Diary 2021. 9
メニューに戻る
9月21日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第264弾! 2021年9月21日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第264弾! 2021年9月21日(火) たかやん

4時半
初めてカナダの高校の授業に参加した。周りは色んな肌の色、髪の色の子達がいて・・・日本の学校とは雰囲気が全く違う。ステーシー先生の言葉を一生懸命聴くのだが・・・何を言っているのか聞き取れないことが多く・・・マジで焦った。言葉が通じないので休み時間も独り。教室の向こうの方で友達とワイワイやっている日本人らしき生徒を発見。どこかで見た顔だ。(空だ!!)『空―っ!』と叫んだところで目が覚めた。もう少し英語の勉強をしないとダメだと思った。ステーシー先生、超美人だったのに・・・残念!!

左手首
天気がいいのに、朝から手首に「激痛」が走る。理由は分からない。痛いのだ。とても、テニスという気分でも、トレーニングという気分でも、パソコンで議会報告を作成する気分でもなく・・・ドロドロした韓国ドラマを見て、痛みを忘れることにしたのだった。そして、気がつくと寝ていた訳で・・・ああ、情けない休会日である。とほほほほ。

片づけ
やる気が出ない時は片づけをすると決めている。手首をなるべく使わないように片づけをして、体と心を動かしているうちに・・・やる気が出てきたぞ・・・。

正人
片づけでやる気は出たのだが、余りにも痛いので、正人にライン。16時から色々やって貰ったら・・・少し楽になった。明日の朝、目が覚めたら治ってないかなあ・・・。仏壇のお母さん達にお願いするか・・・。


夜は塾。中三の息子と高3の娘が二部屋に分かれての個別対応の塾。息子は英語。娘は小論文に燃える。僕は娘のいる空の部屋に行ったり、息子のいるリビングに行ったり来たりの大忙し。六中時代に2クラス同時に授業をやったことを思い出した。あの時の数か月に比べたら、「なんくるないさあ。」後半も高1の息子と高3の娘との個別対応の塾。手首の痛みも忘れて・・・・ああ、楽しかった。


打ってはいけない!326     2回接種しても・・・

 各地でワクチン2回接種しても亡くなる方が増えているようだ。ワクチンを接種してもしなくても、リスクは変わらないように見える。しかし、接種して亡くなった方は2回接種すれば、絶対に安全だと思わされて死んだのだから、本人は勿論、家族は悔やんでも悔やみきれないだろう。接種しなければ死ぬことはなかった筈だ。コロナではなくて、コロナワクチンで死んだのだから・・・。
それが変異株の恐ろしさだというのなら、今のワクチン接種に意味などない。自分なりに予防対策をしっかりして、自分の抵抗力を高めてコロナと戦った方が何倍もましだ。
よく、ワクチン接種で重篤化するリスクより、コロナに感染して重篤化するリスクの方が大きいから、ワクチン接種には大きな意味がある。そういう人がいるが、そのことがハッキリするのはこれからである。
どこのワクチンがどの変異株に効くのか、どこのワクチンが若年層に接種しても安全なのか、どこのワクチンが高齢者に対して効くのか、病気がある人は打った方がいいのか悪いのか・・・妊婦が打った方がいいのか悪いのか、分かってくるのはこれからである。
分かる前に3回接種や、ハイブリッド接種をして良いわけがない。ましてや、妊婦や子ども達に接種していい訳がないのである。日本だけで接種後1000人を軽く超える死者が出ているのだ・・・そして、重篤な副反応で苦しむ人がその4〜5倍もいるのだから・・・・。
ワクチンを打ったら、自分の大切な人に対して安心です・・・?接種しても罹患するし、人にもうつすことがわかっているだ。「げんぱつは安全だ」のげんぱつの部分にワクチンという文字を入れてみることだ。電力会社も製薬会社も人類を救う為に存在しているのではない。儲けるために存在しているのだ。それは歴史が証明している。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1272弾!   親ガチャ
 「親ガチャって知ってますか?」『親ガチャ?』「こどもは親を選べないから、ガチャガチャみないなもんなんだって話なんですけど・・・」『ガチャガチャって・・・あのガチャガチャ?』「はい。いい親に出会えなかったと思う時に“親ガチャ失敗”っていうんですよ。」『なんだそりゃ・・・』「たかやんは・・・親ガチャ成功ですよね?」『ああ、小さい頃はお母さんは成功だったけど、お父さんは失敗だったと思っていたかな。小学生の高学年の頃に大成功だったって気がつくんだけどね・・・。お母さんは最初から最後まで大成功。』「凄い・・・」『でもさ。確かに毒親に当たった子は“親ガチャ失敗”だよなあ。』「毒親っすか?」『目に見える虐待は論外として、自立を妨げる親もいるからね。子どもが自分の思い通りに行かないと、子どもを攻撃する親って、結構多いものなんだ。』「そうなんですか・・・・」『お前のお母さんは大丈夫だよ。』「そうなのかなあ・・・」『ああ、子ども達の為に、あんなに一生懸命なんだから・・・それに自分のことより、お前たちの未来を考えているだろ?どんな道に進んでも応援するっていう姿勢が毒親とは180度違うからね。』「そういうことか・・・一生懸命でも自分の思い通りにしようとするのが毒親の定義?」『まあ、そうだな。そんなことより、担任ガチャの方がお前には問題だろうよ。担任は生徒を選べることがあっても、生徒は担任を選べないからね。』「確かに生徒は担任を選べませんよね。」『酷い担任に当たると、人生が終わることもあるからな。』「虐めとかですか?」『いじめの対応を間違える阿呆が多いだろう・・・いじめは確認されませんでしたとか・・・調査はしましたが・・・とか、子どもが死んでいるのに、平気でいう糞が・・・』「その前に気づけよ!って話ですよね?」『当たり前だ。いじめに気がつかないのは担任としてアウトなんだよ。気がつかなかった上に、いじめは確認されませんでしたとか平気で言うんだから・・・糞の中の糞だろう・・・』「でたあ・・・糞。」『子ども達のうわべだけしか見てない教師が多いから、そういう糞も増えていくんだ。絶対に糞にだけはなるんじゃねえぞ。』「はい。」

今日の写真1・2・3
手首が痛くても、どんなに体調が悪くても・・・子ども達が来ると元気になるのは、昔も今も同じです。僕は子ども達から「良い気」を貰って生きているのです。頑張る子ども達は本当に「良い気」を出しています。それが見える大人になれてよかったなあ。そう思います。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210921-1.jpg 20210921-2.jpg 20210921-3.jpg



9月22日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第265弾! 2021年9月22日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第265弾! 2021年9月22日(水) たかやん

4時半
ちょっと左の胸が痛くて・・・目が覚める。心臓じゃなければいいが・・・・。

9時
市役所到着。今日は9時から議運。わが会派の議運メンバーの孝子は既に来ていて・・・・

9時40分
本会議スタート。荒井さんの発言の取り消しがあって・・・それから、総務常任委会委員長、島田さんの議案第65号の「委員長報告」がはじまった。昔は、この委員長報告がなかなか大変で・・・議事録を全部読む委員長がいたりして・・・滅茶苦茶長かったのだが・・・島田さんは、上手にまとめて、さささっと終わらせたのだった。

9時50分
辻さんが厚生常任委員会の委員長報告をしている。「放課後児童保育室条例の一部を改正する条例」の報告である。簡単に言うと、値上げになる訳で・・・・この時期に、なんなんだろうねえ・・・という話である。共産党の小野さんが反対討論して、公明党の谷地田さんが賛成討論して・・・結局、議案第66号は「共産党」と「市民と語る会」以外の会派の賛成で可決されたのだった。

