Diary 2008. 4
メニューに戻る
4月21日 (月)  『一生懸命』幻の議員日記 第111弾! 2008.4.21   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第111弾! 2008.4.21   たかやん

ゴミだし
お袋はゴミを出せないので、月曜日の燃えるゴミをなるべく出しておこうと、朝食の燃えるゴミも含め、かなりの量のゴミを朝から運んだ。舟見にはリサイクルセンターのようなものがあって、ビンなどは色分けしてあり、他のものもかなり細かく分類されている。中は整然としていて、なかなか気持ちがいいのである。

電話
7時過ぎ、よこいとの宮本さんから電話があった。舞ちゃんのお迎えの件である。連絡不十分であやうく二度目の緊急事態になるところだった。宮本さんのお陰で助かった・・・・

緊急システム
昨夜、近くに住む叔母の家へ行くと「緊急システムってものがあるがやちゃ」とおばちゃん。一人暮らしの老人の為のシステムで、町が管理しているらしい。一月400円ほどでそのシステムが使えるらしく・・・こっちよりかなり進んでいると感心したのだった。

出発
郵便局へ行き、台所を綺麗にして、いよいよ出発。向かいのおばあちゃんも僕らを見送りに来てくれて・・・みんなで記念撮影。「また秋になったら来られるがやろ」「きいつけていかっしゃれ」「なも、おかあさんは大丈夫がやっちゃ」とおばちゃん。僕はお袋と握手をして、余り顔を見ないようにして舟見を後にしたのだった。

3時過ぎ
舟見をでたのが11時前。そして新座に着いたのが3時。帰りは途中でお土産休憩が二度ほどあったのだが、それでも4時間で戻ってきた。運転手が二人いると本当に楽である。

英会話
今日は英会話の日。空と一緒にJeffを車で迎えに行く。空は大喜びでJeffと遊び始める。空は日本語、Jeffは英語しか喋らないが、お互いに通じるのが面白い。会話は通じないとね・・・空の耳にも、Jeffの耳にも感心する。

ディクテーション
今日の塾はみんなでディクテーションに燃えた。英語の成績が良くてもディクテーション
の成績が悪いことはあるが、ディクテーションの成績が良い子は英語の成績がいいものだ。集中力と耳の良さ、そしてスペリング能力の差がはっきりでるから面白い。

電話
携帯電話の向こうのお袋の声は、思ったより元気だった。一人で暮らしていくという緊張感が良い方向に向わせてくれているのなら嬉しい。リフォームして段差がなくなり、手すりもたくさんあるから、前よりは安心である。
今日は本当に疲れた・・・もう寝ることにしよう!おやすみなさい。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/       たかやん


4月22日 (火)  『一生懸命』幻の議員日記 第112弾! 2008.4.22   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第112弾! 2008.4.22   たかやん

花一杯!
8時過ぎ、舞ちゃんと一緒に石神小の校門をくぐる。「ねえ、舞ちゃん、お花が一杯だねえ!前からこんなに咲いていたっけ?」と僕。「うん、いっぱいだね」と舞ちゃん。そうなのだ。石神小学校は本当にお花がたくさん咲いているのだ。校門の前の畑も、そして校門を入った中庭も・・・・・子ども達の笑顔は勿論、先生達の笑顔も僕にとっては「お花」のようなものなのだが、今朝は本当にお花が咲き乱れていて・・・・何だかとっても優しい気持ちになってしまったのだった。

ボランティア2
9時過ぎからは西堀コートでテニス。おばちゃん達にテニスを教えた。おばちゃんと言っても、20代から50代まで揃っているし、おじちゃんも二人参加していた。僕のテニスは兎に角走るテニス。おばちゃんでも容赦なく、走らせる訳で・・・・みんな「膝が笑っている」「もう駄目」とバテていた。でもしばらくすると「やるぞ!」と元気になるので、やる気のない中学生を教えるよりは楽しい。

市役所
午後から市役所へ行った。3月分の政務調査費の報告書の件と3月議会の議会だよりの原稿の件があったのだ。市役所へ行くと、色々な話が聞けて面白い。今度は語る会でも「勉強会」をやることにした。一人会派でも色々教えてくれることを期待して・・・・

