Diary 2024. 3
メニューに戻る
3月21日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記第81弾! 2024年3月21日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第81弾! 2024年3月21日(木)    たかやん

5時半
今朝も自然に起床。そのまま朝勉に入る。い8感じだぜ・・・・

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142
今朝の空腹時血糖値は142。いかん、いかん・・・高い状態で安定しちゃってる。生活習慣を変えないとヤバいぞ!

大根おろしの汁8
今朝の朝ご飯も大根おろしの汁にしょうが汁にトロロ芋、それに空ママが作ってくれたおかずの朝ご飯。朝から幸せな訳で・・・お腹の調子も絶好調だぜ。

花粉
血糖値を下げるには自転車がいいのだが・・・花粉に負けて、今朝も車で市役所へ。

練習
控え室に入ると、美小枝が「一般質問」の練習をしていた。『おはよう!風邪声じゃん・・・・』「ダメ、話しかけないで・・・・」人生では大先輩だが、議員としてはまだ2期目。可愛い(笑)のである。

9時半
白井さんの質問がはじまった。白井さんは僕と同じ6期目。「ふれあい収集」「脱炭素社会」「移動図書館」「交通安全対策」落ち着いて、いい質問をしている。傍聴5人。10時35分、3分18秒を残して白井さんの質問が終わった。そして、佐藤重忠さんの質問がはじまった。「ペット同行避難訓練」「空き家管理」「移送サービス」落ち着いた聞きやすい声である。

10時45分過ぎ
15分11秒を残して佐藤さんの1回目の質問が終わって・・・傑市長が答弁をはじめた。55分、休憩に入って・・・傍聴席を見ると、関口さん夫婦の姿があって・・・議場を出ると、美小枝の息子の裕児さんの姿があって・・・なんか嬉しくなった訳で・・・・

11時05分
佐藤さんの再質問でスタート。15分過ぎ、佐藤さんの「災害廃棄物」に対する質問に部長が答えられず・・・一度休憩になりかけたのだが・・・何とか続いて・・・隣では美小枝が咳をしながら・・・パソコンに向かっている。僕らのようにローマ字入力ではなく、ひらがな入力で・・・大変そうである。(笑)6分21秒を残して佐藤さんの質問が終わって・・・

11時31分過ぎ
美小枝の質問がはじまる・・・。「11番上田美小枝です。これより一般質問を行います!」でスタート。傍聴4人。「パートナーシップ届出制度」と「幅広い性教育を学ぶ教育について」の質問である。気合が入っていて・・・なかなかいい感じだぞ。14分1秒を残しての質問が終わったと思ったら・・・議長から一言あって、「片手落ち」という言葉に対して美小枝の「取り消し」があって・・・・

11時45分
傑市長の答弁がはじまった。「性教育」について答弁する教育長・・・・だが、性に関する指導は時代と共に変わっていくべきものだと思う訳で・・・

昼食休憩
控え室でお昼ご飯。「これ食べて」と美小枝。美味しいパンを頂く。その後、我が家のお弁当も食べて・・・歯を磨いて議場へ・・・。

13時
美小枝の再質問からスタート。「中一の性教育」について語る美小枝。「順番が違うんじゃないの?」と美小枝。
「確かに指導過程において・・・」「赤ちゃんはコウノトリが運んで来たと思っていた子が・・・」「いずれにしても・・・学習指導要領の改定時には時代に合った性教育が・・・・」「私もそう思います。小さい頃から学ぶべきものだと思います。」と美小枝。突然、原稿を読まないで自分の言葉で質問する美小枝。その方が面白いねえ。

13時15分頃
9分24秒残して美小枝の質問が終わって、僕の質問がはじまった。『10番、本当の無所属たかむらです。平均年齢75.5歳の市民と語る会の会計担当です。』多分、そんな一言で、スタートしたように思う。傍聴は一人。孝子が来ると言っていたのに・・・・裕児さん一人の傍聴。通告以外は原稿がないのはいつもの通り。市長や教育長、部長達の答弁をパソコンに打ち込んでいき・・・それを見ながらの再質問である。本当は最後の16番から質問しようと思ったのだが・・・最後の最後に選挙管理委員長が答弁をしたので・・・1番からの再質問になってしまった。(笑)

PTA
一番燃えたのがPTAだったかな。それとも「市内6校の3学年の主要5教科の授業の進度」だったかな。「コロナワクチン」にも「給食のオーガニック化」「不登校生徒の進路」「ゴミの戸別収集」と、突っ込みたい質問は山ほどあったのだが、16項目も質問すると、どれも突っ込めないのよねえ・・・。6月議会は少し数を減らそうっと。(笑)

14時45分頃
ブザーを鳴らして僕の16項目の質問が終わった。1時間半・・・みんなは飽きなかったかなあ・・・執行部のみなさんもお疲れ様でした。はい。

帰宅
着替えて帰宅。その直後・・・議会事務局から連絡があって・・・「議員提出議案出さないんですかあ・・・・」『やべえ!今から戻る〜っ!』空ママと買い物に行こうとしていたのだが・・・そのまま二人で市役所へ。議会事務局で「消費税廃止の意見書」を提出して・・・控室で空の絵を二人で見て・・・・それから、議会事務局に挨拶をして・・・・

ジム859
空ママが買い物に行っている間の隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて・・・上半身をマシーンで鍛えてから、腹筋背筋をやって、ランニング・・・今日は少しだけスピードを上げて走ってみたのだった。いい感じ。体力、筋力が少しだけどUPしているような気がするぞ・・・・。

体脂肪率
そして、お風呂に入って、体重を測ると体重は67.7キロ。体脂肪率は11.7%だった。まあまあかな。

塾1
夜は塾。中三の息子との塾。「高校から宿題が出た」『よ〜し、それをやりまくろうぜ!』と数学の問題をやりまくる。計算の基礎・・・小学校の先生がちゃんと教えてなかったのか、授業をちゃんと聞いてなかったのか・・・「初めて見た」っていうから、そういう教え方をしてなかったんだろうなあ・・・・。(笑)

塾2
後半は高二の息子との塾の筈が体調不良でおやすみ。Dodgers対Padresの試合に集中することに・・・一般質問が終わったので、3月議会も4分の3は終わった感じである。まだまだ討論や議員提出議案も残っているんだけどねえ・・・。

絶対に打ってはいけない! 1253 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第21弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月19(土)

家庭訪問日記
伸一・・弟の良君がとても可愛かった。うちの亮は食べながら立ち歩き、行儀が悪いなんてもんじゃないが、良君はきちっと椅子に座って食べる。そして、なかなか賢い。伸一は勉強していた。『質問に来いよ!』「はい」次の日、伸一はちゃんと質問に来た。

正光・・だいぶ遅くなってしまって、食事の準備中に行ってしまった。話が終わって下へ行ったら、正光がフライパンを握っていた。顔に似合わないからおかしかった。(笑)

博和・・遅れに遅れてしまった。(子どもは誉めることで伸びるのだ)というような話をした。兄弟のこと、親子のこと、勉強以外の話を随分して、楽しかった。

順子・・貫禄のあるお父さんが待っていた。話を聞けばそれもそのはず、囲碁が滅法強いのだ。どうやら六段くらいらしい。囲碁の話にはじまり、囲碁の話で終わってしまった。今度、絶対教えてもらうんだ。(麻雀もいいな。)

朝勉5日目
7時45分  教室に入る。まだ少し頭がボ〜っとしているが、昨日のような激痛はない。昨日は本当に酷かった。左の目玉を万力で締め付けられるようだった。宗弘、みゆき、和広、真理、和子、恵美子の家の方に悪いことをしました。ごめんなさい。

7時50分  一江が質問に来た。数学だ。一城、やすし(弘樹)、あづさ、麗子、和子、満寿子、英二、安孝、純子・・・今日はやけに数学の質問が多かった。かおりが他のクラスの子の誘いに負け、廊下に出て怒鳴られた。真由美と亜希子が具合が悪そうで可哀そうだった。きっと俺の風邪がうつったのだろう。

家庭訪問日記
弘樹・・今日は真由美が付きそい。弘樹の部屋にはマイコン?があった。俺は理科の癖にどちらかというと、その手は苦手なので今度教わってみようと思っている。

真美・・弘樹も一緒についてきた。二階に犬が居て(コリーの小さい種らしい)可愛かった。ますます犬が欲しくなってしまった。帰り道、真美に会う(随分遅いので)『何やってんだあ〜。』と言ったら「帰ってんだあ〜」という返事が返ってきた。笑った。このあたりから和子がまたも出現して、道案内に活躍。彼女は将来何かのガイドになったらいいかも・・・。           ともや
*弘樹の部屋にマイコン?記憶にないなあ・・・真美との会話が楽しいな。


不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2184弾! 「たかやん物語」553 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第131弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月27日(土)
 
We can stand
向井先生の歌を聞いていて、俺は4年前の文化祭を思い出した。クラスで『水俣病』をテーマにしたのだ。“水俣病の人と語る会”というのにもクラスの子たちと一緒に参加した。
その人は 畳の上を這って部屋に入って来た。下半身が麻痺しているのである。笑顔で、しかし懸命に這う彼を見て、俺は“水俣病”を肌で感じた。みんなはあの歌に何を感じただろうか。Do you know Minamata Disease?

10000回のYes
お風呂の中で100回唱えると合格するという話は本当である。1日100回、100日で10000回。これは思ったよりも大きな効果をもたらす。受験は自分の心との闘いでもある。自信をもって100日勉強するのと、不安な気持ちで100日するのでは“雲泥の差”なのである。
何か勝負をするとき、否定的な言葉は禁物である。(ダメだったらどうしよう)(無理かなあ・・)(どうしてそんなにダメなの・・)そういう沢山のNOが自分の心をダメにしていくのである。
「俺はこの高校に行くんだ!」という言葉はYesである。「やればできる」「やるぞ!」そういうYesを沢山言うことで自分の心の中に自信が生まれてくるのである。そうして、能率が上がり、実力が上がり、合格に結び付くのである。

俺は高校入試の時、1年間、毎日100回『石神井、石神井・・・・』とやったし、大学入試の時も『北大、北大・・・』とお風呂の中で100回唱えた。それだけ入りたかったのである。だから、勉強も苦にはならなかった。それどころか、かえって楽しい気分でやっていた。テストは1点2点が勝負。イヤイヤやるのと、楽しい気分でやるのじゃあ、10点20点は違ってくる。だから10000回のYesなのである。

鋭い・・
今日は亮にオセロゲームを借りてきた。はじめはバカにしていたが、コンピュータ1・2・3とあり、結構やるのだ。ピッピッピッと音がして、なかなか可愛いゲームである。ちょっとした時にそれをやるのが又楽しい訳で・・
休み時間、それを持ってピッピッピッ職員室を出て行こうとすると、飯野浩「トイレ?」『あれ、どうして分かったの?鋭いねえ!』「分かりますよ。観察力ですよ」『それにしても鋭い!』
職員トイレの中でウンコをしながらピッピッピッ。勿論、コンピューターを倒した担任であった。    ともや
*向井進の歌・・何となく覚えている。向井進の歌、向井進の話、向井進の背中・・・・心に残っている。大好きな先輩だった。子ども達もきっと同じだろう。大好きな先生って・・・忘れられないのよねえ・・・。

今日の写真1・2
最近の朝ご飯はこんな感じです。どうしても、同じようなものになりますが・・・飽きないのです。小さい頃から大根おろしは大好きだったのですが・・・ポイントは大根おろしの汁を大事にすることですね。

今日の写真3
これが各中学校から出されたデータです。1月に私立入試があるのに、5教科は勿論、3教科が終わってないって・・・・どういうこと?私立が第一志望の子たちには勿論、私立が滑り止めの子たちにとっても、「勘弁してくれよ!」って話でしょう。遅くても12月には終わって・・・復讐の時間をとって欲しい・・・そう思うのは当たり前のことだと思います。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。



20240321-1.jpg 20240321-2.jpg 20240321-3.jpg



3月22日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記第82弾! 2024年3月22日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第82弾! 2024年3月22日(金)    たかやん

5時半
今朝も自然に起床。一般質問が終わったので議会は今日から4連休。僕の頭の中は県立の二次募集の結果で一杯。昨日の9時過ぎ・・・「結果はまだなの?」って連絡すると「明日です。」とLINEが来て・・・・それくらい、頭の中が入試の結果で一杯だったのだ。

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132
今朝の空腹時血糖値は132。糞っ!

