Diary 2019. 5
メニューに戻る
5月31日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第151弾  2019年5月31日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第151弾  2019年5月31日(金) たかやん

川掃除のお知らせ
来月6月の黒目川の川掃除は23日(日)に決定しました。朝の9時に栗原一丁目公園に集合です。そこから、馬喰橋まで遊歩道を掃除します。馬喰橋から川の中に入り、土手を掃除しながら川を遡ります。栗原一丁目公園でごみを下ろし、さらに神宝大橋まで、土手、遊歩道、川の中を同時に掃除していきます。そこで、休憩して水分を補給したら、また栗原一丁目まで土手と遊歩道を掃除し、栗原一丁目公園でゴミを下ろして終わりです。
トング、ゴミ袋、軍手はこちらで用意します。途中までの参加も途中からの参加も大歓迎です。午後5時から石神集会所で反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。
連絡先 090 6497 5737 たかやん  まで。


朝勉478
5時。いい感じで目が覚める。6時までの間に、朝勉を終わらせる。空は5時半過ぎに起きてきて・・・今朝は余裕で東久留米の階段を昇り・・・電車に乗った。

朝ごはん
「長生き味噌汁」「玉ねぎジャム」「蒸しショウガ」の3点セットに「ヨーグルトおからパウダー」を加えて、4点セットに「納豆ご飯」という朝ごはんだった。これで午前中は元気に仕事ができそうである。

散歩スティング
来週から散歩スティングを再開しようと思う。暫く行ってなかった教え子の家に「一生懸命」を届けに行くのだ。

整理整頓
午前中は片付けをしながら、色々準備をした。授業でも駅立ちでも選挙でも、準備をするのは楽しい。準備(仕込み)の結果がどう出るか・・・楽しみなのである。

1億円
駅で配り切れなかった「一生懸命」を整理していたら、凄い数になった。「これ、お金だったらいいのに・・・」と空ママ。『一万円札だったら、1億はあるかもね・・・』「ポスティングするの?」『ああ、特別な人と教え子の家にね・・・。』大量の「一生懸命」を貰っても、普通の人は嬉しくないだろうが・・・教え子達はきっと(懐かしい!)と喜んでくれる筈だから・・・。少しずつ、夏の終わりの頃まで・・・ポスティングして1億円を減らしていこうと思う。

クリーニング
議会が始まったので、Yシャツをクリーニングに。行き帰りはいつもジャージだけれど、Yシャツだけは、クリーニングしたものを着ているのである。

お母さん
今日もぐっすり眠っていた。手を握っても、顔を撫でても起きない。兄貴も来ていたのだが・・・僕らは暫く母さんの傍で話をして・・・『また、明日ね!』と帰ってきたのだった。

174弾!175弾
6月の終わりに配布する「一生懸命」を書きはじめた。174弾は半分以上書いてあったのだが、内容を書き換えて・・・175弾に使う記事と写真を考えて・・・なんか、楽しいのよねえ。

準備
塾の子ども達の為の、プリント作りに燃えてみた。中1〜中3まで共通で使えるような英語のプリントを考えて・・・なんとか土日で完成させようと思っているのである。


夜は塾。3時間ぶっ通しの英語である。人生の前半の21年間はやはり「理科」がメインだったけれど、後半の21年間は「数学」と「英語」がメインになっているような気がする。楽しいのよねえ・・・英語。うふっ!

白いハチマキ
6−4、6−7、6−3、1−2で錦織がリードしている。錦織の白いハチマキを見て、高校時代に自分も白いハチマキで戦っていたことを思い出した。都立戦という大会で石神井はずっと勝ち続けていたのだが・・・僕らの時代も3年連続で優勝。その時、ダブルスを組んでいた1年後輩の岡本進とのダブルスのイメージが白いハチマキな訳で・・・
・。そう言えば、進はどうしているのだろう。「一緒に北大に行って、北海道を制覇しましょう」と言っていたのだが、途中で「高邑さん、俺北大をやめて、東大に行きます」と進が言って・・・『じゃあ、俺も東大にでも行くか・・・』とは言えず・・・俺は北大に、進は東大に進学したのだが・・・元気でやっているのだろうか・・・元気ならいいのだが・・・・

朝練
明日は空の水泳の大会で川口に行く。そして、そのまま新座ローンで朝練の予定である。


教師を目指す人へのメッセージ   第438弾!    学校指導要領

 現場を知らない文部省(文科省)の官僚が作ったものに、何で俺が従わなきゃならんのだ!若い頃の僕はそう言って、校長達に楯突いていました。それが証拠に、「教科書」を使っての授業は最初の1年だけで、後の20年は「教科書は持ってこなくていいぞ」「俺が教科書だ」くらいの勢いで授業をやっていました。勿論、「指導書」なるものを読んだのも最初の1年だけでした。
 とにかく面白い授業をやりたかったのです。楽しい授業をやりたかったのです。当時の教科書は実に詰まらなかったので、僕は「指導要領」を無視した授業を続けました。それでも、北辰テストで負けた記憶はありませんし、「入試で困った」こともありませんでした。
 最近の「教科書」の質は悪くありません。どの教科もなかなかの内容です。新指導要領の中には「アクティブラーニング」という言葉が出てきました。一方通行的な、授業はいかんということです。一方通行的な課題を押し付けるようなことはするな、ということです。最近の文科省は覚せい剤もやっているようですが、ちゃんとした仕事をする人もいるのです。
 文科省が折角「アクティブラーニング」と言っているのですから、それに乗らない手はありません。アクティブな授業と課題を目指したいものです。

今日の写真1
我が家の可愛いメダカ達です。もう直ぐ、出産?すると思います。毎日餌をやっているのは、何故か僕です。困ったのはタニシ達です。増えたタニシも・・・可愛くなってきて・・・。

今日の写真2
来週からポスティングする「一生懸命」です。写真を見ていると、撮った時のことを思い出します。そして、「よく書いたなあ・・」と思います。小さな積み重ねも続けていくと、結構な量になる訳で・・・・「継続は力なり」ですね。

今日の写真3
今日の夕飯です。「玉ねぎジャム」に「オカラパウダー」を入れて、グラノーラを混ぜて食べると・・・お腹が一杯になり、おかずが食べられなくなりました。おからパウダーパワーです。

*この日記を読んだ全ての人が幸せな気持ちになりますように・・・

20190531-1.jpg 20190531-2.jpg 20190531-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2019/5
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月