六中復活!
市役所の帰り道、六中の体育館脇を通り過ぎようとすると・・・新座中の先生が立っていた。「あれ?何でここにいるの?」「いやあ4月から六中でお世話になっています」とM先生。二人で話をしていると、バスケット部の子ども達が「こんにちは!」と元気よく挨拶をしてくれるではないか・・・・「こんにちは!」(子ども達)「こんちは!」(僕)
六中で気持ちのいい挨拶をするのは久しぶりのことで・・・・僕はとっても嬉しかった。僕は二中にいた頃からこのM先生が大好きで・・・六中が復活する日も近いのではないか・・・と、本気で思ったのだった。「二週間で子どもは変わる!」という「たかやん理論」があるが、M先生も二週間で子ども達の心を掴んでしまったようだ。六中応援団長としては嬉しい限りである。

もう、ほっとけない!
新座市民連合の集まりがあった。たくさんの人が集まり、部屋は満杯状態に・・・新座市の今の状態を真剣に何とかしなくてはと思う人達で溢れた。詳しい内容は、後ほど。
語り
会合の後は我が家で0時近くまで語った。こういう時に家が近いということは便利だ。自転車は勿論、歩いても帰れる距離に仲間がいるということはいいこと。日記を更新して寝るとしよう。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/        たかやん


4月23日 (水)  『一生懸命』幻の議員日記 第113弾! 2008.4.23   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第113弾! 2008.4.23   たかやん

5時55分
昨夜の宴会の片付けをしてから、久しぶりに基礎英語を聞いた。聞いたと言っても、他のことに集中しながらだったので、時々リピートするだけだったが・・・・庭で体操とも思ったが・・・どうも体力はまだ回復していないらしく・・・・新聞を読んで、本を読んで・・・朝ご飯の鰹節を削ったのだった。

幼稚園
空は車で送るより、自転車で送って!という。その方がお話ができるし、一体感があって楽しいらしいのだ。今朝も黒目川を横目に走りながら、色々なことを話した。小学校へ行くと、こういう時間がない訳で・・・今の幼稚園の送りの時間を大切にしたいと思うのである。

布団干し
今日は天気がよかったので、布団を干しまくった!布団干しと言っても、仕事をしてくれるのは太陽な訳で・・・楽ちん、楽ちん。2時前にはホカホカの布団が出来上がっていた。

よこいとを紡ぐ会
今日はよこいとの定例会。市内各地でボランティアをしている仲間達との意見交換、情報交換は楽しく、そして勉強になった。

33歳
新潟から33歳の教え子が遊びに来てくれた。担任をしたのは2年生の時だけ・・・それから19年経った今でも、相談をしに来てくれるのだから本当にありがたい。六中で最初に受け持った子達がいつの間にか33歳。僕が54歳になる訳である。

死刑反対!
「強姦をしたら、使えなくなるように切り落とす。そんな刑が欲しい。少年だろうが、精神異常だろうが、薬物だろうが、女性を苦しめたら・・・使えなくする。それだけで女性に対する性犯罪は減るのではないか・・・。
その上で死刑判決を受けた少年は生かしておくのがいい。でも、刑務所に長く入れておくのはよくない。食えなくて死んでいる人間がいるのに、重罪を犯した人間達が、安全な場所で何年もただ飯を食えるシステムはおかしい。首を絞めて幼子を殺した手は勿論切断する。そして世の中に放り出すのがいい。僕が被害者の夫なら、彼を殺しに行くだろう・・・そういう仇討ちのチャンスも欲しい。彼はいつ殺されるかと恐怖に怯えながら生きる・・・そして彼は、とうとう僕に岸壁に追いつめられ、足を踏み外して海に落ちる。苦しむ彼を見ながら、黙って沈んでいくのを見る。勿論、警察は自殺と処理する。仮に直接手を下したとしても仇討ちは合法なのである。殺人に時効はない。何年経っても仇討ちに成功したら政府から「賞金がもらえる」そんなシステムも面白い。死刑よりもキツイ刑を考えよう。遺族の心が少しは軽くなるシステムを作ろう。最愛の妻と娘を同時に惨たらしく殺された夫の気持ちを考えると、死刑では軽い気がしてならない。死刑反対。もっと厳しい刑を求める。」そんな小説も書いてみたい、今日この頃である。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/      たかやん



4月24日 (木)  『一生懸命』幻の議員日記 第114弾! 2008.4.24   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第114弾! 2008.4.24   たかやん