10時10分
建設常任委員長の鈴木秀一さんの委員長報告がはじまった。議案第67号、68号、69号の報告である。

10時20分
一般会計補正予算(第6号)に対する総務委員会の委員長報告がはじまった。

気胸?
突然、左胸が痛くなって・・・参った。補正予算に共産党が組み替え動議を提出。賛成討論をしたかったのだが・・・息をするだけで痛くて・・・補正6号に対する反対討論も出来ず・・・昼休みもずっと議場で寝ていたのだった。

13時
建設常任委員会の委員長報告がはじまった。新座駅北口区画整理事業特別会計の補正予算についての報告である。

13時20分。令和2年度「一般会計決算認定」に対する総務委員会の委員長報告を由臨海の嶋田さんがしている。

13時40分
同じく一般会計の文教委員会の委員長報告を共産党の石島さんがしている。相変わらず、左胸が苦しい。止まらないといいのだが・・・・。テニスコートや教室で死ぬなら本望なのだが、議場では死にたくないなあ・・・・。

14時過ぎ
苦しかったが、無事に帰宅。昼ご飯兼夕ご飯を食べて・・・少し楽になる。左胸の痛みも不思議と無くなってきて・・・・ジムに行くことに・・・・

ジム268
久しぶりにジムへ。肘と左胸がまだ少し痛かったので・・・軽ーくランニング。それだけで終わったのだった。


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。後半はそこに中三の息子と高2の息子が加わって・・・気合の入った塾が続いたのだった。


打ってはいけない!327      矛盾

 新型コロナウィルスワクチンを高齢者に優先して接種したとき、その年齢に対する治験は行われていませんでした。治験の対象者は65歳以下の健康な方達が殆どだったのです。しかも、その方達は次第に治験に協力しなくなっていきました。
 ワクチンの製造会社は若くて健康な方達で治験し、短期間で高齢者に対する接種の安全性を確認したことになります。
 新型コロナウィルスワクチンを基礎疾患のある方達に優先して接種したとき、治験の対象者は若くて健康な方達が殆どでした。しかも、その方達は次第に治験に協力しなくなっていきました。
 ワクチンの製造会社は若くて健康な方達で治験し、短期間で基礎疾患のある方達に対する接種の安全性を確認したことになります。
 今、新型コロナウィルスワクチンを妊婦優先で接種する動きがあります。多くの妊婦の方達がワクチン接種直後にお腹の中の赤ちゃんを失っているのに・・・・
 そして、今3歳から11歳までの子ども達に対するワクチン接種をしていく動きがあります。3歳から11歳までの子達に新型コロナウィルスによるリスクは殆どないのに・・・・
 なんの為に小さな子ども達にも接種しているんだろう・・・答えは簡単。そう、儲ける為である。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1273弾!   マニュキュア
マニキュア
「教室がシンナー臭いから、どうしたのかと思ったら、中村さんがマニキュアを落としてたんですよ。それ、島さんが持ってきたんですよね」『ほう・・・除光液ですか』こころが片山先生に逮捕されて、理準にやってきた。『マニキュアよりも爪を切れ!テニスプレーヤーは爪を伸ばさないぞ!』「はい」両手打ちをすると、爪に引っかかって、爪を剝がすことがあるのだ。爪も呼吸していることを子ども達は知っているのかな。マニキュアか・・・俺は透明なやつが好きだな。
*片山陽子・・・懐かしい。21年間の教師生活で一番長く一緒に働いた、同級生。陽子は現役で入ったから、教師としては1年先輩。よく喧嘩したなあ・・・。でも、理準に来て「ねえねえ、聞いてよ!」と愚痴を言って、泣いていったこともあったっけ・・・。
フロンガス
健吾「フロンガスがオゾン層を破壊すると、地球が爆発するから・・・・」『ちょっと待て、どうして爆発するんだ!?』「だって、書いてあったもん」『嘘ばっか・・・』「俺は前、フロンガスを吸ったことがあります。そしたら、病みつきになりました。」もう、健吾の弁論には教室中が大爆笑である。そうか、フロンの吸い過ぎで・・・う〜む。これから、健吾のことをフロンガスって呼ぶか・・・・。
*健吾・・元気かなあ・・・。
PPM
子ども達にPPMのビデオを見せた。久しぶりにPUFFを聴いた。ジーンときた。「楽しかった」「綺麗な声だった」「声が綺麗だったよね」俺たちはPPMやジョーン・バエズを聴いて大きくなった。ベトナム戦争の真っ最中だった。

物差しで頭を書いていたら、棘が刺さってしまった。頭に棘が刺さるのは初めてで、どうやって取ったらいいか分からない。しょうがなくて、こころ、紗都子、尚代、亜希子たちに探してもらうが「無いよー」「髪の毛だけ」「絶対ない!!」『ちょっと待った!痛っ!!やっぱりあるよ。もう一度見て。』「どーれ・・・あった、あった」とこころ。5分後、棘は無事、こころによって、抜かれたのだった。         ともや
*そんなこと、あったかも知れない。っていうか、あったんだろうなあ・・・。
『一生懸命』幻の学級通信 新座市立第六中学校 1年4組 1991年から
今日の写真1
朝ご飯はこんな感じでした。1日2食なので・・・結構、食べるかも・・・

今日の写真2・3
男だらけの塾でした。やる気がある子が集まると・・・相乗効果があっていいものです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210922-1.jpg 20210922-2.jpg 20210922-3.jpg



9月23日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第266弾! 2021年9月23日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第266弾! 2021年9月23日(木) たかやん

朝練
今日は敬老の日で議会はお休み。ということで今朝も半ちゃんと朝練。シングルスの練習をしていると、可愛い小学生の女の子とお父さんがコートが無くて困っていたので・・・・『どうぞ!』と言って、3番コートで一緒に練習をはじめる。『名前は?』「すずのです。」『今日は涼しいのう!のすずのちゃんか・・・』「・・・」と親父ギャグを言って、名前を覚える。そのすずのちゃんのフォアハンドが凄いのだ。間違いなく、俺たちのフォアハンドよりも速いのである。小学校5年生のすずちゃん達の練習に触発されて、半ちゃんも妙に気合が入って・・・左胸が痛い俺は、もうヘロヘロになったのだった。

危ねえ、危ねえ・・・
『ダブルスやろうか?』とすずちゃん父娘にダブルスを申し込む。1−0,1−1、2−1、2−2、3−2、4−2、4−3、5−3、6−3で何とか勝ったのだが、すずちゃんとのフォアハンドの打ち合いは完全に負けていた訳で・・・来年は厳しいかも知れないなあ・・・そう思ったのだった。

もう一丁!
半ちゃんとの練習とすずちゃん達との試合でヘロヘロになったので、靴を履き替えて帰ろうとしたのだが、半ちゃんが「もう一丁やろう!」と言ってきたので、2番コートでゆきさん、鈴木さんのペアとダブルスをやることに・・・。1−0、2−0とリードしたのだが、2−1、2−2,2−3、2−4、2−5、3−5、3−6で完敗したのだった。そこでもゆきさんに「もう一丁やるよね?」と言われたのだが・・・『精神的、肉体的、時間的限界っす!』と呟いて、終わりにしてもらったのだった。左胸、左手首、右肘、右太腿、左背中・・・「満身創痍」って言う言葉は俺の体の為にあるのかも・・・。家に帰ると12時で・・・・。

福寿草
最近、二人で「福寿草」という韓国ドラマにはまっている。無実の罪で服役した女性が、罪を着せた女達に「復讐」をしていくという話なのだが・・・それがまた面白いのだ。有能な主人公を罠にはめた無能だが、ずる賢いな女が、罠にはまっていくのを見るのが楽しい訳で・・・・前半の鬱憤を今、晴らしているところな訳で・・・・午後はまったりしながら、テレビを見続けたのだった。


