Diary 2009. 5
メニューに戻る
5月21日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2009.5.21(木)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2009.5.21(木)   たかやん

行ってらっしゃい!
幼稚園に走っていく空を見送った。ママは自転車、空はランニングである。空は何度も後ろを振り返って手を振った。その度に、「ちゃんと前を向きなさい」とママに叱られていたようだったが・・・。「行ってらっしゃい!」と大声で叫ぶと「行ってきまーす!」と大きな声がかえってきた。

オーラと人相
「マスク買って!」と所沢のお母さんに頼まれた。昨夜ウェルパークに行くと「開店前に並んでも買えるとは限りません。」と店員さん。それで今朝、遂にマスクを買う為に並ぶことに・・・。ウェルパークは10時開店。その30分前にはもうおばさんが3人も並んでいたのだ。そこで僕も英語のテキストを持って並びに・・・その内の一人が折りたたみの椅子を持ってきて座っていたので・・・僕は我が家の庭から折りたたみ椅子を2脚もってきて、二人のおばさん(失礼)に「どうぞ!」と言った。結局、それからも列の長さはどんどん長くなっていき・・・僕の椅子にもいろんな人が座り・・・みんなに喜ばれたのだった。ところが、開店の3分前・・・65歳くらいのおっさんが、列を無視して一番前に並んだ。「マスクを買うんじゃなければ、別にいいのよ」とおばさん達。なるほど、それもそうだ。そう思って、何も言わなかったのだが・・・そのオッサンは開店と同時にまっしぐらにマスクの場所へ。「おいおい、みんな並んでたんだぞ!」と僕。聞こえぬふりのオッサン。こういうオッサンがいるから、日本は駄目なんだ・・・僕はそう思った。そのオッサンは平気でタバコの吸殻を道路や川に捨てるおっさん達と同じオーラを出し、同じ人相をしていたのだ。

告別式
敞一郎先生の告別式は11時半からだった。僕はどうしても敞一郎先生に触りたくて・・・最後に「ありがとうございました!」と言いたくて、バイクに乗って新座霊園へ向かった。

お坊さんの涙
お経を読んでいたのは、かつて敞一郎先生と一緒に仕事をしていたK先生。僕は何度もお葬式にでたことがあるが、お坊さんが泣くところを初めて見た。僕も泣いたが、K先生も同じように、どうしようもなく悲しかったのだろう。敞一郎先生は、沢山の花とそして名涙に包まれて僕らの前を運ばれていった。

議運
1時半からは議運。臨時議会のことについての話し合いだった。ボーナスカットの議案が3件。さて、どうするか・・・・。

うどん
昼ごはんを食べてなかったので、例のうどん屋さんへ行った。「あら、たかやん!」と茜が笑顔で迎えてくれた。僕はゴルゴ13を読みながら、美味しいうどんを食べたのだった。

パパ!見てみて!
スイミングから帰ってきた空が、庭のプランターに顔をくっつけて叫んだ。「パパ!苺がなってる!」「真っ赤だよ!」「凄いねえ」「後で写真撮ろうね!」「うん」ナスの花の脇に、真っ赤な苺がなっていた。これはちょっと嬉しかった。虫に食べられる前に食べなきゃ。

オークション
生まれて初めてネットオークションなるものをやってみた。どうも仕組みが分からなくて困ったのだが・・・何とか落札できてよかった。ボーナスが72000円もカットなので、新しいラケットが買えない。そこで中古のラケットをオークションで狙っていたのだ。中古のラケットはヨネックスの6860円。いい感じで打てるといいなあ・・・。



5月22日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第141弾! 2009.5.22(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第141弾! 2009.5.22(金)   たかやん

スーツにバイク
今朝は9時半から建設の常任委員会。風が強いので、自転車もゴミ拾いも諦めて、スーツを着てバイク、という格好で市役所へ。

委員会
新しい部長、新しい副部長・課長・参事などが紹介され、部長報告に・・・。僕が驚いたのは東久留米・志木線の1期工事完了の完成記念式典のこと。5年の予定が、10年になって、半分もまだ終わっていないのに・・・・その半分を1期にして、完成記念式典をやるというのだから、役所の感覚はどうかしている。

