は夜遅くまで起きている積りだったけど、途中で小山亨先生が来て、怒られた。ついでに蹴られた。その時、丁度ジュースを飲んでいて・・・慌てて布団の中にしまい込んだので、布団がビショビショになってしまった。結局、それから熟睡してしまった。
(晋一)

ホテルの前の店でシャツを買って、小山俊彦先生に取られたのが悲しかった。早く帰して欲しい。染野とかと、おいちょかぶで金を賭けたのが楽しかった。(一成)

ここでは色んなことをやった。夜中、起きてて先生に見つかったことも結構、思い出だけど、智と二人でベランダを渡って、隣の部屋に行ったのは凄い楽しかった。(怖かったけど)智や平気で渡るからビビった。あと、智とタカヤンに悪戯をしたのもいい思い出だ〜。(乃笛)

ケツ竹刀
なんか、このごろ暴力的になってきたのかなあ・・・昨日は華子と直美のお尻を思いきり引っ叩いてしまった。う〜ん、いけないことをしてしまったんだろうな・・・。

三日坊主
そう、俺は小さい頃から何をやっても三日坊主。続いたものなとありゃしない。「朋矢は何をやっても長続きしない」と、周りから随分言われたっけ。それでも、『一生懸命』は毎日発行して4年目を迎え、テニスはもう20年も続けている。三日坊主でも続けられるものがあるんだなあ〜。    ともや

*女の子達が夜、教師の部屋に来て・・・・一緒にテレビを見てたんですねえ・・・晋一のジュースを吸い込んだ布団はどうなったんだろう・・・一成のシャツは返して貰ったんだろうか・・・。子ども達が何を書いても大丈夫って、安心していることが分かります。お金賭けて「おいちょかぶ」ねえ・・・。いい訳はないけど・・・担任は小学生の頃から親とお金賭けて麻雀していたので・・・(笑)

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。僕はきんぴらごぼうが大好きなので、時々こうして作ってくれるのです。

今日の写真2
今朝、僕のテニスに付き合ってくれた方達です。右から伝ちゃん、前田さん、修ちゃん、僕です・・・・。負けたけど・・・超楽しかったなあ・・・。

今日の写真3
栗原一丁目に行くと・・・綺麗な花が咲いていて・・・家庭訪問をした数十年前を思い出したのです。当時の僕はまだ20代で・・・お母さん達も若くて・・・ここの家庭訪問、本当に楽しかった・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240127-1.jpg 20240127-2.jpg 20240127-3.jpg



1月28日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記第28弾! 2024年1月28日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第28弾! 2024年1月28日(日)    たかやん

駅立ちのお知らせ21
明日29日(月)は事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、31日(水)水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で、2月1日(木)がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、2日(金)が朝霞台5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。ただし、238弾!239弾!が無くなってしまったら・・・途中で打ち切る可能性もあります。それ以降は2月11日(日)以降になります。

6時
今朝は本当にゆっくり起床。選挙前、そして入試前の体力を温存する。

朝ご飯
録画しておいた「英会話フィーリングリッシュ」を見ながら、空ママと二人で朝ご飯。

名簿の整理
選挙葉書を出す2000人の名簿の整理に午前中一杯かける。名簿の人数が多すぎるのだ・・・・。

総会
14時からはマンション管理組合の総会。13時半頃集会所へ。長いこと理事長をやっていたが、選挙を理由に今回は副理事長になり、来期は理事会から退場?させてもらうことに・・・これで議会と塾に集中できる訳で。みんなに感謝、感謝である。

散歩スティング3
今日は空ママと二人で近所のポスティング。238弾!239弾!途中でカサジにバッタリ会ったり、六中テニス部のキャプテンにバッタリ会ったり・・・チョコとプリンに会ったり・・・なかなか楽しいポスティングだったぞ・・・。

ジム833
そして、空ママと一緒に買い物へ。その隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋・背筋をやって、軽くrunningをして終了。久しぶりにマーカスに会えて・・・一緒に写真を撮って・・・(笑)

お風呂
そして、お風呂に入って・・・体脂肪を測ると・・11.5%だったわ・・・

事前審査
明日の事前審査の準備をする。立候補届を書いて・・・書類を確認して・・・明日の9時15分からの出願事前審査に備える。

絶対に打ってはいけない! 1197 超過死亡36万人   (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついていますよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。
 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2138弾! 「たかやん物語」507   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第78弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月12日(木)