夜は塾。個別対応の塾でスタート。息子のリクエストに応えて、パソコンをフル活用させる。便利だよねえ・・・パソコン。後半は男塾。中三の息子達と高2、高3の息子達が集まり、みんなで集中した。男だけの塾も悪くないなあ・・・。


打ってはいけない!327      矛盾

 新型コロナウィルスワクチンを高齢者に優先して接種したとき、その年齢に対する治験は行われていませんでした。治験の対象者は65歳以下の健康な方達が殆どだったのです。しかも、その方達は次第に治験に協力しなくなっていきました。
 ワクチンの製造会社は若くて健康な方達で治験し、短期間で高齢者に対する接種の安全性を確認したことになります。
 新型コロナウィルスワクチンを基礎疾患のある方達に優先して接種したとき、治験の対象者は若くて健康な方達が殆どでした。しかも、その方達は次第に治験に協力しなくなっていきました。
 ワクチンの製造会社は若くて健康な方達で治験し、短期間で基礎疾患のある方達に対する接種の安全性を確認したことになります。
 今、新型コロナウィルスワクチンを妊婦優先で接種する動きがあります。多くの妊婦の方達がワクチン接種直後にお腹の中の赤ちゃんを失っているのに・・・・
 そして、今3歳から11歳までの子ども達に対するワクチン接種をしていく動きがあります。3歳から11歳までの子達に新型コロナウィルスによるリスクは殆どないのに・・・・
 なんの為に小さな子ども達にも接種しているんだろう・・・答えは簡単。そう、儲ける為である。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1273弾!   受験とワクチン
「なんか受験生はワクチンみたいな雰囲気になってるじゃないですか・・・」『そうみたいだね。』「たかやんは受験生も反対ですか?」『当たり前だろう。受験の大切な時期に、そんなに危ないものを打っていい訳がない!』「やっぱり・・・・」『問題なのはね。先生達も多くの人が打ってるってことだよ。教師たるものがだ、国の言うことを鵜呑みにして、我先にとワクチンを接種してどうするのよ。』「どういうことですか?」『子どもは大人の背中を見てるんだ。大好きな先生達が、“みんなの為にワクチン打ったよ!”と言えば、子ども達だって、誰かの為にワクチン打たなきゃ!って思うだろうよ。』「確かに・・・・」『こんなに不完全で危険なワクチンを大人が打ったら、子ども達だって、安全なのか・・・先生が打ったんだから、打った方がいいってことだよね。じゃあ、私も打たなきゃだ!ってなるだろうよ。』「そっか・・・。先生達って、みんな打つんですかね。」『同調圧力は凄いだろうなあ・・・子ども達の為に打て!ってね。本当は子ども達の為に打たない!っていう考えだってありな筈だろ?』「はい」『テレビしか見てない教師が多いのかも知れないけど、少しはここにあるような本を読めよな!って話だよ。』「ああ、ここにあるこの本のことですね。」『ああ、一冊でも読んだから、打てないぜ・・・・』「マジっすか?」『お前も一冊読んでみな。』「はい」
今日の写真1
朝からお爺ちゃんたちと試合をしてくれた、中村さん父娘です。中村さんは僕の大学の後輩、後田君の会社の同僚で・・・自然にすずちゃんも応援したくなるのです。

今日の写真2
ヘロヘロだっていうのに・・・ガンガン打ってくるゆきさんと鈴木さん。ゆきさんは同学年だし、鈴木さんは石神井高校のライバルだった早稲田学院のテニス部出身だしで・・・次は負けねえぞ!!糞っ!

今日の写真3
夜は男塾。部屋を二つに分けての男塾でした。はい。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210923-1.jpg 20210923-2.jpg 20210923-3.jpg



9月24日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第267弾! 2021年9月24日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第267弾! 2021年9月24日(金) たかやん

4時半
目が覚める。面白い夢を見たのだが・・・・忘れてしまった。うーむ、爺さんになってきたか?とほほほほ。

マスク
今日は事前に配られた「アルツハイマー型認知症撲滅運動」啓発マスクを控室でつけて議場へ。今日も一番乗りだったぞ。

9時半
令和2年後一般会計に対する厚生常任委員長の委員長報告でスタート。次に、建設常任委員長の委員長報告があって・・・休憩後討論に入った。

11時前
小野大輔さんが反対討論をしている。なかなか、詳しく解説してくれている。流石である。
次に公明党の伊藤智砂子さんが賛成討論をして・・・僕が反対討論して・・・由臨会の嶋田久仁代さんが賛成討論をして・・・「行ってもいい?」と孝子が手を挙げて、前に出て行ったのにはビックリした。今日は何もしないと言っていたからだ。原稿なしで討論するのが我々の習慣だとはいえ・・・・恐ろしい心臓である。そして、真打ちカサジが登場。反対討論をはじめたぞ・・・・。新人議員は「カサジの授業」だと思って聞いた方がいい。孝子の反対討論でもカサジの反対討論でも、不規則発言があったが・・・・カサジの授業は続いたのだった。



夜は塾。中一の息子達と、高3の娘との個別対応の塾。例によって部屋を分けての塾になったぞ。忙しいったら、ありゃしない・・・それくらい忙しかったわ。


打ってはいけない!329      ブレークスルー感染

どこかの病院で25人中24人がブレークスルー感染をしたというニュースを見た。言われたように2回接種したのに、気持ちいいくらい感染してしまったのだ。そもそも、ワクチンは感染を防ぐ為のものの筈だ。たまたま感染しちゃった・・・というのなら分からないでもないが、物凄い確率で感染しているのだから、その効果に「疑問」を持たない方がおかしいだろう。それを言うと、「重症化は防いでいるんだ」という人がいるが、重症化もしているし、死んでいる人が1155人もいるのだから、説得力はない。
 死んだ人がいるというと、「そういう人たちは高齢の人だ」「元々病気だった」と反論する人もいる。だったら、そういう人を優先して打ってきた政府の方針は何だったの?って話だ。
コロナで重症化しやすいからと老人や基礎疾患のある人たちにはワクチン接種することはアウトだろう。ウィルスの性質を知っている科学者たちはワクチン接種をすることで変異株が出現すると予測した。インフルエンザワクチンがそれを証明しているよね。



教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1275弾!   星野富弘
If god would allow me to move my arm only once
I’d like to pat and thump my mother on the shoulder to ease her pain
Gazing at the seed-pods of Mother’s -Heart
I know that sooner or later such a day will come
神様が たった一度だけ この手を動かして下さるとしたら
母の肩をたたかせてもらおう。
風に揺れる ぺんぺん草の実を見ていたら
そんな日が   本当に来るような気がした。    富弘
この詩が一番好きだ。ぺんぺん草の絵は 今の彼なら もっともっとうまく描くのだろうけれど 俺はこのぺんぺん草の絵が好きだ。
何年か前、テニス部の子達と星野富弘展を見に行った。首から下がまったく動かない彼が 筆を口にくわえ、書いた初めての字を見た。幼稚園の子が書く字より、下手くそな字を見て、俺は震えが止まらなかった。自分が一生懸命でない時、俺は星野富弘を思い出す。
『一生懸命』幻の学級通信 新座市立第六中学校1年4組  1991から
*誰と行ったんだろう・・・星野富弘展。六中テニス部の赤ジャージかなあ・・・。部活で星野富弘展か。変な顧問だねえ・・・。
今日の写真1
夕飯(昼食)は久しぶりにお好み焼き。まあ、血糖値の高い人にはいけない料理なのですが・・・今日は不摂生をすることに決めたのです。