多選
首長の任期は何期から「多選」というか・・・三選かそれとも四選か・・・で悩む人もいるだろう。そもそも何で「多選が問題になるのだろう」それは・・・
日本の地方自治体では首長は住民による直接選挙によって選ばれるため、権限が大きい。そのため同じ人が永年に首長の座に就くと、地方政治の衰退・停滞・腐敗・硬直、投票率低下につながるので、しばしば批判の的になる。
日本の場合、国会は議院内閣制を採用しているが、地方自治体の場合は、二元代表制を採用しているため、首長の権限は極めて強い。行政の人事権や毎年の予算を決める決定権、土地利用の許認可権等を一手に握ることになるため、多選をくりかえすと、首長の専制化、独裁化が起こり、行政組織が硬直化する可能性が高くなり、人事の停滞や側近政治により職員の士気が低下し、また、癒着による腐敗も起きやすくなってしまうとの批判がある。
多選が繰り返されるとその首長の当選が確実であることが目に見えてしまい、投票率の低下や無投票の増加を招く一因となる。さらに、それによって多選が招かれるという悪循環に陥る可能性がある。
ウキペディアにはこう書いてあるが、確かに新座市でも前回の市長選は「無投票」だった。他にも思い当たることはいくつもあるだろう。僕は知らなかったが、須田市長は「三期でやめる」という公約で出馬したようだ。多選を嫌う市民の心をつかんでの勝利だったのだろう。それなのに四期目も出馬して、無投票で当選するのだから多選の力は凄いというしかない。新座市では同じ人が16年間も権力の座にいたことになる。まさか五期目はないとは思うのだが・・・・どんなに能力のある人でも、二期8年がいいところではないだろうか・・・と、僕は思うのだが、市民のみなさんや市役所の職員の方達はどう思っているのだろうか。
硫化水素
塩酸と硫黄で硫化水素を発生させ、自殺する方法が流行っているらしい。巻き添えで沢山の人が被害にあっている訳で、匂いに敏感になっていないと死ぬのだから酷い話だ。確かにインターネットで調べるとボンボンでてくる。一酸化炭素よりも楽に死ねるというのがミソらしいが・・・そんなものを子ども達の間で流行らせた大人の責任は大きい。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/      たかやん


4月25日 (金)  『一生懸命』幻の議員日記 第115弾! 2008.4.25   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第115弾! 2008.4.25   たかやん

危険部位
アメリカ産の牛肉の中に、また危険部位が含まれていた。「単純ミス」だと馬鹿ないい訳をしているが、その前に「謝罪」すべきだろう。そして日本は再び全頭検査に戻すべきだと思う。日本はアメリカにコケにされている。アメリカ国債しかり、思いやり予算しかり、郵政民営化しかり・・・アメリカからすると「植民地日本」なのかも知れない。中国産の餃子・野菜も危ないが、アメリカ産の牛肉・果物も危ない。出来る限り国産のものを食べたい。そう思う今日この頃である。

保谷・朝霞線
野寺の方から電話があった。「保谷・朝霞線」に大反対なのだ。「住民が喜ばない道路を何故作るのか!」「閑静な住宅街に27m道路はないだろう!」「借金が700億以上あるのに、どうして必要のない道路を作るのだ!」という訳である。あの254よりも広い道路が五中の脇から野寺を縦断していく・・・・朝霞に繋がることは・・・ない。東久留米・志木線といい、保谷・朝霞線といい、新座市の財政を圧迫し、そして住民には評判が悪いのだから困ったものだ。このままではいけない。それだけは確かなことだ。

聖火
長野の聖火はどうなるだろう。オリンピックと政治は切り離さなければ・・・というのなら、日本はモスクワオリンピックをボイコットしなかったはず。そう簡単にはいかないものなのだろう。メキシコオリンピックの「ブラックパワーの拳」もそうだし、ミュンヘンオリンピックのイスラエルの悲劇の記憶も消えることはない。明日の長野・・・静かな抗議で終わればいいのだが・・・

コーヒーエネマ
人生50年も生きていると、自分の体の声が聞えることがある。「これが食べたい」「これが不足している」「ここがおかしい」「これをしてくれ」今日の僕の体は「コーヒーエネマをしてくれ!」と要求したので、しぶしぶトライしてみた。すると出るのである。「宿便」という奴が・・・・こんなにあったの?とビックリするくらい・・・お陰で、今はスッキリ。一週間に一度くらいやろうかなと思ったね。