ユニバーシアード
新座市の大学生がユニバーシアードの代表になった。愛知県や大阪府出身の選手は、それぞれの市から数万円のお金が出る。ところが、新座市の対象は中高生で大学生は入っていない・・・・この不況で、学生だって大変だ。市にとっても名誉なことなのだから、応援してあげたいと思うのだが・・・担当課は検討しますといっていたが、どうなるのかな。

銀行
東久留米のみずほ銀行へ行って、お金を振り込んだ。例のネットオークションで落札したテニスラケットのお金である。相手に電話したら、よさそうな感じの人だったので、信用してみることにした。7700円。いいラケットが届くといいのだが・・・。

馬鹿たれが!
西堀の交差点をバイクで右折しようと信号を待っていた。目の前の信号が青になったので、アクセルをふかして右折・・・そこに信号を無視した車が突っ込んできて、危うくぶつかりそうになった。しかも、知らんぷりして行こうとするから、運転席の隣に寄せて、窓を開けろ!と、言った。運転していたのは60歳くらいのおっさん。しかも、携帯電話で話しをしていやがった。「信号赤だろうが!」「見えなかったんですよ」「あ?ごめんなさいの間違いじゃあないのか?」「見えないこともあるんですよ」「馬鹿、携帯で話しながら運転してんじゃねえ!」「どうして最初から喧嘩ごしなんですか?」「言い訳言ってんじゃねえ!馬鹿たれが!」運転席から、そのオッサンを引きずり出し、ぶっ飛ばす。気持ちはよさそうだが、職も失いそうなので・・・馬鹿たれが!!で我慢した。ああいうオッサンがいるから日本はよくならないのだ。

算数
夕方は小学生達と算数に燃えた。小さなホワイトオードを使っての楽しい授業は、あっという間に時間が過ぎていった。算数は楽しいねえ。小学生はいいねえ。

志木駅南口
共産党の演説会を聴きに行った。びっくりするくらい人がいて、驚いた。田中ゆきひろの市長選の出陣式など問題外。街宣車もでかくて立派。もっと驚いたのは、その演説の中身だ。どの弁士も気合が入っていて、聴いていて涙がでそうになったのだ。特に最後の小池参議院議員の話は面白くて、思わず拍手をしてしまった。

聴衆
多くの聴衆の中には副市長の姿も見えた。野次っている人もいた。共産党アレルギーの人だと思う。色々あるだろうが、自分がやった志木駅前での演説と比べると、月とスッポン。気合が違う。迫力が違う。とにかく、いい勉強になった。

44号完成
5月30日号が完成した。駅立ちは来週の月曜日にひばりが丘の予定。総選挙が近くなり、いろんな人が立つかも知れないが、僕はいつものようにやろうと思う。


5月23日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第142弾! 2009.5.23(土)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第142弾! 2009.5.23(土)   たかやん

朝練
久々の朝練。親友の家族に後輩、そして六中テニス部キャプテンというテニス以外はなんのつながりもないメンバーでの練習になった。たった1時間半の練習だったのだが、貧血で倒れるもの1名。なかなかいい練習になった。

サッカー
次にサッカーをやった。塾の子ども達と毎週やっていたサッカーと同じルールでやった。もと実業団のサッカー選手だったカズが一人で6点入れるが、最後の最後に同点に追いつき、僕のシュートで7−6。僕のチームの勝ちになった。空もよく走ったし、光太もよく走った。おじさんも、おばさんも、小学生も走りに走って・・・馬鹿みたいに楽しいサッカーは終わったのであった。

庭掃除
車を久しぶりに洗った。ついでに庭の掃除もした。芝も刈った。かなりスッキリした。きっといいことがあると思う。

運動会
石神小の運動会に出かけた。PTAの綱引きの次が騎馬戦。舞ちゃんは赤い旗を振っての応援参加。佐奈ちゃんは・・・あれ・・・いない。軽い熱中症で本部のテントで寝ていたのだ。石神小のお父さん、お母さんの中には随分教え子達がいて、それにもびっくり!楽しいひと時だった。

よしのり
ウェルパークの前でよしのり議員に会った。「ビラ配りの最中なんですよ」「いいねえ、若い人たちと一緒で・・・よしのり君は若い人と3人でビラ配りをしていたのだ。「ねえ。今度の6月7日の日曜日、川掃除に来ない?」「あ、いきます!いきます!」とよしのり君。川掃除のメンバーが増えることはいいことだ。楽しみ、楽しみ。