今日の写真2
高三の娘は空の部屋で小論文のトレーニングに燃えました。入試まで残り僅か。気合が入る今日この頃です。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210924-1.jpg 20210924-2.jpg 20210924-3.jpg



9月25日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第268弾! 2021年9月25日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第268弾! 2021年9月25日(土) たかやん

5時半
久しぶりに駅に立っている。総選挙前だからか、普段立っていない人が彼方此方にいる。集団で7時前にやってきて、マイクを握ってるのもいれば、集団でチラシをまき始めるのもいる。こっちはいつものように黙って立っているだけだが・・・そのうちの一人が、何も言わず目の前でチラシを配り始めた。流石に頭に来て・・・『あのさあ、駅立ちにもマナーがあるんだよ。』「・・・・・」『お前、聞こえてるか?』「・・・・・」『日本語分かるか?』「・・・・」
『can you here me?』「・・・・」『go away!』そこで目が覚めた。そろそろ、駅立ちの季節である。

11時
高田整形外科は大混雑。駐車場が満杯なのは初めてである。受付前には「1時間半待ち」の表示が・・・。しょうがないので、車の中で1時間「映画」を見て過ごす。診察がはじまったのは13時を過ぎていたぞ・・・・。

注射
痛かった左膝に注射を打ってもらう時「筋肉が落ちてきてますね」と言われて大ショック。前に来た時よりも筋トレをサボっていたからだ。最近は筋トレよりも、長く走ることに力を入れていた訳で・・・・「筋肉が落ちると、膝に負担がかかりますからね。」『はい。』右肘の痛みの原因も分かって・・・薬はナシで戻って来たのだった。

ジム269
という訳で、今日のジムは筋トレでスタート。マシーンで足の筋肉を鍛えてから、上半身の筋肉を鍛え、チューブでトレーニングしてからランニングといういつもの逆でトレーニングをしたのだった。それがまたいい感じだった訳で・・・・



夜は塾。高3の娘と高3の息子との「小論文」塾。エントリーシートの最終確認をしたり、過去問に挑戦したり、三人で集中した時間が流れていった。


打ってはいけない!330      罠

新型コロナウィルス自体が仕掛け罠であり、遺伝子組み換えワクチンは、変異種が現れるたびに何度も打つように仕向けられていく!
「PCR検査」がデタラメの結果しか出さない証拠は山ほどあるが、日本人に最も分かりやすいのは、冬場に大流行する「インフルエンザ患者」がほとんど現れないことである。基本的に「PCR検査」は陽性、疑似陽性を弾き出す欠陥検査であり、「PCR/ポリメラーゼ連鎖反応」の発見者キャリー・バンクス・マリス自身が、PCR検査自体は正しいが検査に用いるのは狂気の沙汰としている。そもそも「PCR検査」は「ウィルスの死骸をカウントする検査」と知るべきで、大気中に一体どれほどの種類と数のウィルスと細菌と花粉が浮遊し、呼吸の度にそれらを取り込んでいるかを思い出すべきだ。
(打つな!飲むな!死ぬゾ!    飛鳥昭雄  ヒカルランド より)

*このショッキングな本の中の一節です。読んでなるほどねえ・・と、思うか・・・嘘に決まってる・・・と思うかは一人一人違うでしょう。テレビの情報だけを信じる人が増えていかないことを祈ります。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1276弾!   男は背中で女は胸で・・・

この間、友達と飲んでいたら「男は背中で教える」『うん』「女は胸で教えるんですよ」『ふーん。うまいこといいますねえ・・・』と、まあこんな会話があった。
次の日の朝、朝刊を見ると、同じようなことが書いてあった。ふむふむ。とりあえず、父さんの背中を思い出してみる。大きくてガッシリとした背中が見えた。
 さ「PCR検査」て、母さんの胸は・・・うーん。これがハッキリ思い出せない。雰囲気は分かるのだが、細かいところがわからない。
 とまあ、こういう意味じゃないことは分かっているのだが・・・俺も少し背中を意識しないとな・・・
 男の背中に女の胸・・・女の背中ってのも悪くはないような・・・まいっか。

朝礼台の下
 女子ダンスの時、雨が降ってきたので、朝礼台の下に避難した。(子ども達は濡れているのに・・・)伊東先生も入って来て『やあ、いらっしゃい!』そうしたら、今度は教頭先生まで入って来て・・
「懐かしくありません、こういうの・・・」と伊東先生。『そう、子どもの頃って好きだったよね、こういうところ・・・』「よく掘りましたよ。こういう穴。」『俺は木の上につくったよ。これくらいの砦。』「押し入れにもよく寝ましたね」『そう、そういう所が好きだった・・・・。』
 子どもは狭いところが好きなのかも知れない。そういう気持ちをちょっぴり思い出した担任であった。
*父さんの背中が懐かしい・・・母さんの胸は一番見てきた筈なのに・・・やっぱりハッキリとは思い出せない。
 朝礼台の下で雨宿りしたことは覚えている。多分、体育祭の練習だったのだと思う。伊東先生や教頭先生がいたのなら、予行演習だったのかも・・・・。懐かしいシーンである。


今日の写真1・2・3
金曜日は大学受験をする二人の塾。二人とも素直なので、実にいい感じで時間が流れている。あと少し、この二人に寄り添って・・・頑張っていきたい。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・


20210925-1.jpg 20210925-2.jpg 20210925-3.jpg



9月26日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第269弾! 2021年9月26日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第269弾! 2021年9月26日(日) たかやん

5時半
今日は日曜日。肘が痛いので、今日もテニスはお休み。川掃除と高3の子達の「小論文」に燃える日曜日にすることに決めたぞ。

8時50分
高3の息子と娘が到着して・・・リヤカーを引いて黒目川へ。栗原1丁目公園に着いて・・・『さあ、掃除をしよう!』「あれ?トングは?」『あ?忘れた・・・・』アルツハイマーがはじまったか?(笑)歩いてトングを取りに戻り・・・9時過ぎ、川掃除開始。

11時
川掃除終了。今日も多くの人に出会い、多くの人に声を掛けて貰った。風も気持ちがよくて、本当に川掃除日和だった。高校生二人が参加してくれたのも嬉しかった。



川掃除の後はそのまま塾。娘と息子と三人でウェルパークへ行って買い物。パンとアイスとお菓子を買って・・・塾の前に腹ごしらえ。ちょっと幸せな気持ちになってから「小論文」に突入したのだった。

ジム270
今日も筋トレからスタート。少しずつ筋肉をつけていかないとね。チューブトレーニングもしっかりやって、最後はランニングで締めくくったのだった。

最終日
明日は9月議会の最終日。議会が終わったら・・・駅立ちだねえ・・・。どんな駅立ちになるのか・・・誰に会えるのか、今から楽しみでしょうがないぞ。


打ってはいけない!331       抗体検査

 カナダでコロナ感染した息子が「抗体検査」をしました。結果は「抗体有り」。抗体有の証明書が出るようです。当たり前のことですが、ワクチンを打たなくても「抗体」は出来た訳で・・・・暫くは、コロナに感染する心配も、誰かにうつす心配もありません。
ワクチンをただ打っただけの「ワクチンパスポート」などよりも、遥かに価値があります。何しろ、人工的に作られた遺伝子組み換えの異物を体に入れることなく、自力で抗体をつくったのですから・・・・。
 今のワクチンは接種しても人から感染するし、接種しても人に感染させるし・・・・接種したから「安心」というには程遠い訳で・・・・ワクチンパスにも意味がないとみていいでしょう。ワクチン接種を進めたい人たちにはぼろ儲けに繋がるので大いに意味があるでしょうが・・・・。
ワクチンを一度接種すると、その危険性をこれからずっと背負わないといけないのだから、本当に大変です。触らぬ神に祟りなしと言いますが、「打たぬワクチンに祟りなし」です。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1277弾!   ダンスと組体操

