Diary 2005. 8
メニューに戻る
8月11日 (木)  「たかやん議員日記」2005.第226弾! 

「たかやん議員日記」2005.第226弾!  8が11日(木)

りじゅん
僕が自分の塾の名前を「りじゅん」とつけたのには訳がある。五中でも六中でも僕は「理科準備室」にいることが多かった。理科の教師達は実験があるので、その準備の為には職員室よりも「準備室」の方が便利だったのだ。実験が無い時でも生物室や物理室で授業をやることが多くなると、休み時間に職員室に帰ることは無くなる訳で・・・・。当然、理科係の子ども達も、テニス部の子ども達も、そしてクラスの子ども達も「理科準備室」(子ども達は“りじゅん”と呼んでいた)に僕を探しに来た。悩みを抱えた子ども達、そして保護者、時には先生達とも「りじゅん」だとゆっくりと話をすることができた。だから放課後などに学校を訪ねてくる卒業生達も、「りじゅん」に戻ってくることが多くなった。卒業生にしてみれば、職員室に知っている先生がいなくても、りじゅんに行けば僕に会える訳だから・・・そういう意味でも「りじゅん」というのは大切な空間だった。

昨日は31歳になったという六中の一期生(僕にとっての・・・)が突然「りじゅん」に訪ねて来てくれた。「開いているようだったので、顔だけ見たくなって・・・」とM君。担任はしたことはないけれど、毎日あのコートで猛練習をした仲間である。名刺を見ると、高田馬場に会社を構え、取締役社長と書いてある・・・。「立派になったね!」「あ、いやお陰さまで・・・」
彼は勉強もできたし、テニスも強かった。あの時の赤ジャージの子達は本当に凄かったと思う。1年365日。あれだけの練習をしながら、成績優秀者が多く、学年で1番、2番はテニス部だったのだから・・・・。

成績と言えば、僕はいつも子ども達と一緒にテストを受けていた。学力テストは大抵1番になれるのだが、中間、期末になると勝てないことが多かった。あの時の赤ジャージの子達の時も完敗した記憶がある。(学年で1番の子は浦和へ行ってもトップで現役で東大へ行った。)試験監督をしながらテストを受ける訳だが、インチキをする子はいなかった。そういうことはしない、させない雰囲気が学校全体にあったような気がする。そして僕が色んな教科を中学校や塾で教えることができたのも、あの頃一緒にテスト勉強をしたからだと思っている。試験一週間前は「朝勉」や「夜勉」でクラスや、テニス部の子ども達と教室で一緒に勉強した。あの頃の僕はどんな塾の先生にも負けない!そう思っていた。


8月12日 (金)  「たかやん議員日記」2005.第227弾! 

「たかやん議員日記」2005.第227弾!  8月12日(金)

ドラゴン桜
なるほど、「ドラゴン桜」が面白い。明賀先生のおっしゃる通りだ。原作は漫画ということだが、その漫画のモデルはどこかにあるような気がしてきた。偏差値30台を東大へ・・・夢があるのだ。僕も朝勉や夜勉で、5教科で100点台の生徒を400点台にしたことはたくさんあるが、東大とは・・・・。子ども達の変化は見ていて楽しい。教師の熱血ぶりも見ていて楽しい。今の学校に欠けているものが何なのかを教えてくれているのだと思う。あの「女王の教室」とは別の意味で目が離せない。

世界陸上
頭にきたのがTBSの世界陸上だ。「この後すぐ・・・登場」とテロップを流しながら、コマーシャルを流し続け、他の競技のビデオを流し続け、1時間半たってもスタートしない。僕はただ世界記録の瞬間を見たかっただけなのだ。陸上は素人の芸能人とアナウンサーを司会に起用し、いいたい放題言わせているのにも頭にきた。たまのコマーシャルはしょうがないとは思うが、あのお喋りには嫌気がさした。多分あの芸能人のファンだけが楽しく見ていたのだろう。見る気が全くなくなりテレビを消したのが0時半。結局世界記録保持者の跳躍は一度も見ることはなかった。コマーシャルの間は本を読んでいたが、本当に無駄な時間を過ごしてしまったと思う。あんな番組なら「アンパンマン」を見ていた方が数倍ましである。もうTBSのスポーツ番組は見ないと心に決めた。