大根おろしの汁9
今朝の朝ご飯も大根おろしの汁にしょうが汁にトロロ芋、それに空ママが作ってくれたおかずの朝ご飯。でも、頭の中は県立の合格発表で・・・

9時15分
電話が掛かってきた。『どうだった?』「合格発表見て来ました。」『(だから)どうだったの!!』「合格しました!」『よかったあ〜!』県立に失敗し、私立にも失敗して・・・今回が最後のチャンスだった。こういうギリギリの思いは中学校の21年間に過去に何度もしているが・・・“たかやん塾”でも結構ギリギリの逆転!みたいなことはあった訳で・・・・でも、本当によかった。

八石小
気がついたのは11時くらいだったか。入学式のことをすっかり忘れていたのだ。八石小に電話をする。川南校長先生は「具合が悪いのかと・・・」と僕の体のことを心配してくれていた。『入学式には必ず行きます。すみませんでした!』と平謝りに謝ったのだった。

五中
伊藤校長と話をしていたら・・・2時間以上が経過してしまった。五中の子ども達への思い。そして、五中の先生達への思い。本当に熱い校長先生だ。話をしていたら、懐かしい名前が出てきて・・・ちょっと泣きそうになって・・・

読書
体を動かすか本を読むかで悩んだ結果・・・読書することに・・・体を鍛えるのもいいけれど、頭も鍛えないとね。という訳で・・・

ジム859
隙間時間が無くて・・・ジムはおやすみ。

塾1
夜は塾。中二の娘と中三の息子たちとの塾。3年生全員がこの4月から高校生になれることが決まって、自然に笑顔になる。少し煩くても・・・・まいっか・・・。そこに小学生二人が体験に来て・・・急に優しい中学生を演じる中三の息子達。(笑)

塾2
小学生に計算トレーニングの方法を教える。お母さんも一緒にやって・・・最後まで出来なくて大笑い。そして、後半は高二の息子との塾。これからの勉強法や韓国に留学したときのオンラインでの勉強法の打ち合わせをしたのだった。

絶対に打ってはいけない! 1254 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第22弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月19(土)

家庭訪問日記
満寿子・・お母さん「張り切り過ぎるんですよねえ〜」俺『それがいいところですよ。』お母さん「ガムシャラでしょう?」
俺『それが魅力ですよ。』お母さん「言葉遣いが悪くてね。」俺『その内、直りますよ。』お母さん「男の子みたいでしょう」俺『今から女っぽいのも困りもんですよ。』お母さん「力はあるんですよ。」俺『そうですねえ。いい素質がありますね。』お母さん「鍛えてますから」俺『へーえ、そうですか。』

行弥・・探すのにちょっと苦労した。和子が自転車で走り回ってくれたが、見つからず・・・近所の人に聞いたらすぐにわかった。もっぱら、陸上の話をした。行弥のお兄ちゃんは足が物凄く速くて、中学の時、400mの記録をつくったのだ。兎に角速かった・・・・。

弘道・・弘道の部屋。リトルリーグの最優秀選手賞のトロフィーがある。なかなかやるのだ。お母さん「結構、女の子から電話が来るんですよ〜」(丁度そのとき、電話が鳴った)『へ〜え。』「バレンタインデーなんか、クラスで一番チョコ貰ってね〜」『ほう・・・・』「小学校の先生がね、男は顔じゃないですねって」『ははははは・・・』

和秋・・妹がそっくり。物凄く可愛い。双子と言っても通るくらい、よく似ている。お母さん「この子凝り性なんですよね。」『ほう・・・』「机の上なんか、プラモデルだらけだったでしょう?」『あ、はあ〜。』和秋の父ちゃんも空手をやる。合気道の達人でもあるらしい。色んな先生がいて楽しくなっちゃう。

家庭訪問が早く終わったので、@真由美と弘樹の3人で本屋に行く。買った本は囲碁の本2冊とテニスの本1冊。赤川次郎1冊、基礎英語の6月号、その他の文庫本1冊だ。真っ先に読んだのは囲碁の本。順子の父ちゃん大先生に教えてもらう為のウォーミングアップ。

土曜日2時間目(理科)
プランクトンを顕微鏡で見せた。動き回るプランクトンを見つけ歓声を上げる子ども達。あっちこっちで「ね、ね、先生!ちょっと来て。ね、ちょっと来て、見て見て!」A「ゲーッ!気持ち悪い。オエ〜ッ、吐きそうだ」と弘樹。ボウフラをアップで見てビックリする子ども達。俺はワムシの動きに感動した。顕微鏡の中の小さな世界。そこで必死に生きている小動物たち。何か、我々自身によく似ている。そんな気がした、今日の実験室でありました。
(追伸)家庭訪問が残ってしまったところは、希望日時をして頂ければいつでも行きます。     ともや
@ なんとなく覚えているかも・・・Aこんなこと言ってたのに、中学校の理科の先生になっちゃうんだから・・・人生は分からないよねえ・・・。
A *これを本人に送ったら・・・家庭訪問が早く終わったので、@真由美と弘樹の3人で本屋に行く。買った本は囲碁の本2冊とテニスの本1冊。赤川次郎1冊、基礎英語の6月号、その他の文庫本1冊だ。40年前のこの場面、覚えてますよ
ひばりヶ丘駅前の正育堂書店を出たあと、なぜか3人でパチンコ屋に入って一瞬だけパチンコやってから帰ったんですよ真由美はいま横須賀在住ですね。・・・という返信が来てビックリ!
いやいや、中一の子たちとひばりが丘の本屋はいいけど・・・パチンコやっただあ!!なんなのこの担任は!?クビにしろ!!不適切にも程がある!・・・ああ、残念ながらこのパチンコ事件?の11年後にクビになるんです。この担任。(笑)

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2185弾! 「たかやん物語」554 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第132弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月29日(月)
 
引っ越し
今日、引っ越しだった。朝からず〜っと二つの家を何回も行ったり来たりして、大変だった。でも、いざ荷物を全部運び終わったら、とても寂しくなった。だって、10年間も住んでたんだもん。
夜になったら、普段お酒飲むのやめてたお父さんがいきなりガバガバ飲んで、べろんべろんに酔った。はじめは「今日は目出たいの〜」って言ってたんだけど、寝るころになったら「俺の家に帰りたいの〜清美〜」って何回も言って泣いてた。私は勿論、お父さんが泣いているところを見たことがあるんだけど、でも今日のお父さんは本当に可哀そうだった。
私も「前の家に戻りたい」って泣いたけど、お父さんの方がもっと寂しくて悲しかったんだ。だって、お父さんが苦労して買った家だもん。タカヤン・・・お父さん、元気になるかなあ?なんか家を置いてきたんじゃなくて、元気を置いてきたみたい。今日のお父さんは今までで一番可哀そくて、小さかったような気がする。(清美)

父さんは退職金を全て注ぎこんでお祖母ちゃんと一緒に暮らす為に家を建て替えた。自分が生まれ育った家を壊して、新しい家を建てた。
そして2週間だけ、その新しい家に住んで・・・癌で死んでしまった。母さんは父さんが可哀そうだと言って、父さんが死んでからも僕たちと一緒に暮らさないで、お祖母ちゃんと二人でそこに住んだんだ。お祖母ちゃんが死んで、『一緒に暮らそうよ。』と言っても、「お父さんが建てた家だから・・・・」と言って、一人で住んでいる。僕は時々、その家へ帰る訳だけれども、やっぱりその家は父さんの匂いがする。表札も“邑新太郎”になっていて、それを見るとホッとする自分がいる。父さんは「物にも心があるんだよ」と小さい頃、教えてくれたけど、家って言うのは物の心が全部詰め込んである訳だから、別れるときの悲しみも大きいのだと思う。

相談日
火・金(休みの日はのぞく)を進路、その他の相談日にしたいと思います。時間は放課後(火は4時、金は3時)から夜の9時までで、当日の午前中までに連絡をいただければと思います。場所は理準です。2・3者面談は終わりましたが、心配なことがありましたら、どんどん来てください。勿論、電話でも結構です。(帰りが遅いことが多いので、10時半過ぎにお願いします。)

唄うか、唄わされるのか
明日は合唱コンクール。自分の為に大きな声で心を込めて歌って欲しい。      ともや
*清美の涙・・・清美のお父さんの涙・・・父さんと重なって・・・泣けました。相談日の設定が滅茶苦茶ですね。

今日の写真1・2・3
最高に面白いですね、この本。流石に全米で100万部以上売れた訳です。読まなきゃソンソンです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240322-1.jpg 20240322-2.jpg 20240322-3.jpg



3月23日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記第83弾! 2024年3月23日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第83弾! 2024年3月23日(土)    たかやん

尊子
学校中を探して歩く。『尊子〜っ!』『どこだ〜っ!』『お父さんはここだあ〜っ!』尊子が行方不明になって、もう3時間以上が経過している。警察と一緒に真夜中の捜索が続く・・・・ふと、お腹が痛くなった。こんな時に、娘が行方不明だというのに、そんな場合じゃねえだろう!それにしても、お腹が痛い・・・いやいや、尊子を探すのが先だ!そこで目が覚めた。時計の針は2時47分・・・・(夢でよかった・・・でも、腹が痛いのは本当らしい・・)それにしても尊子の夢を見るとは・・・元気でいてくれたらいいのだが・・・何かがあったんじゃないか・・と、また心配になるのだった。
それからトイレに行くこと5回。「お腹が痛いの?」『うん。』「何か古いもの食べた?」『ああ、思い当たるのは2つかな・・・』「なに?」『お芋と・・・・レモン。』「お芋はそんなに古くないと思う。レモンは分からないけど・・・」そんな会話を真夜中に交わして・・・今日のテニスは諦めたのだった。

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→1あ42→132→123
今朝の空腹時血糖値は123。まだまだ正常には程遠いぜ・・・。

昼ご飯
という訳で・・・午前中はずっと寝ていた。そんな僕のことを心配してか、ココアは勿論、ウユまで布団の中に入ってきて・・・可愛かった。

庭テニス
という訳で、隙間時間に庭テニス。これがまた楽しい訳で・・・リラックスして、自分のリズムで打てるので、色々な握り方やテークバックを試して・・・来月の「七大学戦」に備えたのだった。庭テニスで調整して、新座ローンでまた調整して、ジムで体力をつけて・・・勝つ!!そういう作戦である。

ジム859
ジムに行く元気が無くて・・・ジムはおやすみ。体調が悪くてお休みするのは久しぶりのことで・・・・


夕方、空から電話が掛かってきた。4・5・6月の寮費の振り込みのお願いだった。随分安かったので『食事付きなの?』と聞くと「食事はついてないよ。自分でお米買って作る。」『そっか・・・・炊飯器あるの?』「買う」そんな会話から、1時間半・・・延々と話し続けた訳で・・・・『韓国語は話してる?』「全然・・・・」『え?なんで・・・』「友達に会えないから・・・」『じゃあ、普段は何語話してるの?』「英語と中国語」それから、中国語講座がはじまって・・・習近平の発音から、習近平という言葉を言うだけで危険な話だとか・・・北京には超金持ちしか住めないとか・・・北京に住んでいると、難関大学に入るのは難しいから、わざと地方に行く子がいるとか・・・今の中国事情を語る空。UBCの英語のテストで先生が採点するところをリアルタイムで見ることが出来るので、先生が減点するところで、それにクレームを付けたり解説したりしたら・・・60点台の採点が90点近くまで上がった話とか・・・空が「じゃあ寝るね!」というまで話し続けたのだった。空との電話で・・・大分元気になったかも・・・

整理
そして、夜は塾がおやすみなので・・・引き出しの整理。やるべきことは他にたくさんあるんだけど・・・とりあえず、引き出しの整理をすることで・・頭の中も整理することにしたのだった。

絶対に打ってはいけない! 1255 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第23弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月21(月)

家庭訪問日記
一城・・バッファリンを飲んで寝ていたら、亜希子と和子と真由美が起こしに来た。一城も迎えに来て、車で行くことにする。頭はボヤ―っとして体中がだるい。一城の家で体温を測る。38度まではなかったし、気分も段々良くなってきた。