女子のリズム体操を見た。はっきり言って4組は下手。リズム感がなく、第一にやる気が感じられない。肘が伸びず、デレンコしていて見ていてガッカリ・・・・。『お前らさあ、組体操の方がいいんじゃないの?』と言うと、「うん、そうなの、そうなの。組体操やりたいの。ダメかなあ、4組だけ組体操っつうのは・・・・」と来た。
*全く女の子っていう雰囲気がなかったのでしょうねえ。

男子の組体操を見た。はっきり言って4組は下手。笛の音に反応せず、第一にやる気が感じられない。ピリっとせず、デレンコしていて、見ていてガッカリ・・・引っぱたきたくなった。『お前ら、ちったあ気合いれろよ。男だろうが!!』と言うが、逆立ちもまともに
できないんじゃあ無理だろうなあ・・・
女の背中に男の胸ってやつかも知れないなあ・・4組は。
*4組の男子に男らしさを求めること自体が間違っていたんでしょうねえ・・・。

続組体操
子どもの体が危ないと思った。一緒にやってみてそう実感した。いい体をしているのだ・・外見は。ところが力が無い。ぐにゃぐにゃしているのである。まるで中年のおじさんのような体というか、脂肪ばっかりで筋肉が細いのだ。ピリっとしたものが無いのである。
もっと、運動させなきゃ、もっと鍛えなきゃ・・・成人病になっちまうぞ。勉強もいいけど、あの体じゃあ長生きできないような気がする。だから、恒志が光って見える。鍛えている奴は違うねえ・・・・

*4組の女の子達は「いい体」をしていましたね。「組体操」が出来るくらい・・・・。それと比べて男の子たちの体は・・・逆立ちは出来ないし、懸垂はできないし・・・マジでヤバい!と思った記憶があります。僕が中学生の時はテニスコートの周りを逆立ちで歩いてまわってこれたし、懸垂は20回は楽勝で、蹴上がりから、車輪をやって、クルッと回って着地できたし・・・・それが出来るようになるには、手のひらの皮を3回以上剥きましたが・・・。


今日の写真1・2・3
9月の川掃除は実に気持ちのいい、涼しい朝、スタートしました。僕自身、久しぶりに長袖・長ズボンでの掃除になりました。色んな人達と話をしながら、2時間しっかり掃除しました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210926-1.jpg 20210926-2.jpg 20210926-3.jpg



9月27日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第270弾! 2021年9月27日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第270弾! 2021年9月27日(月) たかやん

月曜日
9月最後の週がはじまった。9月もあっという間だった。きっとこの調子でいくと10月も11月もあっという間に過ぎていくのだろう・・・・。そして2021年も終わり・・・2022年に突入して・・・・またひとつ歳を取って・・・・とほほほほほ。

最終日
9時半、9月議会の最終日がはじまった。今日は補正予算からスタート。市長が議案の提出理由を説明している。

全員協議会
9時40分。市長の提案を受け、直ぐに全員協議会がスタート。「新型コロナウィルス感染対策第7弾!」の説明がはじまった。事業総額1億9510万円の補正である。

10時半
本会議再開。小野大輔さんの質問ではじまった。そして、カサジがそれに続いて・・・・補正7号は可決されたのだった。

11時10分過ぎ
総務委員長の島田さんが委員長報告をしている。陳情5・6についての報告の後、採決を行う。陳情5も6も否決(6は主旨採択)されたのだった。

11時半前
文教委員会の石島さんが委員長報告をしている。陳情4・7についての報告の後、採決を行った。陳情4も7も否決(7は主旨採択)されたのだった。

11時40分
厚生委員会の辻さんが委員長報告をはじめた。陳情9号についての報告の後、昼食休憩。13時過ぎ採決を行った。陳情9号も否決されたのだった。冷たいねえ・・・

13時5分過ぎ
建設常任委員長の鈴木さんが陳情8号について、委員長報告をしている。

意見書
陳情の審議が終わり、意見書が3本出されて・・・最初に谷地田さんが提案理由を述べている。次に小野由美子さんが提案理由を述べて、最後に嶋田好枝さんが提案理由を述べて・・・
公明党が提出した意見書だけが可決され、共産党が提出した意見書2本は否決されたのだった。なんなんだろうねえ・・・・。米軍基地で苦しんでいる沖縄、「辺野古」にも危険な「デジタル庁」にも興味がないらしい・・・。

13時45分
9月議会が閉会した。「気胸」の影響もあったけど・・・発言が少なかった議会だった。もう少し発言しないと・・・意見書も出していかないと・・・応援してくれている方達の為にも子どもたちの為にも、もっともっと頑張らないと・・・。


ジム271
今日も筋トレからスタート。少しずつ筋肉をつけて、前に戻していかないとだ。チューブトレーニングもしっかりやって、最後は時速9キロ〜16キロのランニングで締めくくったのだった。


18時からは個別対応の塾。小五の娘との塾。ストップウォッチを使って、計算速度を測る。ストップウォッチは便利である。数学は勿論、国語でも英語でも使えるぞ。

19時
高三の娘と息子が登場。「小論文」対策に燃える。普段、余り文章を書かない子達が「小論文」を書くのだから、結構大変な作業である。学校人生で「作文」が一番苦手だった僕には彼らの気持ちが痛いように分かるのである。ホワイトボードで授業をやったり、パソコンを使って授業をやったり・・・・楽しい時間だったぞ。


打ってはいけない!332       ブレークスルー感染

 彼方此方でブレークスルー感染が起きています。その結果か、40.3%の人がワクチン接種の効果に疑問を感じているというアンケート結果がでました。
 当たり前と言えば当たり前のことが起きています。酷い副反応が起きる人もいれば、亡くなる人もいるのです。これから先の「自己免疫疾患」も心配です。おまけにブレークスルー感染が起きるとなったら・・・何のための接種かわかりません。40.3%の人が効果に疑問を感じるのも当たり前のことです。
 ワクチンには劇物が含まれていますが、その成分が卵巣に蓄積することがわかっています。問題はそれがどう体外に排出されるか、解明されていないのです。
 女の子を持つ親は特に「ワクチン接種」に疑問を持つ訳です。



教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1278弾!   校則

 『昨日、高3の子達と校則について、話したのよ。二人とも教職課程を専攻する予定だからね。』「二人とも?あのでっかい先輩と、ちっさい先輩すか?」『ああ、二人とも教員志望なんだ。』「そうだったんだ・・・・」
『一人は都立で一人は県立なんだけどね。まあ、どうでもいい校則が多いって言うのよ。』「例えば?」『靴下の色とか長さとか、靴の種類とか・・・髪型とか、髪の毛の長さとか色とか・・・セーターの色とかまで・・・』「ああ、五中もそうだったけど・・・高校に入っても厳しい学校は厳しいですよね。」『でも、それってさ“多様性”を認めていこうっていう世の中の流れに逆行しているよね。』「確かに・・・そうっすね」『髪の毛の色は黒じゃないといけないなんていう考え自体がアホだろう?そんなもん、何色だっていいじゃねえか。』「金髪とかも?」『髪の毛なんかな。俺みたいに禿ちまったら、染めたくても染められないんだよ!』「ハハハハ!そりゃあそうだ。」『てめえ、笑ったな!禿を笑うものは禿に泣くからな。お前が将来禿げるように念じてやる!』「やめてくださいよ。禿げたくない・・・・」『毎日、親父とお袋に頼んで、お前の髪の毛が抜けますように!って・・・・』「嫌だ!」
『多様性を認めていくとか、口で言っても、やっていることは“見かけで人を見る”ってことだろ?学校が教師がそういう姿勢だから、子ども達も見かけで誰かを攻撃するようになる・・・』「校則といじめが関係あるってことですか?」『そうだ。大人の背中を見て、子ども達は育つからね。大人が・・・特に教師が生徒の表面的なもので判断していると、子ども達だって無意識に友達を見かけで判断していくだろう。』「無意識でか・・・・」『そう、無意識に多様性を認めないようになっていくんだ。』「そっか・・・怖いっすね」『ブラック校則は子ども達の心だけじゃなくて、教師の心もブラックにしてしまうんだ。』「うまい事いいますねえ・・・・」