郵政民営化
僕は民営化に反対である。郵便局が銀行のようになったら、手数料もかかるようになるだろうし、採算の取れない郵便局はどんどん“リストラ”されていくのだろうから・・・・富山のお袋さんも郵便局が無くなったら大変だ。小さい町には銀行はないのだ。郵政公社は独立採算制なのだから、税金は使っていない。小泉純一郎の狙いは郵貯の莫大な預金。人相の悪い政治家が言っていることは信用できない。



8月13日 (土)  「たかやん議員日記」2005.第228弾! 

「たかやん議員日記」2005.第228弾!  8月13日(土)

西武園の花火
西武園の花火を見るのは何年振りだろう。もう何十年も昔のような気がする。あの頃のことは心のどこかにひっかかっていたのだろう。花火を見ていたら、忘れていた記憶が蘇ってきた。

終戦記念日
明日は60回目の終戦記念日。総理大臣はどうやら参拝しないようだが・・・・僕は頻繁に近くの氷川神社にお参りしている。そしてほんの少しばかりのお賽銭で、世の中が平和になるようにお願いしている。

空襲
昭和20年の本土空襲を調べて見ると、こんな風になっている。
「延べ8,014機のB29によって総量54,184トンの焼夷弾が投下された。攻撃目標となった中小都市工業地域に存在する58都市のうち52都市が完全に破壊、6都市が部分的に破壊された。」
焼夷弾で焼き尽くす・・・放火とかいうレベルではない。戦争というのは恐ろしいものだ。普通の人間の神経では無くなってしまうのだから・・・。あれから60年。日本は空襲を受けていないし、他の国を空襲していない。実に喜ばしいことである。



8月14日 (日)  「たかやん議員日記」2005.第229弾! 

「たかやん議員日記」2005.第229弾!  8月14日(日)

救急小児科
空がまた喘息になり、所沢から新座の堀ノ内病院に連れて行った。丁度小児科の先生が当直で親切に優しく診察してくださった。どんなことでもへこたれないタイプだが、子どもの病気には勝てない。夜中に何度泣いても、抱っこをして寝かしつける。何時間抱いても、どんなに眠くても、辛いとは思わない。そして腕の中で眠った空を見て、幸せだなあと思うのだ。日曜日でも診察をしてくれるお医者さんが居てくれる・・・・それだけで新座に居る価値があると思うのだ。

新大久保の高橋医院
僕が胃痙攣を起こした時には、父さんが僕を背負って高橋病院まで走ってくれた。あの時僕は10歳くらいだと思うから、父さんは41歳。体力も無くなって来ている頃なのに、下駄を履いて僕をしょってくれた。その時の父さんの背中の大きさが忘れられない。ドンドンドアを叩く父さん。その音で、真夜中に起きてくれた高橋先生のやさしい笑顔も忘れられない。あれからもう41年が経つのだ。僕はとっくにあの頃の父さんの歳を越えているのに、まだまだ大人になっていないような気がする。新大久保の高橋医院はまだあるのだろうか・・・・。

スイカ
今年初めてのスイカを食べたら、昔富山の田舎で「スイカ泥棒」をしたときのことを思い出した。富山には黒部西瓜という大きくて美味しい西瓜があるのだが・・・・僕達悪ガキは山の中まで行って、そのスイカを盗んで食べた。お百姓さんが大事に育てたスイカを、盗んでしまうのだから本当に悪かった訳で・・・・・「申し訳ない・・」と思いながらも「スイカ泥棒」という何とも言えない魅力に負けて、食べながら逃げて帰って来たことを鮮明に覚えている。そういう罪の意識は40年も経っているのに、消えないものなのだ。悪いことはしない方がいい。

靖国参拝
国会議員は何故この日に靖国に拘るのだろう。行くか行かないかで、得票数が違うから行くのか・・・・それとも心から二度とあのような悲劇を繰り返さないように祈るのだろうか・・・・。もしそうならば、憲法9条を大事にして欲しい。60年間も殺し合いをしなかったのは、この憲法があったからだと僕は思いたい。
「世の中に正しい戦争とか、悪い平和とかはあったためしがないのだ。」


8月15日 (月)  「たかやん議員日記」2005.第230弾!