子ども達の修学旅行日記3
一番印象に残ったのはタカヤンとあと諸々の友達とで新幹線の中でUNOをやったことだ。いきなりルールが変わり、汚いと噂されている新幹線の中の水を一杯一気で飲むことになった。初めは英郎が引っ掛かかって一気に飲み干した。次に俺にきた。英郎のを見ていて、俺もできるな〜と思ってたけど、結構飲めないものだった。一回つっかかり「もう一杯!」とみんな一斉に声を揃えて言ってきた。「糞〜っ!」と思いながら、もう一杯飲んだ。また俺がビリで飲んだ。今回はつっかかっても、見逃してくれた。それにしてもタカヤンが1回も水を飲まなかった。なんだ畜生と思って、どうしてもタカヤンに飲ませたかった。『どうしたら水なんか飲めるんだよ〜』とか、腹が立つことばっか言っていた。そして、遂にタカヤンを隆生が上手くだまし・・・水を飲むことになった。やったあ〜っとみんな喜んだ。「ざまあみやがれ!」と思って、タカヤンの一気を見ていた。その時ばかりは、タカヤンと色々と言い合いをしていた。タカヤンが『タコ』とか『ミソ』とか言ってたから、「ざまあみろ」とか「そんなせこい手つかってんじゃね〜よ〜」とか、タカヤンと俺は対立していた。
 バスの中ではジュースを賭けてやった。でも、俺は得もしなかったし、損もしなかった。でも、とても楽しかった。みんなでやるUNOはとても面白かった。今度は絶対に負けないからなあ。またUNOで勝負しよう!(雅一)

つぶやき
けっ、笑わせんなよ、タコが。俺と勝負だあ?千年早いんだよ、千年!!

下手は上手のもと  いくらはじめは下手でも頑張って続ければ そのうちきっと 上手になりますよ。
ええ、なりますとも!という感じ。  ま、何事も努力しなくちゃだめですよ・・・・(五味太郎)

*この話、ちょっと前に俺が書いたよねえ。子ども達の側から見ると・・ちょっと違う感じになるから面白い。担任に「ざまあみやがれ!」と言えるところがいいよねえ。子ども達の感想を読んでいると・・・内申のことなんか、全く気にしてない関係が浮かんでくる訳で・・・流石、俺のクラスだと思うのです。担任には何と言っても、何をやっても大丈夫。いいクラスだわ・・・。(笑)子ども達は弱い者いじめや卑怯なことをやらなければ、担任は怒らないと分かっていたってことだ。

今日の写真1
六中テニス部青ジャージの由希子です。女子テニス部のキャプテンでした。五中・六中の歴代テニス部のキャプテンは僕のテニスや部活に対する考え方を一番理解してくれていたのですが・・・・・・・中学生ですから・・・みんな大変だったと思います。

今日の写真2
石神3丁目を回っていたら・・・カサジとバッタリ!そりゃそうです。ここはカサジの家の前なのですから・・・(笑)今回の選挙は激戦になりそうですが、カサジが出ることでホッとしている自分がいます。

今日の写真3
ジムで久しぶりにマーカスと会いました。最近、ジムに行く時間帯が早くなったので・・・なかなか会えなかったのです。背も高くなっていたし、筋肉もついていたし・・・ちょっとビックリ!

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240128-1.jpg 20240128-2.jpg 20240128-3.jpg



1月29日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第29弾! 2024年1月29日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第29弾! 2024年1月29日(月)    たかやん

駅立ちのお知らせ22
本日29日(月)は事前審査の日なのでお休み。30日(火)が新座駅北口で5時半〜8時半、31日(水)水曜日が清瀬駅北口で5時半〜8時半で、2月1日(木)がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、2日(金)が朝霞台5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。ただし、238弾!239弾!が無くなってしまったら・・・途中で打ち切る可能性もあります。それ以降は2月11日(日)以降になります。

6時
今朝も6時に起床して、基礎英語から英会話までずっと聴いて・・・・。事前審査の準備に入る。

朝ご飯
朝ご飯をノンビリ食べて・・・・

8時半過ぎ
市役所に向かう。5階に行って、議会事務局へ。『あれ?事前審査って全協じゃなかったっけ?』「え?ちょっと選管に確認してみますね。」と電話をしてくれて・・・新庁舎1階の市民ギャラリーで行われることが分かった。