美紀子・・頭もスッキリし、気分も良くなったせいか、やや気が緩み・・・・美紀子のお母さん「どうぞ、おかけください。」『はい、失礼します。』その瞬間、プ〜ッ!という紛れもないオナラの音。二人しかいない部屋でまさか誤魔化す訳にもいかず。『失礼しました!!』お母さん、何と言ったら良いのか分からず、困った顔をしている。が、直ぐに話は別の方への進み・・・・
しかし何だね。こうも人前でハッキリやっちゃうと何だね。もう滅茶苦茶ですわ。そう言えば、この間、やすしと真由美の3人で本屋へ行った時も、しゃがんで本を読もうとした瞬間、爆発音。近くにいた女子高生二人が笑いを堪えていたね。昔から、オナラをするのは得意だったけどさ(怪傑オナラ丸というあだ名を兄貴からつけられてたもんね)何も家庭訪問でやるこたあないよなあ〜。本当に失礼しました。
朝勉7日目
7時半から試験問題を印刷していたので教室に入ったのは8時35分。丁度基礎英語をやっているところだった。それでも『質問あるかい?』って言ったら、一城、純子、満寿子、あづさ、英二、真美達が飛んできて「ねえ、ねえ、ねえ、ねえ これ分からない」と大変だ。今日の質問・・流石に理科が多かったな。

初めての中間テスト風景(第一校時は国語)
8時50分 5分遅れでスタート。問題用紙が3枚と知って「え〜っ!!3枚?やだあ〜っ」という声が彼方此方から・・・。
8時55分 とても静かである。聴こえてくる音は鉛筆を走らせる音と、鼻をすする音くらいだ。そして、みんなとても真剣である。
9時 左手をポリポリかきながら考えているのは由華子。目の前にいる亜希子は消しゴムをいじりながら懸命だ。(少し目が近いのが心配)
9時02分 和也、しきりに鉛筆を振る。和子と目が合う。(おかしいなあ〜)という顔。友春、チロっとこっちを見て、ブツブツ何か言う。行弥の貧乏ゆすりが酷いのだが、本人は全く気付いていない。  第24弾!につづく      ともや
*この「オナラ事件」はハッキリと覚えています。そのときの美紀子のお母さんの困った顔も・・・参ったなああれは・・・・

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2186弾! 「たかやん物語」555 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第133弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月30日(火)

あったまきた!!
合唱コンクールが終わった。自由曲がいつもの調子じゃなかった。みんな緊張してた。3、位以内に入れなかった。うん、それはしょうがない。練習はやったんだし、みんなあの歌が好きになったと思うし・・・
俺が頭にきているのは、その後の講評だ。一つも良いことを言わない講評なんてあるのか?一生懸命歌ってた奴が一人もいないような言い方しやがって。挙句の果てに「きっと受験も失敗します」ときた。それが教師の言うセリフか。バカ野郎が・・・

俺は自分のことなら我慢できるけど、お前たちのことをあんな風に言われたらもうダメだ。今朝だって、『おはようございます!』って俺が大声で言ってるのに無視しやがって(そいつしかいなかったのにだ・・・)まあ昔から、そういうやつだったから、しょうがねえなあとかで終わっていたけど・・・あの話を聞いたら許せない。徹底的に無視してやる、糞バカ野郎が・・・・
理準でM「むかつく〜。何よあの先生。あれでも先生?」K「ホント、ホント・・・2組ばかり目の敵にしてるって感じ・・・・」
『バカにつける薬はねえよな。』あ〜あ、気分の悪い一日だった。
能ある鷹は爪を隠す
爪が鋭くて 獲物をとる能力を 充分にもっている鷹は、その爪を ひとにわざわざ みせびらかしたりはしない。という意味。
つまり 逆にいえば 能力のないものこそ そのわずかの能力を みせびらかしたりするものだ。 というわけ。
能のないやつ 脳がない    (五味太郎)       ともや
*「3つの汽車の歌」は優勝したのかと思ったら、全然ダメだったのね。それにしても、この講評はないよなあ・・・。あの時の歌・・・本当に好きだったのに・・・・。音楽の先生に逆らいながら、それでも必死に練習したから・・・。今思えば、講評した先生もイライラしてストレス満杯だったのかもだけどねえ・・・・2組の担任が言うこと聞かないから・・・(笑)。それも含めて、いい思い出だわ。

今日の写真1・2・3
新聞紙入れの中に入るウユです。これがまた可愛い訳で・・・親ばかですけどねえ・・・(笑)

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240323-1.jpg 20240323-2.jpg 20240323-3.jpg



3月24日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記第84弾! 2024年3月24日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第84弾! 2024年3月24日(日)    たかやん

本屋
久しぶりにひばりが丘の北口にある本屋へ。『まだやってたんだね。この本屋。』「そうですねえ」と弘樹。「昔来たよね、この3人で・・・」と真由美。『そうだね。ねえ、本当に俺、あの時パチンコ屋に入ったの?』「入りましたよ。」「そうだっけ?」『ホラホラ・・・それって弘樹の勘違いじゃないの?』「でも、鮫ちゃん頭良いから・・・・」『そういうの頭良いって言わないだろう・・・』「そっか・・・」『じゃあ、3人で多数決でいこう。はい、あの時パチンコ屋に入ったと思う人。』「はーい!」『入らなかったと思う人。』「はーい!」『ハーイ!』『はい、2対1であの時、俺たちはパチンコ屋に入らなかったという結論になりました。やったあ!!』3人で大笑い・・・
そこで目が覚めたのだった。時計の針は7時。(7時だあ!?)俺、そんなに寝てたの?

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132→123→163
今朝の空腹時血糖値は163。昨夜はアルコールを1滴も飲まず・・・夜も何も食べてないのに空腹時で160を超えてどうするの!?やっぱり膵臓に異常があるのかも知れないぞ・・・やっぺ!!(笑)

朝ご飯
それでも朝ご飯は焼きそばに決定。久しぶりにソース焼きそばと大根おろしという組み合わせの朝ご飯を頂いたのだった。残り少ない人生なんだから・・・好きなものを食べないとねえ。(笑)

テニス
そして、久しぶりに新座ローンへ。哲ちゃんが空いていたので、二人で4番コートへ。そこでシングルスをしていた菅原さんと大石さんにダブルスをお願いする。僕と菅原さんが組んで・・・3−6で負けてしまったのだった。

ダブルス
そこに石神井の後輩の哲と青木さんが来たので・・・僕と哲ちゃんが組んでダブルス開始。いい感じだったのだが、足が動かなくて・・・4−6で惜敗。次も2番コートに移動して・・・負け。そして、今度は哲と組んで石神井高校ペアで臨んだのだが・・・そこでも3−6で負けて・・・今日は4連敗。ま、この悔しさをバネに・・・練習するとしよう。(笑)*哲と哲っちゃんは別人です・・・。

ジム860
空ママと二人でイトーヨーカ堂へ。本屋で英語のテキストを買って・・・・食料品も買って・・・帰りにジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて終了。軽く汗をかいたのだった。

会計報告
2023年度の会計報告の作成に取り掛かる。領収書を出して・・・エクセルを使って、収支報告書に記載していく作業である。毎年やっているのだが、なかなか大変なのよねえ・・・。明日も朝から議会事務局だな。明日が提出期限だから。(笑)

絶対に打ってはいけない! 1256 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第24弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月21(月)

9時04分  純、しきりに爪を噛む。和子(え〜っ?)という顔で天井を睨む。真美、髪形が変わったね。おや、亜希子もだ。富子、けっこう涼しいのにブルマーで頑張る。
9時05分  恵美子(へんねえ)といった顔。あづさ、舌を上唇につけ考える。純子、時計をチラッと見てまた直ぐに問題にとりかかる。みゆみは両手で頬っぺたを挟み(駄目ねエ)といった顔。
9時06分  真由美、唇に鉛筆をあて、次に両手で頭を抱えて考える。
9時09分  日出登の貧乏ゆすり、まあ行弥ほどじゃないけど・・・
9時11分  純、外を見たり、こっちを見たり、1番暇そうにしている。宏之、問題用紙を手に持って読む。かおり、左手の親指を口にくわえて必死だ。
9時12分  正光、問題用紙を下に落とす。うん?真奈美も目が近いぞ。(気をつけないとダメだよ)和宏、首をグルグル回しリラックス。環も首をグルグルグル〜り。和秋,左手で髪の毛をいじくりまわす。
9時15分  長田先生登場。和秋質問(字数について)英二も質問「漢字じゃないといけないの?」友春も手を挙げるが、先生は気がつかない。
9時18分  満寿子、両手を頭の後ろにやり背伸び・・・純、またしても暇そう。爪を噛み、じっと見る。亜希子大きな欠伸。つられて俺も欠伸。
9時20分  博和、物凄いスピードで解答を書く。宗弘、鼻をジャージの袖で拭きながらやっている。伸一も左手の指を折り、字数を数えている。麗子、時計をギロっと見る。
9時25分  突然、電子音がする。(アラーム付き時計かゲームウオッチか・・・)『誰のだ!』シーン。『誰が持ってきた?』シーン。別に怒ろうと思ってんじゃないのに・・・ゲームウォッチだったら、後で借りて遊ぼうとしているのに・・・シーン。暫くして、亜希子が「私のかも知れない」『後で持って来い!』「はい!」
9時30分  『あと10分。』恵美子、しきりに天井を見上げる。
9時40分  『やめい!!』「あ〜あ」と英二。みんなもため息。なかなか難しいテストのようでした。さあ、明日で試験も終わり。今日一日、兎に角頑張ろう!    ともや
*亜希子との会話が面白い。俺はただゲームをしたかっただけなのか・・・(笑)

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2187弾! 「たかやん物語」556 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第134弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月31日(水)


クラス会で久しぶりに猛に会った。猛は立派に成長していた。スーツをピシっと着て、とても若々しかった。俺は猛を見ているだけで、猛がそこにいるだけで幸せを感じていた。
猛は小学生の頃、お父さんを交通事故で亡くした。俺が猛を担任した時はお母さんと妹の三人家族だった。中三の猛はボンタンを履き、リーゼントをかけ、しっかりと突っ張っていた。
俺はよく猛を400CCのバイクのケツに乗せて走り回った。二人で警察に捕まったこともあった。きかん坊でそれでいて、とっても優しい・・・弟のような存在だった。
猛は暴走族に入った。心配だったけど、(時々一緒に走ったけど・・・)好きなようにさせた。
新座高校でも猛は番格だった。友達からは好かれたが、先生達からは嫌われていた。留年しても学校だけは行っていたが、何度も何度も“退学”を勧められて・・・結局、朝霞の定時制に転校した。俺は悔しくて、悔しくて・・・高校の先生達を全員ぶん殴ってやりたかった。それでも、猛は定時制をきちんと卒業した。
「先生と会って、初めて学校って楽しいと思ったんだよ〜」と政美。『上手いこと言うなあ〜。』「それまで本当に暗い子だったんだから・・・」『うそうそ・・・』
「色々人生を教わったって感じかな。うん」と弘美。『あのねえ。これだけは言っておこうと思うんだけどね。俺、みんなに何かを教えたって記憶がないんだよね。あるのは、みんなに教わったってこと。う〜ん、みんな一人一人が俺にとっては先生だったんだなあ。』
「感動すること、直ぐ言うんだから・・・」
一次会から二次会へ、そして三次会は俺の家。集合したのは夜中の1時。12人が残っていた。
『猛、麻雀しよっか・・・』「うん」
結局、栄ちゃんと猛と成の4人で朝までやった。もう、俺は幸せ一杯だった。猛が社会人として立派にやっているのだ。その朝も「仕事があるから・・・」とそのまま会社へ行った猛。俺もそのまま日曜日の朝練に行ったが、ちっとも疲れてなんかなかった。最高に幸せな気分の日曜日だった。
一瀬猛彦 28歳。俺の自慢の教え子である。       ともや
*自慢の教え子は今も僕の傍に居てくれます。きっと僕より8年は長生きして・・・僕を見送ってくれると思います。血は繋がってませんが、本当の弟。それが猛です。僕は猛が居なかったら・・・当時のあの五中で10年教師を続けることは不可能だったと思います。猛がいたから、今の僕があるのです・・・弟だけど、恩人なんです。

今日の写真1・2
僕とダブルスをしてくれた方達です。みんな本当に楽しくテニスをする方達で・・・負けてもなんか、幸せを感じるのです。

今日の写真3
この子たちが五中の1期生です。成人式の写真ですが・・・中学時代とほぼ同じです。(笑)猛は前列右から3番目の白っぽいスーツの子です。昭和52年の4月、教室に入ったら・・・こんな子達がいたのですよ。この写真の5年前はスーツじゃなくて、学ランでしたけど・・・頭はそのまま・・・・雰囲気もそのまま。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240324-1.jpg 20240324-2.jpg 20240324-3.jpg