「たかやん議員日記」2005.第230弾!  8月15日(月)

選挙違反
僕が最初に立候補した時、選管から言われた言葉は「公示前に選挙運動をすると選挙違反になります。」だった。「誰かに立候補すると言ってはいけないのですが?」と聞くと「いけません。」「電話してもいけないのですか?」「いけません。」
僕はその言葉を真っ直ぐに受け取り、誰にも相談しないで立候補を決め、選管に言われた通り、誰にも言わないで選挙に突入した。その時はもう立候補予定者の説明会は終わった後だったのだが(当たり前か・・・・。)選管で2000枚の郵便葉書がもらえるというので、郵便局へ行くと「葉書は自分で作るものです。自分で書くなんて聞いたことがありません。」と言われて、画用紙を切って葉書を作っていたら、郵便局から電話があって、「間違えました。2000通差し上げます。」と連絡が入った。もう選挙がスタートしてから2日が過ぎていた。その二日があれば、あと200通は葉書を書けたのに・・・・。あの時の葉書は全て手書きだった。ポスターを作るとお金がかかるのでコピー用紙をセブンイレブンで10円でコピーしてポスターにした。ポスター代は2500円で済んだ。お金が出ることは知っていたが、それも税金だからもったいないと思っていたのだ。大真面目のポスターだったのである。同じように選挙カーも使わなかったし、拡声器も使わなかった。
最初の選挙で使ったお金は9750円くらい。(もしかしたら9760円かも知れない。)結果は24票差で落選。選挙が終わってから、「知らなかったよ!」とたくさんの人から怒られた。
僕はただ選挙違反をしたくなかっただけだったのだ。そしてお金をかけない選挙をしたかったのだ。
9月11日の選挙。まだ公示前なのに新聞にも名前がバンバンでている。「今度立候補しますので。」と個別に周っている人もいる。あの頃の僕には想像もつかなかったことだ。

あの時、選挙というものをもう少し知っていたら・・・・大分色々なことが変っていただろう。だけど、僕はあれでよかったと思っている。六中のテニス部があんなことになったことは残念だが、4年間苦労したことが今の僕を支えているのも事実だ。あの4年間に大切な人たちとの出会いもあった。そして僕の本当の味方が誰なのかも分かった4年間だった。僕に投票してくれた975人の人たちには今でも感謝しています。本当にありがとうございました。



8月16日 (火)  「たかやん議員日記」2005.第231弾! 

「たかやん議員日記」2005.第231弾!  8月16日(火)

朝ごはん
我が家の朝ごはんは和食と決まっている。ご飯と味噌汁がないとどうも一日がスタートしないのだ。奥さんはパンとコーヒーでもいいらしいが、これだけは譲れない。今日もゴミを出して帰ってくると、味噌汁のいい匂いがしてきた。日本人に生まれてよかったと思う瞬間である。

カナダにいた時も、アメリカにいた時も朝ごはんは大抵シリアルに牛乳だった気がする。「これで栄養は十分」と胸を張って言われても日本の朝ごはんには1000年経っても勝てないと思った。朝ごはんはその国の文化そのものである。数千年かけて出来上がったものなのだ。だから毎日同じ食事でも飽きることはない。アメリカなんぞの歴史の浅い国の朝ごはんを真似してもしょうがない。日本に誇りを持つということはそういうこともあるのだ。

地震
今日の地震にはちょっと驚いた。来るものが来たのか!と一瞬思った。空の所へ飛んでいった。頭の上に何かが落ちてこないように気をつけた。夜中でも地震があると空の上にタンスが倒れてこないように考える。自然の力は恐ろしい。