9時前
15分からスタートだったが、15分以上前に到着。ギャラリーに入ると、選管の方達が慌ただしく準備していた。

9時15分頃
1番の池田さんと2番の僕の事前審査がはじまった。自信満々だったのだが・・・選挙公報の写真で引っかかった。ココアの頭の一部が写っていたことがバレたのだ。ポスターが無ければ、高級なマフラーをしていて・・・と誤魔化せたのだが・・・ポスターにはココアがしっかり写っている訳で・・・(いいじゃないのよ。犬の頭の一部が写っていても・・・ねえ)写真を差し替えることになったのだ。しかも、レイヤーの1番と3番を外してなく(じゃんこに説明書を見せなかった俺のミス)

散歩スティング4
今日は独りでRinちゃんに乗って238弾!239弾!のポスティング。西堀・新堀方面に行くことに・・・・・。西堀へ行った後、新堀1丁目のへ行くと・・・光がいて・・・光の家のワンコと一緒に散歩をしながら、懐かしい家を探す。そして、光の妹の和美ちゃんの家にも行って・・・帰りにジムへ行って・・・

ジム834
その隙間時間にジムへ。下半身をマシーンで鍛えて終了。今日もマーカスに会えたけど・・・ココアたちのエサの時間なので、数分で終わらせて・・・ノジマ電気へ。

六中なんです!
そして、欲しかった充電器を買おうと並んでいると・・・女性の店員さんが笑顔で(こっち来てください!)と手招きしてくれて・・・そこへ行くと、色々親切に教えてくれたので・・・・お礼に「一生懸命」を渡すと(普通渡さないよね。何を考えているんだよ。)・・・ところが「私も六中なんです!」『本当に?何ジャージだったの?』「青ジャージです。テニス部の増田奈緒子って覚えてますか?」『勿論!』「私、超仲良しだったんです。」『そうだったんだ・・・・』「でも、私先生には習ってないから・・・・」『そうだね。その代の青ジャージは教えてないよね。』「でも、この間も・・・あ、先生だって・・・・」『そうだったんだあ。ありがとうね。』どうやら、ノジマ電気に行く回数が増えそうな“ともじい”である。

カサジ
そんな“ともじい”の家のポストに強烈なカサジのチラシが入っていた。ポスターとは全く別人の今のカサジである。(笑)五中1期生の3年2組の担任と3年4組の担任と3年4組の生徒が今回の選挙でも出馬する訳で・・・しかも、”ともじい”とカサジは二人とも石神3丁目に住んでいる訳で・・・石神地区は激戦区なのです。

キャベツの会ニュース
NO238号がポストに入っていた。「新座市障がい者基本計画への意見」にはじまり「国連による障害者権利条約に関する改善勧告の内容に適した“障害者基本法等の改正を求める”意見書」新座市議会で採択・・・というニュース。そして、最後に俊さんの「ポカポカ日記」を読むと・・・北二福進協のスローガン「知恵あるものは知恵を、力あるものは力を、金あるものは金を。何もないものは笑顔をもって支え合おう」を読んで、ちょっと泣けてきたのだった。


夜は塾。中三の息子達との塾。数学、英語・・・志願理由書・・・色々な質問に答えて・・・・終了。

塾2
後半は中三の娘と高二の息子の兄妹との塾。兄の英語、歴史、古文などの勉強法にアドバイスして・・・・一緒に模試の問題を解いて・・・ちょっと刺激的だったわ。(笑)

絶対に打ってはいけない! 1198 超過死亡36万人   (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついていますよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。
 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2139弾! 「たかやん物語」508   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第79弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月13日(金)

13日の金曜日
「ジェイソン!!」の日である。あのシリーズが好きである。分かっているのにそれでも突然襲ってくる恐怖。夏の映画である。
この二日間、飯が食えない。昨日も朝なし、給食も牛乳半分だけ・・・原因は分からない。おまけに夜ねむれないときているから重症である。なめんなよ!である。俺って、見かけによらず神経が細いんだよね。知ってる人は知ってるけど・・・ホント、かなりナイーブなんだから・・・大会まであと二日。飯を食わねば・・・・