入学祝
大好きな猛おじちゃんから、空の入学祝が届いた。(え?まだ来年の4月なんだけど・・・)そう思って手紙を見ると・・・ちょっと気がはやいが、ランドセルでも買ってください。と、書いてあった。小さい頃から、僕達兄弟3人にずっとお小遣いをくれていた猛おじちゃん。父さんが死んでからは、父さんのような存在の猛おじちゃん。手紙を読んでいたら、ありがたくて涙がでてしまった。僕も猛おじちゃんに手紙を書こう。

できないことが・・
空と家の前の駐車場で遊んだ。自転車が本当に上手になった。水泳も平泳ぎを卒業して、もう直ぐバタフライ。できないことが、どんどんできるようになっていく。


五中の後は、六中が中間テスト。と言う訳で、午後からは塾。数学と英語と理科に燃えたのだった。

ラケット
ネットオークションで買ったラケットが届いた。中古といっても、新品に近いラケットだった。これで玉出しようの軽いダンロップのラケットが2本。試合用の重たいヨネックスのラケットが2本。これで何とか試合には出られそうである。

飲み会
今日は空のプールのお友達のお母さん仲間で飲み会。ママはまだ帰ってきていない。空に夕飯を食べさせ、歯を磨いて、絵本を読んで・・・空は寝た。僕は洗い物をして、少し掃除をして、ママの帰りを待っている。明日の朝練は、多分中止になるだろう。外はかなりの雨が降っているから・・・・。

月曜日
ひばりが丘で月曜日に駅立ちをする。雨でなければの話だが・・・・。火曜日は臨時議会なのでパス。水曜日は東久留米、木曜日は志木・・・金曜日が新座の予定である。みなさん、よろしくです。


5月24日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2009.5.24(日)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2009.5.24(日)   たかやん

雨・・・
朝練をしようと思ったのだが、雨には勝てない。6時の段階では雨は上がっていたのだが、夜中に降った雨でコートは駄目。こういうときにオムにコートだったらいいのにねえ・・。

通告から
その1は保育問題
下水道料金の値上げ分(年1億5000万円)で、公共施設や空き店舗に保育室をつくっていく考えはありませんか。また大規模学童保育を解消していく考えはありませんか。
(資料要求:@保育室設置が可能な公共施設一覧。Aあるとしたら、それにかかる改修費と収容人数。B空き店舗を保育室にした場合の経費と収容人数。C新しい公立の保育園を設立するのにかかる経費と収容人数。D全ての大規模学童を解消するのにかかる経費。E各学童保育から要求のあった改修改善要望と実際に改善された箇所。)
*下水道料金と保育所・・・おかしく見えるかも知れないが、3月議会で下水道の値上げに“賛成”した僕には当然のことなのだ。「下水道債の借り換えによって、利子が3億も少なくなる。その借り換えをするには下水道料金を値上げすることが義務づけられている。」という執行部。それに対して、「3億、将来の負担が減るのなら賛成しよう。しかし、その3億も、値上げによって毎年市民が負担する1億5000万も市民のために還元する。市民が本当に喜ぶ施策に使って欲しい。」僕はそういう賛成討論をしたのだ。だから、この質問はちっともおかしなものではない。保育園の待機児童は200人を超えた。大規模学童保育の問題も手付かずである。「子育て支援」が名ばかりでは困るのである。子育て支援を本気で考えよう。言葉だけではなく、予算をつけて応援しよう。僕はそういう思いを6月議会でぶつけたい。

お話の力
五中の卒業生から嬉しいメールが来た。僕の授業は覚えていないけど、「ホモ・サピエンス」の話を覚えていてくれて、悩んでいた娘さんにその話をしたら・・・友達がどんどん増えて、元気に学校に通うようになりました!と、いうメールだった。僕の「ホモ・サピエンス」のお話が、こうして卒業生達に受け継がれていく・・・そして、子ども達が元気になっていく・・・そのことが嬉しくてしょうがなかった。授業なんて覚えてくれてなくていい。真剣に語ったお話を覚えていてくれたらそれでいいのだ。