暗誦
子ども達と一緒に英語の教科書の暗誦に燃えている。この間は1年生の教科書を全部覚えたので、今回は2年生と3年生。それがなかなか面白い訳で・・・今日は3年生の
「A red ribbon」という物語を暗誦しながら泣いてしまったのだった。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/     たかやん


4月26日 (土)  『一生懸命』幻の議員日記 第116弾! 2008.4.26   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第116弾! 2008.4.26   たかやん

馬鹿言ってんじゃないよ!
今朝は東久留米の堂坂公園でテニスをやった。そこで体操をしているおじさんに、「新座市の公園は本当にひでえ公園ばっかりだな!」「こんなところで遊んでいていいのか!」と言われ、人間の出来ていない僕は「馬鹿言ってんじゃないよ!」と言い返したのであった。議会中に寝ていて文句を言われるのなら分かるが、休日に他市でテニスをして文句を言われたくはない。確かに新座市の公園の評判はよくないが、全部の公園を見たわけでもないだろう!久しぶりに朝からムカッときた。

挨拶
テニスが終わって帰るとき、公園の入り口で六中の三年生に会った。「こんちは!」と言うと、笑顔で「こんにちは」と言ってくれた。今度はスカっとしたのだった。

ルーキーズ
「ごくせん」よりは現実的な先生が登場した。原作の漫画は読んでいないが、子ども達の間では大人気らしい。このドラマの中には今、現場で悩む先生達へのヒントが詰まっている。それは「生徒の夢を応援する」「笑顔」そして「生徒を信じる心」である。

笑顔で挨拶
初めて六中に来た時、僕は二三年生にえらく嫌われていた。当時の六中は上級生と下級生の差が激し学校だった。朝練に行くと、下級生が上級生が登校するのを整列してずっと待っている。そんな学校だったのだ。その六中で「テニス部は学年に差をつけないで練習します」とオリエンテーションで言ってしまってからが大変だった。朝、二三年生に会うと「ふん」と横を向かれ、「おはよう!」と言っても無視されるのだ。それでも僕は毎朝、笑顔で「おはよう!」といい続けた。「継続は力なり」は本当だ。一週間で「ふん」はなくなり、そして二週間で上級生達は僕の笑顔にギブアップした。「おはようございます」と言ってくれるようになったのだ。

113人の夢
六中テニス部ができた時、1年生は113人も入部した。新入部員を奪われた部活からブーイングはあったし、生徒総会では3年生の大反対で「テニス同好会の設立」が否決されそうになったが、2年生の賛成で何とか設立することができた。ボロボロのテニスコートにローラーをかけ、測量して釘を打ち、ラインを描いて、六中テニス部はスタートしたのだった。同好会だったから生徒会からはお金は出ず、部室もない。それでも子ども達は笑顔だった。「日本一になるんだ!」という夢があったから・・・・
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/    たかやん


4月27日 (日)  『一生懸命』幻の議員日記 第117弾! 2008.4.27   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第117弾! 2008.4.27   たかやん

冗談じゃあないぞ!
ガソリンが今度は160円近くになるらしい・・・。冗談じゃあないぞ!安くなってから、まだ一度しか給油してないんだ。自民・公明は庶民の暮らしが分かってない!!

補欠選挙
山口の補欠選挙の結果を聞いて、スカっとした。福田さんじゃあ戦えないという話になるだろうが、誰が看板になっても「政策が悪い」のだからしょうがない。年金問題が解決もしていないのに、その年金から「天引き」する「後期高齢者医療制度」。そんなものを考え付くことが信じられない。それに反対したのは新座では共産党と語る会だけ。それも信じられないが・・・・。

上原
ジャイアンツは好きではないが、弱すぎるのはよくない。強いジャイアンツがいて、そのジャイアンツを倒す阪神や中日を応援したいのだ。上原はどうしちゃったのだろう・・・・いくらなんでも4連敗はないだろうに・・・。

名人戦
羽生が勝って、一勝一敗になった。そうこなくっちゃ。今はあまり流行ってないようだが、将棋という頭のスポーツは面白いのだ。僕は羽生にもう一度七冠を取ってもらいたいと思って応援している。