今日の写真1
議会最終日、久しぶりに孝子と二人並んで写真を撮りました。この席で、多くの資料が「読めない」というハンディを背負いながら、人の発言を「聞いて」「聴いて」考えて発言するのですから、凄いです。僕にはできません。

今日の写真2
本会議が終わると、市長・副市長・教育長が各会派の控室を回ります。勿論、僕らの控室にも挨拶に来てくれる訳です。珍しい「挨拶周り」の写真です。

今日の写真3
今日の夜も高3の娘と息子との塾でした。教えるときにマンツーマンがいいと思うこともあれば、複数がいいと思うこともあります。今日はこの二人で大正解でした。視界が2倍に広がったので・・・・。


*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210927-1.jpg 20210927-2.jpg 20210927-3.jpg



9月28日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第271弾! 2021年9月28日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第271弾! 2021年9月28日(火) たかやん

駅立ち
10月4日(月)から、駅立ちをやります。いつものように、ひばりが丘北口からのスタートの予定です。高校生たちの予定に合わせて、どの日にどの駅にするか・・・決めますので、詳しい予定は後ほど・・・・。

6時半
「中高生の基礎英語in English」も昨日から10月号に入っている。勿論、「英会話」も10月号だ。いよいよ受験シーズン到来である。子ども達の為に頑張らねば・・・・。

議会報告
朝から251弾・256弾!の最終校正に入る。実は257弾まで、完全にできていたのだが、その3枚を2枚にまとめたのだ。書ききれないから枚数を増やしたことはあったけど・・・枚数を減らすのは初めてのことで・・・・変な作業だったわ・・・・。これで夜には入稿できるぞ。

送金1
田舎の親友に送金。田舎の家の庭を何日もかかって剪定してくれたり、定期的に家の窓を開けて掃除してくれたり、色々やってくれているのだ。感謝の気持ちを込めて、送金。

送金2
カナダの空に送金。空のカードの通帳を確認したら、858円しか残っていなかったのだ。可哀そうに・・・心細かっただろうなあ・・・そう思って、少し多めに振り込んだのだった。

海外送金とマイナンバーカード
空のカードには簡単に補充が出来るが、海外の口座に送金するのはかなり大変である。色んな規制があって、銀行の窓口に予約をいれないといけないし、住民票や向こうからの請求書が必要だったりで・・・パソコンからでも送金できる方法はないかなと探していたら・・・「マイナンバーカードがあれば可能です」と言われて、参ったぞ。出来たら作りたくはないし・・・空の為には必要になるかも知れないし・・・うーむ。


ジム272
今日も筋トレからスタート。チューブトレーニングをやって、最後に時速9キロ〜16キロのランニング。いい感じだったぞ。二日で90%くらいまで戻って来た。やっぱり体は鍛えないとねえ・・・。それにしても、筋肉痛が凄い。特に、胸の筋肉が・・・でも、段々いい感じになってきている訳で・・・まだまだ成長しそうな気がするぞい。


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。英語に燃えて、社会の授業をやった。そして、別の部屋で高3の娘とは小論文。・・・・。後半は高1の息子と個別対応の塾で英語をやって、数学の授業をやった。そして、別の部屋では高3の息子と小論文のトレーニング・・・・・忙しい、忙しい・・・でも、幸せだぜ・・・。議会が無くて、子ども達から「いい気」を貰っているときが一番幸せ。うふふふふ。


打ってはいけない!333      テニス選手も

34歳のベテラン選手であるシャーディは、「(東京五輪から全米オープン<US Open Tennis Championships 2021>の間に)ワクチンを打って以降、問題が起きて、不調に悩まされている。突然、練習やプレーができなくなっている」と語り、運動しようとするとたちまち全身に激しい痛みを感じると明かした。
彼はフランスでは有名な選手で、あのフェデラーやマレー、そしてメドベージェフを倒したこともある選手である。その彼がワクチン接種後に練習が全くできなくなって、今シーズンは諦めたというのだから酷い話である。盲目的に信じて接種すると、シャーディのようになるかも知れないのだ。健康な人にとって、どっちがリスクが高いのか・・・そろそろ分かって来たと思うのだが・・・



教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1279弾!   体育祭

 なぜか晴れた。行進がはじまった。赤の応援団、なかなか良しである。尚代、紗都、大介、渉・・今日の為に随分練習した。いい顔してたぞ。

 100m・幸子5位、あゆみ4位、そして、めぐみが1位。盛り上がる4組。ところが男子に入って・・・崇が7位、健吾が7位でため息、純一は4位。まいっか。

女子の4mリレーは4位。『おい、縄跳びは絶対勝つぞ!』「おーっ!」昨日跳んだ24回を信じて、みんな気合十分である。縄とびがはじまった。いつものように掛け声を掛けて・・・跳んだ。みんなで息を合わせて22回。勿論、断トツの1位である。

これで調子に乗り、障害物リレーは1位。800mリレーも3位と4組は優勝に向けて突き進んでいった。

応援合戦は、ちょっと気合が入った。燃えた。赤の応援団、みんな最高級の声を出していた。絶叫していた。・・・・勝ったな。

棒引きも燃えた。1年生は1勝1敗だったが、2・3年生も頑張り・・勝った。これで総合得点は赤の勝ちだろう・・・。

スウェーデンリレーは3位。やったね。

ああ、紅白リレーが迫って来た。ドキドキするね、やっぱり。7位でバトンを貰った。前を走るのは恒志。抜こうとすると、俺の方に寄ってきやがった。結局抜けず・・・終わる。しんどい。目の前が一瞬、白くなった。

そして・・・結果は・・・総合で優勝。学年学級対抗で1位。応援も優勝。全て勝った。
ああ、疲れた。でも、とってもいい体育祭だった。前日から学校に泊まりこんだかいがあった。

3年の女子が泣いた。応援団の子達が泣いた。みんな力を出し切ったのだ。だから涙が出たのだと思う。いい応援団だった。練習も楽しかった。う〜ん、めでたし、めでたし。

4組もいいクラスだね。力を合わせる競技に強いものね。これで貴広が来れば、もう言うことなし。今日はこずえ先生にも会えたし、幸せな一日だった。      ともや

『一生懸命』幻の学級通信 新座市立第六中学校1年4組  1991年から
*忘れてたけど思い出した。そう、恒志の奴・・・俺に抜かれまいと・・・卑怯な手を使ったんだった。(笑)でも、7位ってどれだけ遅いんだよ。俺の前の奴ら・・・誰が走ったんだ?全く・・・・。3年生が泣く体育祭はいい。それだけで、練習の日々が報われる訳で・・・。3年最後の体育祭で泣けるって、幸せなことだよねえ・・・。


今日の写真1・2・3
ここに来て、空の部屋と机が大活躍しています。小さい頃からの仲良し二人が、使ってくれているのだから、空も空の机も喜んでいるはずです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210928-1.jpg 20210928-2.jpg 20210928-3.jpg