3月25日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第85弾! 2024年3月25日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第85弾! 2024年3月25日(月)    たかやん

朝礼
『なんで原稿読むかねえ・・・・』「読んじゃいけないの?」『当たり前だろう・・・自分の言葉で話さなきゃ、心に響かないだろうよ。』「書いたって、自分の言葉じゃないの?」『誰が書いたか分からんだろうが・・・』「そっか・・・・」『自分で書いたとしたら、それくらい記憶しろって話だ。それもできなかったら、校長になるんじゃねえ!』「そんなこと言っていいの?」『いいんだよ。どうせ聴こえないから・・・』そこで目が覚めた。時計の針は5時55分。最近、原稿を読む奴らが多すぎるからかなあ・・・変な夢だったわ。

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132→123→163→132
今朝の空腹時血糖値は132。昨夜はアルコールを飲んで、甘いものまで食べたからなあ・・・・(笑)

大根おろし汁10
今朝の朝ご飯はホタテのお刺身、明太子、キャベツとトマトのサラダ・・・そして大根おろしとショウガのすりおろし、焼き鳥というメニュー。お腹はすっかり治って・・・いい感じ。

9時半
雨の中、市役所に向かって出発。駐車場の誘導員の指示が曖昧で・・・ふう。

市役所
議会事務局で会計報告の作成をはじめる・・・どうやら、「市民と語る会」以外は既に提出されていたらしく・・・・集中する。でも、お昼前に終了!やったね。

六中
早く終わったので、六中へ。斎藤先生と会って・・・・色々と語って。ホントいい先生だわ。子ども達から人気がある訳だ。格好良くて、子ども達との距離が近くて・・・・

ジム861
空ママと二人で東久留米へ。その隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋やって、上半身をマシーンで鍛えて終了。


夜は塾。中三の娘との最後の塾。二人で語りに語って・・・ギターを弾いて歌って・・・また語って・・・娘の高校生活にエールを送ったのだった。

二階
最悪の人相をした男の会見が酷かった。あんな糞爺が国会議員だったということが日本の自民党政治のレベルの低さを明確に表している。金と糞に塗れると・・・ああいう人相になるんだろうなあ。テレビに写すんじゃねえよ!!塩谷、下村、世耕、西村、萩生田、松野、高木・・・お前らも人相悪くなったなあ・・・森は元から悪いけどさ・・・ああ気持ち悪りい・・・

絶対に打ってはいけない! 1257 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第25弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月4(月)

前の学級通信の発行日は5月21日。もう2週間もサボっちまった。色んなことがあったのに・・・書きかけの“一生懸命”が沢山あるのに、遂に1弾も出せなかった。こりゃ、原辰徳だな。スランプだね。何かこう心に引っかかるものがあるんだよ。大体それが何かは分かっているんだけどもね・・・。スカッと吹っ切れないでいるんだ。

遠足  書きかけの“一生懸命”から・・・
出だしは悪い。遅刻した奴が一杯いたのだ。そう、いつものメンバーだ。全くケツが青いったらありゃしない。おまけに甲神先生の話を聞いてないで、ビンタされるヤツまでいた。弘道、英二、隆史・・・アホな奴らだ。
バスの中、ラジカセ2台がガンガン鳴り、ムードは一気に盛り上がる。恵美子がちょっと酔ったが、よく頑張り目的地に着く。
直ぐに竈造りがはじまる。大きな石を持って来て、3方向を囲む。校長先生がスコップを持って各班を回って下さった。(山口先生はかまど造りの名人だった。)「先生、これでいいの?」「ねえねえ、こっち来てよ」いつもなら、ホイホイなんでもしてやる俺だが、この日は先生達と「何でも子どもにやらせましょう。どうしてもという時まで手助けはしないことにしましょう!」という約束をしていたので、『うるせえな。俺はこのお汁粉に青春を賭けるんだから、自分たちでやれよ!』と言って、黙々と自分のことだけをやった。他の先生達も子ども達のことは全くほったらかしにして、もう鉄板焼きの準備をしている。
俺は写真を撮り始めた。200ミリの望遠レンズで子ども達の目を覗く。(う〜ん。いいなあ・・・キラキラしてらあ・・・)そこには自然の中で解放された子ども達本来の姿があった。
先生達の鉄板焼きの準備ができた。意識して朝食を抜いてきたので、お腹はペコペコだ。油をひいて、野菜、ソーセージを炒めて、『いっただきまーす!』子ども達はまだ準備に追われているというのにだ。腹5分でやめておき、お汁粉の方に行く。火を起こして準備OK.子ども達の方もそろそろ飯盒を逆さまにしはじめた。各班のおかずもそれぞれで面白い。一江達の班が一番にできた。「ねえ、先生!広島風お好み焼き、あとで作ってあげるからね。」それから1時間、みんなが美味しそうに食べる中で・・・ドジを何べんも繰り返し、カレーライスをカレースープにして食べる羽目になった班があった。弘樹などは「俺あも知んねえ。俺あもう子の班じゃないから、俺もうお汁粉に全てを賭けるから」と言って、本当にお汁粉だけを食べていた。それもそのはずで、飯盒は途中でひっくり返す。カレーはスープで焼いた魚も竈に転落じゃあ、どうしようもない。あづさ「もうやだあ。何でうちの班だけこうなのよ〜っ!」『しょうがないだろ。純がいるんだから・・・』それでも、みんなが片づける頃、カレースープはカレーになり、長田先生に「美味しいよ!」と言われ、みんな喜んでいた。俺はそれから焼きそば作りの名人、甲神先生が作った焼きそばを食べ、弘樹と二人で作ったお汁粉を食べ、真由美たちのサラダを食べさせられ、そして腹を壊し・・・トイレに2回も行くことになる。
まったく、とんだ、楽しい、遠足だった。      ともや
*『しょうがないだろ。純がいるんだから・・・』って・・・酷い担任だねえ。ま、これでいじめが起きないところが俺のクラスなんだけどねえ・・・。弘樹のお汁粉にも笑った・・・そして、真由美たちのサラダでお腹を壊すところも。(笑)


不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2188弾! 「たかやん物語」557 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第135弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月1日(木)

文化祭
久しぶりに劇に出演する。練習は2回だけ。ぶっつけ本番のようなものである。俺の役は出兵(出征か)する兵士(兵隊)。愛する妻(4組の須藤さん)と息子(7組の芳賀)と涙?の別れというシーンがある。台詞は余りないのだが、なんかドキドキしてしまう。まあ、一人でステージに立つことを思えば何と言うことはないのだが・・・歌と劇とはやっぱりちょっと違うのである。

マナー
六中生の音楽を聴くマナーの悪さは目を覆いたくなる。(耳を塞いだ方がいいかも知れない)静かに聴けないのである。学校の規則なんて守ったって、あれじゃあしょうがないのである。小学生だってもうちょっとマシに聴けるんじゃないかと思う。
こういうやつは習慣だから、ここいらで変わらないと大人になっても音楽は聴けないだろう。ロックのコンサートとコーラス部の歌は違うのだ。合唱コンクールに負けて当然である。ひとの歌を聴けないやつに歌を歌う資格はない。

ベンツ
「新しい車なんですか」と聞かれたから『ベンツ』と言っておいた。ベンツは昨日来た。前のゴミ箱とは随分違うので運転するのが怖かった。だいたい匂いが嫌だ。ひとの車の匂いがするのである。ああ、ゴミ箱が恋しい。ベンツなんか買うんじゃなかった。

嬉しい感想
合唱コンクール、感動して帰ってきました。3年2組の皆さんは勿論、どのクラスにも小学生の頃から知っている顔がありました。真剣に指揮者に目を合わせて歌っていました。中学三年、ひとりひとり人生の喜び、悩み、苦しみを感じ始めている年頃だと思います。大きな声、小さな声、元気な声、元気のない声・・・色々ありました。でも、あの合唱の間、どのクラスもクラス全員、一つの気持ちで歌っていました。高校受験で頭が一杯の時期に・・・皆の姿に親としてジーンとくるものがありました。
講評は良いところがありませんでしたが、あの先生はあの先生で“中学生”としての皆さんの理想の姿があったのでしょう。(先生としては失言もありましたが・・・)ひとりひとり自分の意見、感情があるのと同じで、ひとりの意見として聞きました。11月から3月までのこの5か月、中学生として大切な基盤として、高校、就職に向けて頑張って欲しいと思います。今日は素敵な歌をありがとうございました。3年2組の皆さんにもよろしくお伝えください。(洋平の母ちゃん)
手紙を読んで、嬉しくて涙が出て来そうになりました。ちゃあんと見ててくれる人がいたんです。嬉しかったです。  ともや
*この劇・・・何となく覚えています。奥さん役の由香ちゃんが可愛くて・・・別れのシーンで(可愛い!)って思ったことも(笑)洋平のお母さんの手紙も嬉しかったですね。2組の「三つの汽車の歌」分かってくれる人には分かって貰えたんです。

今日の写真1・2・3
これが1984年の1年1組の遠足の写真です。(笑)

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240325-1.jpg 20240325-2.jpg 20240325-3.jpg



3月26日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記第86弾! 2024年3月26日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第86弾! 2024年3月26日(火)    たかやん

資料
夜中の2時まで委員会の議事録を読んで・・・寝たので、どうかなあと思ったが・・・5時半には目が覚めてしまった。そう、多分駅立ちの時期が近づいて来たので・・・

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132→123→163→132→131
今朝の空腹時血糖値は131。なんか、高い数値で安定してきちゃったなあ・・・トホホホホ。

朝ご飯抜き

8時半
雨の中、市役所に向かって出発。今朝も駐車場の誘導員の指示が曖昧で、危険で・・・・困ったもんだ。

議運
9時からは議運。

本会議
9時45分、議案に対する総務常任委員会委員長が条例案について報告をはじめる。問題は第2号議案。(仮称)三軒屋公園等複合施設整備運営事業者選定委員会条例である。

孝子
久しぶりに孝子が来てくれた。今まで隣にいた人が傍聴席にいた訳で・・・・なんか変な感じ。

修正動議
田口さんから修正案が出されて、それに対して質問する。新人の田口さんに質問するのはどうかなあとも思ったのだが、議会は議論する場なので・・・疑問に思ったことを聞いてみた。休憩が2度入って・・・質問終了。

討論
小野大輔議員が反対討論、伊藤信太朗さんが賛成討論、僕が反対討論をして・・・終わるかと思ったら、カサジが反対討論をして・・・議第2号議案は賛成多数で否決されたのだった。

第2号議案
新座市(仮称)三軒屋公園等複合施設整備運営事業者選定委員会条例である。まずは、市民と語る会がそれに対して反対討論をして・・・公明党の白井さんが賛成討論をして・・・未来を創る会の川村さんが賛成討論をして・・・

議題9号議案
2号議案の付帯決議に対しての質問を小野大輔さんがして、僕がして、池田貞夫さんがして・・・噛みつく。(笑)そこで休憩。提案者の米橋さん、議運の委員長の鈴木さん、議長が集まって・・・・カサジが「議長!何で休憩に入ってるの!」「みんな分からないよ!」とヤジる(笑)そのカサジが質問をしている・・・「法で定められてないけれど、新座は議員が入っている訳です。」「慎重な判断を」「みんな付属機関に入っているじゃない!」噛みつくカサジ。「慎重な判断」を説明する米橋さん。そこで鈴木さんが手を挙げて・・・また休憩。結局、そのまま昼食休憩に入ったのだった。

お弁当
控え室で美小枝とお弁当。これがまた最高に美味しかった訳で・・・・。いやあ、お腹いっぱいになったぜ。13時に議場に入ったのだが・・・

延長
休憩が13時半まで延長になって・・・・議場にいるのは僕と美小枝と市長と教育委員会(教育長・学校教育部長・教育総務部長)と監査委員会事務局長、インフラ整備部長ら数名で・・・

討論そして休憩
55分、カサジの質問に対する発言の訂正でスタート。そして、付帯決議に対する討論。小野大輔さんが反対討論、山口歩さんが賛成討論、僕が反対討論をしたのだが・・・そこで、「条件付きで賛成した会派も」と言った言葉がダメだったらしく・・・「条件付きで賛成」の部分の発言の取り消しに・・・(「未来を創る会」は第2号議案に条件付きで賛成したんじゃないの?)って思ったのだが、どうやら違ったらしい。(笑)