採点
期末テストの採点がまた終わっていない。あと1クラス。何てことのない仕事なのだが、体調の悪い時は結構辛い。1クラス30分。9クラスで270分。4時間半。それが終わると通知表が待っている。全く嬉しくなってくるぜ。

二者面談
やはり、夏休みの過ごし方と勉強のやり方を教えて欲しいという要望が一番多かった。中には英郎のように“たかやんの昔話を聞きたい”というのもあったけど、殆どが勉強、そして高校。「この偏差値で入れますか?」とくる。そんなこたあ、分かる訳ないから、困っちゃうんだよねえ。偏差値なんて、バカみたいに変わるからねえ。
 昔、偏差値が43の奴がいて「朝霞高校に行きたい!何とかして!」って言うから、『俺の言うとおりにできるか?』って言ったら「絶対やります!」ときた。そしたら、ちゃあんと12月には63までいって、楽勝で入ったもの・・・勉強なんてこれからですよ。これから・・・。金のかかる夏期講習とかに騙されずに、実力のつく勉強法で頑張りやいいのだ。

嘘つきは泥棒のはじまり
という科学的根拠は何もないけれど  嘘つきはいけません ということを教えるために ちょっとオーバーにこういう作り話をする
つまり うそをつくわけ。(五味太郎)
俺は今までいったいいくつ嘘をついただろう。百、千、万・・・・数えきれないほどの嘘をついてきたような気がする。泥棒の方は中一で卒業したから、殆どやってないけど・・・でも、ウソをつかなきゃならないことあるよねえ。
「ねえ、あたしのこと好き?」『ああ、大好きだよ。世界で一番好きさ。』(笑)       ともや
*偏差値が20上がった子達はザラにいましたね。なにしろ、担任がそうだったのですから・・・・塾の「夏期講習」を否定して、営業妨害してますね。(笑)それにしても、学級通信に何を書いているんだ、この人は・・・(笑)

今日の写真1・2
嫌〜な、看板ですね。小さな児童遊園にこの看板。僕が小中学生だったら、間違いなく、無視して遊びますが・・・・今の子達は真面目だから、大人しく言われた通りに遊びます。それが可哀そうでなりません。子ども達をもっと、もっと、伸び伸びと遊ばせたいものです。

今日の写真3
新堀1丁目のとある家の庭にいたワンコと仲良しになりました。名前はルーズ・・・可愛かったですねえ・・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです

20240129-1.jpg 20240129-2.jpg 20240129-3.jpg



1月30日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記第弾30 2024年1月30日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第弾30 2024年1月30日(火)    たかやん

駅立ちのお知らせ23
本日30日(火)新座駅北口での5時半〜8時半、南口で8時半〜9時の駅立ち無事終わりました。明日31日(水)水曜日は清瀬駅北口で5時半〜8時半で、2月1日(木)がひばりが丘北口(西側)で5時半〜8時半、2日(金)が朝霞台5時半〜8時半で今回の駅立ちは終わりです。ただし、238弾!239弾!が無くなってしまったら・・・途中で打ち切る可能性もあります。次回は2月11日(日)以降と思ってたけど・・・通報されて、ちょっと燃えてきたから5日(月)から、またやるかも・・・・(笑)。

4時半
久しぶりに4時15に起床。顔を洗って、歯を磨いて・・・・駅立ちの準備に入る。

5時20分過ぎ
新座駅南口に到着。みさえが独りで立っていて・・・『みさえ、おはよう!』「たかやん、おはよう!」と挨拶。幟と看板を置いて、駐車場へ。3分後に戻って来ると・・・いつの間にか看板類をみさえが北口に運んでいてくれて・・・・『何やってんだよ。でも、ありがとうね。』とお礼を言う。81歳の婆さん(失礼、麻生になっちゃう)に荷物を運んでもらうなんて・・・・ねえ。

5時半
「教育は愛だ!」の大きな幟の前で、駅立ち開始。警察に通報されたので、「たかむらともや」も「たかやん」も無し。あるのは「教育は愛だ!」と「山本太郎」だけ・・・・(笑)