駅立ち
あと数分で0時になる。明日の朝の駅立ちのために、バックパックにチラシを入れ、小さな幟を入れ、水筒に氷水を入れる。寒い時期のようにホカロンを用意しなくていいので楽だ。そうそう、トングと手袋とゴミ袋を忘れないようにしないと・・・・。5時半に雨が降ってなかったら決行する予定。天気予報にもよるけど・・・多分、大丈夫でしょう。では、おやすみなさーい。


5月25日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第144弾! 2009.5.25(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第144弾! 2009.5.25(月)   たかやん

5時
外はかすかに雨が降っていた。テレビの天気予報を見る・・・「東京以外は、曇りのち晴れでしょう。」その言葉を信じることにした。

5時40分
トングとゴミ袋を持って、ひばりが丘へ。駅に着くまでの道のゴミを拾うが、余りにも多いので帰りに拾うことにする。

5時55分
いつもの時間にスタートできた。国政選挙の前だし、どうなのかしらん・・・と反応を心配したのだが、僕のチラシを持っていってくれる人がたくさん・・・嬉しくなった。

心配
今日一番心配だったことは、いつも必ず持っていってくれる人が、元気なく、肩を落として、僕の方を見ようともせず階段を上がっていったことだ。どうしちゃったのだろう・・・何かあったんだろうなあ・・・と、心配になったのだ。


途中で何度も雨がパラついたのにも参った。傘を差した状態でチラシを受け取るのは大変だ。それでも何とか僕のチラシを貰おうとしてくれる人たちが結構いてくれて・・本当にありがたいと思った。

中高生
子ども達で始めてチラシを持っていってくれた子が今日は3人。それも嬉しかった。いつもの子達に加えてだから・・・また、どこかで会えるといいな。

運動
いつもサッカーやテニスができるわけではないので、ポスティングは最高の運動だ。気をつけてはいるのだが、ちょっとお腹が出てきた気がするので、ポスティングに燃えることにしよう。


昨日の夜、久しぶりに空を扇子で叩いた。怪我をしないように、パシ!でも本気で叱ったのだ。空は泣きじゃくりながらママに抱かれて寝た。一晩寝ると、すっかり忘れるところが空のいいところだ。今日は隙間時間に空とたくさん遊んだ。そしてお風呂で「蛙ぴょんぴょんゲーム」と「潜水ゲーム」と「お話」と「九九」をやって、大笑いしたのだった。

生涯学習課
ユニバーシアードに選出された大学生への支援が決まりました!と、いう連絡が生涯学習課から入った。金額の問題ではない。アジア大会に世界選手権、そしてオリンピック。スポーツに限らず、世界へと羽ばたく若者を支援しない自治体には夢がないし、つまらない。どうやら「特例」らしいが、そういう特例は大いに結構である。

臨時議会
明日は臨時議会なので駅立ちはやらない。東久留米に行くのは水曜日になりそうである。


5月26日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2009.5.26(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2009.5.26(火)   たかやん

臨時議会
朝、議会の召集通知を見た。午前9時と書いてあった。「げ!いつもは9時半なのに、臨時だから9時・・・」ゆっくりゴミ拾いしながら行く予定だったのだが、自転車でダッシュした。13分30秒後。僕は一番で市役所に着いた。

大笑い
議会事務局で「あれ?今日9時からじゃないの?召集通知に書いてあったよ。」と言うと、「普段の議会も通知には9時と書いてあるんですよ。慣例で9時半になっているんです。」という答えが返ってきた。「嘘・・・俺は5年間も気がつかなかったのか・・・このこと、誰にも言わないでね。恥ずかしいから・・・」と僕。

反対
今日の議題は、
「議案第44号新座市議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」
「議案第45号新座市特別職で常勤の職員の給与等に関する条例及び教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例」
「議案第46号職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」の3本。
要するに、議案第44号は議員夏のボーナスを72000円カットするよという議案で、45号は市長・副市長・教育長のボーナスをそれぞれ16.2万、13.5万、13万カットするよという議案、そして議案第46号は市の職員のボーナスを0,2ヶ月分カットするという議案だ。
僕はその3つの議案全てに反対した。