介護保険条例
カサジが介護保険料の改悪に対する反対討論をしている。65歳以上が一人1万円近くの値上げなのだ。賛成する方がどうかしている。しかし、共産党と市民と語る会以外は討論もせずに全員起立した訳で・・・・賛成討論してくれたら、俺も反対討論したのに・・・

国保税条例
カサジが国民会計保険税条例の改悪に対する反対討論をしている。「国保税は本当に高い」「共済健保と比較するとほぼ2倍」「しかも400万の所得の人で来年度、再来年度についても値上げしていく。」ここでも、共産党と市民と語る会以外は討論もせずに黙って起立、賛成したのだった。いいんだけどさ・・・意見を言って欲しいなあ。詰まらないなあ・・・

ジム862
市役所の帰りにジムへ。チューブトレーニングをして、30分間ランニングをして終了。ずっと座りっぱなしだったから・・・全身の血液が回る感じで・・・いいよねえ。

本能
久しぶりに本気で走ったら・・・・なんか、懐かしい感覚が蘇ってきた。(生きてる!)って感じがしたぞ・・・・。


夜は塾。中一、中二の娘達と中二・中三の息子との塾。どうやったら、この子たちを伸ばすことができるか・・・本気で考える。勉強が出来なかった頃の自分、そして自分が出来るようになってきた時の「高揚感」「充実感」「自己肯定感」を思い出して・・・90分、授業に燃えに燃えたのでした。はい。

閣議決定
「次期戦闘機の輸出を閣議決定・・・金と嘘に塗れた自公政権が国民の了解も得ずに「閣議決定」してんじゃねえよ!本当に糞だな。裏金の説明もできない政党が何を勝手に決めてるんだ。せめて総選挙の前に国民に説明してから総選挙をやれよな。それで国民がOKしてからやれよ。死に体になってから「閣議決定」するんじゃねえ。」って、誰かが言ってたって。(笑)

絶対に打ってはいけない! 1258 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第26弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月4(月)

「今、思うこと」2回目の作文集から・・・
・・・私は大人=親に疑問を抱いている。どうして、煩く勉強、勉強と騒ぎたてるだろう。そりゃあ私のことを思って言ってくれるのはありがたい。けれど、一日中勉強、勉強とばかり言われたらこっちがノイローゼになっちゃう。
どうしてこんな家に生まれてしまったのだろうと思うと、なんでそう親は煩いのだろうと思うと、いつも涙が出てくる。「親なんか!」と思いながら、自分の部屋で泣く。けれど、泣き疲れてしまうだけ。別に気が晴れる訳ではない。中間テストの時、私が学校から帰ってゴロゴロしていると、またあの一声。「勉強」という声が家中に響き渡る。私は酷くならないうちにと急いで部屋へ行く。(あ〜あ、どうしてあんなに煩いんだろう。少しくらい休ませてくれたっていいじゃない。)と思いながら勉強をはじめる。
@ お母さん、子どもの頃、そんなに勉強したのかなあ。それとも周り、一般社会がそういう仕組みになっているのかなあ。常にエリートコース。頭がよくなくては大学にも会社にも入れない。常に“いい大学”に“いい会社”“いい”“いい”づくめの世の中になってしまったのかなあ。A詰まんないなあ、そんな世の中。悲しいなあ、そんな世の中。(梅雨子)

『おとうちゃんのおへそ』書きかけの一生懸命から・・・
おとうちゃんのおへそはふしぎだな
僕のおへそとぜんぜんちがう
穴が大きくって 深くって
なかの方が よく見えない
「なかになに入ってるの」と聞いたら
『ゴマがはいっているのさ』と言うから
「ゴマとらせてよ」と言っても
笑って とらせてくれない
僕は おとうちゃんのおへそが とてもうらやましい
早く大きくなって ゴマの作れる おへそがほしいなあ    小3  邑 朋矢
この間、ふと自分のヘソを見たら 父さんのヘソに似ているではないか。思わずゴマを探していたら
雪が「父やん何してるの?」と言うから『うん、ちょっとね』と言ってゴマかした。でも、まだまだ死んだ父さんにはかなわない。
あのおヘソ。偉大だった。
つぶやき
@ そうだよなあ〜。昔のことは子どもにはわかんないもんねえ。Aいやいや、実際の世の中はそんな風には動いてないんだよ。一流企業とやらの社員が何億人いたって、一生懸命 汗水流して働く人たちにはかなわいのさ。俺は父さんにこう言われて育ったんだ。「何屋になってもかまわん。ただ、ひとをくさして飯を食う人間だけにはなってくれるな」ってね。職業に貴賤はないんだよ。学校の勉強だけができたって、しょうがないんだよ。勉強ができるってことはとても素晴らしいことだけど、もっともっと大切なことがあるんじゃないのかな。   ともや

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2188弾! 「たかやん物語」557 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第136弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月2日(金)

文化祭が終わって・・・心に残ったこと
3年生の劇がはじまるまで、斎藤君が喋ったり歌ったりしたのが印象に残った。舞台の上で歌を歌うなんて、普通じゃできないと思う。凄いと思った。○○先生のあの変な講評よりは、ずっとずっとよかったと思います。タカヤンの歌も久しぶりに聞けてよかったです。(千恵)
斎藤のパフォーマンスとタカヤンの歌だね。間を繋ぐのに一生懸命やってたのが良くわかった。タカヤンも大変だったでしょ。汗びっしょりかいてたの分かったよ。斎藤がやったパフォーマンスも結構、文化祭を盛り上げたと思うよ。今まであーゆーことってやらなかったでしょ。だから、今までと少し違った文化祭を楽しめたって感じ。先生達何人かは絶対文句を言うと思ってたけどね。(陽子)
やっぱり3年生の劇に出たことが心に残った。練習するのが少なかったけれども、成功したのでよかった。(菊枝)
やっぱり斎藤君が穴埋めしてくれたことかな。私の母も誉めてたし。私が劇やるとき、すっごく緊張してたんだけど、斎藤君の歌とか聞いておかしくって、緊張がほぐれました。なんか凄いなあと感心してしまいました。(有佳)
斎藤利光君の時間のつなぎ方が最高によかった。やっぱり斎藤は凄いなあと思った。タカヤンの歌もよかったと思う。(一成)
斎藤が歌を歌ったところが面白かった。(幹夫)
3年の劇のはじまる前に何かアクシデントがあって、斉藤君が歌を歌ってくれた。僕はとても勇気がいることで、素晴らしいことだと思います。そのことに文句つけるなんて、酷いと思いました。(健三)
いきなり3年生の劇の前、コンサートがはじまったみたいで、面白かった。タカヤンのギターまで出てくるとは思わなかった。それも正座で・・・・!(彰)
やっぱり斉藤君のパフォーマンスが一番心に残った。ひとりで10分も時間を潰すのはとても凄いと思った。あとタカヤンの歌もよかった。タカヤンはギターが上手いなあ〜と感心した。(渉)
斉藤君が10分間もずっと話し続けてくれたこととタカヤンの歌がすんごく心に残っている。あとタカヤンの似顔絵!・・・と栞づくり。(麻紀)     ともや
*何となく覚えているんですが・・・3年の教師集団と生徒たちの劇で・・・誰かが来なかったか、小道具を忘れて来たかで・・・利光が繋ぎに繋いでくれて・・・僕のギターと歌は・・・歌った記憶はあるのですが、劇の前だったか後だったかは記憶にありません。みんなが大喜びしてくれたことだけは覚えています。

今日の写真1・2
1984年の1年1組の子たちが高校生になって・・・・・日本海で長男の亮と遊んでくれているところです。あの滅茶苦茶な子達が・・・みんな立派になっています。担任の影響だといいのですが・・・
今日の写真3
その時代の僕だと思います。髪の毛がまだふさふさで・・・・若かったですねえ。無理ができた時代でした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240326-1.jpg 20240326-2.jpg 20240326-3.jpg



3月27日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記第87弾! 2024年3月27日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第87弾! 2024年3月27日(水)    たかやん

議会
「未来を創る会」から提出された議案を巡って、議会は紛糾した。「たけしのキッカーズ」の練習場と「新座キッカーズ」の練習場を交換するという「動議」が出されたのだ。「たけしのキッカーズ」の練習場は野寺小学校。一方「新座キッカーズ」の練習場は柳瀬川の河川敷・・・・『そんなところまで練習に行けるわけないだろ!』と「たけしのキッカーズ」の立場で発言するが、「昔、そういう契約をしたのに、たけしのキッカーズサイドが約束を守らなかったんだ!」と主張する「未来を創る会」・・・・伊藤博の顔が思い浮かんだところで目が覚めた。そんな動議がでる訳がないだろう!!まったく意味の分からない夢だった。

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132→123→163→132→131→152
今朝の食事中の血糖値は152。食事中だから・・・ま、いっか。ごめんねえ、こんな数字を毎日見せられたら・・・嫌だよね。

あんかけ焼きそば
今朝の朝ご飯は「あんかけ焼きそば」と大根おろし。朝から「あんかけ焼きそ」ばっていうのも悪くはない訳で・・・

8時45分
晴れたのでRinちゃんに乗って市役所へ。風が強く・・・目から涙が出る。

9時
市役所に到着。着いた瞬間「たかむらさん、おはようございます!」と元気な声が掛かって・・・振り返るとヘルメットを被り電動ママチャリに乗った田口訓子さんだった。『おはよう!』と朋爺。勿論、朋爺はノーヘルである。朋爺はUBCの帽子がヘルメットなのさ。

コーヒー
『おはよう!』と控室に入り、着替え終わると・・・・「コーヒー飲む?」と美小枝。『うん。』と有難く頂く。

本会議
9時半、「議案第24号令和6年度一般会計予算」に対する文教委員会委員長の佐藤さんの委員長報告がはじまった。暫くして・・・突然、腹痛が襲ってくる・・・(やばいやつだ!)何食わぬ顔をして・・・議場を出て・・・トイレに向かう。そして、何食わぬ顔をして、議場に戻ってきたのだった。まあ、6期目ともなると・・・そういう時に平気な顔が出来る訳で・・・・(笑)

10時35分
厚生常任委員会委員長の小野由美子さんの委員長報告が続いている。執行部は勿論、議員もちょっと疲れてきたかも・・・お尻の血管が圧迫され続けているので・・・ケツが痛いのである。こりゃ、長生きできないぞ・・・(笑)

11時
建設委員会委員長の嶋野さんが委員長報告をしている。隣の美小枝が「あれ、どうやって原稿作ってるの?」というから、『事務局から委員会のデータが送られてきて・・・それを自分のパソコンで修正して・・・プリントアウトしてるんじゃないかな。』この委員長報告・・・データを全部読まなくてもいいよねえ・・・みんな手もとにあるんだから・・・読んでない人には必要かも知れないけど・・・普通、討論する人は委員会の議事録を全部読むだろうからねえ・・・。

組み替え動議
共産党から一般会計予算に対する組み替え動議が出された。その内容は
1. 障がい者福祉手当の復活5680万円
2. 難病患者支援金の復活650万円
3. 障がい者通所施設補助を見直し前に復活2000万円
4. 障がい者ひとり親家庭で非課税世帯の入院時食事代補助を実施650万円
5. 障がい者の交通費助成を見直し前に復活1200万円
6. 精神障がい者保健福祉手帳診断書助成費770万円
7. 敬老祝い金の額を見直し前に復活770万円
8. 重度要介護高齢者手当金の額を見直し前に復活1570万円
9. 福祉の里体育館夜間利用の復活250万円
10. 市営庭球場の月曜利用の復活170万円
11. 広報にいざを12ページから16ページに戻す(9か月分)450万円。
合計1億3570万円
この動議には勿論賛成した。だって、障がい者の方達への支援って当たり前のことじゃない。これ見て、みなさんはどう思いますか。須田市政はそうやって、誰にでも温かい市政を続けて来たんじゃないか。それには共産党は勿論、自民も公明も賛成してきたのに・・・・・僕は大型事業の同時進行には「財政が心配だ」と反対してきたけど・・・財政非常事態宣言でこんなにもカットしてきたことを再確認したのだった。しかし、共産党のカサジと僕の賛成討論は他の会派の心には響かず・・・賛成少数で否決されたのだった。

議案第24号 令和6年度新座市一般会計予算
そして、一般会計予算に対して・・・・反対討論を共産党の黒田実樹さんが、賛成討論を公明党の白井さん、賛成討論を未来を創る会の鈴木芳宗さん、そして市民と語る会の僕が反対討論、自民と維新の会の鈴木明子さんが賛成討論をして・・・今回は全会派が討論をして・・・賛成多数で可決されたのだった。前より少し前進かな。前は予算に対して討論できない会派があったからね。