夫婦喧嘩
久しぶりに喧嘩をしたら、空が心配そうにママのところに駆け寄った。「ママ、大丈夫?パパがちょっときつくいいすぎだよね」そして僕のところに来て、「パパ、ママ泣いてるよ・・」反省、反省。

高校生
夕方からは塾。高校生達と勉強する。勉強しながら、友達の話。淡い恋の話、先生の話で盛り上がる・・・。一生の友達ができる時期だものねえ・・。

絵本
8時半。「パパと寝る」というので、絵本を読む。僕も小さい頃、寝る前に猛おじちゃんの「お話」を聞くのが大好きだった。寝る前に、ワクワク・ドキドキするお話を聞いて眠ることは、子ども達にとって凄く幸せなことかも知れない。電気を消してしばらくすると「抱っこして・・・」と空。あと二日で5歳になってしまう空を抱っこしながら、ゆっくり大きくなって欲しいと思うおっさんパパであった。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/     たかやん


4月28日 (月)  『一生懸命』幻の議員日記 第118弾! 2008.4.28   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第118弾! 2008.4.28   たかやん

5時
もう世の中は明るくなっている。あの寒い冬とは大違いだ。花粉の季節も終わり。そろそろ体を動かせよ!と言われている気がする。

石神小
5時から起きていたのに、色々やっていて、舞ちゃんのお迎えがいつもより5分も遅れてしまった。いかん、いかん。舞ちゃんとはゴールデンウィークの話や学校での出来事で盛り上がった。

きっと毎日
土曜日に六中バッグを拾ったので、それを届けに六中へ行った。昔はテニス部の朝練の一部だった校舎周りの清掃を今朝もS先生がしていた。そう、この間も同じ先生がやっていたのだ。きっと毎日やっているのだろう・・・。学校は掃除をすることで必ずよくなっていく。子ども達がそのことに気付くと、どんどんよくなっていくものだ。

バッグ
六中バッグには名前が書いてなかった。中に入っていた教科書にも名前がない。ノートにもない。(そんな馬鹿な・・・)三年生の教科書だったが、今日の授業に間に合っただろうか・・・。

ブートキャンプ?
こころからDVDを借りた。明日から始める積りである。心臓が持つか分からないが、これからの人生で今が一番若いのだから、今やるしかないと思うのだ。ブームが去った頃に始めるところがいいかも。

控え室
パーテーションの工事が終わった。控え室が前の三分の一の広さになった。工事の埃が凄いことになっていたので、掃除機をかけ、雑巾がけをして資料の整理をした。少し手伝ってもらったが、その整理に3時間近くかかり・・・語る会の控え室は、何とか形になったのだった。Iさん、手伝ってくれてありがとう!

平林寺
控え室の中で平林寺の緑が見えないのは語る会の部屋だけ。大きな会派にいると気付かないだろうなあ・・・緑が見える幸せ。見えない寂しさ。

パパと寝る
塾から帰って来ると、空がまだ起きていた。いつもはとっくに寝ている時間なのだが、明日がお休みということで、ママの許可が出たらしい。それにしても子どもと一緒に寝れる父親というのは幸せなものである。職場が遠かったり、付き合いで遅くなったりしていたら、なかなかできないから・・・。朝ご飯も夕御飯も一緒に食べられるのも幸せだ。貧乏議員は教師よりも、市の職員の平均よりも年収は低いが、その分「子どもと一緒の時間が多い」という幸せもあるのである。

誕生日
明日は空の誕生日。満5歳になる。それがちっとも嬉しくないのだ。ずっと4歳のままでいて欲しいとは思わないのだが、もっとゆっくり大きくなって欲しいから・・・・。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/       たかやん


4月29日 (火)  『一生懸命』幻の議員日記 第119弾! 2008.4.29  たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第119弾! 2008.4.29  たかやん

5時
今朝は映画でスタートした。「パッチギ2」を見て泣いて、ダヴィンチコードを見て・・・みんなが起きてくるのを待っていた。

おめでとう!
空が起きてきた。「空、誕生日おめでとう!」「おめでとう!」「あ・り・が・と」照れる空。「プレゼント何がいい?」と聞くと、「あのね、いなげやのラーメン屋さんの隣りのお店でね。光る棒が欲しい・・・」「わかった。じゃあそれ買いに行こう!」空が欲しいものは大泉の100円ショップにあるのだ。