理由
議員のボーナスカットが嫌だ!と言っているのではない。民間がきついのだから、人事院勧告が厳しくなることは予想していたことだ。通常の勧告は10000社以上を調査して決定するのに、今回の臨時勧告はたったの340社の調査だけで決定されている。総選挙前ということで、政治的圧力が働いたのだと思う。問題なのは「定額給付金」との関係だ。景気回復の為と2兆円もばら撒いておいて、ボーナスをそれ以上にカットするのでは話にならない。今回の人事院勧告は臨時の勧告で、8月には通常の勧告がある。12月に大幅カットされる分にはしょうないと思うのだ。新座市は今、まさに「定額給付金」を給付している。その時期に、ボーナスをカットする。そのタイミングがおかしい。だから反対したのである。そして職員のボーナスカットには組合との合意が得られていないということが一番の問題だ。44号と45号に反対したのは僕一人。46号に反対したのは僕と共産党だけ。それ以外の方たちは、自分や市の職員の報酬や給料の問題なのに、質問もしなければ意見も言わずに黙って賛成した。本当に大事なことなのに、それでいいのかね。勿論、賛成だっていいのだ。でも黙って賛成はないだろう・・・。意見をドンパチやってこそ、議会に価値があるのだと思う。

ビデオ
空のスイミングへビデオを持って見に行った。「進級テストがあるから、パパ見に来てね!」と空に言われていたのだ。腕にワッカを付けて浮いているだけの空が、いつの間にかヘルパーなしで、クロール、背泳、平泳ぎを25M泳げるようになったのだ。僕が空でもパパには見て欲しいと思うだろう。空はビデオを構えている僕に、何度も何度も手を振って嬉しそうだった。空の平泳ぎは綺麗だった。父親譲りかも知れない。ふふふ。木曜日からはバタフライ。楽しみ、楽しみ。

東久留米
明日は5時55分から東久留米。頑張ろう!誰に会えるか・・・これまた楽しみでしょうがない。うふふ。


5月27日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第146弾! 2009.5.27(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第146弾! 2009.5.27(水)   たかやん

ゴミがない・・・
今朝の駅立ちは東久留米。ひばりが丘と同じように「ゴミ拾いグッズ」を持って行く。が、ゴミが見当たらないのである。朝の5時50分にゴミがない駅なんて、普通あるだろうか。僕が拾ったのは、タバコの吸殻1本にお菓子の包み紙にタバコの箱。合計5つのゴミしかなかったのだから驚きである。同じ東京でもひばりが丘とはえらい違いである。

半分
今日配ったチラシの半分は東久留米市民へ渡った気がする。「あたし東久留米よ、いいの?」「あ、いいです。読んでください」そういうパターンが多かったのだ。いつも6時過ぎに「頑張れよ!」と挨拶してくれるおじさんも東久留米市民。子ども達の中にも東久留米市民はいる・・・今朝の350枚は新座市民、350枚は東久留米市民ってところかな。

六中人
東久留米の駅では六中人と会うことが多い。五中人もいるが、六中ほどはいない。新高校生1年生の制服姿は新鮮である。みんな笑顔で「あ、おはようございまーす!」と挨拶してくれるところがいい。

赤ジャージ
卒業以来だったのが、赤ジャージの綱川宏二君。「覚えてる?」「勿論だよ」で始まった会話が楽しかった。

緑ジャージ
そして次に会ったのが、緑ジャージの田崎央君。ずっとオーストラリアに住んでいたと聞いてビックリ!彼とは1年しか一緒にいなかったけど、勿論覚えていた。赤ジャージの子達も、緑ジャージの子達もみんな忘れられないのだ。

六中の噂
そう言えば、六中の噂を聞いた。「朝礼で鳥の鳴き声が聞こえるくらい静かなんです」「修学旅行でよその学校より、服装もピシっとしていて気持ちがよかったんです」どうやら六中がいい方向に変化していることだけは確からしい。実に嬉しいことである。

水と豆乳
このところずっと、どんなに運動しても飲むのは水と豆乳である。アルコールは口にしないのだ。甘いものを食べたいときは、食事の直ぐ後にしている。それで体重は落ちるし、体脂肪も落ち、血糖値も上がらないから面白い。大事なのは運動するチャンスを逃さないこと。テニスは勿論、歩けるときは歩く、自転車に乗れるときは乗る。なるべくバイクと車には乗らない・・・なるべくだけど、そう思っているだけで結構体は動くものなのだ。