5時45分
参政党の河村さんが笑顔で登場。爽やかな上に強い意思を感じるのよねえ。そして、今朝もトングを持って清掃をはじめる。僕もトングでちょこちょこっと自分の周りだけを掃除したのだが、範囲が違う訳で・・・本当に頭が下がるのです。

バトル
それから6時45分まで喫煙者とのバトルがはじまった。『ここで吸わないで〜』「ここ吸えないんだけどなあ〜」と最初のうちは優しく言っていたのだが、段々頭にきて・・・・『字が読めねえのか?ここで吸うんじゃねえよ!』『おい!吸殻捨ててんじゃねえ!バカたれが!』とエキサイトしてきて・・・もう直ぐ70になる爺さんが何を息巻いているんだって話で・・・

6時45分
喫煙禁止のベストを着たおじさん(失礼)二人が登場。そこで、喫煙はピタっと止まった。議会で発言したことが実行されていたのだ。ところが、二人のおじさんが巡回に行くと・・・また喫煙する阿呆が来るのである。そこで『ここは吸えねえんだよ!字が読めねえのか?あ?』と品の悪い人格が登場する訳で・・・おじさん達に『お二人がいると、全然違いますから・・・お願いですから、ここにずっといてくださいね。』と言ったのだった。でも、おじさん達の契約は6時45分〜8時45分な訳で・・・まだまだ市の本気度、市長の本気度が伝わってこない・・・そう思ったのだった。3月議会(当選できたらの話だけど)質問の1発目にしよっと。

後ろから
何故か南口の方から、回って『一生懸命』を取りに来てくれる人が多数いて・・・・なんでかなと思ったら、南口でみさえが「たかやんが北口にいまーす!」と言ってくれていたらしい。不思議だなあと思って振り向くと・・・腰かけているみさえが見えた。どうやら足が疲れてくると・・・腰かけて休んでいるらしい。当たり前だ。4時半からやってるんだから・・・駅立ちならぬ、駅座りである。(笑)

8時前
重忠さんが南口の方から来て「お疲れ様で〜す!」と挨拶をしてくれて帰っていった。どうやら、南口には6人も立っていたらしく・・・激戦だったらしい。河村さんも大和田小の子ども達に笑顔で挨拶をした後、「お疲れ様でした〜」と撤収して・・・

8時半
塾の卒業生と約束をしていたので、8時半に北口を終わらせて・・・南口に幟たちを運ぶ。もう、そこには誰もいなくて・・・独りでボ〜っと立っていると、二中の3年4組の大輔のお母さんが登場。それからも『一生懸命』を取ってくれる人が何人もいて・・・『これ、前の奴と同じですけど、大丈夫ですか?』「大丈夫!」という会話が何度もあって・・・

8時55分頃
高三の息子の「せん」が登場。二人で幟のまえで写真を撮って・・・『それにしても、イケメンになったねえ。まるでKポップスターじゃん。まさか踊れるの?』「うん」

六中
せんを見送った後は六中へ。六中の前の道路でどこかで見たことがあるワンコに遭遇。思わず車を降りで・・・「そら!」と呼ぶと飛んでくるソラ。前に我がマンションに居た「ソラ」との再会だった。みんなで一緒に写真を撮って六中へ。残念ながらなみちゃんにも由美子先生にも斎藤先生にも会えなかったけど・・・教頭先生に「一生懸命」をお願いして・・・・

ジャンコ
それからジャンコの家へ。みさえに預かったCDR-Wと僕のCDR-Wと注意書きを渡して・・・・

朝ご飯
韓国ドラマを見ながら朝ご飯。これがまた美味しかった訳で・・・気がつくと、ドラマを見ながら爆睡していたみたい・・・。

ジャンコ
午後一でジャンコが来てくれて・・・僕の不注意で完成しなかった二人のCDR-Wをわざわざ持って来てくれて・・・

麺家うえだ
みさえのCDR-Wをみさえの家に届けて・・・・ちょっと胃が痛いのに気がついた。大切な教え子が傷ついて、悩んでいるのに、何も出来ない自分がいるからだろう・・・・。

お風呂
こういうときは、お風呂に入るのがいい。湯舟に入ると・・・誰かに抱きしめられているのと同じ状態になるから。温かいものに包まれているとセロトニンがでてくるから・・・・選挙前にしっかりしないとだ・・・。

田無警察
警察から連絡があって・・・東久留米で落としたものを拾ってくれた方が居て・・・田無警察に届いています・・・という連絡で・・・まあ、世の中にはいい人がいる訳ですよ。感謝、感謝です。

葉書
選挙葉書の入稿に手こずって・・・・誰か助けてくれ〜っ!