鰹節
最近、鰹節の削り方が上手になってきた。綺麗に薄く切れるようになってきたのだ。一本の鰹節は一ヶ月以上持つ。お勧めである。

大泉中央公園
久しぶりに中央公園へ行った。連休ということで、駐車場は10分待ち。僕らは自転車とキックボードを持って坂へ・・・そこで自転車の練習を始めたのだが・・・空はなかなか慎重な性格で・・・恐がりで・・・15分でギブアップ。そこでキックボードの二人乗りをすると大喜び!キャー、キャー言いながら、二人で何回も何回も坂を降りて遊んだのだった。

ブランコ
家に帰って、昼御飯を食べてからは近くの公園へ。空はブランコに乗って、滑り台で滑ってごきげん。

井上康生
4時からはテレビに集中した。5年前に空が生まれた時の井上康生は強かった。その康生が内股すかしの後、押さえ込まれ負けた。ショックだったが、少しホットした気もする。あの怪我を乗り越えての頑張りは僕らに勇気を与えてくれたが、彼の体のことを考えると、もう充分です。ありがとう。そう言いたくなるのだ。あの野村が負け、そして井上も負けた。だけど、彼らの記憶はオリンピックの金メダルよりも深いところにしまっておける。

トレーニング
夕方、堂坂公園まで歩いた。薄暗くなった公園で一人で体を動かす。急にやると怪我をするので、体と相談しながらゆっくり、ゆっくり・・・。

ケーキ
五本の蝋燭を空は一気に吹き消した。ビデオを撮りながら歌を歌った。あと何回家族でこの歌を歌えるだろう。時がゆっくりと流れてくれることを祈る。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/        たかやん


4月30日 (水)  『一生懸命』幻の議員日記 第120弾! 2008.4.30   たかやん

『一生懸命』幻の議員日記 第120弾! 2008.4.30   たかやん

5時
花粉がおさまったようなので、朝の空気を入れる。実に気持ちがいい。花粉の季節の間はずっと換気できなかったので、どうもいけなかった。早起きし、トレーニングをして勉強する。いい感じだ。

幼稚園
雪も亮も保育園に送ったという記憶がない。朝練をやっていたし、その後は授業だったのだから行ける訳がなかったのだろう。兎に角学校漬け、生徒漬けだった僕の教師人生。朝、六時前後から夜の八時、九時まで部活と授業に燃えていたのだから・・・。遅い時は0時を回るという生活はやはり異常だったのかも知れないな。と、今は思う。その時は、それが当たり前だと思っていたのだが・・・

とばっちり
そのとばっちりを一番受けたのが雪と亮。キャンプや遊園地には父親とではなく、伯父さん達といっていたのだから可哀そうな訳で・・・特に雪は一緒に居る時間が少なくて、今でも申し訳ない気持ちでいっぱいである。

お誕生会
幼稚園のお誕生会に行った。カメラとビデオをぶら下げて、三脚までもって行くのだから親ばかである。空は僕の小さい頃に似て、小さな蚊の鳴くような声で自分の名前と好きな動物の名前を言っていた。

実態
舛添厚生労働大臣が「実態を調査して・・・・対応を考えたい。」と言ったのには驚いた。後期高齢者医療制度のことである。自分の口から実態を掴まないうちに、新しい制度に突入してしまったということを言ってしまったのだ。どんな影響がでるかは分からないが、兎に角金が欲しいから年金から天引きだ!という発想だったのか・・・・お年寄りの実態は悲惨だ。日本全国どこも悲惨だ。全体の七割が安くなるなんてえのは嘘っぱちだ。

ガソリン
明日からガソリンが高くなる。交通費が税金から出る国会議員には痛くも痒くもないのだろうが・・・庶民は大変だ。国会議員の文書交通費は月に100万円。しかもJRや航空会社からはフリーパスが渡されるのだから、庶民の痛みなど関係ないのだ。僕はとりあえず自転車で対抗かな。そう歩くのも悪くはない。自民・公明の無神経ぶりには腹が立つが、体のことを考えるとマイナスばかりとは言えない。ただ、運送業界や農業で飯を食っている人たちには大打撃だろうなあ・・・。はやり政権交代しかないか・・・。
http://www.takayan-world.com/cheeringparty/         たかやん




| 1 | 2 | 3 |
2008/4
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

前月     翌月