志木
明日は志木駅での駅立ち。志木では殆んど無名のオッサンだから、かなりのプレッシャーがある。でも、駅立ちそのものが人生の縮図のようなものだ。無視をされたり、嫌な顔をされるのが当たり前。その中に、笑顔の人がいてくれたり、チラシを受け取ってくれる人がいることに感謝する。そこに記憶を集中する・・・出会いや縁を感じるのだ。

ネクタイ
挨拶をしながら、観察しているのはネクタイ。今朝もいいネクタイを1本見つけた。いいネクタイ。これが少ないのだ。教員時代は興味の欠片もなかったネクタイ・・・センスのいいネクタイをしたいと思う、今日この頃である。

さ、トレーニング
明日も早い。トレーニングをして寝るとしよう。みなさん、おやすみなさーい。


5月28日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第147弾! 2009.5.28(木)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第147弾! 2009.5.28(木)   たかやん

300円
家を出たのが5時半。あっという間に志木駅に到着した。ところが、市営の駐車場が進入禁止になっている。(どうすんの?)(駐車場探すしかないだろ)(だよねー)と民間の駐車場を探す。5分ほどで見つかり、ほっとした。実は市営の駐車場に車を停めると、いつも800円は取られていた。ところが、今朝の駐車場は300円で済んだのだ。500円の差は大きい。少し歩くけど、これからは民間の駐車所に停めようと思う。それにしても、どうして市営の駐車場のほうが民間よりも高いのだろう・・・。

酔っ払い
エスカレーターの前でチラシを配り始める・・・と、缶チュウハイを持ったおっさんが「張り紙が見えないのか?」「はい?」「ここで配っていいのかよ?」「あ、いや」「お前は政治家か、それとも政治屋か?」「あ、いや・・・」おっさんの声はどんどん大きくなり・・・僕はどんどん小さくなって・・・おっさんの姿が見えなくなっても、暫くは駅の前で配っていたのだった。でも、酔っ払いのおっさんの言うことは正しい。エスカレーターの前で配ってはいけないのだ。これからは駅の前で配ることにしよう。


雨が降ってきた。傘を差す人が増えて・・・チラシの数は減っていった。ひばりが丘の三分の一くらいか・・・それでも僕のチラシを持っていってくれる人がいた。その人たちに感謝しよう。二中の可愛い教え子達にも会えたし、五中の4期生の佐藤秀樹にも久しぶりに会えた。塾の卒業生のなつみにも会えたし、前のマンションで一緒だったサッカー少年にも会えた。「たかやん!」と声をかけてくれた昔の仲間もいた。そして、僕の肩を叩いてくれた市の女性職員の方も・・・。嬉しかったなあ・・・。

蜂蜜柚子酢
イナゲヤに行った。どこを探してもなかった「蜂蜜ゆず酢」をお酢売り場で見つけた。焼酎をこれで割ると美味いのだ。ずっとお酒売り場で探していたのだ。まさかお酢売り場で売っているとは・・・ラッキーである。土日は飲むぞ!

アイスクリームと血糖値
月曜から金曜は運動をして、アルコールを飲まず、食べ物に気をつけている。でもアイスクリームが食べたい・・・そこで、実験してみた。ご飯の後、直ぐにアイスを食べてみたのだ。空腹で食べると血糖値は急激にあがるのだが・・・ご飯の直後だと・・・大丈夫なのだ。試しに朝・昼・晩の後にアイスを食べてみたのだが・・・次の朝の空腹時血糖値は110未満。完全にセーフである。


明日の新座駅は中止にすることにした。予報は一日雨なのだ。少しゆっくりしよう。本でも読んで、6月号の製作に取り掛かろう。



5月29日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第148弾! 2009.5.29(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第148弾! 2009.5.29(金)   たかやん


5時。外が暗い・・・やっぱり雨が降っていた。今朝の駅立ちは一応中止と決めていたのだが、もし晴れていたら行ってもいいかな、と思っていたのだ。

6時まで・・
ゆっくり新聞を読んだ。気になったのは厚生労働省の郵便割引問題。父さんが最初に勤めたところは厚生省だし、一番長くいた場所が労働省だったからだ。労働省時代は文書第一課長だった父さん。生きていたら、本気で怒っていただろうなあ・・・。もう一つは原爆症訴訟のこと。被爆者の苦しみをいつまで放っておくつもりなのだろう。原爆は天災ではない。人間が作り出し、そして使用した兵器なのだ。僕の人生よりも長い間、苦しんできた人たちに手を差し伸べられない国ではいけない。全員を救済するのは当り前のことだ。