連続4回
特別会計に入って、建設関係3回と人事案件で1回。合計4回・・・連続で4回一人で賛成討論をした。その人事案件の賛成討論の中で僕は昭和59年のあるクラスの学級通信を読み上げた。

昭和59年 この年、私は三年生を担任した。教育を効果的に進める為には、保護者の理解・啓発が必要と考えた私は積極的に学級通信を書いた。そして、子ども達の表現力を高める実践活動に力を注いだ。(後略)

ゆずり葉NO4
今日はたいいくをしました。先生が「みんなできるようにしてあげるよ」といいました。わたしはがんばりたいと思いました。楽しかったです。(よしだ ゆきえ)

ゆずり葉NO15
禁句
禁句にしなければならない言葉があります。言葉は発する人の考え方や思想を物語ります。だからこそ、うっかりとか、深い意味はなくとか言うことは通用しないのです。
子どもを切る言葉と叱る言葉は同じようですが、まったくちがいます。次の文を見てください。
A「また、あなたがやったんでしょう」B「できないのは、あんただけよ」C「あなたみたいの 
はじめてよ」
これらはどれもこどもを切る言葉だと私は思います。否定したり、限定して差別したりする言葉です。こういったたぐいの言葉を日常的に友だちや先生からあびせられた子どもは、いったいどこに生きる場所を見つけるのでしょうか。叱るということは、諭す(教え導く)ことの通過でなくてはなりません。叱った後こそ問題なのです。ところが前記の言葉には、それがまったくありません。「だめな者はいくらいってもだめ」という考え方が露骨に表れています。だめな者がいくら逆立ちしてもだめなら、教育は成立しないのです。

ゆずり葉NO17
5月21日(月)  竹内みき
今日は一時間目に体育でした。今日はとびばこをやりました。わたしは、ようちえんのときから、とびばこが苦手でした。それで今日やってみた、やっぱりだめでした。少したって先生が「できないひとはここにならびなさい」と言ったので、わたしはすぐにならびました。それから少したって私の番がきました。やったらだめでした。先生はとびばこをななめにして「これをとんでみなさい」といわれたので、わたしはとびました。それをやりながら、だんだんとびばこをたてにしていきました。そうしたらとべました。わたしはゆめかと思いました。つねってみたら本当でした。私をとべるようにしてくれるなんて、まほうつかいみたいです。
僕はこの学級通信を書いた若き日の金子廣志と子ども達の姿を想像して、泣けてきた。「みんなできるようにしてあげるよ」という言葉に子ども達は安心し、そして本当に跳び箱を跳んだ時、「夢かと思った」「魔法使いみたい」と感動するのです。
子ども達の心の成長を何よりも優先する金子廣志という教育者から、まだまだ学びたい。そう思ったのです。

焼き芋
自転車でスーパートヨダの前を通ろうとしたら、スーパートヨダのお母さんが「先生お帰りなさい!」と呼び止めてくれて・・・・「これ持って行って!」と温かい焼き芋を2つくれました。大きな焼き芋で・・・僕は凄く幸せな気持になりました。

ジム863
市役所の帰りにジムへ行く時間はなく・・・今日のジムはおやすみに・・・


夜は塾。4月から中三の息子と高一の息子との塾。面白い数学の問題を解いて・・・最後に計算トレーニングで競争。中三が46秒90と頑張るが、僕は31秒96で圧勝。ダハハハハ・・・。まだまだ若いもんにゃあ負けないとも爺でした。(笑)

河野太郎
中国企業とズブズブだから、太陽光発電の政府資料に中国企業のロゴが入るのだ。そんなことは前から分かっていたでしょうが。河野太郎は中国とズブズブなんだよ・・・・。国賊なんだよ・・・このクソ野郎は!!こんな奴に日本のデジタル担当大臣やらせていいわけねえだろうよ。日本のエネルギー政策は中国企業に依存してるってことだろうよ。少なくとも太陽光発電に関しては。河野太郎の親戚が関係してるんだから・・・・ダメなんだよ。こういう奴を国会議員や大臣にしたら・・・と、誰かが言ってたな。全く同感。

絶対に打ってはいけない! 1260超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。小林製薬の死亡者2名とは比べ物にならない数だ。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第27弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月6(水)

中間テスト結果報告
1位 473 2位 470 3位 468 4位 445 5位 434 6位 431 7位 426 8位 424 9位423 10位 410
11位 409 12位 408 13位 402・・・・・
順位にはこだわるな!点数にはこだわれ!ライバルを見つけろ!
さて、結果を見て何を思うかだ。親も子どももだ。順位に拘るんじゃねえぞ。
できなかったところにこだわれよ。そこが出来ればライバルに勝てるかも・・・ライバルはね。自分が燃える為の燃料さ。
数学が5点のやつ、気落ちするなよ。頑張って出来なかったところを埋めるんだ。分からないところを俺に質問して、一緒に頑張ろう!穴埋めさえすれば50点のやつだって100点の力になれるんだ。
90点のやつ、いい気になるなよ。残りの10点ができなきゃどうしようもないぜ。!
でもさ、80点以上のやつ、自信を持てよ。お前はできる。やればもっとできる。さあ、今日から勉強がはじまる。ライバルと一緒に俺と一緒に頑張ろう!!    ともや
*相変わらず言葉遣いが悪いなあ・・・少しは金子廣志を見習えよ!!

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2190弾! 「たかやん物語」559 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第137弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月5日(月)

文化祭
3年生の劇はよかった。2年生よりも大きい声だったし、内容も結構よかった。あと佐久川先生が凄い楽しかった。たかやんも凄くよかったよ。(乃笛)
自分が何かをやったって感じがあんまりというか全然ないから、あんまりよくわからないけど、思い出すのは3年生の舞台とタカヤンの歌。タカヤンの歌は手拍子で聞こえにくかったけど、少しでも聞けて嬉しかった。3年の舞台は自分が何かやたって感じがしなかったから、見てるときに“自分も出ればよかった”って思った。7組の斎藤が何かやってるとき、周りは色々言うだろうけど、自分一人で舞台をやるなんて立派だと思った。本当に私も何かやればよかったと思った。(正美)

三年生の「みんな夢ある」に私は今の生徒役で出た。一人でいうセリフは3つ。結構緊張した。でも言えた。(声は・・・?)でも3年の劇は自分でも最高に楽しいくらいよくできたと思う。みんな台詞を覚えていたし、台詞以外の言葉もあって、みんななり切ってたし、最高だった!やってよかった!うん!(麻里)

斉藤君が“飯野くん”と”向井くん“をぶん殴っちゃうところで大爆笑した。あと、万歳するところも。で、”佐久川さん“と”中田くん“がだらけてんのが、すっごく可愛かった。佐久川先生?もとからお嬢様ぽかったのに、制服着たら超可愛い。中田先生の話し方がいつもの国語の時と同じようだった。変。古庄くんがランニング着てんのもうけたし、石井くんがなんかのほほんとしてるのが可愛かった。(雅子)
なかなか楽しかった。先生方もその気になっていた。(雅一)
一成
「ねえタカヤン。3時間目終わったら帰っていい?」『どうしたの?』「野球見に行くんだ!」『日米野球?』「そう」『(そういうことは職員室で言わないの)』「あ、そっかあ・・・」『まったくもう・・・・』「で、行っていい?」『あのねえ〜!』     ともや
*文化祭での先生達の役者ぶりが・・・思い出される。飯野くん、向井くん、石井くん、佐久川さん、古庄くん・・・そして中田くん。みんな熱演してたよねえ。

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。勿論、大根おろしもあります。毎日大根おろしを食べているわたしです。
今日の写真2
今朝も一番で議場にはいりました。こんな感じなんです・・・
今日の写真3
美小枝が作ってくれたお弁当です。これがまた美味しかった!明日で長かった3月議会が終わります。大変だったけど・・・美小枝のお弁当が楽しみだったので・・・幸せを感じる議会でもありました。(笑)さ、あと1日頑張るぞ!!

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240327-1.jpg 20240327-2.jpg 20240327-3.jpg



3月28日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記第88弾! 2024年3月28日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第88弾! 2024年3月28日(木)    たかやん

「たかやん」『うん?』「言葉遣いが綺麗な子と汚い子とどっちがいい?」『そりゃ、お前・・・綺麗な子だよ。』「たかやん」『うん?』「字が綺麗な子と、汚い子とどっちがいい?」『そりゃ、お前・・・綺麗な子でしょ・・・』「たかやん」『ん?』「顔が綺麗な子と綺麗じゃない子、どっちがいい?」『おっと、む〜っ・・・そりゃあ、まあ、綺麗な子かな。』「たかやん」『ん?』「体が綺麗な子と・・・・」『ちょっと待った!何を言わせたいんだ!俺が本当に好きなのは心が綺麗な子だ!!』そこで目が覚めた。また、意味の分からない夢を見てしまったぞ・・・。


血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142→132→123→163→132→131→152→123
今朝の空腹時血糖値は123。少しだけ下がってきたぞ・・・。

8時40分
市役所に向けて出発。家を右折して出ようとしたのだが、犬を抱えて運転してきた女性の車が突っ込んできて、出られず・・・。その車も結局信号で止まる。最初から止まれよなあ・・・・出だしから躓く。左折して東久留米志木線に出ておけばよかったぜ。

9時まえ
市役所に到着。今日は3月議会の最終日。どんなドラマが待っているか・・・

コーヒー
『おはよう!』と控室に入る。「おはよう!」と美小枝。「コーヒー飲む?」と美小枝。『うん。』こんな会話も今日で一旦終わり。

9時半
最終日の本会議スタート。9時40分、市長の補正予算の説明に対して、カサジが質問している。カサジの声は大きくて聴きとりやすいのだが、部長たちの答弁がどうも聴きとりにくい・・・歳をとるということはこういうことなのか・・・と聴力の低下を感じる今日この頃\}}}}}}}}}}}}}}。

10時13分
白井さんが陳情1号に対する賛成討論をしている。そして、田口訓子さんも賛成討論をして・・・陳情第1号は前回一致で採択されたのだった。

陳情第2号
10時20分、いよいよ陳情第2号に対する討論がはじまった。(仮称)新座市三軒屋公園等複合施設整備に関する陳情書に対する委員長報告は「趣旨採択」であったが、「採択」すべきという反対討論を「未来を創る会」の田口訓子さんが反対討論をしている。共産党の小野さんが賛成討論をして、「市民と語る会」の僕は「採択」すべきだ!と、反対討論をして、公明党の白井さんが賛成討論をして・・・自民と維新の会は残念ながら討論せず・・・結論は「趣旨採択」となったのだった。要するに自公共の賛成多数で「趣旨採択」になった訳で・・・未来・市民連合は負けたのである。

意見書
休憩の後は議員提出議案(意見書)が次々と提案された。
議第2号議案
若者のオーバードーズ防止対策の教科を求める意見書。
質問も討論もなく全会一致で可決。

議第3号議案
地方創生に貢献するサーキュラーエコノミーの一層の推進を求める意見書
これも質問も討論もなく可決して

議第4号議案
コミュティバスを存続させ、地域公共交通の充実発展を図り利用者の交通権を保障するための意見書
に対して、「自民・維新の会」の堀内さんがまさかの反対討論をして、それを聞いたカサジが賛成討論をして、僕も全く予定はなかったが賛成討論をして・・・「自民と維新」以外は賛成し可決したのだった。

議第5号議案 「金権腐敗政治を一掃することを求める意見書」
市民と語る会が賛成討論をして・・・共産党と市民と語る会以外は起立せず・・・・否決されちゃったのだった。え〜!今の裏金問題を黙認しろってか・・・本気でそう思ってるの?「自民・維新」「公明」「未来を創る会」は・・・もうガッカリ!市民もガッカリするだろうに・・・大丈夫かよ。反対でもいいけどさ、どこに反対なのか・・・言わなきゃでしょ。

議第6号議案「国産食糧の増産、食糧自給率向上、家族農業支援強化を求める意見書」
黒田実樹さんが賛成討論をして・・・市民と語る会が賛成討論をして・・・共産党と市民と語る会以外は起立せず・・・・否決されちゃったのだった。どこかいけないのか、せめて反対討論してよねえ。黙って反対の意味がわからない・・・

議第7号議案「消費税廃止を求める意見書」
12時、共産党のカサジが賛成討論をしてくれている。「1990年4兆6000億→2022年23兆1000億・・・その反面国税の第一位、法人税18兆→14兆9000億、所得税高額所得者3兆5000億減った。緊急に5%まで下げようよ。」とカサジ。
共産党と市民と語る会以外は起立せず・・・・否決されちゃったのだった。もっと経済を勉強してくれい!!日本経済も実質賃金も少子化も可処分所得も・・どうなっても良いって言うんかい!!国民、市民の生活がこれだけ苦しい時に・・・誰の味方をしてるんだ!!