有名人
ホリエモンに橋本聖子・・・・自民党は有名人なら誰でもいいらしい。スキーヤーだろうが、プロレスの選手だろうが、女優だろうが、名前が売れていれば誰でもいいらしい。有権者の意識と選挙をよく知っているからかも知れない。僕は人相のいい政治家が好きだ。権力を握った、脂ぎった政治屋は嫌いである。選挙の時だけ握手して笑顔を振りまいて、選挙が終わると偉そうにする政治屋が嫌いである。営業用の顔で駅前で挨拶する政治屋が嫌いである。市民の悩みをいつでも聞く耳があって、決して偉ぶらない。そういう政治家が好きである。




8月17日 (水)  「たかやん議員日記」2005.第232弾! 

「たかやん議員日記」2005.第232弾!  8月17日(水)


英語とハングルとスペイン語を少し勉強した。語学は面白い。奥が深すぎて訳が分からないところがいい。英語はともかく、ハングルは間違いなく韓流ドラマのお陰だ。韓国へ行きたいと思うし、韓国の人と韓国語で話がしたいと思う。好きになることが大事だと思う。好きになってしまえば、大抵のことは許せるものなのだ。韓流ドラマには何か懐かしい匂いがする。小さい頃の日本と同じ何かを感じることができる。それとも、僕にも、もしかしたら朝鮮半島の血が流れているのだろうか・・・・。

小児科
7時過ぎに堀の内病院へ行った。小児科の受付を一番ですることができた。一度家に帰って、再び9時に病院へ・・・・。小児科の先生と看護婦さんは本当に優しい。学校にもこういう雰囲気が欲しいと思った。何かほんわりした温かさが・・・・・。子どもが病気になると父親の出番は少なくなる。何か役に立つことが幸せなのである。

サッカー
塾から帰って来てからサッカーを見た。録画でも結果を知らないので、ドキドキしながら見た。スポーツはいい。滅茶苦茶興奮して・・・・誰も死ぬことはない。この時ばかりは「君が代」もそんなに悪い歌じゃあない気がするから不思議だ。歌は歌うもので、歌わされるものじゃあない。選手達が大きな声で歌っても、歌わなくても別にいい。彼らが日本の為に体を張って戦っているのは事実だから・・・・。領土問題も、国際紛争もサッカーで決められればいいのに・・・・。殺し合いをするより、何万倍もましだと思う。イスラエルがガザ地区から撤退を始めた。自衛隊はイラクからいつ撤退するのだろう・・・。


8月18日 (木)  「たかやん議員日記」2005.第233弾! 

「たかやん議員日記」2005.第233弾!  8月18日(木)

鈴木宗男と松山千春
自分が千春の歌をよく歌うからなのか、彼らが北海道出身だからなのかはよくわからないが、今度の選挙はあの二人がなにやらやりそうである。鈴木宗男は議員だった頃、実に人相が悪かった。でも最近の彼はいい顔をしている。やはり権力が無くなると、誰でもいい顔になるのかも知れない。いい顔をしていれば、投票する人も増えていく。千春も昔の方がいい顔をしていたが、昔に戻ればかなりの人たちが応援するのではないかと思う。国会議員は本当に人相の悪い人が多い。権力というのは恐ろしいものだと思う。