基礎英語
6時からはラジオ講座を聴いた。いろいろな片付けをしながら頭は英語モードに・・・・。小中学生に英語をどう教えていくかを考えながら聴く。幼稚園児のこともちょっと考えながら・・・。

幼稚園
雨の日は幼稚園に送っていくことが多い。車での送りが多く、ママは自分の運転では心配らしい。こんな風に空を送っていけるのもあと少し。来年になったら、送りたくても送れないのだ。そう思うと、雨の日の運転も幸せである。

柴ちゃんの掲示板
しばさき清さんの議会レポートを読んだ。簡潔で親しみがあって・・・ホンワカしていて、なんかいいなあと思った。議会報告は難しい。中身が濃くても固くては読んで貰えないし、薄すぎても読む気にならない。その点、柴ちゃんの掲示板はなかなかなのである。いいライバルが登場したかも・・・・。

闘魂
昔、僕の「一生懸命」に対抗する学級通信があった。妙に僕をライバル視する女の先生で・・・その名は「闘魂」。体は小さいけれど、「根性」が洋服を着て歩いているような先生で・・・僕はその先生も「闘魂」も好きだったなあ。

Blossom
そして僕が大好きだったのがBlossomという学級通信。僕にはとても書けないような、優しい言葉で溢れていた通信だった。彼女は僕にとって妹のような存在。今でも会うとほっとする。優しすぎるくらい優しい妹だから、兄貴としては少し心配である。

締め切り
一般質問の通告の通告は今日の12時が締め切り。僕は18日には出してしまったので、気楽なものだった。昔は、最終日の最後を狙っていたこともあったのだが、やはり一番最後よりも、一番最初のほうが気持ちがいい。今回は26人中何人が通告したのかな・・・。



5月30日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第149弾! 2009.5.30(土)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第149弾! 2009.5.30(土)   たかやん

5時・・・雨
今日も半日雨だった。朝から運動をしようと思っていたので、体を動かしたくてウズウズ・・・。7時までは新聞を読んだり、本を読んだり・・・雨には勝てない・・

親子の集い
今日は片山幼稚園の親子の集い。近隣の野寺小や栗原小が運動会だというのに、幼稚園がイベント。よほどの事情があるのだろうか。我が家は関係ないが、小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる家は大変なことになっていただろうから・・・雨のお陰で、そういうことにはならなかったが・・。

火曜日
「で、来週の土曜日に延期なの?」「それが火曜日なんですよ」「嘘・・」「だから行けないんです」運動会を平日にやるのは、どういう事情だろう。日曜にするのもよし。一週間延ばすのもよし・・・土曜が駄目なら日曜。日曜が駄目なら次の土曜。俺が校長なら、そうするのだが・・・。

蜂蜜柚子酢
お昼から焼酎を飲んだ。蜂蜜柚子酢で2杯。久しぶりのアルコールだったので、それだけで少し酔っ払ってしまった。

テニス
雨がやんだので、家の前の公園でテニスをした。空とママと遊んでいたら、汗びっしょりになった。そこに笑顔で登場したのが・・・「正紀です」「おう、正紀か・・久し振り」「お久しぶりです」「直ぐ分った?」「ええ、フォームで直ぐ」「なるほどね」正紀は六中テニス部の初代の赤ジャージ。レギュラーで関東大会優勝に貢献した子だった。勉強もよくできた子で、中大を卒業して、今は会社を経営している。六中がスポーツも勉強も頑張っていた時代があったのだ。今の六中だって、その可能性があるのだ。

ラケット
実は最近テニスにはまりかけている。五中・六中でテニスはさんざんやってきたのだけれど、それは「教えることに夢中」になっていた訳で・・・今は自分のテニスにちょっと興味が湧いてきているのだ。その感覚はまるで中学生の時の感覚で・・・不思議な気がする。もう55歳になったのだが、これからちょっと鍛えて、高校・大学で行けなかった全国大会(インターハイやインカレ)を目指して練習したいと本気で思っている。もしかしたらテニスを教えることには少し飽きてきたのかも知れない。勿論仕事は一生懸命やるが、いい仕事をするためにも、体と心を鍛えたいのである。


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2009/5
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月