閉会
こうして3月議会は閉会した。美小枝と二人で写真を撮って・・・お疲れ様のお弁当を食べて・・・議会事務局を去ることになったヨッシーと別れの挨拶をして・・・写真展を見て・・・市役所を後にしたのだった。

ジム864
空ママの買物に付き合って・・・その隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋をやって、最後にランニングをして汗をかいて終了。

お風呂
そして、夕飯を食べてから・・・お風呂に入って・・・体重を測ると68,3キロ。体脂肪率は12.2%・・・ちょっと増えてしまったのだった。トホホホホ。


夜は塾。4月から高一の息子達3人との塾。春休みの宿題を一緒にやって・・・・あっという間に時間が過ぎていき・・・今日が最後の息子が一人いたので、『卒業だから、一緒に写真撮ろう!』「俺たちは?」『お前たちは留年だから・・・・ま、一緒に撮るか。』3月は別れの月。もう何十年もそれを繰り返してきたのだ。でも、また駅で会える。だから駅立ちをやめられないのだ。


絶対に打ってはいけない! 1261超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。小林製薬の死亡者2名とは比べ物にならない数だ。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第28弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月15(金)

ライバル1年2組
ようやく気合が入ってきた。ダンダン俺のクラスらしくなってきた。3年前の1年2組の話をした。全ての行事に優勝したこと。夜遅くまで練習したこと。赤い鉢巻をして頑張ったこと。兎に角、団結したこと。そうしたら・・・あいつら燃えやがった。
昨日も「ねえ、練習やろうよ」『何の?』「陸上競技大会だよ」『もうやるの?』「そうだよ。やろうよ。部活終わってからやろうよ。」『今日はダメだよ。俺9時まで練習だから・・・・』「じゃあ9時からやろうよ」『バカ言えよ。』「先生、鉢巻は?」『作ろうか』「作ろう、作ろう!」『やっぱり赤い鉢巻だな。』「早く作ろうよ」「優勝しようよ」「ぜったいだよ」どうやら、1年2組には負けたくないらしい・・・
1年2組か・・・いいクラスだったな。凄くいいクラスだったな。何をやっても一番だった。いつも燃えてて、俺も燃やされてた。
『一生懸命』も150弾以上出した。

朝礼前夜
「一生懸命」幻の学級通信@第25弾!1の2 1981年6月15日
グヒヒヒヒ。楽しいだろうな、明日の学年朝礼。A2組は1列全員ピカっと坊主頭。スカッとしてて、そして何よりも可愛いな。きっと・・・。土曜日、2時から5時まで実に3時間かかって、30人くらいの頭をバリカンで刈りました。2組だけじゃなくてテニス部、そして関係のない?子まで来て、床屋さんは大繁盛。さすがに疲れましたが、出来上がった坊主頭を見ていると、こうおかしさ(嬉しさ)がこみあげてきて、何とも言えない気持ちになりました。一番苦労したのは毅の頭。俺と同じ天パーでなかなかバリカンが言うことを聞いてくれませんでした。どうだ!みんな坊主って結構いいもんだろう?第一仲間意識ってのが湧いてくるだろう。俺もさ、廊下でクリクリ頭とすれ違うと思わずニヤっとしてしまうのよ。ハゲにB教師も生徒もねえからな・・・ホント、仲間って感じでさ。

つぶやき
@ そうこれでもややリードしているのです。まあ量より質ですが・・・
A 1組もやりますか。全員ピカっと。スッキリ爽やかに・・・
B 俺も坊主だったんだよねえ。今年もやろうかなあ・・・
風邪が流行っています。今日も伸一が早退、佳子休み(連絡なし)睡眠を十分にとって体を休めることです。
さて、あと2週間で期末テスト。もうすぐ全員のテストのチェックが終わります。そうしたらノートの返信もいきます。中間テストでの自分の穴をしっかり埋める準備をしておくことです。     ともや
*とうとう、1981年の『一生懸命』まで出て来ちゃった・・・・。

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2191弾! 「たかやん物語」560 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第139弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月6日(火)
着替え
教師になってビックリしたことが2つある。ひとつは女の子が男の子を呼び捨てにすること。もう一つは女の子と男の子が一緒に着替えること。さっきも担任の目の前で女の子達が平然とジャージに着替えていたが、(俺も平然と見ていた)はじめはビックリたまげたものだった。俺の中学には女子更衣室というのがあったし、そういうものがあったからこそ、男子は命懸けで覗きに行ったりした訳だが・・・慣れと言うものは恐ろしいもので、そんな時代の方がおかしかったのかな・・・なんて思ってしまう。
勿論、女の子達はうま〜く着たり脱いだりする訳だが、ついでに男の子の方を見ればやっぱり同じようにモゴモゴと着替えている訳で、パーっと裸になるヤツは一人もいない。見ていて情けなくなるくらい、モゴモゴと着替えるのである。そう言えば、うちの亮も似たような着替え方をするなあ・・・なんなんだろうなあ。

麻紀と清美
昼休み理準で・・・「テストの結果教えて」「心配で、心配で・・・」『ふ〜ん』「えっ、これあたし?本当にあたしの?」嬉しくて興奮し、思わず俺に抱きつく麻紀。それを見て泣き出す清美「きっとあたしはダメだ」『はい、これ。』「えっ、えっ、上がってる。やったあ!!嬉しい」とまた泣きだす清美。『そんな偏差値ぐらいで泣くなよ。』「だってえ・・・・」「嬉しいんだもん!」『よかったね。』「うん、よかった、よかった。今日一日は何があっても笑顔でいられる。」「勉強したかいがあった」「あれ、あんた勉強してないって言ってたじゃない!」「えへへへへへ」とってもかわいい笑顔の二人であった。

続基礎英語
いつもは続基礎英語で起きるのだが、今朝は目覚ましを6時にセットしてちゃんと起きてから続基礎英語を聴いた。寝ながら聴いた方が楽なのだが、やっぱり目が覚めてからの方が頭に入る。ちょっとしたやる気が湧いてきたのだ。みんなの勉強もちょっとしたやる気で上手いこといくのではないかしらん。     ともや
*この着替え・・・一番驚いたのは勿論、大学を卒業して五中に赴任した時です。僕がいるのに、女の子達が体操着に着替え始めたのですから、大学を出たての若造には大ショックだった訳で・・・・・(おいおい、何俺の前で着替えてんだよ・・・)女の子の着替えシーンに慣れてない担任はマジで慌てました。それから10年以上の月日が経ち・・・慣れるんですよねえ。不思議なことに・・・慣れちゃう。

今日の写真1
議会最終日の朝ご飯はこんな感じ。勿論、大根おろし付きです。(笑)

今日の写真2
議会が終わった直後の議場に残った10番の僕と11番の美小枝です。暫くこの笑顔に会えなくなるのが寂しいかなあ・・・。

今日の写真3
帰りに写真展を見に行きました。印象的な写真が数多くありました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240328-1.jpg 20240328-2.jpg 20240328-3.jpg



3月29日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記第89弾! 2024年3月29日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第89弾! 2024年3月29日(金)    たかやん

GL400
所沢高校の文化祭に行った。「久しぶりにバイクに乗りたいな」と久美子。『女子高生乗せて走ったら、また何か言われるよ・・・』「そんなこと気にしてんの?」『お前がブスなら何も言われないかも知れないけど・・・』「可愛いから?」『・・・・・』「ねえ。可愛いから?」『お前いつからそんなにあざとい女になったんだ?』「ハイ!カット!」「不適切です。今の台詞・・・・今、ブスならって言いましたよね?ブスならって・・・・」『言ったら駄目?』「ダメでしょう!ブスはダメでしょうブスは!」『あんたも言ってんじゃない、ブスって。』「それは、あなたが先に言ったからで・・・・」『だったら最初からブスを連れて来いよ。久美子を連れてくるあんたが悪いだろう。』「可愛い女子高生っていう設定なんだからしょうがないでしょう。」『ああもう・・・なんなの!!』そこで目が覚めた。久しぶりに女子高生の久美子に会えて、朝からちょっとテンションが高かった。(笑)

駅立ち
そろそろ駅立ちの準備をしなければ・・・ということで、昨夜から241弾!の最終校正と242弾!の作成に取り掛かっている。できれば今日中に入稿して、4月8日(月)の週からの駅立ちに間に合わせたいのである。

血糖値  123→163→132→131→152→123→126
今朝の空腹時血糖値は126。もう一息で110台に戻りそうだ・・・。明日の朝、楽しみにしててねえ。

味噌汁
久しぶりに味噌汁を作ってみた。玉ねぎとサツマイモの味噌汁だけどねえ・・・。美味しかったぜ。

市役所
空ママと二人で議会事務局へ。「市民と語る会」の会計担当として、最後の領収書を提出して・・・これで、今年度の収支報告が無事完了したのだった。

教育長室
そのまま教育長室にお邪魔して・・・「教育者金子廣志」と教育を語って・・・

シャトレーゼ
久しぶりに保谷のシャトレーゼへ。甘いものをしこたま仕入れて・・・それだけで幸せを感じてしまったのだった。「どうしよう。夕飯代より高い・・・・」『夕飯食べなきゃいい。』「明日の朝の分は?」『残り物を食べればいい。』という訳で、今日の食料品の買物はなし。3食を2食にすればいい話で・・・・高邑家は増税と円安に敏感に反応しているのです。(笑)

ジム865
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋をやって、最後にランニングをして汗をかいて終了。

お風呂
そして、夕飯を食べてから・・・お風呂に入って・・・体重を測ると68,3キロ。体脂肪率は12.5%・・・やばい!13%に戻ったらどうしよう・・・・。ずっと11%をキープしていたのに・・・・。腹が出た爺さんにはなりたくないのだ。(笑)


夜は塾。4月から高一の息子達2人との塾。色々と語りながら・・・数学の問題の質問に答えていく。

塾2
後半は4月から高三になり、韓国に留学する息子との塾。新聞を読み、時事問題を質問してくる息子。その間に、県の人事異動に目を通す。

絶対に打ってはいけない! 1262 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。小林製薬の死亡者2名とは比べ物にならない数だ。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
 パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。健康食品で健康被害が出たり死者が出ているのだから、血液中に直接入れるワクチンに疑問を持たないと・・・死者と副反応が激増していくことは確実って話。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第29弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月22(金)

日曜参観
この間の日曜日、雪の幼稚園の幼稚園へ初めて行った。自転車の後ろに雪を乗せ(つまり道交法違反をして)行った。教室に入ると「お父さんの絵」というコーナーがあった。勿論、その中には俺の絵もある訳で、歯をむき出しにして笑っている自分を発見した時は苦笑いしてしまった。
朝礼があって、園長先生が喋った。子ども達は誰も聞いていない。欠伸をしている子もチラリホラリ。それでも「礼!」の掛け声にはちゃんと反応する。(なんなんだろうねえ・・・)
教室に入って歌を歌った。“カエルの歌”を一緒に歌った。5歳児と30,40代のお父さん達の合唱。それはアマガエルとヒキガエルの合唱のようだった。
校庭に出て、二人三脚のリレーをやった。朝、二人で練習したかいがあって、断然1位で走った。雪「父やん!やったね。」俺『やったね。練習してよかったね。』また教室に入って「お父さんにプレゼントを渡します」ときた。雪が渡してくれたのは灰皿。俺は煙草を吸わないのに・・・そして、先生「じゃあ絵本を読みましょう。そうねえ、お父さんに読んでもらおうか・・・」子ども達「やったあ〜」
先生「じゃあ、自分のお父さんが一番カッコいいと思ってる人」「はい!はい!はい!」10人くらいの子ども達が手を挙げた。雪は勿論、挙げていた。いや〜な予感がした。が、ジャンケンをして負け・・・ホッと一息。勝ってしまった子のお父さん、顔を真っ赤にして汗だくになって必死に読んでいる。見ていて可哀そうになってしまった。負けてよかった・・・・ところがだ。先生が「じゃあ、もう一人読んでもらおっかあ」「わ〜い」「じゃあ、今度は女の子のお父さん」それを聞いて、雪が真っ先に手を挙げたのは言うまでもない。そして、ジャンケンもせずにいきなり「雪ちゃんのお父さんに読んでもらいましょう」ときたのだ。これには参った。
 中学生を相手にいい加減なことを言うのなら2時間でも3時間でも話せるが・・・幼稚園児が相手じゃねえ・・・
しかし、まあ何とか拍手喝采を浴びて・・・上手くいったのだった。(ちくしょう・・・何とか仕返ししてやるぞ。そうだ、今度の授業参観、誰かにこういう思いをさせてやらなくっちゃ!)ハハハハハ。日曜日、楽しみにして来てくださいね。