9月29日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第272弾! 2021年9月29日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第272弾! 2021年9月29日(水) たかやん

駅立ち
10月4日(月)から、駅立ちをやります。いつものように、ひばりが丘北口からのスタートの予定です。高校生たちの予定に合わせて、どの日にどの駅にするか・・・決めますので、詳しい予定は後ほど・・・・。

5時55分
お風呂の中でストレッチ。さっぱりしたところで朝練の準備をする。今日は半ちゃんとの久しぶりの朝練だったのだ。

6時半
「中高生の基礎英語in English」で口の筋肉のトレーニングをして、「英会話」を聴きながら朝ご飯。そして、テニスコートに向かう。

7時半
3番コートで半ちゃんを待ちながら、軽くトレーニング。筋肉に負荷を掛けてから走った方が、どうやら調子がいいことが分かったのだ。

8時
朝練開始。思ったよりも足が動く。バックハンドも片手が打てるようになり、ドロップショットが意識的に打てるようになって、ショットの種類が増えて。。。。サービスもまあまあの感じになって、半ちゃんから、かなりポイントが取れるようになったぞ・・・。
(最大16ポイントリード)いい天気、いいコート、いい相手とテニスをしていると・・・生きている気がするんだなあ・・・。

串団子
そこに桂司とちゃーちゃんが登場して・・・ダブルスをやることに・・・この強敵に対して、僕と半ちゃんは何もできず・・・0−6,0−6で完敗したのだった。こんな負け方をしたのは・・・長いテニス人生で記憶にないくらいで・・・とほほほほ。その後、僕が桂司と組んで、ちゃーちゃんと半ちゃんが組んで・・・僕がサービスを2回キープして、6−3で気持ちよく勝った訳で・・・・半ちゃんは泣きそうになっていたのだった。(笑)

ビデオ
戻ってきたのはお昼過ぎ。そこから管理室に入り、ビデオを確認する。ゴミ出しでマナーの悪い人が居て・・・その確認。警察が監視カメラを確認する気持ちがちょっとわかったかも・・・。いやあ、目が疲れた・・・。

総裁選
誰になっても同じだが、河野太郎じゃなくてよかった。メディアは「国民の人気があったのは河野太郎」と大嘘を言っていた。国民ではなくて、地方の自民党員からの人気だろう。ワクチン担当大臣として、平気で嘘を言う河野太郎。上からものを言う河野太郎がいいとは思っている国民は少ないのではないだろうか・・・。そう言えば、新座市には河野太郎とツーショットのポスターが貼ってあったけど・・・読み間違えたんだろうなあ。
岸田文雄の人相は河野太郎よりはいい。短い間であっても、テレビで毎日写るのだから・・・野田・安倍・菅・・・見たくない顔が続いたから、そういう意味では一番いい人相をしている。世襲の3世だから、何かが変わることはないんだろうけれど・・・。
そのインタビューを見ていたら・・・
「安倍菅政権の評価」に対して、“アベノミクスで間違いなく、我が国の経済は成長している。菅政権の「ワクチン接種」「デジタル庁」を評価している。”と、言ったのには驚いた。東京新聞の質問、「森友・加計問題」について語っているところで、テレビは画面を切り替え、音声を流さないのだから酷い話だ。そこを一番聞きたいのに・・・グルだな。(笑)


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。途中で高3の息子も登場して、空の部屋で「小論文」のトレーニング。後半はもう一人中三の息子が登場して、中一の息子も登場して・・・計4人での塾。今日一日で一番充実した時間が過ぎていったぞ・・・・。テニスもいいけれど、子ども達と一緒にいる時間も堪らない訳で・・・。


ジム274
塾が終わってからジムへ。筋トレからスタート。チューブトレーニングをやって、最後に時速9キロ〜17キロのランニング。明日も朝練があるから、筋肉に刺激を与えないと・・・。

電話
ジムでトレーニングをしていたので、その電話に気がつかなかった。さっき、帰ったばかりの中三の息子に電話をすると・・・「今、栗原橋。変な大人に絡まれて、蹴飛ばされて、押されて歩道から車道に落とされて・・・」『何―っ!』「警察呼んで・・今終わりそう・・・・」『直ぐに向かう。』そして、栗原橋に向かうと、パトカーとお巡りさんが二人。子ども達から事情を聴き終わったくらいのところで・・・全く、とんでもない大人がいる訳で・・・防犯カメラで特定して、ぶっ飛ばすか・・・。

打ってはいけない!334       感染者数

 感染者数が激減してきた。いいことである。ワクチン接種者数が増えたからだ・・・と、ワクチン推進派は言うだろう。そうだとしたら、もう大丈夫。子ども達は打たなくてもいいよね。子ども達はまだ殆ど打ってないのに・・・感染者数が減って来たのだから・・・。
 これから更にワクチン接種が進んで・・・それでも第5波が来たとしたら・・・それは、ワクチン接種が無意味であることを示している。
 日本全体の死亡者数がコロナが流行する前と後で、流行した1年の方が少ないというデータがある。そのデータによると、ワクチン接種をはじめたころから死亡者数が増えてきたというのだから恐ろしい。何が本当で何がウソなのか・・・うーむ。



教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1280弾!   体育祭2

「昨日の学級通信読んでいると、六中も五中みたいに応援団があったんですね?」『当たり前だろう。俺が五中から六中に行ったんだから・・・最初は三色だったのを俺が二色にしたんだ。』「なんで体育の先生じゃないのに、そんなことができたんですか?」『体育祭っていうのは体育の教師が考えるもんじゃないからだよ。学校全体で教師と生徒が一緒になって作っていくことが大事なんだ。』「そうなんだ・・・・」『当たり前だろうよ。押し付けられた体育祭なんて、意味ないだろう?』「そっか・・・じゃあ、二色にしたっていうのも・・・」『まあ、提案したのは勿論俺だけどね・・・誰だって、敵か味方かの方が面白いだろうよ。三色とか五色とか、中には9色とかやってるところがあるけど・・・ありゃあダメだ。学校全体が燃える体育祭にしなきゃ。』「そういうものなんですね。」『ああ、そういうもんだ。』「応援団もタカヤンが作ったんですか?」『五中の体育祭を見た人たちが六中に持って行ったんだ。でも、六中発のいい種目もあったぞ。』「なんですか?」『学級対抗綱引きだ。』「学級対抗?」『そう。予選会があってね。体育祭の当日は各学年の決勝だけが行われるんだけど・・・予選から燃えてね。必ず担任が入るって決まっていてね。』「それ、面白い・・・」『だろう?これはもう一致団結して、作戦練って、練習したチームが強いんだ。』「へえ」
『だけどね。こういう体育祭に反対するアホもいてさ。』「そんな先生もいたんだ・・・・」
『応援団は廃止しましょう!って・・・』「なんで?」『教師が大変だからだって。』「マジっすか・・・」『もう、アホに付ける薬はないっていうけどさ。もうガッカリするよなあ。』「ですね。」『子ども達と一緒に燃えたことが無いと・・・そういう教師になっちまうから、気をつけろよ。』「大丈夫ですよ。俺は・・・」


今日の写真1
僕と半ちゃんに団子をつけたちゃーちゃんと桂司です。右から半ちゃん、ちゃーちゃん、圭司、そして僕です。

今日の写真2・3
高校生達も頑張っています。課題も結構大変だし・・・受験となると、もっと大変な訳で・・・でも、その大変さに付き合うのは楽しいものです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210929-1.jpg 20210929-2.jpg 20210929-3.jpg



9月30日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第273弾! 2021年9月30日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第273弾! 2021年9月30日(木) たかやん