ジム834
隙間時間が全く無く・・・今日はジムはおやすみ


夜は塾。中一、中二の娘達と、中二、中三の息子達との塾。数学、英語、理科、音楽・・・と色々質問が飛んできて・・・久しぶりにギターを出して・・・コードを教えて・・・

塾2
後半は中三の息子と高二の息子との塾。数学の難問を解いて『気持ちいい〜!』まだまだ、俺の脳みそは若いのかも・・・筋トレのお陰、マイオカインのお陰だな。(笑)

絶対に打ってはいけない! 1199 超過死亡36万人   (大分前の話だけど・・・)
テレビではコロナの感染が拡大している。と、また不安を煽るような報道がはじまった。コロナもインフルも自力で治すのが一番だ。北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。もう、「おかしい」「効かない」「危ない」と思っている人の方が多くなってきたんじゃあないだろうか。テレビもワクチン、ワクチンと言わなくなってきた。大事なことは、テレビが騒ごうが、騒ぐまいが・・・ワクチンは効かないし、危険だということ。欧米ではかなり前からワクチンは打たなくなっているということを、何とかみんなに伝えたいのです。あのワクチンは絶対に打ってはいけません。免疫力が落ちることが分かっているから・・・・。みんなそろそろ気づきはじめているとは思うのですが・・・・副反応も本当に酷いから・・・・。
超過死亡が高齢化によるものという方もいますが、ワクチン接種前と比べて急に高齢化ガ進んだとは思えないので、無理があると思います。もう、みんな気がついていますよね・・・。日本でもワクチンを打つ人が激減しているみたいだから・・・。
 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2140弾! 「たかやん物語」509  1990年

『一生懸命』幻の学級通信第80弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 7月14日(土)

一久
夜、体育館で練習していると一久が来た。ラケットを持ってきた。野田一久。3年間担任をした二人のうちの一人。そして、1年の時からテニス部の部長だった男。要するに俺のことを一番よく知っている奴である。
『一生懸命』を3年間、毎日読み続け、俺と朝試合を150試合以上やった男である。

 一久とテニスをやったら、体調が戻ってしまった。夕食も食べられたし、今朝も食べられた。昨夜は久しぶりに眠れたし、快調である。なんだかとっても楽しい“13日の金曜日”であった。

一久のテニスは俺のテニスに似ている。良い所も悪いところもそっくりである。昨夜、一久のテニスを見て、一久に倒される日が近づいてきたことを感じた。

出る杭は打たれる
全部がそろってないと とても気になるという人がいるもので  そういう人にかかると ほかよりもちょっと 飛び出したくいは
すぐにうたれてしまう。 つまり、ねたまれるわけ。
しかし、でるのは 杭の勝手、杭の運命。 打たれても 打たれても また 出るのが杭の実力 くいの根性というやつ
(五味太郎)

俺なんか、いつも打たれっぱなし、そんなに他の人と違うかね・・・・まあ、同じで堪るかって気持ちも、正直言ってあるから・・・杭のように打たれると、幸せを感じることもある訳だけれども・・・くいの運命、くいの実力か・・・
やっぱり、同じ出るんでも 実力をつけて出たいものだねえ。さあ、明日は関東大会。公立中学の意地を見せてやる。学習院、立教、慶応・・・覚悟しておけよ!!     ともや
*「出る杭は打たれる」けれど、「出過ぎた杭は打たれない」訳で・・・なんかなあ・・・今回通報されたことで、ちょっとパワーが出て来ちゃったかも・・・

今日の写真1
朝、5時半の新座駅南口です。4時半から立ってたみさえとのツーショット。

今日の写真2
5時50分頃の新座駅北口でゴミ拾いをする参政党の河村さんです。

今日の写真3
たかやん塾の卒業生、高三の息子「せん」です。ひさしぶりに会ったのですが・・・なんか輝いていたなあ・・・・

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです。

20240130-1.jpg 20240130-2.jpg 20240130-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2024/1
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月