靖国
「靖国で会おう!」と誓った人たちは、今本当に靖国にいるのだろうか・・・・僕の素朴な疑問である。ガタルカナルや硫黄島、フィリピンやシベリヤに行ったきりの魂は無いのだろうか・・・・こちらの人間達が勝手に英霊を祭ったとしても、彼らの魂が靖国にあるとは限らない。紙に名前が書いてあるだけで魂がそこにあると考える方がおかしいと思うのだ。そうあって欲しいと思っても、そうではないかも知れないのだ。戦争をしにいって、人を殺した人も・・・ただ殺された人も、同じように靖国は受け入れたのだろうか・・・。皇国軍人なら誰でも、どんなひどい軍人でも本当に受け入れたのだろうか・・・。仮に受け入れたとしても、本人が行きたくない場合の魂は、今どこにあるのだろう。
僕なら、魂は母さんのところにありたい。父さんのところにありたい。自分を生んで育ててくれた両親のところに戻りたい。戦友は確かに得がたい友なのだろう。だけれども、一番会いたいのは母さんと、父さん。そして兄弟達に違いない。戦場で散ってしまって、みんなバラバラになってしまう。そう思ったから「靖国で会おう!」彼らはそう言ったのだと思う。「靖国で会おう。そしてその後に父上、母上のもとへ帰ろう。」彼らはそう言ったような気がする。
もし、彼らに子どもがいたら・・・真違いなく子ども達を守る為に、魂は子ども達のそばにいるはずだ。「靖国で会おう。そして愛する子ども達のところへ帰ろう。」僕ならそう言うだろう。 東京出身の兵隊さん達はともかく、地方出身の帝国軍人達が、見たことも無い靖国に集まりたいと思っただろうか・・・・それも疑問である。靖国・・・一度自分の目で確かめなければ・・・・。


8月19日 (金)  「たかやん議員日記」2005.第234弾! 

「たかやん議員日記」2005.第234弾!  8月19日(金)

韓国ドラマ
昔の自分自身を思い出すのかも知れない。父親の存在が大きくて・・・・ 家族の結びつきが強くて、兄弟愛があって、友情があって・・・・男女の愛も、いらいらするほどまどろっこしくって・・・・まるで昔の自分たちを見ているようで・・・・
あれ程泣きはしなくても、泣いてきたことは事実だし・・・・貧乏だったことも事実だ。
今日も英語とハングルの勉強はやった。急には上達しないけど、毎日少しずつ上達していくのを感じられることは嬉しい。

スーパー公園
石神のスーパー公園が姿を消すことになりそうである。子ども達や、若いお母さん達に親しまれてきた公園だが、市が買い取ることをしなかった為に公園のままの姿ではいられなくなったようだ。
片方では数十億円もかけて道路を作り、片方では数千万の土地を買い取れない・・・・行政の向いている方向が子ども達の方を見ていないことだけは確かなのだろう。馬場球場の駐車場が必要ないとは言わないが、石神のスーパー公園と比較したら、比べ物にならないくらいスーパー公園の方が価値があると思う。要はお金をどう使うかだ・・・・。子ども達が自由に遊べる公園がまた一つ減った。悲しい限りである。


8月20日 (土)  「たかやん議員日記」2005.第235弾! 

「たかやん議員日記」2005.第235弾!  8月20日(土)

90分
久しぶりのサッカーで驚いたことは・・・・最初の15分間、体が全く動かなかったことだ。まるでギシギシ間接が音を立てるような感じだったし、体が重く苦しかった。開始後20分にボールに乗って、思いっきり転んでからは何故か走れるようになったのだが・・・・・毎日サボっていたつけは大きかった。
それでも後半は走りに走って、5点ほど得点するのだが・・・今日ほど体力の衰えを感じたことは無かった。もう若くはないのだ。毎日トレーニングをしなければ、体の切れは戻らない。明日からはしっかりとやろう。柔軟やストレッチもしっかりやろう。空が今の亮と同じ歳になるまであと20年。22歳の亮が今僕とサッカーをやるように、空とも一緒にグラウンドを駆け回りたい。あと20年は現役でサッカーをやりたいから・・・・。

西武園のプール
家族三人でプールへ行った。そこは今まで見たこともないような世界だった。兎に角人がたくさんいるのだ。プールに人がウジャウジャいるのだ。それこそ老若男女が入り乱れて泳いでいるというか、浮かんでいる訳で・・・・僕らは1時間もしないうちに退散したのであった。

西武球場
盆踊り大会を見に行った。初めて入った西武球場の人工芝はなかなかいい感触だった。所沢市長の長い挨拶を聞いた。挨拶の中身は新座市長の方が断然上だと思った。



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2005/8
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月