駅立ち
10月4日(月)から、駅立ちをやります。いつものように、ひばりが丘北口からのスタートの予定です。高校生たちの予定に合わせて、どの日にどの駅にするか・・・決めますので、詳しい予定は後ほど・・・・。

5時55分
自然に目が覚める。今日も半ちゃんとの朝練である。

6時半
「中高生の基礎英語in English」で口の筋肉のトレーニングをして、「英会話」を聴きながら朝ご飯。そして、テニスコートに向かう。

7時35分
3番コートで半ちゃんを待ちながら、ストレッチ。ちょっと筋肉痛が・・・・酷いかも・・。

8時
朝練開始。昨日の敗戦が堪えたらしく・・・ストローク練習に燃える半ちゃん。『ゲーム形式やりましょうか・・・』と言っても「嫌だ!」とストローク練習に拘る半ちゃん。そこに宗ちゃんと修ちゃんがやってきて・・・ダブルス開始。いい感じで打てて・・・6−3,6−0で完勝したのだった。そして、天敵桂司が登場。ユニクロの柳井さんと組んで・・・僕の足がもう動かず、僕らはまた3−6で負けたのだった。僕のサービスを2回ブレークされたのが痛かった。


久しぶりに空からラインが来た。「ちょっと見て」というから、何かと思ったら、画面の向こうに金髪で鼻にピアスを開けた空がいた。「友達3人とやったんだ」と空。『男の子?』「女の子二人と男一人」『やってくれるねえ・・・』「耳より痛くなかった」『あっそ。』
「アートの時間ってね。別に教室で描かなくてもいいのね。だから、カフェで描いてるんだけど・・・」『へえ・・・それはいいね。で、出来たの?例の作品。』「うん・・・」
『あら、流石だね・・・。』そこには、何やら意味深げな絵が描かれていた訳で・・・・ちょっと驚いたのだった。


夜は塾。個別対応の塾でスタート。パソコンを駆使して授業をする。同時に空の部屋で高3の娘との個別対応の塾。そして、後半は中三の息子、高2の息子との塾をやりながら、高3の息子が空の部屋で「小論文」のトレーニングをしたのだった。忙しいけれど、充実した3時間だったぞ。


打ってはいけない!334     死亡者数の謎

コロナパンデミックで日本の人口は減った筈ですよね。パンデミックなんだから・・・当然、コロナ前の2019年よりコロナが蔓延した2020年の1年間の方が死者数は多い筈。誰もがそう思います。そこで、厚生労働省のHPで調べてみました。すると・・・2019年の死亡者数は年間138万1 093人。ところが、コロナパンデミックで人が沢山亡くなった筈の2020年の死亡者数は137万2648人で、死亡者数は減っているんですね。
 これは、厚生労働省のデータですから、確かなことです。 つまり・・・コロナが流行る前の方が、日本の死亡者は多かったということになります。要するに「パンデミック」でもなんでもないってことです。怖いですねえ・・・人がバタバタ倒れているイメージがありましたよね。「パンデミック」なんですから・・・。コロナパンデミックより、コロナプロパガンダ、コロナワクチンプロパガンダのほうが恐ろしい・・・。しかし、一番の問題は、2021年、日本人がワクチンをバンバン打ってからの死亡者数です。それがどうでるのか・・・・厚生労働省のデータを見て判断したいと思います。2020年と1年間を比較して分かるのは、もう少し先になりそうですね。



教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1281弾!   短気

4時間目。教室に入るとやけに騒がしい。「ヒロと一将が喧嘩してるよ!」と女の子達。なるほど、教室の端の方で、一将がヒロの頭をヘッドロックしている。『おい、危ないから椅子と机をどけてやれ・・・』「ハーイ」『リングを作るんだ。』何か言い合うヒロと一将。『どうした?もうやめか?俺はとめんよ・・・』喧嘩をやめてしまう二人。それにしても、この間は健吾と殴り合い、昨日は3組の男子とやり合い、今日は一将と。毎日のように喧嘩をするヒロ。「短気なんだよ、ヒロ」とこころ。
『ヒロ』「ん?」『お前、牛乳飲んでるか?』「ときどき飲まない」『スナック菓子は好きか?』「好き」『魚はどうだ?』「きらい」『う〜ん。こりゃCa不足だな。』「なーにそれ」『カルシウムが多い食べ物を食べないで、Caを壊す食べ物ばかり食べていると、カルシウム不足になるんだ。そうするとね、どんなにいい子でもイライラして怒りっぽくなるんだ。』カルシウムが不足すると怒りっぽくなるのは本当である。どんなに優しい子でも1か月、インスタント食品、スナック菓子、炭酸飲料を与え続けると、物凄く狂暴な性格になるっていう実験をやった人がいる。ま、これはお母さんたちの腕次第という訳で・・・。よろしく頼みます。

あったまくるよ!
5時間目の音楽の後、理準に来るなり「あったまくるよ」「ちょーむかつくよ男子」「なによあいつら」「ほんとにあったまきた」と由美、尚代、紗都、こころ。『何がどうしたの?』「酷いんだよ。健吾とか大介とか、もう全然やってくれないんだもん。」「ふざけちゃってさ」「由美ちゃんが“ふざけんじゃねえよ!!って怒ったんだよ。」「健吾と大介と渉と勝と崇。ちょーむかつく」「すっごいふざけて、おちょくったような歌い方でさ」彼女達の場合はCa不足ではなく、どうも男たちがダメだったようである。「日本昔話」いい歌だと思うんだけどなあ・・・。チャラチャラした男は嫌だね。歌うときはピシっと歌わなきゃ。

変態
5時間目のはじめ。3年の女子トイレから男は逃げた。騒ぎを聞きつけ、4階からダッシュで走りおりる飯野浩と俺。『どんな男だ!』「黒いジーパンに白い長袖を腕まくりして、髪の毛は短くて立ってた。」「20歳くらい」車で学校の周りを探す俺たち。結局、男は見つからず・・・。帰り道、気をつけるんだよ。
『一生懸命』幻の学級通信 新座市立第六中学校1年4組  1991年から

*あったかもなあ・・・4組だから。そして、「変質者」事件も・・・・外部からの不審者とか、他校生が喧嘩売って来たときの対応はジャイアンと俺だったような気がする。俺たちが抜けて、割合と直ぐに五中が荒れて、荒れた五中生が大人しい六中生から恐喝しようとした時・・・新座病院の裏でその五中生をぶっとばして・・・『六中生に手を出したらぶっ殺すからな。』と五中生達に説教していたら、「ここは病院ですよ。何してるんですか!」って怒られたっけ・・・。『お前らが高校生や大人にやられそうになったら来い。守ってやるから・・・でも、弱い奴に手を出したら許さねえぞ。いいな・・・』そんな会話をしたような記憶がある・・・殴るのは確かにいけないけど、諦めて放置したり、警察まかせにするのはもっとよくない。今でもそう思います。


今日の写真1
空がアートの時間に描いた絵です。小学校時代は「絵」で色んな賞を貰っていた空。そんな空が、五中時代は美術の先生に嫌われ、100点を取っても4しか貰えなかったみたいですが・・・・・カナダのアートの先生は随分褒めてくれたみたいです。裸電球の中にいる少年は空自身なのかも知れませんね。テーマは何なのか・・・今度聞いてみます。教室以外のところで描いても、時間に戻ってくればOKって・・・ちょっと羨ましいですね。


今日の写真2・3
実力テスト、そして入試前の子ども達。みんな、やる気満々です。そりゃあそうです。自分の未来がかかっているのだから・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・


20210930-1.jpg 20210930-2.jpg 20210930-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2021/9
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月