坊主頭 (感想をお寄せください)
ピカっと爽やかで気持ちがいい。月曜日、全員の頭を刈った。1番苦労したのは和秋。途中でバリカンが切れなくなり、酷いカッコのまま1時間以上教室で待たされる羽目になった。陸上競技大会の学年練習、坊主頭がピッと1列に。なかなか気持ちよかったね。俺もそろそろやらなくっちゃ。夏は汗かくしね。虱もまた流行しはじめたし、坊主がいいね。

授業参観は1組の教室で行います。はじめは理科室で実験の予定だったのですが、都合で学活になりました。テーマは“子ども達の将来と夢”その他です。           ともや
*まあ、授業参観では親を当てまくってたことは確かですね。実験にも参加してもらって・・・一緒に考えて、授業を楽しんで貰ってました。(笑)当時は若かったので、雪の運動会ではスーパースターでした。(笑)

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2192弾! 「たかやん物語」561 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第140弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月7日(水)

3か月
駅伝大会がある。毎年、勝つのは2年と決まっている。何故だろう・・・3か月前に駅伝があったら、きっと勝つのは3年のはずである。特に女の子の差は酷いのだが、女子だって3か月前なら部活の現役、2年生よりは速かった筈だ。身体を動かさなくなって3か月。ツケが回って来たのだ。
俺は昔、ハイライトを1日に50本吸っていた。吸い始めたのは21歳。テニスをやめてからだ。2組でも4分の1は喫煙の経験があるようだが、俺は子どもの頃は吸わなかった。
禁煙するのはしんどかった。1日目、3日目、1週間、1か月・・・そして3か月目に禁断症状が出た。でも、それを乗り越えるともう平気だった。タバコのツケは3か月で払い終われるのである。

オリンピックの選手は3か月前から時間の調整をするらしい。強いチームはその国での決勝の時間に合わせた練習までやるようである。頭は昼間でも体が眠っていては勝てないということなのだろう。
入試の日、君たちはきっと6時には起きる。頭が目覚めるのは起きてから3時間後というデータがあるから正解である。そして、それを3か月前からやれたとしたら・・・大正解ということである。6時5分、基礎英語がある。それを聞いて大声で発音して、朝ご飯を食べて・・・(朝ご飯を食べて来ない奴がいるが、これはもう脳に働くな!!と言ってるのと同じなので論外)早めに朝勉に行く、自分一人だけでも行く、それで気合が入っていく。
授業に集中し、家に帰ってもノート勉をパッとやれば、問題集の能率もきっと上がる。そして、12時前には必ず寝る。ダラダラ長くやらないこと。それも大切なコツである。何をやっても科学的にやった奴が最後には勝つのだ。
どう過ごしても、3か月は経ってしまう。3か月のツケは大きい。努力した奴は必ず笑える。基礎英語も天声人語も朝勉も、3か月やれば報われるのである。そして、あの『石神井、石神井・・・』のおまじないも・・・・
今日は11月7日。3か月後・・・君たちは、                    ともや
*「石の上にも三か月」・・・子ども達によく言ってましたね。(笑)

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。空ママと力を合わせて、いつもより、ちょっと豪華な朝ご飯になりました。「孫は優しい」が全て入っています。

今日の写真2・3
写真展で心に残った作品です。僕には撮れないかなあ・・・・こういう写真は・・・そう言えば、最近はカメラを持ち歩いていません。専らスマホですね。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240329-1.jpg 20240329-2.jpg 20240329-3.jpg



3月31日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記第90弾! 2024年3月31日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第90弾! 2024年3月31日(日)    たかやん

血糖値  132→131→152→123→126→127→146
今朝の空腹時血糖値は146。もう一息で110台に戻りそうだったのに・・・。昨夜、美小枝と飲みすぎたぜ・・・・。

朝練
今日も朝からテニス。2番コートで恒とテニス・・・朝ご飯を食べて・・・7時半過ぎには新座ローンへ。温かくて風もなくて・・・恒との練習がはじまった。

シングルス
本当に久しぶりのシングルス。トスに勝ってサービスを選択。40−0から40−30までいくが・・・1−0でリードする。次のリターンゲームも40−40になるが・・・そこでミスって、1−1。次のサービスゲームも40−40からミスって1−2,その次のリターンゲームも40−40から落として・・・・ことごとく40−40から落として・・・1−5になり、2−5まで行くが・・・そのまま2−6で押し切られる。
そして、恒と組んでのダブルスも・・・3−3から僕のサービスで40−15からジュースを10回繰り返して・・落として・・結局、3−6で完敗。トホホホホ
最後に若者たちのところに入って・・・洋子と組んで、哲と晋のダブルスに6−2で勝って・・・今日のテニスは終わったのだった。

シャワー
テニスが終わってシャワーを浴びて・・・体重を測ると66.3キロ。体脂肪率は12.2%・・・体重は落ちても体脂肪率がイマイチなのはトレーニング不足だねえ。

奥信州
それから亮を迎えに行って・・・雪と楓を迎えに行って・・・大宮まで走る。目的地は“奥信州”。昔、よく行ったうどん屋さんである。4人で話しながら奥信州へ。久しぶりに着くと・・なんと入り口には長蛇の列だった訳で・・・・懐かしいお店に入った後もお店の中で待ちに待って・・・結局40分以上は待って・・・本当に何十年振りかで“モリの合いモリ”を食べたのだった。帰り際におかみさんの“かつ美”さんと再会。「えーっ!元気だったあ!今、何してるの?」と大いに盛り上がって・・・「また来てね!」『うん!』とツーショットを撮って・・・雪を大宮駅に送ってから・・・3人で新座に向かって・・・・

バタン
長時間の運転で疲れたのか・・・家に戻ったらバタン。暫くして・・・また車に乗って富士見市へ。友達と会って・・・・沢山話をして・・・家に戻ってきたのだった。

ジム865
隙間時間が無くて・・・ジムへ行けず・・・

絶対に打ってはいけない! 1264 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
 2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。栄養食品で5人死んだことが大々的に取り上げられているのに・・・・
 なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。小林製薬の死亡者2名とは比べ物にならない数だ。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
 パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。健康な人はマスクをしない方がいいということも常識になってきたし・・・。健康食品で健康被害が出たり死者が出ているのだから、血液中に直接入れるワクチンに疑問を持たないと・・・死者と副反応が激増していくことは確実って話。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第31弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年6月27(金)

日曜参観
「夢ですかあ・・・仕事に追われて考える暇なかったですねえ」お父さん、お母さんに中学1年の時、どんな夢を持ってましたか?と、聞いたとき、一番多かった答えである。
「大切なこと・・・そう人間関係ですね」「やっぱり健康ですね」「勉強を土台にして、しっかりとした信念を持つことだと思います。」これは社会に出て生きていく上で一番大切なものは何ですか、という質問に対する答え。
「ほとんど勉強しませんでしたねえ。よく遊びました。」これは中学1年の頃、どのくらい勉強しましたか、という質問に対する1番多かった答え。
日曜日の授業参観、一番喜んでいたのは子ども達。それもそのはず、普通なら質問されて答えるのは子ども達。なのに、その日は殆どがお父さん、お母さん達に質問がぶつけられたからだ。
『○○の父ちゃん、どうですか?』一斉に子ども達が振り返る。そして、○○の顔を見比べて「わぁ〜似てる!!」
お父さん、お母さん、本当にお疲れ様でした。
つぶやき
@ ABCDどれもお前たちにとって欠かせないもの。今の世の中Cだけを追求しているムキがあるが、お父さん達が教えてくれたように、それだけじゃとても通用しそうにない。特に不足をしているのが@の仕事かな。俺も大いに反省をした。
1組での会話。担任『おーい、家で何もしなくてもご飯が出てきて、何もしなくても片づけちゃう家、手を挙げろ!』(つまり、食事の時に手伝うことが習慣になってない家)と言ったら、11人の奴が手を挙げた。(宏和、宏之、隆史、英二、日出登、あづさ、友春、安孝、一城、行弥、真明)『必ず手伝う奴』これに対しても11人が手を挙げた。(和子、麗子、純子、佳子、桂子、環、純、一江、真奈美、つるりん、真理)    参考までに
そして、昨日・・・給食の準備を全く手伝わず、遊んでいた奴らが担任の怒りに触れた。『仕事をしないやつは飯食うな!』
そして、本当に食べさせなかったのである。さてさて「可愛いからこそやったのだ」この担任は言っているのだが、学校教育法に違反していることは確かなのだ。家でも学校でも仕事をすることの大切さを教えるべきだと思うのだが、さて、この方法は正しかったのだろうか。あなた、どう思いますか。ご意見をお寄せください。     ともや
*本当に食べさせなかったのかなあ・・・・英二、友春、安孝だったら・・・その後、どれだけ食べさせたか分からないくらい食べさせたからいいのだが・・・(笑)酷い担任だなあ・・・。

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2194弾! 「たかやん物語」563 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第142弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 11月9日(金)

最後の北辰テスト
国語バッチリ。数学バッチリ。この時点で英郎に『1教科1杯にしようぜ・・・・』と挑発する。「う〜ん、どうしようかなあ」と迷う英郎。
社会はみかんの生産1位を「和歌山県」と書き、千恵に笑われる。化政と元禄、一茶と芭蕉もこんがらがり・・・2問ミス。

理科はみんなにはちょっと難しかったかも知れない。う〜ん、教える奴が教えるヤツだからねえ・・・でも、頑張って又県の平均を上回って欲しいなあ。「えーっ、分からない・・・どうしよう」を連発するのは麻紀。密度のところでつっかかっているのは有佳。チャイムが鳴り、「みして、みして」と俺の答案を見に来る隆生。「けっこう、あってる」と早苗。
給食・・・当番はジャンケンで負けた雅一、剛、華子、清美、京子。あれ、京子は当番じゃないはずだけど・・・今日の献立はご飯にシラスとタラコのフリカケ。豚汁、キウイ、ヨーグルト。ジャンケンをやり俺の給食を持ってくることになったのは京子。後片付けもジャンケンで俺は千恵に勝ちパス。結局、10人でやって1番負けた剛が頑張って運んでいた。
5時間目は英語。俺は隣の3組で頑張った。満点臭いと思うのだが・・・これで兎に角北辰テストとはおさらば。いやあ良くやりました。

将棋
昨日から密かに2組で流行している。昨日は英郎、直樹、健三、隆生とやって4連勝。さっきも理準で隆生とやり、指しかけたままテストをやった。もう直ぐ将棋大会もあることだし、女の子もお父さんに教えてもらって、みんなで楽しもう。

授業参観
18日(日)は授業参観。いつもはテニスの試合でダメになるのだが、今回は試合の方をサボり、授業をやる。自分のクラスでやれるので楽しみである。お父さんやお母さんにもどんどん質問しちゃったりして・・・ドキドキするような授業にしちゃおうかなあ〜。ふっふっふっ。楽しみ、楽しみ。

駅伝大会
あんまり期待もしてないから、リラックスしてやりましょう。もしかしたら雨かも知れないし・・・健康第一。
追伸・・・今度の火曜日は面談はできません。ごめんなさい。
*21年間の担任生活で・・・子ども達とテストは一緒に受けていました。定期テストで僕に勝てた子は東大に行きました。実力テストで僕に勝った子は一人もいませんでした。(笑)

今日の写真1
今朝、一緒にテニスをしてくれた若者たちです。右から哲(高校の12こ下)、洋子、晋です。

今日の写真2
久しぶりに食べた「盛りの合い盛り」です。普通に食べられましたね・・・。

今日の写真3
奥信州のおかみさんの「かつ美」さんです。何十年ぶりに会ったんだろう・・・・25年?30年?でも、「かつ美」さんは僕のことを覚えていてくれました。それくらい通っていたということですね。(笑)

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240331-1.jpg 20240331-2.jpg 20240331-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2024/3
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月